原発 トレンド
0tweet
2025.02.23 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
すごい判決が出ました。
鹿児島地裁
「原発の重大事故なんて絶対起きません。だから避難計画も必要ありません」(^_^)
裁判長になってまだ2年目の若い裁判長だから
仕方ないですね
https://t.co/FpED48IHG7 February 02, 2025
181RT
原発停止と電気代高騰の関係が、まともに報道されないのが、倭国の悲劇でしょう。
記事には原発の“げ”の字も出てきませんが、動かせる原発を停止して、不安定な再エネを拡大し、それでも電気を止めないために、円安の中で海外から化石燃料を買って火力を動かせば、それは電気代は“うなぎ登り”です。 https://t.co/RiTDyxJeiz February 02, 2025
21RT
東電は首都圏に電力を供給していますが、原発再稼働の遅れにより西倭国よりも高い電気代に悩んでいます。これは国の中心の経済が盛り上がらないことに繋がり、全国にも波及する問題です。NRAやIAEAは同原発の状況を確認し、Goサインを出しています。知事はすぐに行動すべきです。 February 02, 2025
8RT
本当に国防を考えているなら原発を止めるよ。国土の沿岸に50も原発作って国防なんてできるわけねーじゃん。それから食料自給率を上げるよ。中国が肥料の輸出を止めたら倭国の食料自給率は10%以下になるんだよ。政治家は軍需産業から献金が欲しいだけで国防なんて全然考えていないんだよ。 February 02, 2025
5RT
【改憲発議を阻止しよう‼️】
倭国に50以上の原発を作り、食料自給率を1桁近くまで下げ続けて国防は絶対不可能💢‼️
戦争で輸入が停止したら?🇨🇳が肥料の輸出を止めたら?
自爆ドローンやミサイルで原発狙われたら?
すでに原発は🇮🇱に管理され、🇺🇸の命令に背くと核爆発される💢‼️
#改憲発議断固阻止 https://t.co/AyKXonSx2n https://t.co/4iGD8xraKS February 02, 2025
2RT
倭国は完全にイスラエルに侵されている。倭国の原発警備もイスラエル企業マグナBSP だと言われている。
イスラエルによるサイレントインベージョンを隠すかのように、自称保守達が中国ヘイトを煽っている。気付いた時には手遅れだよ。 https://t.co/m7erYF3dop https://t.co/YJKtkAHwBE February 02, 2025
2RT
かぐや姫って平安時代くらい?
宇宙人からすれば1000年なんてこの前だ。
自分たちの子を大事に育ててくれた民族が絶滅させられそうになってる。だから311の時も原発にUFOが集まり放射能を防いでくれてたとか🛸
👽「あの時はありがとう。地球アセンション頑張って✨👍」
宇宙人も応援中💪😄🌈 February 02, 2025
2RT
サンモニ膳場貴子氏:エネルギー計画の改定が閣議決定されました。原発を最大限活用と明記。福島の教訓は反映されているのか、国民的議論を十分経たとは思えない
→福島事故を原点として書かれているエネルギー計画を読んだとは思えないコメントです
https://t.co/8kenBWbAZx
https://t.co/sYyVECanfj February 02, 2025
1RT
14年前霞ヶ関にいたけど、霞ヶ関周辺って毎日何らかのデモが行われてるのよ。俺の時は反原発デモが多かった。だから財務省解体デモも職員からすれば日常。平日の昼間なのに暇人多いなって印象しかない。だから放置。どうせすぐ飽きて別のネタに飛びつく。そんな日常をマスコミが取り上げるはずもなく February 02, 2025
1RT
89年頃って香さん達プリプリも活躍してたけど、ホント社会から世界から、激動って感じだね。
まあ、香さんが再結成した2012年辺りも激動だったな😅 震災、原発、政権交代、、、。
そして、最近も89年辺りのような激動ぶりかな。世界も倭国も混沌を極めてる感。 February 02, 2025
基本的に自称原発推奨派は
「電力効率が」とかテンプレの
馬鹿の一つ覚えで、送電インフラの話を
まるで分かってない「足元がお留守」。
Twitterで言いくるめの議論ばかりに参加して
劣化した阿呆が多いのさ。
実に間抜けで滑稽なピエロ。
「送電グリッドの老朽化がヤバイ」と
焦りもしないアホ。 February 02, 2025
@9Zk6vdycuDlULCW @Ys_Category @ZAx15837 @4RygOC0vJEwjTpl 横から失礼
この方に説明しても無理です
冷静に議論しようとする気持ちが見えません
「穴掘って埋める以外に‥って何?」
そんな事、原発造る前に(万が一を含めて)考えて、住民、国民を納得させるべきなんです February 02, 2025
@tsuisoku777 ドイツはフランスから電力供給を受けているから、
フランスに支払う「電気代」が高騰する事が判明して
慌てて内燃機関に戻す事を決めたらしい。
環境を考えた結果じゃない事に注目するべき。
ちなみにフランスは欧州最大の
原発大国、
フランス無くしてドイツは安定した生活ができない。 February 02, 2025
原発推奨派は再生エネルギーに
クソマウントとるより、
資源エネルギー庁の資料も読まない、
グリッドのボトルネックも知らない
獅子身中の虫を、ぶっ殺した方がいいのでは?
バカは味方でも一番邪魔だよ?
ああいうのは早く消した方が良いと思う。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。