1
助成金
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
「真面目に勉強している学生が可哀想」の典型が法政大学。
「安倍首相暗殺が成功して良かった」の島田雅彦すら教授として雇い続けるが、自民党議員の誰一人、法政への私学助成金30億円を止めよと言わない。
他党の私が繰り返し主張しているだけ。
増税以外関心がないのか。 https://t.co/ODIWV4Nkvl February 02, 2025
2,220RT
倭国の江戸川区で中国人が経営する老人ホーム、上海から既に脳性麻痺の94歳の中国人老人が入居している。
経営者は倭国で20年以上起業し、30以上の介護施設を開設。また、13の温泉ホテルと民宿も運営している。 倭国の医療保険や助成金狙いか 倭国はもうやばい https://t.co/MoXWvgsiKc February 02, 2025
1,468RT
トランプ政権〜カロライナ報道官インタビュー①
(アンカー)
アンソニー・ファウチの博物館展示やDEI(ダイバーシティ、公平性、包括性)研修に対する助成金など、教育省が行っている無駄な支出が話題になっています。… https://t.co/zTH5hYjA5c February 02, 2025
78RT
【資金から開発サポートまで】ゲーム開発者が利用できる基金・助成金・支援制度一覧
https://t.co/BlAMZB6W5J
国内・海外問わず、倭国のゲーム開発者が利用できる可能性がある制度のまとめ。開発資金、作品のブラッシュアップ、プロモーション施策などプロジェクトに適した制度探しに https://t.co/a7Gxzo0LMf February 02, 2025
70RT
倭国語で再掲: 倭国の研究助成金に関する問題を提起し解決法を提言したオピニオン論文をNatureに発表しました。3名のノーベル賞受賞者を含む倭国で研究を行うの方々138名との連名発表です。是非ご一読いただき、拡散願います! https://t.co/EkoBVNILj0 February 02, 2025
39RT
有本さん、それ言うなら倭国保守党への政党助成金をカットすべきですよ❔大丈夫ですか❔正直、最近貴方が認知症みたいに思えますよ。 https://t.co/m9ATDQTonV February 02, 2025
39RT
倭国の無痛分娩について、ガラパゴス事情と論点がわかりやすく書かれています。ぜひご一読ください。
東京都は助成金11億「無痛分娩」普及を妨げる"壁"
https://t.co/TmF7jYAskz February 02, 2025
38RT
やっぱり英語読めないのか?
スペースXの220億ドルは助成金や税制優遇ではなく契約。
テスラが恩恵を受けたという助成金や税制優遇は、トランプ政権が廃止する方向でしょ。 https://t.co/F2YGhSPiua February 02, 2025
34RT
政府と企業のどっぷりズブズブ関係が露わに🤯
ラピダスラピダスるるるるる〜💸
#自民党は利権と汚職と税金泥棒
#企業団体献金禁止
#政党助成金廃止
#たつみコータロー さんが国会に帰ってきて良かったね💛
#ホンモノの改革 #倭国共産党 https://t.co/b6FqaakdEk February 02, 2025
32RT
自治体レベルでの防犯カメラや防犯設置の導入に助成金を出してくれる地域は少なくありませんよ。自治体の活性化にも繋がるし、ご高齢者・小さなお子様が安心して過ごせる街は、地域のコミュニティを強く感じます。個人の防犯・防災意識を高めるには、地域レベルから始めるのも効果的だと思います。 February 02, 2025
26RT
「お前らはなにもしてこなかった茶番政党。この選挙でもわかったことだろ?お前らはもう用済み🖐️」ってスタンスでいながら政党助成金みたいな税金に頼らずに事業収入で作って発信してる情報になんの恥ずかしげもなくフリーライドしてる、どころか開き直る、とかどんな恥知らずやねんて感じ。
#茶番 https://t.co/isjU54dWrT February 02, 2025
25RT
赤旗の記事を拡散するのも、出典は赤旗とするのは人としての最低の礼儀。「拡散してやったんだからええやろ」というものではありません。れ組も赤旗に頼らず自前の新聞を持って下さい。何の為に助成金貰ってるの?読者が増えれば党財政に寄与します。フリーライドはダメです。 https://t.co/2LWt8fGil0 February 02, 2025
25RT
@hachi3QAJF タチ悪いなって思うのは障害者雇用募集してる企業
取る気ないくせにポージングで募集してるとこ多い内情 通所者に伝えないんですよね。
雇用は正社員はほぼ無理でバイト選択じゃないとなかなか上手くいきません。
通所者が長く通ってくれるほど助成金でるんで騙してます。💢 February 02, 2025
21RT
@jcp_Yamagata 終了。想定していたより多くの方に来ていただきました(プライバシー保護の観点から写真は私と岩渕さんのみ)し、質疑応答も活発。政党助成金のこと、福祉全般への公的支出をもっと、世帯がどんどん減っていく危機感など。うれしいことに、仲間も増えました。(写真は赤旗の県記者からいただきました) https://t.co/k2anqrxjmH February 02, 2025
16RT
忙しい研究者さんの代わりに、研究助成金を調べて集めて検索できるようにしました!
自分がもらえそうな研究助成金を見つける一助になれば嬉しいです。
LabBaseでは、研究者さんの「キャリア」に次いで「お金」の課題も解決していきますので、乞うご期待!
(URLはリプ欄に) https://t.co/mLDDN4ySgC February 02, 2025
15RT
「大学に入らないといい会社に就職できないとか言ってFラン私大に入るやつに私学助成金が税金から支払われてるのは問題なのよ。」
Fラン私大卒だろうと採用する企業の方の選択なので、企業が高卒の人材が欲しければ高卒で採用すれば良いのでは?と思う。
教育を受ける権利は学生の側にあるのだし。 February 02, 2025
11RT
@takapon_jp 激しく同意です。
Fラン大学に助成金だすくらいなら高校教育の質向上に使えと言いたい。
因数分解もできない、百人一首も読めない、明治維新も知らない、F=maも知らない人が大学行く意味ない。 February 02, 2025
10RT
TVでは扱わないけどSNSでは見ない日はない“USAID”
その内容を分かりやすく解説してくれて少し理解が深まりました📚
倭国も意味不明なところに助成金流れてますよね。
簡単に増税する前にムダなコストを抑えて欲しい。
⬇️
https://t.co/Ry9Bz4XrbA
#ガルスTV #usaid February 02, 2025
9RT
@Chawanmushi6039 事業収入の意味分かってないんですかね。
丸々使える政党助成金と同例に語らないでほしいですね。 https://t.co/TvAYJqcMc1 February 02, 2025
9RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。