専業主婦 トレンド
0post
2025.11.27 17:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【消防団員を守る公明名古屋🧑🚒】
#名古屋市 の #たなべ雄一 市議の推進で消防団員のインフル予防接種の助成を実現しました💉
団員の皆様の活動を支える素晴らしい取り組みですね✨
⬇️今朝の公明新聞記事から⬇️
名古屋市は今年度から、消防団員のインフルエンザ予防接種費用を2000円助成している。インフルエンザ流行期に消防団員の健康を守るのが目的。
対象者は、消防団員のうち、65歳未満の自営業者や専業主婦、学生など。来年1月までに接種すれば、助成を受けられる。65歳以上の市民には市の補助制度があり、会社員には企業が接種費用を助成している場合が多い。他の補助制度と重複しての利用はできない。市の担当者によると、同様の助成制度は全国的にも珍しい。
公明党の田辺雄一市議は2024年3月の定例会で、「消防団員がインフルエンザにより体調を崩せば活動が困難になる」と訴え、市や企業の助成を受けられない人への支援策を求めていた。 November 11, 2025
2RP
/
📣出演情報
\
▼#田中みな実 出演
📺11/28(金)22:00~ TBS系
金曜ドラマ『フェイクマミー』第8話
#フェイクマミー #薫の初めての“ママ友”で由緒ある家柄で育った専業主婦 #本橋さゆり November 11, 2025
休んだり早退したりが多くて男先輩から「仕事を疎かにしてる」と嫌味を言われたので子供を迎えに行ってから会社に戻って子連れで残業したら「非常識」と罵られた。その男先輩は早稲田卒の才媛を妻にしたが無理矢理専業主婦にさせて子供3人産ませて「専業主婦になると能力が落ちる」と妻を馬鹿にした。 https://t.co/pTtjnxMUjj November 11, 2025
あまり書くべきではないかもしれないけど、ママ友に重度の障害を持つお子さんのお母さんがいる。彼女は私よりも若くて、いつも笑顔。爪の先まで完璧に綺麗で、明るい話題を持ってきてくれる。でも本当は望んで専業主婦をやっているわけではない事、美容に興味があるというより、 https://t.co/AF5r22WyET November 11, 2025
妻の料理にはこんなにこだわって欲しくて家事育児も押し付けたいのに
専業主婦希望の女性と結婚しない男、意味不明過ぎる…。 https://t.co/SvY7sG8lGz November 11, 2025
(信じられないのはさ、現代の若い女性たち、家事育児だけでなく雇われ仕事もやり、さらにペアローンとか組まされたうえに、無痛分娩なんか楽しやがって、みたいな扱いされているところ。
専業主婦やったって遺族年金さえろくに出ない。
結婚も出産もできないよね、したくても) November 11, 2025
40年来の友人が来てくれた。
ワシ仕事決まらず
色々愚痴聞いてくれたけど
彼女はフリーランスで働いてた(今は長年の専業主婦)ので実態はわからないけど
話はずっと聞いてくれた😢
やっと半年ぶりに仕事決まり来月から出勤(今迄は在宅)
お祝いに家まで来てくれた😢
ジンは炭酸割りにする! https://t.co/h1LNkxQztO November 11, 2025
コチラは今晩のメインディッシュ
【金目鯛の干物🐟】
飼い猫に食べられて荒らされたとかでは
ありません。リアルな姿です。
魚焼きグリルに張り付き、
専用のヘラでガシガシ取り出したら
バラバラになった。
専業主婦歴26年
こんな失敗する時もある。
『私、失敗するので。』
金目鯛干物2枚498円 https://t.co/9J3l4zW3mr November 11, 2025
保育園の送り迎えでもパパさん多いし育休も当然とるってなってるし時代変わったなぁって思う。
その背景は実質賃金低下による共働き化があるんやろうなとは思ってるんやけど。
専業主婦(夫)出来るだけの収入が欲しいしなんなら家事手伝いさん雇えたら余裕持って子育て出来るやろ。 November 11, 2025
私の大好きな友人たちの両親の在り方として大黒柱&専業主婦の組み合わせはメジャーだったし、友人と仲良くするとはつまり友人の親と仲良くする(可愛がっていただく)ということでもあった。今参加している地域コミュニティの活動を支えているのは専業主婦の方々。どう考えても彼らに頭は上がりません。 November 11, 2025
自分の親からしてもらったことを自分の子どもにもさせてあげたいと思うことは普通のことなのに、実際に親の立場になると明らかに実現不可能だと気付くと悲しくなるよね。専業主婦の母、きょうだいたくさん、習い事、旅行、部活、大学、留学…恵まれた環境であるほど落差に絶望するだろうな。 November 11, 2025
「男が狩りをしていた」論が男は大好き。その理由を自問した方が有意義では
専業主婦にさせたいのか、シンプルマウントで「敬意」が欲しいのか
↓これはマンモス狩りマウント専業主夫と、専業主婦回帰論者 https://t.co/GFRvxjfgCl https://t.co/mDfSLUqrOa November 11, 2025
この局面まで来たら生産年齢人口を増やしている女性が最も価値の高い仕事をしていると思う。極論言えば子供5人を育てる専業主婦が一番褒められるべき存在。もちろん5人育ててフルで働いてる人がいたらもっと凄いけどそんな人いないだろうし😅 https://t.co/LQPBdI9PsU November 11, 2025
@otakara18 実家帰れって話だよなコレ。親は何してんの?
死んでから国が悪いってのはどーだろ?
親も悪くね??
みんなも夫からいつでも逃げれるように
貯金だけはしておこーな。
夫から逃げた後は
アルバイトでもいいからそのあとは
仕事するんだぞ
専業主婦だと夫に詰められたら終わりだね November 11, 2025
@pepech321321123 ケースワーカーして色々みてきましたが、
母親の有職の有無と関係ないと思いますよ。
要保護対策児童としてケース会議かけられる子、お母さん仕事してないの殆どですもの。もちろん専業主婦でも立派に子育てしてる人は多い。でも概して、私の周りでは自立心の低い子が多い。
結局、親の関わり方。 November 11, 2025
ドラマにあるような夫にビクビクへつらうような専業主婦妻は周りにはおらずこちらの関係の方がリアルです。「司令は妻、実行は僕」みたいなパートナー的関係で妻がいるから頑張れるという強者男性も多い。 https://t.co/yv81DqUdGU November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



