原発 トレンド
0tweet
2025.02.05 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
また やった
玄海原発3号機で作業、放射性物質を含む水が飛散し九州電力社員らにかかる…「検査指摘事項」相当(読売新聞オンライン) https://t.co/bgHmbUVWMh February 02, 2025
57RT
中央制御室内は書類等の可燃物も多いし火災や爆発なんか起きて制御盤が使えなくなったら原発をコントロール出来なくなる可能性もあるし…考えただけで怖いね。
制御盤も古いし…また柏崎と同じような埃が原因なのかな…
茨城 東海村 東海第二原発中央制御室内で火災 https://t.co/r870O5mu3s February 02, 2025
7RT
もう火力と原発で…
> こうした中、経済産業省は国が指定した海域で行われる次回の事業者の公募から建設コストの上昇分の一部を電力の買い取り価格に上乗せできるよう制度を変更する方針を決めました。
洋上風力発電 建設コスト上昇で次回公募から制度変更へ 経産省 | NHK https://t.co/aCWLs27z6W February 02, 2025
3RT
やはた愛さんの質疑は期待以上‼️
防災予算は災害関連死対策の計上なし、財源不足なのに全国の上下水道整備にかかる費用すら見積もれていない政府、原発防衛は「俺ら強いから大丈夫」的説明で、首脳会談で日米地位協定の話はやらないぽい…
鋭く分かりやすいツッコミで暴く様子が絶妙でしたね✨ https://t.co/9Z30acCi3M February 02, 2025
2RT
@masanoatsuko 廃棄物の扱いも決めれず、老朽化した施設のメンテナンス、再建も出来ない。「今の原発事業」というのは実用化以前の代物だからダメなのだ。本当にマトモな計画に則って安全に運用できる産業なら大いに結構だが。 February 02, 2025
2RT
#地震大国倭国に原発はいらない
#脱原発
#老朽原発は廃炉に
#東京電力柏崎刈羽原発再稼働反対
#汚染水の海洋放出反対
全国的に地震が起きています身の安全を最優先に
新潟、地震で強い揺れを感じたら直ちに非難を開始する
糸魚川8分、上越19分津波第一波到達 https://t.co/Idl0fMfGse February 02, 2025
1RT
俺強いみたいな話ってのはまさにその通りで
台風来たら片づけるようなPAC3とか、
そもそも迎撃は非常に難しいし
核じゃなくてとてつもない数のミサイルや
自爆、ドローン、多様な攻撃に全国の原発が
耐えられる訳が無い。
出来るのは「遺憾砲」発射程度だろう https://t.co/UwgV196PuN February 02, 2025
1RT
@fV2trB2Og6w7Y1Q 倭国中の原発が
当初の稼働想定年数を
超え運転再開している。
原発技術者も高齢化で定年していく中で
若い技術者と
耐用年数を超え
劣化が加速、施設自体が
壊れていく中で
更なる原発事故はあり得ないと言い張る
政府自民党と東京電力の
無責任な姿勢に
怒りと薄ら寒い恐怖を感じます。 February 02, 2025
1RT
原発で火災やトラブル多い💢
大丈夫?この国🥺
🔥 #東海第二原発 で火災🧯
💦 #玄海原発 で放射能汚染水が飛散⚠️
🛰️ #柏崎刈羽原発 で衛星電話故障…
原子力発電は、#核のごみ の後始末も
出来ません…☢️
✅2/5トレンド👀
↓
重大コンプラ違反
潰瘍性大腸炎
河野太郎
道路陥没
暴露動画
… https://t.co/IoxhTQ2Dtl https://t.co/Aqpjzhw6sk February 02, 2025
1RT
とても良かった
見終わって拍手してしまった。
防災庁、水道、原発、日米地位協定
大事な事ばかり
与党は解決出来る、大丈夫と言い切らない答え
頭に浮かぶのは「しかたがない」という思い
#れいわ新選組
やはた愛 石破総理への初質問!予算委員会(2025年2月4日16:29頃~) https://t.co/rbtX9YmfPy February 02, 2025
1RT
サーキュレーターの消費電力なんてせいぜい50W程度。
この物価高と重税の時代に無駄な電気を使っても何もいいことはなく、おまけに環境にも悪いわ原発依存度も高まるわで踏んだり蹴ったり。
サーキュレーター、いろんなリサイクルショップで売れ残りまくってるはずなので、とりあえず買った方がいい! February 02, 2025
1RT
@takejiroabc1968 私は当時の政権の評判が最悪だったけど再評価されてもいいのではと思っています。
原発は反対とまでは言わないけど、危険であることは間違いないから。 February 02, 2025
@morikihajime 東倭国大震災の反省からすると、原発を脆弱な地盤の上に置かず、またいざとなったら海水で強制冷却できる、倭国における最高の発電所のはずなんだけどなぁ。
難点は台風の時に陸から離れるから、陸に給電できない可能性があることか。 February 02, 2025
原発屋も反社と繋がりが深いし無節操な開発で倭国中の湿地や草原や里山が壊されてるし学校の中は治外法権だし…
農家の出荷したコメが21万㌧も行方不明とか農水省ですら国内の農業の実態を全く把握できてない
むしろ誰ひとり何ひとつ管理できてないっていうもっとヤバい状態なのでは?
放置国家倭国w https://t.co/GX5iJlJQYO February 02, 2025
玄海原発3号機で作業、放射性物質を含む水が飛散し九州電力社員らにかかる…「検査指摘事項」相当
2025/02/04 16:09
https://t.co/MZKFPywary
https://t.co/oMmH9fT3kM
読売新聞 西部本社編集局は
「ミリ」と「マイクロ」がわからない https://t.co/3aRMXVjVK0 February 02, 2025
京都議定書のころ大人だったし
東倭国大震災後、すべての原発が止まった時が一番不安に感じたなぁ私
どう考えたってソーラーパネルと風力タービンで原発がしてた発電分まかなえるはずないし
オール電化住宅とか電気自動車が
話題にあがってた時期だったし
倭国CO2 ガンガン排出するんだ😱
って真っ青😱 February 02, 2025
特集1 原子力の終活には、当室スタッフ松久保肇「虚飾の原発─求められる原子力産業の終活」、今中哲二(京都大学)さん「核融合発電という蜃気楼」など6名が寄稿しています。ぜひご購読ください🙂 https://t.co/Pn4iHVFssg February 02, 2025
少し前、
『放射能は安全なんだよ』
まで言っちゃってるネトウヨがいたんだよ。
#原発は危険
#原発危ない
#原発は時代遅れ
https://t.co/3fbQdOCASV February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。