実用
0post
2025.11.28 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
香港火災中国が仕掛ける「イデオロギー戦争」の構造
香港で発生した大火災は、128人に上る甚大な犠牲者を出し、たちまち政治的・イデオロギー的な戦場へと変貌した。この悲劇は、香港の伝統的な建設手法、長年の規制・監督体制の崩壊、そして北京が主張する統治モデルという、三つの要素の衝突を露呈させた。
香港で建物を手がけたことのある建築士として、香港で竹の足場を使う利点はよくわかる。でも、そもそもどんな素材を使うかは、議論の中心にすべきポイントじゃないと思う。この事故は単なる災害ではなく、香港の伝統と中国モデルの優劣を巡る、巧妙なイデオロギー戦争の場と化した。鍵となるのは、中国の公式な文脈で重視される事件定性(事件の本質を定めること)という戦略だ。これは、問題の真の原因から世論を逸らし、政府の統治正当性を強化するための政治的誘導である。
1. 規制無視とコスト削減が招いた「人禍」を「竹足場」のせいにする定性
火災の急速な拡大は、根本的に企業の過失、すなわち難燃性基準を満たさない防護ネット、防水シート、そしてエレベーターホールで窓を塞いでいた可燃性の高い発泡スチロール板の使用によるものであった。業界の専門家が指摘するように、難燃性ではない安価な資材を使うのは、人命を危険に晒すコスト削減が動機であった。しかし、李家超行政長官は議論の焦点を、香港の象徴的な建設資材である竹足場の危険性に向けた。「竹足場を金属足場に置き換えよ」という政府の動きは、即座に批判を浴びた。
私は、竹足場が何百年も使われてきたのは、高湿度・台風の多い香港の気候において、軽量性、柔軟性、迅速な組み立て・解体が可能という実用的な必要性があるからだと知っている。竹足場の正当性を主張するのが目的ではない。重要なのは、政府がこの香港独自の文化遺産を危険視し、大陸主流の「標準モデルこそが優れている」というメッセージを打ち出したことだ。
火災発生後、中国のネットユーザーが世界中のソーシャルメディアプラットフォームに殺到し、香港の竹足場使用を批判するコメントを大量に投稿した事実と合わせ、これは、政府の監督責任から目を逸らすための、徹底的かつ古典的なレトリックである。
2. 繰り返された警告無視と脆弱な監督体制の崩壊
この甚大な被害は、複数の政府部門が住民の警告を無視し、規制を徹底できなかった結果であり、監督システムの脆さを露呈した。
まず、火災発生のわずか一週間前、労働署(労工処)は住民からの可燃性ネットに関する警告に対し、「熱を伴う作業(明火)がない」として危険性が「比較的低い」と判断し、一蹴していた。この「不明確で誤解を招く対応」は、悲劇を防ぐ機会を傲慢にも見過ごしたとして、厳しく批判されている。
さらに、中央での以前の足場火災を受け、屋宇署が外部の防護材の難燃性検査を直ちに実施するよう警告を出した後にも関わらず、宏福苑では危険な資材が広範囲に使用されていた。労働署が直前まで16回も現場検査を行ったと主張していながら、これらを見逃していたことは、監督体制の完全な機能不全を示す。
契約業者(宏業建築)も、過去に贈賄や安全違反で罰金を受けており、現場では警報システムの意図的な停止や、火災の原因ともなり得る喫煙リスクが放置されていた。これは、単なるミスではなく、システム全体の崩壊であった。
3. 中央の政治介入と統治正当性を守る「ファイアウォール」戦略
災害の規模は、直ちにこの事件を主要な政治的試練へと変えた。政府は世論の怒りを抑え込み、「愛国者による香港統治」の信頼性を守る必要に迫られた。
北京の高い関心と介入は明らかである。習近平主席自らが犠牲者の最小化を指示し、中央香港マカオ事務弁公室(HKMAO)は支援調整のために作業チームを派遣した。国防部がPLA駐屯部隊の出動準備に言及するという異例の動きも、危機管理における強い政治的シグナルであった。
しかし、この危機管理は「定性」戦略によって主導された。李家超長官の記者会見からわずか3時間以内に、警察は企業幹部3人を重過失致死で逮捕した。アナリストはこの迅速かつ目立つ行動を、世論の怒りを個人の企業の過失に集中させ、政府内のシステム的失敗から目を逸らすための意図的な「ファイアウォール」戦略と解釈している。
一方、香港消防局が大陸からの高レベルな支援の申し出を公式に「要請していない」と拒否したことは、運営上の自治を主張するものだが、中央の報道によって「効率的な危機対応を阻害した地元のプライド」として都合よく利用されるリスクを伴う。
この香港の事例は、中国が問題を政治的に「定性」し、議論を誘導する手法が、倭国国内の世論形成にも影響を与えかねないという警鐘である。無意識のうちに、権威主義体制側が意図的に「定性」した対立軸に、議論の焦点をすり替えられてしまう危険にさらされている。誘導に乗ることは、社会的なエネルギーを浪費し、自由で民主的な社会の価値観に基づく問題分析能力を損なうことにつながる。私たちは常に、事態の本質が意図的にすり替えられていないか、批判的な視点を持つ必要があるだろう。 November 11, 2025
18RP
#ミサキ文庫 のオンラインショップに「空想街雑貨店 100枚レターブック」が並びました。架空の素敵な街の風景が、たっぷり詰まったレターブック。画集としても楽しめる、実用品な一冊です。
https://t.co/ozH3N3sUtv November 11, 2025
1RP
━━━━━━━━━━━━
#ディズニーストア
「キルティング」
✎𓂃12月2日 販売開始
見た目だけじゃなく実用性も!
キャラクターフェイスモチーフのキルティング生地が特徴のポーチが登場ෆ˚*
https://t.co/bfqLmSWn2L
#Disney #ディズニー https://t.co/F83r5s6NQ7 November 11, 2025
1RP
こんばんは〜🌙
金曜日お疲れ様でした〜🌟
実は
第二弾スタンプ完成しました🎉
と言うのも、第一弾は勝手を知る為に作ったので実用性ないものだったんですが
今回は「使いやすい!」をテーマに16個実用的にしました♬
題名も「使いやすい!ここぼんスタンプ」ってなってますw
興味があったら覗いて見て下さい🧡
まだまだ初心者なので
至らない点ばっかですが、これも挑戦💪
第三弾も作ってますw
てことで詳細はツリーに↓↓ November 11, 2025
1RP
「リラックマ」のぬいぐるみリュックとキャリーオンショルダーバッグが登場🐻✨
可愛さと実用性を兼ね備えたデザインで、毎日のお出かけがもっと楽しくなるアイテムです♪
詳しくはこちら🔽
https://t.co/LgsflreWrK https://t.co/XDnr6DAxdJ November 11, 2025
1RP
私がカンドーしてたやつです👓|英語での会議も、難しい用語も、空間に浮かぶ緑の文字がサポートしてくれるスマートグラス「Even G2」の実用性 https://t.co/Up0F65WUOR November 11, 2025
1RP
@mi541336461 わーい仲間ですね(* ˘ ³˘)💓
そうなんですよ〜!シンプルなのに可愛くって、実用的なものが多いですよね🌷色味が絶妙なのもめっちゃわかります❣️
ティッシュケースは思ってた以上に使い勝手がいいのでオススメです😍✨ November 11, 2025
@kuronocoffeesub ご参加ありがとうございます!
#実用性があるやつ
が欲しいあなたは…
ONE PIECE BASE SHOP 限定品
「ONE PIECE ゴブラン織クッション 神典(ハーレイ)A/B」を発掘しました!
他にもお宝続々!特設サイトを見てみよう! November 11, 2025
私は… #実用性があるやつ が欲しい! @OP_base_shop -だって、推しが生活に馴染んでいるの素敵じゃないですか……!!!- #ONEPIECEBASESHOPお宝発掘 November 11, 2025
@taiyui01190903 ご参加ありがとうございます!
#実用性があるやつ
が欲しいあなたは…
ONE PIECE BASE SHOP 限定品
「ONE PIECE トイレットペーパー あいつとの因縁を水に流そう!!」を発掘しました!
他にもお宝続々!特設サイトを見てみよう! November 11, 2025
どんなことが可能か、そして実用法、活用法を模索しつつ毎日お触り中。
顔の入れ替えは怖いくらい簡単すぎると判明。
動画の細部の変な部分も簡単に直せるけど「これは合成映像ですよ」のアピール兼ねてあえてそのままにしてある。 November 11, 2025
爽やかさと実用性MAXのこのスタイル大好きです💕
ohmの笑顔も爽やかで…これから何をするのでしょう?
何であれ、とてもテキパキやってくれそうな頼れる男登場!の予感💕 https://t.co/1iVUfI0Ng5 November 11, 2025
「全色欲しすぎる」ワークマン×ディズニーの“1500円ギャザートート”がかわいすぎる 「持ち手くしゅくしゅが天才」「大きめで実用的」
https://t.co/TFLYDy7eVz
#ねとらぼリサーチ #ワークマン November 11, 2025
🐉キャラくじ情報🐉
明日11/29(土)朝10:00より販売開始‼️
【#一番くじ #ドラゴンボール DRAGONBALL SNAP COLLECTION2】
アニメや原作の印象的なイラストが、フィギュアや実用雑貨等になって登場✨
皆様のご来店、お待ちしております🥰
#ワングー #ひたち野うしく https://t.co/Cv9LRmqCMy November 11, 2025
#今日の一コマ
カヴェコ缶筆箱としては使うの厳しいけど、ペントレーがわりに使うのはめっちゃ実用的なことに気がついた!!
黒い仕切りつけても反対側4本置けるし綺麗にまとまるし場所取らないし転がって落ちる心配もない!!
寄木細工壊すのが怖いからこっち使おうかな笑 https://t.co/aSqTJlb5VM November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





