台風 トレンド
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
③一方で、生存者の証言によると、
竹の足場を伝って逃げた人もいたとのこと。
もしこれが金属製の足場だったら、
熱がこもってビル全体が蒸し焼き状態になっていた可能性が高く、
「竹でまだ良かった」という意見も出ています。
金属製の足場は台風の強風に弱く、倒壊しやすいという指摘もあります。 November 11, 2025
4RP
おはたねです🌱⋆。
宮城県東部暴風警報だったんだね。
台風でもないのに風だけって
不思議…自然の力って凄い。
まだ早いのでお布団の中から
ポチポチ…
こんな時間もしあわせ♡
みなさんリプありがとう✨
楽しみながら返信してます😊
何故かグレー一色(笑)
今日もみんなが
しあわせでありますように✩.*˚ November 11, 2025
3RP
私にとっては隕石、想定外、台風…そんな言葉で語りたい人。出会い方は決して望むものではなかったけど、それでも杞憂も涙も全部吹き飛ばして未来へ導いてくれたこの人に救われました。
で、気づいたら推してた。推しが増えてた、助けて欲しい。
去年の私には言えなかったこと、誕生日おめでとう🎉 https://t.co/961tkUqw88 November 11, 2025
新千歳ANAラウンジ🛬
一昨日と同じ座席w
気温が快適と思われる東京へ。
【東京イメージ】
12月〜2月 : 寒い
3月〜4月 : 花粉(気温は快適)
5月〜10月 : 暑い(梅雨・台風有り)
11月 : 快適 https://t.co/cT6lYLISBH November 11, 2025
その日は
• こどもの習い事へ猛ダッシュ💨
• 予期せぬ義母訪問👵
• 家=台風レベルのしっちゃかめっちゃか🌀
• 私=電話ですみません💦と、急いで帰宅💦
義母「急がなくて大丈夫🙆♀️〇〇(息子)が鍵貸してくれたのよ、先にお邪魔してるわね」
私「まーーじーーでーー😱」
みなさま、こんな経験ありますか? November 11, 2025
台風が来てるのに登山に行くなんて信じられないよね。でも「picpic」ってアプリで自撮りをAI写真に変えるの、めっちゃ面白い!数枚アップするだけでデフォルメされて、色んな設定が楽しめるのが最高だよね。台風の中でも自分の顔で遊ぶの、楽しい!(^ω^) November 11, 2025
@JFA_JEF 八丈島、今年行こうと思っていましたが
飛行機の欠航と台風で行けてないんですよ
来年には行きたいと思っています
ナビスコの決勝、すぐにチケット取りました
フクアリのこけら落としからのナビスコ決勝、どちらも運良く行けた事有難く思っています
もう20年前か… November 11, 2025
🌤天気・気候 英語表現☔
(Weather and Climate)
1. it’s hailing
あられが降っている
2. it’s drizzling
霧雨が降る
3. the fog has set in
霧が出てくる
4. the snow melts
雪が溶ける
5. a typhoon is approaching
台風が接近している
6. the rainy season is over
梅雨が明ける
7. the rainbow appears in the sky
空に虹が出る
8. nasty weather
いやな天気
9. miserable weather
どんよりした天気
10. unpredictable weather
はっきりしない天気
11. perfect weather
最高の天気
12. uncertain weather
不安定な天気
13. awful weather
ひどい天気
14. capricious weather
気まぐれな天気
15. changeable weather
変わりやすい天気
Kindle書籍販売中📖
動画内容に対応!Kindle Unlimitedの方は、無料です!
https://t.co/6xwTVXYdaK
YouTube📺
https://t.co/8kz6gZlP3y
#YouTube #kindle #英語学習 November 11, 2025
八丈島の台風災害の激甚災害指定を求める署名に、ご協力いただきましてありがとうございました!
発起人、11月末日までと勘違いしていましたが25日の終了でした。大変失礼いたしました。
途中で激甚災害指定も被災者再建法も、みこみ、として叶えられたのも、皆様のご協力のおかげと存じます。 November 11, 2025
【お助け願う!!】
八丈島・青ヶ島が台風の被害を受け、今はまだ胸を張って観光に行ってお金を落とすという段階じゃないから、こっちで何かできないかと考えて、伊豆諸島の入り口「竹芝」のレストラン『HARBOR』さんで、イベントをすることにしました!
これは、ただ喋って、ただ歌ってという会ではありません!
八丈島と青ヶ島の被害状況を知っていただくため、島の方とオンラインでお話ししたり、島の魅力をお伝えしたり、そして両島の食材を使ったお料理を食べて、自然にまつわる音楽をお届けします!
これをみんなで楽しんで、参加するだけで寄付になる!というイベントを企画しました。
…なんですが
_人人人人人人人人人人人人人_
> 予約が半分しかありません! <
 ̄Y^Y^ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ^Y ̄
主宰を助けるんじゃなくて😂
どうか島の応援で足をお運びください🙇♀️
18時からスタートとなっていますが、
タイムスケジュールはこうです↓↓
--------------------------------
18:00〜19:00 お食事タイム
19:00〜20:00 トークセッション
20:00〜20:30 音楽
20:30〜21:00 交流&終演
※遅れてご入場もOK
--------------------------------
島好き、島に興味ある、ただ応援したい!
FUNAさんに会いたい!歌が聴きたい!
色んな方と交流、情報交換などできる場になったらいいなと考えています!
ぜひ、ご参加を心よりお待ち申し上げております!!
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
2025年12月5日(金)
『八丈島・青ヶ島〜聴いて食べて応援しよう』
【場所】HARBOR(竹芝フェリーターミナル内)
【時間】18:00〜20:30
【交通】東京都港区海岸1丁目12−2
【料金】5,000円(チャージ3,000円全額寄付)
※別途ドリンクをご注文ください
※お支払いは現金のみとなります
▶︎お申込みフォーム
https://t.co/BD3g6LVPGH November 11, 2025
香港火災中国が仕掛ける「イデオロギー戦争」の構造
香港で発生した大火災は、128人に上る甚大な犠牲者を出し、たちまち政治的・イデオロギー的な戦場へと変貌した。この悲劇は、香港の伝統的な建設手法、長年の規制・監督体制の崩壊、そして北京が主張する統治モデルという、三つの要素の衝突を露呈させた。
香港で建物を手がけたことのある建築士として、香港で竹の足場を使う利点はよくわかる。でも、そもそもどんな素材を使うかは、議論の中心にすべきポイントじゃないと思う。この事故は単なる災害ではなく、香港の伝統と中国モデルの優劣を巡る、巧妙なイデオロギー戦争の場と化した。鍵となるのは、中国の公式な文脈で重視される事件定性(事件の本質を定めること)という戦略だ。これは、問題の真の原因から世論を逸らし、政府の統治正当性を強化するための政治的誘導である。
1. 規制無視とコスト削減が招いた「人禍」を「竹足場」のせいにする定性
火災の急速な拡大は、根本的に企業の過失、すなわち難燃性基準を満たさない防護ネット、防水シート、そしてエレベーターホールで窓を塞いでいた可燃性の高い発泡スチロール板の使用によるものであった。業界の専門家が指摘するように、難燃性ではない安価な資材を使うのは、人命を危険に晒すコスト削減が動機であった。しかし、李家超行政長官は議論の焦点を、香港の象徴的な建設資材である竹足場の危険性に向けた。「竹足場を金属足場に置き換えよ」という政府の動きは、即座に批判を浴びた。
私は、竹足場が何百年も使われてきたのは、高湿度・台風の多い香港の気候において、軽量性、柔軟性、迅速な組み立て・解体が可能という実用的な必要性があるからだと知っている。竹足場の正当性を主張するのが目的ではない。重要なのは、政府がこの香港独自の文化遺産を危険視し、大陸主流の「標準モデルこそが優れている」というメッセージを打ち出したことだ。
火災発生後、中国のネットユーザーが世界中のソーシャルメディアプラットフォームに殺到し、香港の竹足場使用を批判するコメントを大量に投稿した事実と合わせ、これは、政府の監督責任から目を逸らすための、徹底的かつ古典的なレトリックである。
2. 繰り返された警告無視と脆弱な監督体制の崩壊
この甚大な被害は、複数の政府部門が住民の警告を無視し、規制を徹底できなかった結果であり、監督システムの脆さを露呈した。
まず、火災発生のわずか一週間前、労働署(労工処)は住民からの可燃性ネットに関する警告に対し、「熱を伴う作業(明火)がない」として危険性が「比較的低い」と判断し、一蹴していた。この「不明確で誤解を招く対応」は、悲劇を防ぐ機会を傲慢にも見過ごしたとして、厳しく批判されている。
さらに、中央での以前の足場火災を受け、屋宇署が外部の防護材の難燃性検査を直ちに実施するよう警告を出した後にも関わらず、宏福苑では危険な資材が広範囲に使用されていた。労働署が直前まで16回も現場検査を行ったと主張していながら、これらを見逃していたことは、監督体制の完全な機能不全を示す。
契約業者(宏業建築)も、過去に贈賄や安全違反で罰金を受けており、現場では警報システムの意図的な停止や、火災の原因ともなり得る喫煙リスクが放置されていた。これは、単なるミスではなく、システム全体の崩壊であった。
3. 中央の政治介入と統治正当性を守る「ファイアウォール」戦略
災害の規模は、直ちにこの事件を主要な政治的試練へと変えた。政府は世論の怒りを抑え込み、「愛国者による香港統治」の信頼性を守る必要に迫られた。
北京の高い関心と介入は明らかである。習近平主席自らが犠牲者の最小化を指示し、中央香港マカオ事務弁公室(HKMAO)は支援調整のために作業チームを派遣した。国防部がPLA駐屯部隊の出動準備に言及するという異例の動きも、危機管理における強い政治的シグナルであった。
しかし、この危機管理は「定性」戦略によって主導された。李家超長官の記者会見からわずか3時間以内に、警察は企業幹部3人を重過失致死で逮捕した。アナリストはこの迅速かつ目立つ行動を、世論の怒りを個人の企業の過失に集中させ、政府内のシステム的失敗から目を逸らすための意図的な「ファイアウォール」戦略と解釈している。
一方、香港消防局が大陸からの高レベルな支援の申し出を公式に「要請していない」と拒否したことは、運営上の自治を主張するものだが、中央の報道によって「効率的な危機対応を阻害した地元のプライド」として都合よく利用されるリスクを伴う。
この香港の事例は、中国が問題を政治的に「定性」し、議論を誘導する手法が、倭国国内の世論形成にも影響を与えかねないという警鐘である。無意識のうちに、権威主義体制側が意図的に「定性」した対立軸に、議論の焦点をすり替えられてしまう危険にさらされている。誘導に乗ることは、社会的なエネルギーを浪費し、自由で民主的な社会の価値観に基づく問題分析能力を損なうことにつながる。私たちは常に、事態の本質が意図的にすり替えられていないか、批判的な視点を持つ必要があるだろう。 November 11, 2025
夢が叶ったあの日のこと。
𓊆 🌟TDCまであと3日🌟 𓊇
11/26(水)まで、ピンスパ初期メンとして7年間の思い出・歴史を毎日紹介していきたいと思います💍
1️⃣6️⃣日目
【2024.1】
あやね22歳になる🐱
\あやねこにゃんにゃん祭 開催/
メンバーのかれんちゃんが作ってくれた激カワお衣装です、今日の記念公演で約2年ぶりに着た🎶
そしてこの辺りにメンバーが2人立て続けて卒業、
寂しかったし悲しかったけどそれぞれの道を応援しようと送り出しました…!
【2024.3】
初の全国ツアーがスタート
ここで ふうちゃん・ねね 新候補生2人が加入!
ふぅちゃんは元々CDC別グループで、まさか一緒に活動すると思ってなかったからびっくりだった!☀️
5都市を巡り、沢山のSPさんが初のツアーを盛り上げてくれました、ありがとう☺️
地方のSPさんに会いに行けたのが嬉しかった💭
このツアー中に初めて、
曲間繋ぎ演出が始まる
ワンマン恒例になってるけど、ほんの数十秒にも作曲家さんやクリエイターさん、振付師さんだったり(メンバーで振付の時もある)たくさんの時間がかかっているから一時も目を離さず見てほしい!!👀
ツアーファイナルのO-WESTは、今まで感じたことの無い楽しさがあるワンマンだったのがすごく記憶に残っています、やっとしっくりくるワンマンができたというか。。。なんて言うんだろうな…💭
そしてここで夏ワンマンの発表🍉
【2024.7】
・初の海外遠征 台北国際漫画フェス🇹🇼
しかしながら台風で殆どの便が倭国から飛ばず、
ファンのみんなほとんど来れなかった。。。そんなことある?😹
・ピンスパ初沖縄遠征🌺
【2024.8】
横浜1000CLUB 夏ワンマン
そもそも周年ワンマンでも突破したことの無いキャパ感のワンマンライブにすごく焦っていた、記憶。
ワンマンが近づくにつれて、不安が増え、
心の余裕が無くなった、、、߹ ߹
迎えた当日、思っていたより沢山のSPさんが沢山で本当に安心した…笑
新曲と新衣装もお披露目
🎧Mayday
https://t.co/mgoBlcYI4V
🎧Missing
https://t.co/4nNhMpADU4
そしてこのワンマンで
《Zepp Shinjukuでの6周年ワンマンライブ》
が発表される。
時間はかかったけどやっと、やっと
みんなのことをZeppに連れて行けるんだって、
嬉しさと同時に、自分で言い出したからこそ、絶対に成功させなきゃ、とプレッシャーがのしかかりました。
【2024.9】
💿『Mayday』全国リリース
暑い中毎日のようにリリイベに行って週末は対バンに出て、単独もして、と、怒涛の日々🌪
リリイベがあると普段より1層忙しくなるけど、
この期間で出会えたファンの方も沢山だから
本当にやりがいがある。。出会いに感謝や、、🤝🏻
【2024.11】
PinkySpice6周年を迎え、
遂に夢のZepp Shinjukuでのワンマン
当日まで不安いっぱいだったけど
ファンのみんなが沢山背中を押してくれて、
笑顔を届けるはずなのに、たくさん笑顔を貰ったな、と思う。。。
SEで振り返った時、後ろまでぎゅうぎゅうになってるZeppを見た時、今までの歩みが全部報われた気がした。正直何回ももう辞めちゃいたい(マイナスな方向での卒業)と悩んだ時期もあったけど、
立ち上げたグループでZeppに立つまでは辞められない!って半分意地だったのもあるかも、
夢を叶えられるってこんなに幸せなことなんだ、
こういう瞬間のために生きてるんだって思った
あの日の景色は忘れられないなぁ。
いつかあやねがおばあちゃんになって天国に行く時のエンドロールで使われる映像だと思う、な、👵🏼
この時にお披露目したのが
・Voyage
https://t.co/wUBbvdJXTL
”共に同じ夢見て 進む仲間だから
ありがとう 君と出会った全てに ”
生まれた場所も出会ったタイミングもバラバラなメンバーだけど、同じ目標に向かって進んでひとつになれるって本当に奇跡なんだと思う
次回
目指した場所(Zepp)のその先とは____?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#ピンスパ7周年 11.26(水) Kanadevia Hall
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『PinkySpice 7th Anniversary Special Live
- Star trails 夢を追い越して –』
🕖OPEN18:00 START19:00
🎫チケット ワンコインから発売中🉐
https://t.co/6sAwpGCyIa
📱その他情報はこちら
https://t.co/2rvvPVlm6Q November 11, 2025
西倭国3年決戦
キスケ社長、くーみん社長、ゆん社長
対戦ありがとうございました!
最初順調だったのに
台風で流れ変わった😭
坊主丸儲け見えてたのに
お金使わなかったのは
完全なプレミ🥹
#桃鉄2 #桃鉄
西倭国の新ボンビーまだ会えてないなあ🤔 https://t.co/mi5AKPfHrP November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



