アンダーグラウンド トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【遂にロブスミス先生が登場!】<11/27木>19:00-23:00 @du_books x @DOMMUNE「DJカルチャーとクラブミュージックの100年史」19<UKベース3|ブリストルサウンド序>●SPECIAL GUEST:ROB SMITH(from BRISTOL)●出演:DX,TETSUJI TANAKA,CARDZ,1TA,飯島美和子,宇川直宏,柿澤樹希也▶︎https://t.co/rjBaVJyiLP
_________________
2025/11/27/THU 19:00-23:00
DU BOOKS x DOMMUNE 15years ANNIVERSARY Presents
実写版「DJカルチャーとクラブ・ミュージックの100年史」<DAY19>
〜そして、みんなクレイジーになっていく 増補改訂版(第十九夜|第16章-3)
<UKベース3| BRISTOL SOUND ブリストル産DUB〜BASS MUSIC〜JUNGLE〜DRUM&BASS 序>
●出演:DX、TETSUJI TANAKA、CARDZ、1TA、飯島美和子 ●MC:宇川直宏、柿澤樹希也(DU BOOKS)
●SPECIAL GUEST:ROB SMITH aka RSD(from BRISTOL / UK)
■21:30-23:00「Localize!! Presents ROB SMITH」BROADJ#3478
●BROADJ:ROB SMITH aka RSD、TETSUJI TANAKA & CARDZ
_________________
■DU BOOKS x DOMMUNE 15years ANNIVERSARY Presents
実写版「DJカルチャーとクラブ・ミュージックの100年史」<DAY19>
「本書になにがしかの狙いがあるとすれば、ロック史家にDJこそ肝心要のテーマだと教えることだ」
(著者ビル・ブルースター&フランク・ブロートン、イントロダクションより)
DJ、ダンス・ミュージックの歴史を紐解いた名著『そして、みんなクレイジーになっていく(原題:Last Night A DJ Saved My Life)』がバージョンアップして22年ぶりに復活!!!!! 旧版もDJ、クラバー、アーティスト必携の1冊であるにもかかわらず、古書市場でもプレミアがついて入手困難となっていた。今回は復活を記念し20DAYS(20夜)の大ボリュームでお届け。新版ではさらに更新された内容および新章が、あなたとこのシーンとの繋がりをより密にする。もうすでにあなたは仲間入りしているのだ。
ラジオから始まり、フランスのディスコティック、ジャマイカのサウンドシステム、ニューヨークの地下クラブからシカゴ・デトロイト、ロンドンやベルリンのレイヴといったゾーンで繰り広げられた音楽とシーンの変遷をたどり、伝説的クラブで生まれた革新的なプレイスタイルや技術、DJたちの葛藤と成功を余すことなく紹介。各時代の権力闘争、アンダーグラウンドと商業化の狭間で揺れるDJ文化の変容にも迫り、DJが単なる音楽のかけ手ではなく、時代を映し出す存在であることを明らかにする。DJ誕生100年が経過し、いま一度〈DJとは何か?〉を問う。
ワールドワイドなDJ陣をお招きして前後半で送るディープでドープなDU BOOKS x DOMMUNE 15years ANNIVERSARY Presents 実写版「DJカルチャーとクラブ・ミュージックの100年史」〜そして、みんなクレイジーになっていく実写版がなんとDAY19<第16章-3 UKベース3| BRISTOL SOUND ブリストル産DUB〜BASS MUSIC〜JUNGLE〜DRUM&BASS 序>に突入!!! ぜひご視聴ください!!!!!
_________________
• DU BOOKS 「そして、みんなクレイジーになっていく」増補改訂版
「DJカルチャーとクラブ・ミュージックの100年史」―Last Night A DJ Saved My Life
◆著書:ビル・ブルースター フランク・ブロートンhttps://t.co/fuuClrUEMt__________________
PROGRAM INFO
ENTRANCE ¥2000(超エクスクルーシヴ限定50人スタジオ観覧者を受付致します!このプログラムを観覧の方々は、そのまま第2部、第3部も地続きで観覧可能です。当日直接スタジオにお越しください!エントランスで1ドリンクを必ずご購入ください。)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP
https://t.co/A8AibWT5Ns
_________________
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
_________________
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>
• 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
• 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
• 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
• 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。
DOMMUNE YouTubeチャンネル(https://t.co/Xk99j56Tsm)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://t.co/sNZsPKAu7X)からご覧いただけます。
• 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
• 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。 November 11, 2025
34RP
【カールステン・ニコライ先生の後はジェフ・ミルズ師匠もプッシュするUSディープテクノの新進気鋭DecoderがDOMMUNE初登場!!】#DOMMUNE<11/20木>21:30-24:30 LDG meets 松果体 Presents DECODER ●DJ:Decoder(from Dallas|TEXAS)YUTA,age⭕️予約無でSTUDIOへ!!▶︎https://t.co/ZfYYO2WFmb
_______________
2025/11/20/21:30-24:30
LDG meets 松果体 Presents DECODER|BROADJ#3475
●DJ:Decoder(from Dallas|TEXAS)、YUTA、age
_______________
■Jeff MillsもプッシュするUSディープテクノの新進気鋭DecoderがDOMMUNE初登場!!!
11/21金曜VENTで開催される “LDG meets 松果体”。ヒプノティックテクノのオリジネーターとしてアンダーグラウンドシーンの一角を担うレーベル〈Liquid Drop Groove〉と、東京を勃発点に胎動を続けディープテクノシーンの一端を担うパーティ松果体の5周年が邂逅する。本祭に先駆け、Jeff Millsもプッシュする奇才Decoder、〈LDG〉主宰のYUTA、松果体のageによるスペシャルプログラムをDOMMUNEにて開催。
〈Axis〉〈Delsin〉〈Float〉を皮切りに多くのレーベルからリリースを重ね、自身も〈Toca〉をJay Yorkと共宰するUSネクストカマーDecoderと、レトロゴアトランスのリバイバルブームを巻き起こした張本人であり、沖縄の野外パーティAgaitidaを主宰、野外パーティEDENを主催するなどDJ/リリースにとどまらず、数々のディスコグラフィーを歴史に刻む〈Liquid Drop Groove〉主宰のYUTA、バンドからDJまで数多の音楽遍歴を経て今年5月にEP「My Nerves」をリリース、名状しがたい非言語コードを昇華、数々のプロダクションに気化し、モノクロームな世界と色めき立つムードをDJに還元し続ける松果体の黒子かつ、暗中飛躍を続け個人での活動場所を拡大し続ける要注目人物ageによる極致の夜更け。
数々の核あるアーティストを招聘してきた〈LDG〉と、5周年の節目を迎える松果体の集大成とも言えるVENTでの祝祭、まごうことなき覚醒の夜を前に綴られる本イベントDOMMUNE、スタジオ観覧ストリーミング問わずその眼でしかと見よ。
_______________
●Decoder(from Dallas|TEXAS)
Gautham Garg(通称Decoder)は、ダラスを拠点にSFとディープテクノを専門とするプロデューサー/DJです。彼の音楽は、先進的なアイデアと文化的ルーツを体現しており、レトロフューチャリスティックなサウンドスケープと実験的なエレクトロニックミュージックの要素を融合させています。2021年3月初旬、Decoderはイタリアのレーベル「Antiterra」からファーストアルバム「The Futurist」をリリースしました。EPに続き、Bomphcast、Srie Records、そして自身のレーベルCodec Recordingsなど、コンスタントにリリースを重ねました。また、この年にはスペインのレーベル「Subsist」からファーストアルバム「Monolithic Activity Spectrum」をリリース。そして、Jeff Millsの伝説的なレーベル「Axis」からセカンドアルバム「Dark Shape」をリリースし、年を締めくくりました。2022年前半もDecoderの勢いは衰えを知らず、アムステルダムを拠点とするレーベル「Float Records」から「Moro Safa EP」がリリースされました。また、Subsistから3枚目のフルアルバム「Plurality Module」、そしてFloat Recordsから続く「Kanavugal」もリリースされました。これらのリリースは、Richie Hawtin、Jeff Mills、Ben Sims、Jeroen Search、TWR72など、多くのアーティストからDecoderへの支持を集めています。Decoderのツアースケジュールにも注目すべきものがあり、De School、Fold、Cialoといった著名なクラブやパーティーでの公演も含まれています。
_______________
●YUTA (Liquid Drop Groove)
2004年よりキャリアをスタート。アーティスト活動を軸に、オーガナイザー・レーベルA&R・ブッキング等、現在は多角的にPSYCHEDELIC TECHNOを仕掛けるプロデューサーも担う。 2010年代、レトロゴアトランスのリバイバルブームを巻き起こしたMATSURIのブレーンとして世界的に注目される。 2015年から始動した「朝陽が昇る」を由来とする沖縄Agaitidaを主宰。世界遺産となったヤンバルを舞台に人生観を変える体験をテーマに東南アジアの掛け橋となる。 2016年、「波紋状の音と空間」をコンセプトにレーベル兼プロダクションLiquid Drop Grooveを発足、2020年のパンデミック中に脚光を浴びる。2021年には「天空の楽園」をコンセプトとした野外フェスEDEN 、DJ Nobuとシーンの変革に一石を投じるべくSPECTACLE、そして2023年はNESSが主軸のThe Gods Planetとバイナルレーベルをローンチ。テーマに沿ってPodcastや動画の配信など、テクノシーンに置いても異端児として根付く。 メインアクティビティとするDJでは、TECHNOだけに限らずジャンルの垣根を超えたシネマティック且つPSYCHEDELICなプレイで世界20ヶ国を渡り歩く。ネットラジオの絶対的な存在であるロンドンNTS Radioを筆頭に、世界のコアな層に届けるマニアックなプログラムにもミックスを提供。山頂瞑想茶屋とのプロジェクトYuta Chayaを始め、Liquid Drop Grooveから良質な楽曲リリースが多数控えている。
_______________
●age
ageは、東京を拠点に活動するアーティスト/DJであり、実験的パーティ松果体(Shōkatai)のレジデント。音を「身体的かつ精神的な媒介」として捉え、ディープテクノから儀式的アンビエント、空間的なコンポジションまで、境界を越えて探求している。クラブという文脈にとどまらず、展示音楽やインスタレーション、商業音楽など多岐にわたる活動を展開。儀式と体験のあいだを行き来するような没入的サウンド空間を生み出している。2025年には、2nd EP『My Nerves』を自主リリースし、ベルリンのレーベルart beitonへ初のリミックスを提供。内省的なプロダクションと催眠的なDJセットを通して、倭国のテクノシーンに新たな輪郭を描き続けている。
_______________
■2025/11/21金 Decoder , ZEMOG / LDG meets 松果体@VENT(RA)
https://t.co/vg68DaNTmv
■LDG instagram official
https://t.co/Hmneh3rkkx
_______________
PROGRAM INFO
ENTRANCE ¥2000(超エクスクルーシヴ限定50人スタジオ観覧者を募集いたします!当日直接スタジオにお越しください。エントランスで1ドリンクを必ずご購入ください!)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP
https://t.co/A8AibWT5Ns
_______________
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
_______________
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>
• 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
• 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
_______________
• 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
• 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。
DOMMUNE YouTubeチャンネル(https://t.co/Xk99j56Tsm)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://t.co/sNZsPKAu7X)からご覧いただけます。
• 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
• 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。 November 11, 2025
27RP
【発売日】本日は星海社新書『加速主義 〈増補新版〉ニック・ランドと新反動主義』発売日です。
トランプ政権とシリコンバレーに霊感を与える加速主義を解剖する
21世紀のリベラルな価値観に否を突きつけて存在感を示したアンダーグラウンドな思想潮流・新反動主義──その影響圏は哲学からネットカルチャー、テクノロジーまで多岐にわたる。「暗黒啓蒙」によって新反動主義と交叉接続された加速主義はアメリカの政権中枢やシリコンバレーのテックエリートが信奉する一大ムーブメントとなり、世界を大きく変えつつある。本書はその理論的中枢となった3人の重要人物──ニック・ランド、ピーター・ティール、カーティス・ヤーヴィンの思想を剔抉するとともに、その影響下で大望を抱くイーロン・マスクやJ・D・ヴァンスの言動を繙く。現代思想界に話題を呼んだ『ニック・ランドと新反動主義』、6年の時を経て増補再刊。
*著者プロフィール
木澤佐登志(きざわ・さとし) 文筆家
1988年生まれ。思想、インターネット文化、ポップカルチャー、アングラカルチャーなどを領域横断的に渉猟した執筆活動を行っている。著書に『ダークウェブ・アンダーグラウンド 社会秩序を逸脱するネット暗部の住人たち』(イースト・プレス)、『失われた未来を求めて』(大和書房)、『闇の精神史』(早川書房)、『終わるまではすべてが永遠 崩壊を巡るいくつかの欠片』(青土社)、共著に『闇の自己啓発』(早川書房)がある。 November 11, 2025
15RP
3/28(土)
RPR SOUNDSYSTEM with Dreamrec VJ @LIQUIDROOM
2年前のあの興奮を再び!世界のミニマルアンダーグラウンドシーンの最高峰 RPR SOUNDSYSTEM (Rhadoo, Petre Inspirescu, Raresh / [a:rpia:r]) がLIQUIDROOMに帰って来る!
限定早割 11/26(水) 12:00発売
https://t.co/09gA8LNS8b https://t.co/PICR2UZ0GC November 11, 2025
13RP
2025.11.23 『テラセタ・エンニチ』
1.暁
2.かかってこいよバッドエンド
3.チャイム
4.音楽やめたい
5.アンダーグラウンドで待ってる
6.正々堂々、死亡
7.ファッキンミュージック
en.夕やけ
岐阜県可児市でこれ、マジ最高です。
こういうイベントに我々は出続けたいので頑張っているのです。 https://t.co/UxnHUZmk87 November 11, 2025
13RP
今日の小岩からいよいよ浅草デスフェストが開始。台湾からやって来た若きメタル馬鹿、王君がフリーペーパーを会場で無料配布をしております。台湾アンダーグラウンドシーンの紹介やToxic Holocaustのジョール、不肖私のインタビューも掲載。
倭国語の記事も多いので是非とも受け取って下さい。 https://t.co/QDeLFieMeO November 11, 2025
12RP
今夜開催のREBOOTは、メインフロアをB1Fから2Fに変更することにしました。
B1Fのアンダーグラウンド感は好きだったのですが、2Fの方が安全にお楽しみいただけると考えました。
タイムテーブルは既発表のものから変更はありません。
ご来場を心よりお待ちしております。 https://t.co/59MSU38uNr November 11, 2025
10RP
電車で読んでいる人を見かけることがあるかもしれない。
同じ本を持ってる同士、意気投合とかもあるかもしれない。
ただ、中毒性があるので、夢中になって乗り過ごさないようご注意ください。
“1話5分”でアンダーグラウンドな世界へ引き込む!『君が面会に来たあとで』 https://t.co/l3ZBkNKnMX November 11, 2025
10RP
【Rødhådとのコラボレーションでも著名なIGNEZが初登場!!予約無でSTUIOへ!!▶︎https://t.co/zSTuew1kVE】#DOMMUNE<11/25火>21:30-23:30「Harmony presents IGNEZ|BROADJ#3476」●DJ:IGNEZ(Somov Records,TOKEN,SK_ELEVEN|from Amsterdam|Berlin),DANDAN(from Tianjin|Tokyo)
______________________________________
2025/11/25 TUE 21:30-23:30
■Harmony presents IGNEZ|BROADJ#3476(☜大文字/太字/presentsのみ小文字)
●DJ:IGNEZ(Somov Records, TOKEN, SK_ELEVEN|from Amsterdam|Berlin)、DANDAN(from Tianjin|Tokyo)
______________________________________
■Harmony presents IGNEZ|BROADJ#3476(☜中文字/太字)
By not taking usual paths and knowing his inner self, it all felt natural for Ignez to devote more of his life to electronic music.
His roots are in between dust of sand and waves of salt water. Ignez grew up near the coast of The Netherlands where hypnotizing waves and infinitive dunes shaped his sound. He fled the conservative world by sketching his own reality with these elements of nature. This became inextricably linked within his consciousness and reflects back into his music today, bringing a tight yet indefinable techno sound. He has shaped his own path through his imprint, Somov Records, where he unveiled his distinctive sound and artistic vision for the first time. In addition to his own imprint, he has made an indelible impact on influential labels such as Token and SK_eleven, enchanting audiences worldwide with mesmerizing releases. Notably, Ignez has collaborated with Rødhåd. Together, they have created two EPs that showcase their unique musical synergy. In his DJ sets, Ignez transports the audience into a mesmerizing sonic journey, captivating their senses and lifting the dancefloor to a higher state of being and a collective oceanic feeling. His driving, hypnotic, and minimalistic approach pulls listeners into a magnetic trance, where the pulsating rhythms and ethereal melodies create an immersive sonic experience. His residency at the esteemed underground Eerste Communie has been the cornerstone of his development as a DJ, fostering experience that has grown with him from a young age. From intimate club settings to renowned festivals, his sets evoke a transformative experience, inviting listeners to embark on a sonic odyssey and dive into the depths of his sonic universe.IGNEZ will be making his first appearance at DOMMUNE! He'll be taking on DANDAN from Tianjin. Be sure to come to DOMMUNE STUDIO on the 9th floor of Shibuya PARCO!
______________________________________
慣習的な道を選ばず、内なる自分を深く理解することによって、Ignez にとってエレクトロニック・ミュージックへ人生の多くを捧げることは、ごく自然な流れだった。
彼のルーツは、砂の埃と塩水の波のあいだにある。オランダの海岸近くで育った Ignez は、催眠的な波と果てしない砂丘によってそのサウンドを形成された。
その自然要素を用いて自身の現実を描き出すことで、保守的な世界から脱しようとした彼にとって、それらは意識の深層に強く結びつき、現在の音楽へと反映されている。
その結果生まれるのは、タイトでありながら言語化できない独自のテクノ・サウンドである。
彼は自身のレーベル Somov Records を通じてその独自の音楽観とアーティスティック・ヴィジョンを初めて提示し、自らの道を切り開いた。
さらに Token や SK_eleven といった影響力のあるレーベルでも鮮烈な存在感を放ち、魅惑的なリリースで世界中のリスナーを魅了してきた。特筆すべきは Rødhåd とのコラボレーションであり、ふたりの音楽的シナジーを示す2枚のEPを生み出している。DJセットでは、Ignez はオーディエンスを魅惑的な音の旅へと誘い、感覚を捉え、ダンスフロアをより高次の精神状態へ、集団的な“海洋的感覚”へと昇華させる。ドライビングで催眠的、かつミニマリスティックなアプローチは、聴く者を磁場のようなトランスへと引き込み、脈動するリズムとエーテルのような旋律が没入的なサウンド体験を生み出す。名門アンダーグラウンド・パーティ Eerste Communie のレジデンシーは、若い頃から彼のDJとしての成長を支えた基礎であり、その経験は現在の表現へと深く息づいている。親密なクラブから世界的フェスティバルまで、彼のセットは常に変容的な体験をもたらし、リスナーを音のオデッセイへと誘い、彼自身の音響宇宙の深淵へと潜り込ませるのである。そんなIGNEZがDOMMUNE初登場!迎え撃つはTianjin出身のDANDAN。是非渋谷PARCO9F DOMMUNE STUDIOへ!
______________________________________
■11/23 (SUN) VENT Harmony Presents IGNEZ,DEVELOPER
https://t.co/ggqpbG99xh
______________________________________
PROGRAM INFO
ENTRANCE ¥2000(超エクスクルーシヴ限定50人スタジオ観覧者を募集いたします!当日直接スタジオにお越しください!エントランスで1ドリンクを必ずご購入ください。)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP
https://t.co/A8AibWT5Ns
______________________________________
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
______________________________________
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>
• 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
• 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
______________________________________
• 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
• 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。
DOMMUNE YouTubeチャンネル(https://t.co/Xk99j56Tsm)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://t.co/sNZsPKAu7X)からご覧いただけます。
• 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
• 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。
2025/11/25 TUE 21:30-23:30
■Harmony presents IGNEZ|BROADJ#3476(☜大文字/太字/presentsのみ小文字)
●DJ:IGNEZ(Somov Records, TOKEN, SK_ELEVEN|from Amsterdam|Berlin)、DANDAN(from Tianjin|Tokyo)
______________________________________
■Harmony presents IGNEZ|BROADJ#3476
By not taking usual paths and knowing his inner self, it all felt natural for Ignez to devote more of his life to electronic music.
His roots are in between dust of sand and waves of salt water. Ignez grew up near the coast of The Netherlands where hypnotizing waves and infinitive dunes shaped his sound. He fled the conservative world by sketching his own reality with these elements of nature. This became inextricably linked within his consciousness and reflects back into his music today, bringing a tight yet indefinable techno sound. He has shaped his own path through his imprint, Somov Records, where he unveiled his distinctive sound and artistic vision for the first time. In addition to his own imprint, he has made an indelible impact on influential labels such as Token and SK_eleven, enchanting audiences worldwide with mesmerizing releases. Notably, Ignez has collaborated with Rødhåd. Together, they have created two EPs that showcase their unique musical synergy. In his DJ sets, Ignez transports the audience into a mesmerizing sonic journey, captivating their senses and lifting the dancefloor to a higher state of being and a collective oceanic feeling. His driving, hypnotic, and minimalistic approach pulls listeners into a magnetic trance, where the pulsating rhythms and ethereal melodies create an immersive sonic experience. His residency at the esteemed underground Eerste Communie has been the cornerstone of his development as a DJ, fostering experience that has grown with him from a young age. From intimate club settings to renowned festivals, his sets evoke a transformative experience, inviting listeners to embark on a sonic odyssey and dive into the depths of his sonic universe.IGNEZ will be making his first appearance at DOMMUNE! He'll be taking on DANDAN from Tianjin. Be sure to come to DOMMUNE STUDIO on the 9th floor of Shibuya PARCO!
______________________________________
慣習的な道を選ばず、内なる自分を深く理解することによって、Ignez にとってエレクトロニック・ミュージックへ人生の多くを捧げることは、ごく自然な流れだった。彼のルーツは、砂の埃と塩水の波のあいだにある。オランダの海岸近くで育った Ignez は、催眠的な波と果てしない砂丘によってそのサウンドを形成された。
その自然要素を用いて自身の現実を描き出すことで、保守的な世界から脱しようとした彼にとって、それらは意識の深層に強く結びつき、現在の音楽へと反映されている。その結果生まれるのは、タイトでありながら言語化できない独自のテクノ・サウンドである。
彼は自身のレーベル Somov Records を通じてその独自の音楽観とアーティスティック・ヴィジョンを初めて提示し、自らの道を切り開いた。さらにTokenやSK_elevenといった影響力のあるレーベルでも鮮烈な存在感を放ち、魅惑的なリリースで世界中のリスナーを魅了してきた。特筆すべきは Rødhåd とのコラボレーションであり、ふたりの音楽的シナジーを示す2枚のEPを生み出している。DJセットでは、Ignez はオーディエンスを魅惑的な音の旅へと誘い、感覚を捉え、ダンスフロアをより高次の精神状態へ、集団的な“海洋的感覚”へと昇華させる。ドライビングで催眠的、かつミニマリスティックなアプローチは、聴く者を磁場のようなトランスへと引き込み、脈動するリズムとエーテルのような旋律が没入的なサウンド体験を生み出す。名門アンダーグラウンド・パーティ Eerste Communie のレジデンシーは、若い頃から彼のDJとしての成長を支えた基礎であり、その経験は現在の表現へと深く息づいている。親密なクラブから世界的フェスティバルまで、彼のセットは常に変容的な体験をもたらし、リスナーを音のオデッセイへと誘い、彼自身の音響宇宙の深淵へと潜り込ませるのである。そんなIGNEZがDOMMUNE初登場!迎え撃つはTianjin出身のDANDAN。是非渋谷PARCO9F DOMMUNE STUDIOへ!
______________________________________
■11/23 (SUN) VENT Harmony Presents IGNEZ,DEVELOPER
https://t.co/ggqpbG99xh
______________________________________
PROGRAM INFO
ENTRANCE ¥2000(超エクスクルーシヴ限定50人スタジオ観覧者を募集いたします!当日直接スタジオにお越しください!エントランスで1ドリンクを必ずご購入ください。)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP
https://t.co/A8AibWT5Ns
______________________________________
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
______________________________________
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>
• 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
• 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
______________________________________
• 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
• 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。
DOMMUNE YouTubeチャンネル(https://t.co/Xk99j56Tsm)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://t.co/sNZsPKAu7X)からご覧いただけます。
• 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
• 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。 November 11, 2025
9RP
今年も!
始発待ちアンダーグラウンドさまが
#GPR忘年会2025 出演決定❣️❣️❣️
先日のツーマンもだしホラビリもモガフェスも、
今年はたーーーくさんのことを一緒にできて
とても嬉しいです!感謝祭です
ジーピーアール三大イベント全出演ラブ★-★
https://t.co/uFOkCaLUDI November 11, 2025
9RP
【2026年3月28日(土)RPR SOUNDSYSTEM with Dreamrec VJ @LIQUIDROOM 】
2年前のあの興奮を再び!世界のミニマルアンダーグラウンドシーンの最高峰RPR SOUNDSYSTEM (Rhadoo, Petre Inspirescu, Raresh / [a:rpia:r]) がLIQUIDROOMに帰って来る
Total info:
https://t.co/MB363A88wG https://t.co/ODsnnLGXwC November 11, 2025
8RP
いよいよ本日❣️🐇
11/24(月)渋谷近未来会館
会心ノ一撃 定期公演
✨ 『渋谷舞踏会vol.4』supported by #ニキプレ✨
ご出演いただく皆様描いてみた!
vividbirdさん始発待ちアンダーグラウンドさんTOKYOてふてふさんPASTEL RADIOさんありがとうございます!
素敵な夜にしましょう🩰
#渋谷舞踏会 https://t.co/PwBTJCowhZ https://t.co/GFK4GejV2n November 11, 2025
7RP
エレクトリックリボン主催公演 「エレクトリックパレードvol.13」 @渋谷DESEO mini with VILLAGE VANGUARDでした!
エリボンさん、いつも仲良くしてくださりありがとうございます!!!
今日もとっても楽しい対バンでした!😃
ご来場くださいました皆様!
本日もありがとうございました!!!
日付変わって今日のキスエクは、昼は棘 猫田れんさん生誕、夜は始発待ちアンダーグラウンド フカミ・アスミさん生誕です!
https://t.co/tno5g3yMLl
https://t.co/IeePqXKFfS November 11, 2025
6RP
【ANTIKNOCK40周年】
ANTIKNOCK40周年イベントの中で、唯一無二のアンダーグラウンド祭り!
アーティスト達が奏でる音の渦を、考えずに身体で感じろ!!
40周年とはめでたい事だが、通過点に過ぎない!!! https://t.co/I2JgfNOmCp November 11, 2025
6RP
https://t.co/j3DKuZDGi3
11/23の自主企画、出演者紹介、動画の4番目「ZIGUEZOY」最早倭国のGOTHシーンに欠かせない存在もありましょうが、アンダーグラウンドに留まらないポップ性は、良い加減のちゃらんぽらん具合も相まって最高に「イケイケ」なんですよ。是非ライブで体感してほしいです。 November 11, 2025
6RP
🎞️自由なる映画たち
~7本の映画でたどるカンヌ監督週間~🎞️
『ヴァラエティ』
ニューヨークのアンダーグラウンドなアートシーンから生まれたベット・ゴードンの代表作。
12/6(土)は本作を配給するプンクテの森田佑一さんを迎え、ベット・ゴードンの世界、本作の魅力をじっくり語って頂きます✨ https://t.co/Nm0HwbDkRJ November 11, 2025
5RP
poyarn open☆
風が吹いて葉っぱが落ちそう〜。今日もポヤポヤ営業中☆
書籍『渚にて』入荷してます!サムホール大賞展優秀賞画家grit litchのロゴ帽子3種入荷してます!その他、レコード、CD、手作り雑貨、自主制作もの、漫画、アンダーグラウンド、サイケデリック、いろいろ☆来て買ってください! https://t.co/US9fHciNwk November 11, 2025
5RP
英語圏は広すぎてみんなで集まれないからDiscordコミュニティ中心でアンダーグラウンドシーンが発展していくのに対して、倭国だとちょっと頑張ったら集まれちゃうからクラブシーン中心でアンダーグラインドシーンが発展していくのなんかイメージと逆で面白い。 November 11, 2025
5RP
【年内ラスト!深夜トークイベント!】
12/12(金)深夜
始発待ちアンダーグラウンドの
『始発、待ってみる? #8』
年末年始はすぐそこにSP
新宿ROCK CAFE LOFT
開場24:30 開演25:00
(※終了目安 始発が動き出したら)
前売¥2,500 当日¥3,000 +要1オーダー
▷ https://t.co/OM9wsRKa5S
※11/19(水)21:00〜販売開始
※定員制
※18歳未満入場不可
今回はクリスマス、年末年始がやってくる!一年間の感謝SP!
メンバーによる白熱のトーク!?
参加型のゲーム!?
始発待ちチェキ会など盛りだくさんでお待ちしております!
⚫information⚫
今年も全員参加型のクリスマスプレゼント交換会をします!
参加する皆さま!モノは何でもOKなのでプレゼントのご用意お願いします!
もちろんメンバーも参加します!
《以下ご注意ください》
・価格3,000円以内
・手作りの食べ物・生モノは禁止
・メンバーが嫌がりそうなものはNG
・お客様同士に渡る可能性は大
※ご用意が難しい場合はDM・リプにてご連絡ください!安井が代わりに用意します! November 11, 2025
4RP
PANDEMONIUM 1号~3号 3冊セット 物議を醸したアンダーグラウンド・アーティストの作品や悪名高い人物の手稿、写真などを掲載していたリトルプレスの雑誌です。出版物の限界に挑むような前衛的かつ反逆的なコンテンツが生々しさのある資料として残されています。 1986年に発行された第一号のテーマは「闇のカリスマたちによる手稿」。収録されるのは『ピンク・フラミンゴ』などのトラッシュ・バッドテイストな作品で知られる映画監督ジョン・ウォーターズ、詩人・小説家のチャールズ・ブコウスキー、20世紀のカルトアイコン的作家といえるウィリアム・バロウズ、カルト教団の指導者であり罪人のチャールズ・マンソンらの手稿やインタビュー、写真資料など。 November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



