専業主婦 トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#遅咲き絵師の輪
色々あって専業主婦になり子育てしながら在宅で何かできないかと独学でイラストをはじめて3年経ちました🙌🏻
透明水彩で下書きから全てアナログで描いています✍🏻
これから咲けるように頑張ります! https://t.co/bplA3oAOB4 November 11, 2025
49RP
ちなみに、「専業主婦世帯よりも共働き世帯の方が子供の数が多い」と類似の話として、現代の先進国では「高学歴女性の方が低学歴女性よりも子供の数が多い」という統計も出ている。これってもう、経済力と子供の数が比例するという話なんですよ。
だから先進国内部での比較では、「女性の社会進出は少子化を加速する」と素朴には言えないんだよね。先進国と発展途上国を含めた全体のデータでは、女性の社会進出と出生率には負の相関があるのは有名な話だけど、十分に近代化し切った国では、子供の数は経済力に依存する。 November 11, 2025
26RP
小学校のミシンボランティアに1~6時間目(3クラス)行ってきたんだけど、5年生かわいいけどカオスだった。そしてボランティアは集まらない!
本来は学校で運営できるべきだと僕も思うし、専業主婦が多かった時代とは違うってのも分かる。分かるがヒヤリハットがいっぱいあったし(針刺し、やけど)→ November 11, 2025
20RP
私の生徒は90%がママさん。
フルタイムやパート、専業主婦さん、子育て中のママさん達に人気の在宅物販。
理由は、
①自宅でできる
②子どもとの時間が作れる
③スキル、経験ゼロで出来る
④一緒に頑張れるママ友がいる。
頑張るママはかっこいい!仲間入りしたいよって人はぜひ固ポスから無料で勉強してみてね😊 November 11, 2025
15RP
平日ほぼフルタイムで仕事して帰ってきて、座りもせずに夕飯作りに入る。
家にいる義父母は大体テレビを見て笑ってる。
だから、働いて帰ってくる夫が専業主婦の妻がのんびりしてる(ように見える)とイラッとする気持ちを疑似体験できるんだよね、私。
ただ、私は専業主婦側も7年くらいやったから、 November 11, 2025
11RP
あれ見てると、専業主婦にならざるを得ない(まともに仕事出来ない)タイプなんだろうなって思う。
発達障害って自覚してないんだもんね。 https://t.co/1CBRVuEAAB November 11, 2025
10RP
武井みたいなお金も常識もあるような人以外でもお見合いとかで半強制的に結婚してたからなんだよな。
女の労働市場からの撤退=男の経済力に依存して専業主婦になることを意味する。
子供が労働力だった時代と、一人3000万のペットである時代で子供の数が同じわけないとアニメアイコンが言ってた。 https://t.co/wW1mXX6FFb November 11, 2025
5RP
専業主婦である自分の妻を見下す息子を諭せないどころか同意する夫(父)というのもどうかと思うが、メディアがよく「専業主婦が減少している」というものも、さも「専業主婦=時代遅れ」「専業主婦=楽してる」という間違ったイメージを流布する点でよろしくないと思われる。
https://t.co/A8ahYX53Fn November 11, 2025
5RP
#朱野帰子 さん『対岸の家事』を読んだ。“毎日家事をしていると1人になる時がある”色んな立場の人たちが関わり合いながら、この時代の専業主婦というテーマを軸に自分の子ども時代の痛みなどにも触れつつ何か大事なことを見つけていく。あの一人ぼっち感を味わっている人なら、号泣必至。 https://t.co/alRym0HHdo November 11, 2025
5RP
専業主婦だろうが働いてようが、どっちがどうとかじゃなくて、自分の意思で自分の行動を一切決められない苦痛は共通でしょ。それをもたらしたのが夫だと思うとクソ腹が立つし、幼稚園の教諭たちも見るからに不摂生してそうな容貌で、ほんっっっとにどいつもこいつもドイツ!💢 https://t.co/85NX2Sk6eY November 11, 2025
4RP
私の生徒は90%がママさん。
フルタイムやパート、専業主婦さん、子育て中のママさん達に人気の在宅物販。
理由は、
①自宅でできる
②子どもとの時間が作れる
③スキル、経験ゼロで出来る
④一緒に頑張れるママ友がいる。
頑張るママはかっこいい!仲間入りしたいよって人はぜひ固ポスから無料で勉強してみてね😊 November 11, 2025
4RP
私の生徒は90%がママさん。
フルタイムやパート、専業主婦さん、子育て中のママさん達に人気の在宅物販。
理由は、
①自宅でできる
②子どもとの時間が作れる
③スキル、経験ゼロで出来る
④一緒に頑張れるママ友がいる。
頑張るママはかっこいい!仲間入りしたいよって人はぜひ固ポスから無料で勉強してみてね😊 November 11, 2025
4RP
私の体調不良で予定より告知が遅れましたが…
今年最後の“最大企画”まであと2週間⏰
※女性限定です※
前回250名以上が参加した
ただのデザイナーはもう生き残れない
3DAYS CAMP|売れるLPデザイン制作チャレンジ
これを“大幅アップデート”した
3DAYS CAMP vol.2 を開催します🔥
-----------------------------------
挑戦しなければ、
一生“安いデザイナー”のまま
単価を上げるのに必要なのは
“勇気”と“正しい方法”だけ
売れるLPデザインマスター講座vol.2
-----------------------------------
前回参加した方も、今回が初の方も
“圧倒的に満足”いただける内容になっています。
【私の実績】
☑️起業してから1,600件以上の制作実績
☑️駆け出しデザイナーを月30万〜100万へ育成
☑️リスラボ生にしか伝えてこなかった
“現場で稼げるLPメソッド” を完全開放
そして今回は、
その裏側すべてを公開します。
【受講生のリアル成果】
☑️受講後6ヶ月で月100万突破
☑️単価2倍 / 4倍 / 5倍 / 6倍
☑️3児ママでも月30万以上を安定キープ
☑️希望していた制作会社へ就職
☑️業務委託1件〜5件契約
☑️専業主婦 → 半年で6桁達成 → フリーランス転身
再現性の高さは、
数字がすべて証明しています。
全員は無理。
でも、頑張る人には絶対に成果を出してもらう環境を作りたい。
【今回さらに強化された内容】
・今年幾度となくクライアント案件で使い、確実に成果が出た最新のLPトレンド
・キャッチコピー
・構成
・心理導線
・UX設計
を“出し惜しみゼロ”で公開します。
【こんな悩みを抱えてませんか?】
"低単価で疲弊して日々しんどい"
"リピートされず単発で終わる"
"なんとなくのデザインしか出来ない"
"ヒアリングも提案も自信がない"
"営業しても選ばれない"
そんな現場の壁を壊すために
私は 3DAYSで“売れるデザイナー思考”を全て伝授します。
Webデザイナーが
オワコンなんて言わせない。
「後発でも勝てる」
「センスに依存しない」
これが“選ばれるデザイナー”の生き方。
興味ある人は、いいねしておいてね✨ November 11, 2025
4RP
『アンコンシャス・バイアス』って専門用語を誤用しカタカナ言葉で権威づけ?しながら、『専業主婦はサボってて悪でむしろ子どもが少ない』って世論を誘導しようとしてるわね。
ほんとやる事なす事全て狡いし発想が時代遅れ… https://t.co/wq39kZXBDV November 11, 2025
3RP
倭国だと
鎌倉時代くらいからだよ
男女が一つ屋根の下で
暮らすようになったのは
それも
男達が戦いに
行ってる時に
家を守り
男達の帰る場所として
存在して
男達の戦いを
支えてた
今から35年くらい前とかの
バブルの頃までなら
専業主婦として
男達を職場の
戦場に送る結婚も
有りだったけど https://t.co/NkNDu7iPSZ November 11, 2025
2RP
今の若い人は小さい子どもがいる状態で東倭国大震災を味わってないやろ。あの頃は専業主婦も多かったからまだ良かったが交通網が麻痺して両親が2人とも数日自宅に帰れなかったら小さい子どもたちはどうするんや?わいは奇跡的に育休中だっからなんとかなったけど夫は都心から帰れなかったよ。 https://t.co/UZX9hJvtGL November 11, 2025
2RP
@YahooNewsTopics 専業主婦になったらおかしいみたいな今の社会がよくわからないです。出産したらゆっくり休んで、子どもが少し大きくなるまでは家事、子育てに専念してもいいと思う November 11, 2025
2RP
これは‥😭すごい。
専業主婦時代にわたしが感じてた辛さ、閉塞感。自分へのダメ出し。思いをみんなみんな掬い取って言葉にしてくれたような。「あぁ、そういうところがホントに辛かった」と自分の気持ちを理解できた。
今のわたしもやってみよう。もっと気持ちが楽になるかもと思った。
あぁ、やっぱりわたし、つらかったんだ。 November 11, 2025
2RP
ありがたい制度だなとは思うけど、時短勤務を推奨するよりは、時短勤務で細々と正社員を続けなくても、一旦仕事を辞めて専業主婦を数年挟んだ人が、また同じ条件で(ちょっと下がってもいい)正社員で雇用してもらえるような社会を推奨して欲しいなという気持ちも個人的にはかなりある…… https://t.co/lHo9Vd9YRM November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



