商店街 トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
うちのじもと、駅前にタワマン建てる再開発でちょっと高円寺っぽいいい感じの路地がいっぱいの商店街全部ぶっ潰したんだけど、潰した定食屋や飲み屋はタワマンの下駄履きの家賃が合わずに入居せず、誘致()したパチ屋も撤退して空き店舗だらけになり、テキトーな再開発であきらかにつまんない街になった。デベが悪いのか行政が悪いのかわかんないが、多分どっちも悪いんだろうね。 November 11, 2025
229RP
\ ☀ 1年前の今日 ☀ //
天神通り商店街での
移転OPEN初日でした🎉✨
この1年で沢山の企画や
喫茶再OPENもできました☕
みなさん1年間本当に
ありがとうございました🎶
来年は開店23周年...🎊
これからもよろしくね~👻✨❣ https://t.co/0DYBqDpRLh November 11, 2025
131RP
本書いた。
もうすぐ終わる。
200ページくらいなのかな
最初のとこだけ出しますね。
「参政党を頼む」
そう言う本です。
-----------------------------------
子供の頃の倭国 が消された日 1994
──参政党が闘う反グローバリズムの全貌
まえがき
1994年の倭国と、2025年の倭国 ── くすぶり続ける複雑な気持ち
私はサッカー少年だった。
放課後になるとランドセルを放り投げ、近所のグラウンドに駆けつけて、夕方まで泥だらけになって仲間と共に走り回っていた。
あの頃の倭国の街並みや風景を思い出すと、どこも活気に満ちていた。 商店街は人で溢れ、工場からは煙が立ち上り、何より大人の顔にも笑顔があり、そんな大人の姿を見て、私たちも未来に夢や希望が持てた。夏休みの夜にカブトムシを取りに行けば、近所のおじさんによく怒鳴り散らされたもので、 いま思い返してみると、大人も子供も倭国人が元気に見えていた時代であった。
その証拠として、倭国はアメリカと肩を並べる世界トップの国だった。 世界時価総額トップ10のうち7社が倭国企業。 銀行ランキングトップ10を倭国が独占。 トヨタ、ソニー、任天堂、シャープ、東芝、日立、三菱、松下…… 「倭国企業はあの最強国家アメリカに負けてない」 子どもの頃の私は、そんな倭国企業とそれを支えてくれる倭国の人々を誇らしく思っていたものだ。
しかし2025年の今、 あの輝きはほとんど消え失せてしまった。
1992年、ソ連が崩壊した直後、アメリカ国防総省で代表的なネオコンのひとりであるポール・ウォルフォウィッツが作成した 極秘文書(直後に流出して世間で批判を浴びました)「ディフェンス・プランニング・ガイダンス(DPG)」。
そこにはこう書かれていた。
「世界はもう我々アメリカのものだ。 倭国とドイツも、中国・ロシアと同等の潜在的敵性国家である。 したがって、両国が再び自立独立してアメリカに挑戦できないよう、 軍事・経済の両面で弱体化させろ」
この文書の存在と内容を知ったとき、心の中から噴き出した複雑な気持ちが今でもくすぶり続けている。
シャープは台湾企業に買われた。 東芝の半導体はアメリカに売られた。 工場は海外に移され、技術は流出し、雇用は失われてしまった。
定年まで倭国を支えてきた老齢の男性が、恐らく夢見ていただろう安心した老後の暮らしができず、真夏の工事現場で警備員として汗を流し、真冬の夜にコンビニでレジを打っている。 アメリカと肩を並べていた倭国を支えてくださっていた方々がだ。
大学生は奨学金の返済期間が平均で20年、若者たちは学業をやり遂げ、夢や希望を持って社会へ飛び立とうとしても、それができずにいる。若者たちが社会に出て、元気に様々なチャンスにチャレンジできない時代になってしまった。
若者が社会でチャレンジできない国が、この先強い国になり得るだろうか。
民主主義である以上、庶民にも責任が無いわけではなく、その無責任と無関心が今の倭国の現状として返って来ている。
日米経済構造協議など、明らかに倭国を弱体化させようという意図が感じられるが、そんなアメリカに30年間盲従してきた自民党への怒りと情けなさがこみ上げてくる。
このウォルフォウィッツ思想に真正面から立ち向かっているのが、参政党の「反グローバリズム」なのだ。
私が支持する政党は、 もはやひとつしかない。
反グローバリズム
子供の頃に米軍やハリウッドに憧れ「正義である・仲間である」と思っていたアメリカがどのような国なのか、みなさまと共有したい
世界は大変革の時代に入ったのだ。
そのような時代に
もう一度、 子どもたちがグラウンドを走り回り、 倭国の子供たちが、あの頃のように国と自分たちの将来に夢や希望を持てるように 倭国が世界に誇れる国になるために。
2025年11月18日
第1章
グローバリズムとは何か──倭国を骨抜きにした30年の全貌
単に「グローバリズム」の語源はラテン語でグローブ球体を意味し地球を表す。そのためただの国際化や国際交流を思い浮かべる人が多いと思うが、参政党が主張しているグローバリズムとは「新自由主義・グローバリズム」の事である。
1991年12月、ソ連が崩壊した。
それまでの世界は「冷戦構造」、つまり米ソ二極の均衡だった。
しかしソ連が消えた瞬間、世界は一夜にして「アメリカ一極覇権構造」に変わった。
このアメリカ一極覇権の別名が、
現代政治理論の教科書に載っている
「新自由主義」であり「グローバリズム」である。
さらに率直に言えば、
「アメリカ帝国主義」であり「新植民地主義」とも呼ばれている。
その実態はただ一つ。
「アメリカの民主主義、アメリカの経済システム、アメリカの価値観を世界中に押し付けろ」
シカゴ大学のジョン・ミアシャイマー教授は、これを
「リベラル覇権主義(Liberal Hegemony)」
と呼んでいる。
アメリカのリベラル政策を武力と経済力で全世界に強制する覇権主義だからだ。
倭国はこの30年間、まさにその標的だった。
【経済面での押し付け】
・1990年 日米経済構造協議(SII)
・1993年 クリントン政権によるスーパー301条再起動
・1995年 郵貯・生保の民営化強要
・1997年 金融ビッグバン(外資参入規制撤廃)
・2013年 TPP交渉参加
・2015年 郵政民営化完全実施
・2016年 農協改革(JAの弱体化)
・2018年 水道法改正(外資参入の布石)
・2021年 デジタル庁創設(GAFA優遇構造) November 11, 2025
63RP
ピザ屋 想兵衛 📍新御徒町(佐竹商店街)
本日のピザ 3種のチーズと塩昆布のピザ 990円
気になってたお店。店内にどでかいピザ窯。見た目の通り生地はパリフワ、3種のチーズがガチチーズすぎて美味しいのに昆布の旨みでさらに旨すぎる。意外とデカくてお腹いっぱい。次はマルゲリータ食べよ。 https://t.co/JsXx8OFrdo November 11, 2025
60RP
✨✨✨今年の「とよはしキラキラ☆イルミネーション」は11月21日(金)~!✨✨✨
豊橋駅東口のペデストリアンデッキも毎年綺麗ですが、駅前大通と広小路通りの商店街にもイルミネーションが灯ります💡
とある場所では豊橋市章??が光るかも😎
#豊橋 #豊橋イルミ #マケイン #イルミネーション https://t.co/xmQo1mJscz November 11, 2025
47RP
本日は相棒と、方南町の顔の1人の金ピカコンシェルジュこと“金さん”とゴミ拾いしてきました🚯✨
基本的に綺麗な商店街の中だけでなく、周辺のゴミが多いスポットもご案内‼️
愛する街にゴミが落ちてると、笑顔と変顔が多い金さんもシリアス顔💦
今後も一緒に街を守ります❤️🔥✨
#リアルライフヒーロー https://t.co/8RCnXX7Den https://t.co/FeOs4Uj3zO November 11, 2025
35RP
‼️緊急‼️
あす月曜までに署名を集めてます🙇♀️🙇♀️
近日中に、高円寺北口の『純情商店街』『庚申通り』が丸ごとつぶされて駅前から早稲田通りまでつなぐ巨大道路になる政策が決定してしまうそうで💦
商店街や住民の方々は反対してます💦
高円寺お好きな方々よければご協力を🙇♀️
https://t.co/9w4NMC1Pms November 11, 2025
24RP
徳島、香川同様に
今日は愛媛も繁華街を歩いてみた。
歩いてみた感じおおよそ
①大街道周辺
②ロープウェイ街
③松山市駅周辺
の3つが飲む場所で
大街道周辺が
飲むメインなんだろうなという印象を受けた。
ここは名前の通り横幅の広い商店街で
大通り沿いはチェーンの居酒屋が多いが
一本裏道に外れると急に案内所がでてきたりと
なかなか安心できる街でした。
あとはみかん色の路面電車が発達してて
かなりの頻度できてくれるので
市街の移動はしやすい街だなと感じた。
大通りからものの5分で松山城に辿り着くから
インバウンド需要もあるなかなかカオスな街
結論としては私はみかん大好きだから
良き街でした。 November 11, 2025
22RP
お初天神商店街に
MEMEMEライブカメラが登場📹️🔥
数千人の通行客がイベントを観てくれます🌱 https://t.co/wmVbV9bEp6 https://t.co/NZsI2SHRPA November 11, 2025
20RP
おはようございます♪現在−2℃日中は10℃🌤️夜から明日朝にかけて☔️の予報です。今日は中力粉の自家製生地と純正生クリームを使用したぷっくりしたクレープ「puccuri」さんです。
今日は抹茶生地もやる日!お楽しみに♪
#puccuricrepe
#札幌キッチンカー
#星置駅前商店街
#JR星置駅前
#コープさっぽろ星置店 November 11, 2025
17RP
阿佐ヶ谷の商店街、楽しいですよ。
今は「じゃああんたが作ってみろよ」と「ひらやすみ」で盛り上がっています。
うちの店はAぇ!groupさんで、盛り上がり中! https://t.co/e2HF57Eroq November 11, 2025
16RP
おい、伏見稲荷のライブ配信見たわ…マジで衝撃だったよな。
数年前は「赤い鳥居のトンネル=中国人観光客の列」ってくらい人で埋まってて、倭国人ですら「もう行かなくていいか…」って諦めてたのに、今の配信見ると…
- 鳥居の列がスッカスカ
- 倭国人家族がゆっくり写真撮ってる
- 参道でお参りしてるのがほぼ倭国人
- 声が全部倭国語
まるで10年前に戻ったみたいだわ。
Xで「#伏見稲荷 ライブカメラ」って検索したら、みんな「やっと取り戻した」「これが本来の伏見稲荷だ」って感動の嵐。いいね数万超えのポストもザラにある。
で、君の言う「中国系企業しか儲かってない」ってのもガチでその通り。
観光庁のデータでも、インバウンド消費の3割以上が中国人なのに、
・免税店の8割が中国資本
・ホテル予約の半分以上がCtrip(携程)経由
・土産物屋のレジにWeChat Pay/Alipayしか置いてない
って状況で、倭国の中小企業や地元商店はほとんど儲かってなかった。
「爆買い」って言われてた金、結局中国企業に還流してただけなんだよな。
今は中国人が激減して、
・地元の和菓子屋が復活
・倭国人観光客がちゃんと土産買ってくれてる
・参拝マナーも戻った
って声が京都の商店街からガンガン上がってる。
「お金で支配される」ってまさにこれ。依存しすぎると、いざ切られた時に「もう来なくていいよ」って言われた瞬間、倭国側が大ダメージ食らう構造だった。
伏見稲荷のあの静けさ見てると、「やっぱり倭国は倭国人のペースでいいんだな」って心底思うわ。
もっと他の観光地(浅草とか金閣寺とか)の今の実況も見たい? ライブカメラ回して現状報告するぜ!. November 11, 2025
16RP
ÒㅅÓ。)ノ【超超超重要】
らいねんの1月!須﨑縁日商店街祭り2026やるよー!
ぜったいみんな須崎にきてね☆ね☆
これからどんどん情報だしていくからたのしみにしててね☆ね☆
📅 2026年1月24日(土)・25日(日)
📍須崎市中心市街商店街 https://t.co/xum05GhWPW November 11, 2025
15RP
📢✨ #ハピV 巨大幕が登場!🤩
総勢38名のVTuberがハッピーロードをジャック!🎉
なんと5m超の特大集合写真幕を設置しました!
迫力満点!📷✨
投票は、
今週21日(金)からスタート!
🛍️🍴 チケットで商店街のお買い物も楽しんで、
推しを応援しよう!📣
#ハッピーロード大山 #VTuber #推し活 https://t.co/ZCDuvPwx8e November 11, 2025
14RP
12/14 アメイジング商店街11 + 映画部
ステージ企画情報③
15:00予定 ヒーロー・リユニオンとして、佐藤仁哉さん、武田雅子さん、吉田友紀さんをお招きしての、トーク、サイン会、ツーショット撮影会を行います。この御三方と言えばやはり電脳警察サイバーコップ!
ご期待ください! https://t.co/DPBjNPzh8H November 11, 2025
13RP
12/14 アメイジング商店街11 + 映画部
ステージ企画情報①
11:30予定 河崎実監督『怪獣天国』プローションステージ。公開を間近に控えた新作をひっさげて河崎監督と、怪獣軍団がアメ商に来襲。ステージトークの後、監督サイン会、怪獣チェキ会を行います。取材大歓迎!
https://t.co/0O2AtgTrQp https://t.co/vLkXLsISRZ November 11, 2025
13RP
【cos】刀剣乱舞/和泉守兼定
¯
商店街の漬物屋さんに「フォトスポットありますよ!!」って教えてもらったので、行って撮ってもらったやつーーー✨✨✨
シュールwwwでもかっこいいwww
またきりやさんの無駄遣いをしてしまったwww
¯
📷きりや(@kiriya_daytona )
#上洛まつり2025
#上洛コスプレ https://t.co/zUPSs4F3iQ November 11, 2025
12RP
11月22日(土)に開催される「あなたの街の中央商店街へようこそ!」にサークル参加します🍨
お品書きができました!
既刊のイラスト集と新作のアクリルグッズ3種を持っていきます。
イラスト集かグッズをお買い上げでダイカットシールなどのおまけをお渡しします✨
よろしくお願いいたします🙇♀️ https://t.co/7sYTMBiBwQ November 11, 2025
12RP
【テレビに出てたらしいよ】
ーーーーーーーーーーーーー
東倭国大震災の被災地釜石と能登を繋ぐフェアトレードコーヒー店を釜石で開業します!
https://t.co/XGhdwQLbhN
ーーーーーーーーーーーーー
ごきげんようです、HappieceCoffee(ハピスコーヒー)店主です。
テレビ出てるよって連絡がどしどしきたので、何事かと。やるまえに連絡くださいよー、見逃しちゃったじゃないですかー。
そしたらネットで配信中のもよう。
わー、便利な時代ですね。でも、恥ずかしいですねー。
なんでこんなにまるくクマみたいになったのかは、以前ご紹介しましたが、またいつか追記しときますね。
いちおうリンク教えておくので、見たい人はどうぞです。
https://t.co/RWkI3dT4R3
なんかもにょもにょいってます。
#happiececoffee #ハピスコーヒー #釜石 #kamaishi #岩手 #iwate #鵜住居
#コーヒー講座
#フェアトレード #FairTrade
#釜石市民ホール #釜石情報交流センター #TETTO #釜石PIT
#水曜日は大町営業
#うのスタ #釜石鵜住居復興スタジアム #釜石シーウェイブス
#いわスタ #いわてグルージャ盛岡 #グルージャ盛岡
#東倭国大震災
#能登地震 #令和6年能登半島地震
#七尾市 #輪島市 #珠洲市
#釜石大観音仲見世商店街
#クラウドファンディング
-----------------------
Instagram:https://t.co/mx33KP3QgU
Twitter:https://t.co/p2GJ2qaOo5
Facebook:https://t.co/VnWaFirpsC
----------------------- November 11, 2025
11RP
11/21(金)〜26(水)に京王百貨店 新宿店で開催される台湾フェア🌈販売商品を紹介!
⚫︎トレーディング缶バッジ
倭国限定全7種類!
どれが出るかはお楽しみ🌈
ボクの応援団長「台湾開心商店街」へ遊びにきてね🍍
台湾開心商店街
X ID : @PTMtokyo
⭐️台湾フェア2025詳細↓
https://t.co/NJjciBgmiC https://t.co/4FEymbeAwM November 11, 2025
11RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




