千早茜 トレンド
千早 茜(ちはや あかね、1979年8月2日 ‐ )は、倭国の小説家。 北海道江別市出身。立命館大学文学部人文総合インスティテュート卒業。
「千早茜」 (2025/2/11 20:48) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
「ときどき思うの」「ぼくも思う」「こんな満月の夜は」「こんな銀色の光に満ちた、誰もいない真夜中は」「ほんとうはてんはいなくて」「ほんとうはまるはいなくて」「わたしは」「ぼくは」「鏡を見ているんじゃないかって」/千早茜「アイズ」 February 02, 2025
13RT
ホーム社文芸図書WEBサイト「HB」にて猫祭開催中!🐱🎉
📖 千早茜さん(@chihacenti)、豊﨑由美さん(@toyozakishatyou)のエッセイ
📖 斧屋さん(@onoyax)、北澤平祐さん(@nevermindpcp)のコラム
📖猫本紹介📚
#猫の日 に読めば猫がもっと愛おしくなる企画が満載!
https://t.co/ZNCtgx1p5D February 02, 2025
4RT
『ごはんが楽しみ』#井田千秋
『さんかく』#千早茜
気づくと小説でもエッセイでも #ごはん 関連の本をすぐに買ってしまう。。
午後はゆっくり読書して、夜は美味しいものを食べるのだ〜🍽️
#今日買った・届いた本を紹介する
#読書好きな人と繋がりたい https://t.co/P42QSZOjjp February 02, 2025
2RT
【気になる本】『たまごだいすき』
https://t.co/pFwF7XqepI
ありふれているようで唯一無二の食材、たまご。思い出の料理、忘れられない記憶、その姿が訴えかけてくる謎など多種多様なエッセイを読めばもっとたまごが好きになるはず。平松洋子、角田光代、千早茜ほか、たまごにまつわる珠玉の36篇。 https://t.co/cEqj9tvnIh February 02, 2025
2RT
正しい女たち / 千早茜 #読了
女の欲望、嫉妬、憎悪、執着…様々な感情が混じりあってこの作品は成り立っている。女特有のそういった類のものを、千早茜さんは文章で綴るのが上手い。短篇集なので読みやすく、私が好きだった作品は『海辺の先生』。⇒
#読書記録
#読書好きな人と繋がりたい https://t.co/9Xas5vNhpf February 02, 2025
1RT
大学生活最後のTOEIC受けてきた〜!
目標達成してるかは微妙、というか自信ないけど、どんなスコアでも英語は好きなのでこれからも勉強し続けたい^^
帰りながら千早茜さんを読んでいる🫶 https://t.co/NKfsSwQUKL February 02, 2025
1RT
#読了 #千早茜
「しろがねの葉」
触れてくる男の手が冷たいのだと、どの女が言い出したのか——。
男の逞しさの中にある弱さが、女の母性を無限に広げるから、だから男は狡いのだ
生きる術を教えること、それは最大限の愛情だったんだと、後から気付いて涙が零れた
好き!!最高に面白かった🌿 https://t.co/cKQ5bkiFX3 February 02, 2025
1RT
千早茜さん
「あとかた」
ひとは
生きてるだけで避けようもなく傷つけられ、気付かぬうちに傷つけて
私なんて、と思いながらもあてのない期待をひとに抱く
お話が終末にむかうにつれ、ひかりが見えてきたのに救われました
#読書好きな人と繋がりたい
#読書
#読了 https://t.co/IronCfqEbi February 02, 2025
1RT
#読了
#眠れない夜のために
#千早茜
#西淑
#本好きな人と繋がりたい
#アニメ好きな人と繋がりたい
#漫画好きな人と繋がりたい
#ブクログ
#ぶくとも https://t.co/oxCYFAwDn6 February 02, 2025
1RT
会期終わってしまいましたが下北沢 BONUS TRACK GALLERYへ『言葉でつなぐ、私と香り展』へ行ってきました!
好きな香りと言葉を選んで持ち帰れる千早茜さん参加のインスタレーションも素敵でした📖 https://t.co/FPWkWL1NvJ February 02, 2025
1RT
大好きな千早茜さんの「透明な夜の香り」を読み返しているのですがあら不思議。活字を追っているのに色んな香りが漂い、引き(ずり)込まれていきます。世界観まるごと、元イギリス史専攻をくすぐる、、、 February 02, 2025
眠れない夜のために/千早茜
直木賞作家・千早茜が紡ぐ、10の夜の物語。
人気イラストレーター・西淑による美しい挿絵とともに味わう、「眠れない夜」をテーマにした短編集。
布団に入りゆっくり読みたい本No.1🌙
私は第三夜が好き✨
#眠れない夜のために #千早茜 #読了
#読書記録 #読書女子 #読書 https://t.co/9p0R5132WV February 02, 2025
「人形たちの白昼夢」千早茜
12のショートストーリー。千早茜さんは「魚神」が好きでたくさん読んだけど、やっぱり唯一無二の世界観をお持ちだなと感服する一冊だった。とくに好きなのは「マンダリン」。登場する男性がいつも魅力的。
#読了 https://t.co/GcvAfZE0Bg February 02, 2025
@chihacenti 千早茜さんのわるい食べ物を読んでから美味しいものを美味しく食べることの喜びを噛み締めるようになったり、美味しいものを食べてる時に(イメージですが)千早茜さんの美味しそうに食べる姿が頭に浮かびます。😋 February 02, 2025
「神様の暇つぶし」 千早茜 #読了
読んでいて苦しくなった。
魂をえぐらるような恋を一生に一度でもしてみたいという欲求は誰にでもあるのかもしれない。
愛おしい人との濃密な時間、その閉ざされた匂いたつ空間に何もかも忘れて溺れてしまう。
人間臭くて、泣けて、余韻がまた、たまらない。 https://t.co/QB302zxrPY February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。