安倍内閣 トレンド
0post
2025.11.22 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こういう「アウトバウンドの武器化」という現象に目を向ければ、小野田経済安保相の「何か気に入らないことがあったらすぐに経済的威圧をしてくるところに依存しすぎるのはリスク」というのは的を得てる部分もあるんだけど、そもそも何でそんなに中国側のキャンセルで倭国がダメージ受けているのかといえば、第二次安倍政権時にそういう産業構造に変えたことが大きいわけですよね。
歴代最長政権の経済政策のツケをいま苦しい形で支払わなければならなくなっているという点では、アベノミクスの円安誘導で物価高がどうしようもなくなってるのも同じ。円安はどうにもならないにしても、せめてインバウンドはコロナ期に特定国に依存しない、オーバーツーリズムにも排除した持続可能な政策を考えておくべきだったわけだけど、それもできずに、あろうことか排外主義的政策で自らの失策を糊塗する有様という……。 November 11, 2025
11RP
高市になって、こういう胡散臭い自称はジャーナリストで、内実は単なる政権の太鼓持ちみたいな気持ち悪いのが無限湧きしてるの、ホント安倍政権の再来だよな。
これだけても高市はゴミと断言できるわ。 https://t.co/SNMt2DfqHr November 11, 2025
4RP
最高裁は「安倍政権下での生活保護費減額は違法」と判決。高市首相は国会答弁で「深く反省し、おわびする」と初めて謝罪した。
にもかかわらず「生活保護費2.49%再減額へ」とは一体何事だ。
「さもしい顔して貰えるものは貰おうと弱者のふり」と暴言を吐いた高市氏。これも支持者を煽るメッセージか😠 https://t.co/Qpds3oiIBe November 11, 2025
3RP
@like_pulp 安倍晋三総理はLGBT法案に反対
安倍晋三総理がLGBT法案を推進は全くのデマ
っていうデマを流してる人に
安倍政権時代にすでに議論が出ていた動画を提示した感じですね
途中からお邪魔してすみません November 11, 2025
安倍政権の頃に出てきたSEALDsも消え、今ではどこの国の追い風を受けてるのかと疑いたくなるほど小規模な政権批判にご執心。
それでいて「反戦平和」を掲げるのだから器用なものだ。
結局やってることは当時と同じ、集まって騒ぐだけ。進歩という言葉はどこへ行ったのやら。 https://t.co/yPEQ42nI5K November 11, 2025
ふむふむ
高市信者ではない人の意見は辛辣
既に債券、為替市場は高市政策にノー
就任後、短期間で通貨価値をここまで棄損させてそれでも、ばらまくばらまくって、もっと対話しようよ
安倍政権でも第3の柱、成長戦略は大転けで、税金での投資の失敗どんだけではなかろうか
https://t.co/nrDkyu1u9X November 11, 2025
https://t.co/pRApNryJ5m
https://t.co/kqAT5JNhTs
時間は飛んで2020年5月19日
オタクを生んで腐らせたのは安倍政権!!
という持論で天変地異ですらオタクのせいにする勢いでオタクが国を壊す!!の一点張り
やれることをやる!と誓って5年
やれてることは5分アニメ演出と鍵垢エゴサ発狂くらいでした November 11, 2025
2014年の安倍政権による憲法クーデター+違憲法整備により、自衛隊は「平和の道具」から「同盟の盾」となる。最高裁の一票の格差判決が違憲と判断されており、現国会議員に正統性はない。それらが憲法を弄ぶことは、二重の違憲であり、民主主義・立憲主義の破壊に他ならない
#倭国国憲法死守 https://t.co/6UMoUXalaS November 11, 2025
@3LTT2cw8Ev4MefI @KadotaRyusho 議事録自分が見た限りでは、高市氏は少なくとも28回も『台湾』発言。一方岡田氏は引用含めてたったの5回。
岸田内閣になぜか過去の安倍政権時代の問題発言を防衛大臣や外務大臣にまで質問。
一体どちらがしつこく聞き出そうとしていたのかね… November 11, 2025
@3LTT2cw8Ev4MefI @KadotaRyusho 議事録自分が見た限りでは、高市氏は少なくとも28回も『台湾』発言。一方岡田氏は引用含めてたったの5回。
しかも、岸田内閣に過去の安倍政権時代の問題発言まで持ち出して質問。
一体どちらがしつこく聞き出そうとしていたのかね… November 11, 2025
@negyutyubu トヨタなど「経常収支が過去最高」とか、ニュース言ってる割に市民が潤わない理由は、有るところから税金を取らず、市民から搾り取っているからだ。
自民党・安倍政権下で、富裕層優遇が加速し、高市はそれを引継ぐといっている。
目先のガソリン税だけで騙されるな!
資本家からガッポリ取れ!(怒 November 11, 2025
@like_pulp 安倍政権時代には、LGBT議連などで法整備の議論はあったが、
岸田政権が最終的な責任と推進力を持っていたは間違いってことですかね?
安倍政権が明確に「理解増進法を作る」法案を国会提出・成立させたが正しいって感じですか?
安倍政権時代に議論が出たので推進してないという意見はおかしい? November 11, 2025
移民受け入れ推進はお前の大好きな安倍晋三が初めた政策じゃねえかよwwww
お前が安倍内閣の内閣官房参与の時に「移民受け入れなんかやめろこの売国奴!!」と言っとけばこうはならなかったんだよwwww https://t.co/3rUqjpWXtf https://t.co/xsuSVoQ0vH November 11, 2025
@t2PrW6hArJWQR5S #高市やめろ
かつての戦争もこういう風に始まったのかと最近しみじみと思うようになった。
第二次安倍内閣の時と決定的に違うのは、野党も国民も委縮あるいは洗脳されていて、「戦争反対」の声が現実でもネット上でも全く聞こえてこない事です。
それが本当にヤバいです…。 November 11, 2025
子供じゃないんだから
会食はしろ、飲まなくてもいいんだから
公邸に住め、セキュリティを優先しろ、第二次安倍政権の悪い前例を真似する必要はない https://t.co/tEYUokFtHg November 11, 2025
自分は石破政権の自民党に投票した無党派層です。それまではその都度決めていて、安倍政権の時の事はTV報道程度でしか知りませんでした。
石破さんが度々TVやYouTubeに出ていて応援してました。次期総裁に一番期待、という世論調査を見たり、自民党総裁選で党員票は一位なのに決選投票で安倍さんになるのが残念だな、と見ていました。
SNSは極端に避けてしまっていたので発信はしていません。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



