安全保障 書籍
0tweet
2025.02.03 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
高市早苗議員 →「岩屋外相が中国人観光客などに対するビザの緩和措置を発信されたが『経済安全保障上』非常に危険なこと。最長10年観光ビザを使い、何度も何度も来て倭国の技術を持っていくこともできる。アメリカの政策と真逆なんですよ」
https://t.co/bhSPNXkq4O February 02, 2025
183RT
高市早苗氏が「岩屋外相が中国人観光客などに対するビザの緩和措置を発信されたが、『経済安全保障上』非常に危険なこと。最長10年観光ビザを使い、何度も来て倭国の技術を持って行くこともできる。米国の政策と真逆なんですよ」。その通り!どんどん言って下さい。おまけにさっさと辞めろと。 https://t.co/RgXm1skqe5 February 02, 2025
37RT
中国人ビザ緩和について高市早苗さん
「団体観光の滞在可能日数15日を30日にしちゃった。30日あったら倭国のいい物件も買えるし経済安全保障上非常に危険。最長10年観光ビザが使えるから何度も来て技術も持っていくことができる」
岩屋外務大臣を痛烈批判、いいぞ高市さん👏 https://t.co/P9nB8v8mvu February 02, 2025
18RT
高市さんのみならず、多くの自民党議員が疑問を呈していますね🔥
>(岩屋外相が)中国人観光客などに対するビザの緩和措置を発信されたが、経済安全保障上非常に危険なこと。
最長10年観光ビザを使い、何度も何度も来て倭国の技術を持っていくこともできる。アメリカの政策と真逆なんですよ。 https://t.co/oqO66JOx3Q February 02, 2025
2RT
🇺🇸🇺🇸トランプ政権は🐯🐯🐯
米国国際開発庁(USAID)の最高安全保障責任者2名を休職処分にした。彼らがDOGE (政府効率化省)のイーロン・マスクの政府査察チームに対し 立ち入り禁止区域内の機密資料の引き渡しを拒否したためだ。(AP通信)
https://t.co/CmubWzl9PR https://t.co/oV4HHuJPeR February 02, 2025
2RT
お疲れ様でした✨
みちびき6号機の打ち上げ成功🚀
打ち上げ見たかったなぁ🥰
倭国版GPSはスマホやカーナビ、
建設分野のBIM/CIMなどの
精度の向上はもちろん、
安全保障の点でも大切🧭
明日もよろしくお願いします✨
#企業公式がお疲れ様を言い合う https://t.co/i0YALUpeWc February 02, 2025
1RT
これなぁ。今日、こっちの地元の友人から聞いたけど、まぁそうなるわな。と言っても、彼もカナダはアメリカに経済的にも安全保障もあまりに頼りすぎだから、このままいいとこどりはできないんだよって、冷めた感じはあったが https://t.co/5iUTkiujJH February 02, 2025
これも米国の注目人事。クリスティ・ノエムの宣誓だ。《国土安全保障長官として宣誓する事はとても名誉です。最高裁判所のクラレンス・トーマス判事の自宅で宣誓する事で、さらに意義深いものとなりました。アメリカの安全を守るために私に信頼を寄せて下さったトランプ大統領に感謝します》… https://t.co/QZLHIMi11s February 02, 2025
米国務長官と会談したパナマ大統領「一帯一路」から離脱方針示す…運河は「我が国が運営」 : 読売新聞オンライン https://t.co/xFauQ5MGe9
パナマ運河通行利用・世界3位の倭国にとっても朗報。米国の中米回帰路線に沿って中国の影響力排除。グリーンランドも安全保障強化に動きトランプ外交の効果か February 02, 2025
農家の戸別補償と買い上げ保障をEU諸国並にして
地域住民と学生参加で地産地消を支援して
隙間農業でビルの屋上や下水処理場で栽培
出来るだけ作って余れば酪農家、養豚家、養鶏家に
飼料で無料配給
休耕田で種苗育成
下水処理場で肥料作成
ヒナも虚空内で飼育
これで食糧自給率向上、食糧安全保障向上 February 02, 2025
@yamamototaro0 @reiwashinsen そりゃ「アメリカに対して倭国が負う義務」と「倭国がアメリカに対して負う義務」に差がありますから、対等な関係は難しいですよね。
アメリカ軍を撤退させた場合の安全保障はどうするおつもりで?
これまでの中国・ロシア・韓国・北朝鮮の行動から「積極的平和外交」なんてものは信用できません。 February 02, 2025
@nana0504 パナマ運河の両端に
🇨🇳チャイナが⚓︎港を作った話
それが意味するもの
下手すりゃ中国籍の船舶しか航行できないとか 安全保障上的にも
問題
当初 パナマは強固に反対してたけど背後に🇨🇳チャイナが居たと思いますよ
(私の憶測ですが😅)
倭国も🇨🇳親中派の国会議員
全部排除してほしい🧹 https://t.co/W5jdg7A1Vq February 02, 2025
白飯を食べると血糖値が上がるって言われてたけど倭国人代々食べて来た食事に変えたら血糖値下がりました。メディアなど国家ぐるみで騙されて来た😰という事は米、大豆(納豆、味噌など)あと海でとれるお魚があれば倭国人は暮らせる。完璧な食の安全保障❗️
#農業破壊を止めろ
#糖尿病 https://t.co/XCQkW0Y9Tz February 02, 2025
🚀 #半導体 の未来に向けた力強い意見交換!
ペーター・レッフェルハルト経済部長が、倭国の野心的な半導体戦略の立案者のお一人である関芳弘議員と面談させて頂きました。🇩🇪🤝🇯🇵
日独協力でイノベーションと経済安全保障に多大なチャンスが! https://t.co/9EHDIPqOXH February 02, 2025
米農家の所得補償をするとは?
↓
米農家所得補償💰️
赤字で米を作っても幸せな農家を営める
↓
消費者に安く米を流通できる
↓
庶民が安心して米をたくさん食べれる🍚🙏😊
↓
みんな幸せ
↓
これが本当の国家安全保障
↓
これが昔の豪農
#鈴木宣弘 #農協解体 #農林水産省解体 #財務省解体 https://t.co/UTuty2VxkC February 02, 2025
中国資本による沖縄・北海道の土地取得が進んでいます。安全保障上・食糧安全保障上の脅威です。
中国によるサイレントインベージョン。
武力を用いずして侵略されているのです。早急な対策を。焦眉の急です。
高市早苗【JAPAN 凄い倭国と世界のニュース】 https://t.co/mVUgd0FVx1 @YouTubeより February 02, 2025
経済だけじゃなく、文化や国柄、安全保障や当たり前の暮らしについて、こんなに不安を感じる事は今までなかった。
何だかんだ好きな事もできるお金も時間もあったし。
でも、今の石破内閣だとそんな当たり前もぶっ壊される不安が常につきまとう。
絶対に良識ある自民の保守議員は守らないと…。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。