厚生年金 トレンド
0post
2025.11.27 16:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@datenshi_nurse 年金で各地にグリーンピアとか言う保養施設を作り破綻して巨額の損失に成った挙句に穴埋めとして年金の受給年齢を上げ特別老齢厚生年金を廃止し年金額も下げられ結局の所は年金問題で杜撰な政治を行ったツケを回されているだけでは…🤔
https://t.co/TKKP1zPhAs November 11, 2025
@osaka_ishin 社会保険料とは、厚生年金(国民)、保険証、雇用保険、この内で保険証は国民健康保険証と厚生保険証と2つがある、国民健康保険証の方が安いので選べる様にして欲しいです November 11, 2025
国民年金・厚生年金・企業年金の3階建てで、会社員であれば、国民年金・厚生年金が会社と従業員で折半、給与明細を見た時に控除として表示されているのが従業員負担分、企業年金は導入するかどうかは各企業の任意で、資産運用に責任をもつのが会社であればDB、従業員であればDC、ということですね。 November 11, 2025
@FIRE3000463437 厚生年金は 若い人は 払いたく無いよね 企業負担分合わせたら 73万 40年払い続けて2900万 月12万13万65歳で85歳まで もらったとして元金行くか行かないか 俺のお金 何処いったの〜〜が本音だろうな〜 November 11, 2025
@mimori_F 就職氷河期経験してる身としては此の話は簡単には進められんなぁと…。厚生年金と国民年金の差だったり社会保険の支払いの差とか、クビ切りやすいか否か等には如実に影響するのでその辺の覚悟か、正社員で働くのは身体精神健康的に難しいとかで無いと推奨は難しいと。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



