原発 トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
中央制御室という原発の心臓部が火災。
原因は人的ミスと。
首都圏唯一の商用原発なのですが、再稼働する計画です。
大事故を起こせば東京も巻き込まれます。
本当に、動かして大丈夫ですか。
https://t.co/uw1HBY8ek6 February 02, 2025
1,696RT
ママエンジェルスは反マスク、反ワクチン、反農薬、反原発等の反科学、擬似科学の拡散に一役買っている現状がある中、特に四国地方で勢力を強めていると聞きます。… https://t.co/U4DjsKggZQ February 02, 2025
870RT
この朝日新聞が集計した原発立地自治体の耐震化率の記事は凄い
原発事故の避難計画が、絵にかいた餅ということを如実に表しています
地震国で原発は無理!
インフラが古くなっていく状況で
もっと避難計画は難しくなることでしょう
原発30km圏の住宅耐震化率 屋内退避に懸念
https://t.co/4kOewuVH01 February 02, 2025
541RT
『僕、戦争に行くの?』
こんな言葉を子供に言わせないで下さい。
戦争を起こす政治家の子供は、戦争に行かないんですよ。
倭国には、戦争放棄という憲法による抑止力と、戦争する事のできない原発による抑止力があるじゃないですか…
#憲法改正反対
#改憲発議反対 https://t.co/LxmUXxmF7J February 02, 2025
529RT
すげえなプーチン!このタイミングでウクライナの原発をドローンで攻撃したんだとさ!プーチンもトランプも完全に気が狂ってる!こいつら2人まとめてイーロン・マスクのスペースXのロケットに縛り付けて大気圏外へ飛ばさないと地球が終わる! February 02, 2025
378RT
え?共産党すごい
#消費税 に反対してきた過程
消費税の前身の「新大型間接税」から反対していたと!
(お父様の遺品の資料👏)
先見の明と言えば
福島原発事故の起こる前、吉井議員の原発の危険性の質問動画が流れてきたが、いつも先を見通しているの #倭国共産党
#ホンモノの改革 #消費税減税 https://t.co/Ss8TnTEugP https://t.co/TbfhYjiTuR February 02, 2025
370RT
草野耕一最高裁判事が定年退官されます。
草野判事は、原発最高裁判決の補足意見で、証拠に基づかない事実認定をするという、完全に違法なことをしています。
退官後も、法律家として、この問題について明確にする責任がありますね。
https://t.co/1iloLrTmcU February 02, 2025
241RT
いつも言っていることですが、原発行政の本質は「デタラメ」ではなく「インチキ」です。ズサンやいい加減ではなく恣意的なのです。外から何となく見たら滅茶苦茶に思えても、彼らが隠している真意に照らし合わせると合理的と分かります。国民を騙しているということです。 https://t.co/urSYQwb8Zy February 02, 2025
163RT
#東京電力刈羽原発の再稼働反対
#政府のSNS規制は言論統制
デモに参加するのは悪いことと思っていた
政治家が好き放題だったと知り、悔い改めた。
30年前から反原発の声をあげてきた人が いるのに、
私は何もしてこなかった。
今、動かないといけない
脱原発デモ 東京新聞デジタル… https://t.co/ASHEEkpO5x https://t.co/5qv0LqPoH8 February 02, 2025
153RT
菅直人が原発でなにをしたのかはわからないけど、ニュースで見た「ヘリコプターから原発を見る顔」「ヘリコプターを降りて足早に歩く姿」から始まる映像に、この人はここで自分が主役の物語をカメラ連れて作ろうとしてるという反感を感じたことは覚えてるよ。 February 02, 2025
134RT
このツイートに対するコメント見てると心が洗われる。菅直人の功績、わかってる人が多かったんだなあ。今、考えれば、かもしれないけど。
原発どうするのか。上下水道管どうするのか。橋どうするのか。真剣に考えないといけない時だよね。 https://t.co/vSHm47vj1f February 02, 2025
113RT
坂本龍一展に行った。
まあ、エステティゼしてしまうのは彼の音楽だし周りのアーティストもそういう人達だからしょうがない。
それが好きだという人達の気持ちも分からなくない。
一つとても気に入らなかったのは、坂本はあんなに一生懸命に反原発をしていたのに、東京都はそれを検閲していた。 February 02, 2025
102RT
イタリアは原子力発電再開のための法令整備を2027年に実施予定。スペインは現在の原発段階的廃止政策を見直すことを議会が決定。独の次期政権党CDU/CSUはSMR導入に意欲。スロベニアは原発増設のFS実施決定
「世界の趨勢は脱原発!」と仰せだった方々が最近静かな感じがするのは気のせいだろうか https://t.co/6eOUyKjb8F February 02, 2025
74RT
原発構内の様子について、被曝線量も含めここまで詳細に伝えているのは東京新聞だけ。構内を見学して「防護服なしでこんなに歩けるようになりました〜作業員さん頑張って♡」とか言ってる情弱な人たちとは違います。
現場を歩いて見た福島第1原発 2025年冬 https://t.co/1pogCxdjxc @YouTubeより February 02, 2025
69RT
原発敷地内および近郊は地下水汚染までしてる。
そんなところ除染できるわけもなく、住むのにも望ましくない環境である。
好ましくない敷地内に閉じ込め放射能減衰、Cs含む指定核種の基準値の商の和が「1」未満になる迄待つしかない。拡散された核分裂放射能セシウムだけじゃないこと理解しないとね。 https://t.co/R91pNOjdeE February 02, 2025
41RT
福島原発事故の除染作業で集められた「除染土」を全国で再利用するなんて、どう考えても間違っている
#福島原発 #原発汚染土 #原発
汚染土「再利用」理解してほしい? 環境省改正案のパブコメ情報の難易度が高すぎて、問題隠しを疑うひどさ:東京新聞デジタル https://t.co/BC2pz47jHl February 02, 2025
36RT
毎度付け合せのようで恐縮ですが、これ、放射能・原発報道でも全く同じですね。
時系列の概念なし、何の影響もないものまで悪い悪い、安全が証明された結果は伝えないし、現在の作業や復興の進行状況もほんのお座なり。
マトモな専門家も出て来ないし、コメンテーターがお気持ちで風評加害するだけ。 https://t.co/yjdfOI494m February 02, 2025
36RT
倭国は完全にイスラエルに侵されている。倭国の原発警備もイスラエル企業マグナBSP だと言われている。
イスラエルによるサイレントインベージョンを隠すかのように、自称保守達が中国ヘイトを煽っている。気付いた時には手遅れだよ。 https://t.co/m7erYF3dop https://t.co/YJKtkAHwBE February 02, 2025
35RT
原発立地地の住民にこんな怖い思いさせてまで核でお湯沸かさんでもいい。
人権問題だよ。
原発事故の防災訓練 道路寸断による住民孤立を想定 能登半島地震の教訓を生かそうと 積丹町 HTB北海道ニュース https://t.co/IrbKhIh1Cc February 02, 2025
32RT
素朴な疑問ではあるが、福井県若狭が「原発銀座」というほど原子力発電所多いのは事実なのだが。そこで発電された電力は関西全域に供給されている。感謝こそされど「原発利権だ」と騒がれるのは違うのでは?そんなに言うなら福井に押しつける必要すらないのに。 February 02, 2025
28RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。