1
助成金
0post
2025.11.23 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
福田かおる文科政務官(衆院議員、自民)のブログ。
法務委員会での私の質問が、初答弁の機会だったという。
「公権力は、学問、言論に対して中立であるべきという社会規範の中、政府の立場としての言葉の選び方も含め、勉強になる初答弁でした」(福田氏)
ぜひ官僚原稿の棒読みから脱してもらいたい。
安倍首相の暗殺が「成功して良かった」とうそぶく島田雅彦氏を雇い続ける法政大に、税金から毎年30億円の助成金を出してよいのか、というのは常識の問題。
福田かおる氏は、雅彦氏が「ナチスのユダヤ人虐殺は正しかった」と言っても助成金を出すのか。
https://t.co/zepptzpRWC November 11, 2025
38RP
「しんぶん赤旗」のスクープです。昨年の総選挙で裏金づくりにより自民党非公認となった萩生田光一幹事長代行ら3氏の党支部に、自民都連が選挙中に500万円を提供していたことが分りました。他方、公認候補側は10万円で、明確な差がありました。
この3氏は自民本部から選挙中に政党助成金2000万円の提供があったことを「赤旗」にすっぱ抜かれて返金。しかし都連からの500万円は返金していませんでした。
全文は後ほど公開します。素早く読みたい方は、無料お試しキャンペーンへの登録で読めます。https://t.co/xPBe7iwiWC November 11, 2025
4RP
聖路加の無痛分娩見てたら、都から10万の助成金が出るその日から7万値上げするらしく、き、貴様ァーーーーーーーーーーーーー‼️‼️‼️‼️‼️🫵🫵🫵🫵👹👹👹👹となっている(でも産婦人科の人手不足とか過酷なのに賃金上がらないとか色々大変なんだろうなとは思う)(が、それはそうとして🈂️…) https://t.co/ogyvVAyG9r November 11, 2025
1RP
安倍首相暗殺が「成功して良かった」と発言した島田雅彦教授。
彼を雇い続ける法政大学に、我々の税金から毎年30億円の私学助成金を渡すのはおかしい(事実上のテロ助長)と法務委員会で追及。
福田かおる文科政務官は、問題ないとの趣旨の原稿を繰り返し棒読み。
平口法相は、所管外として答えず。
安倍さんに多くが世話になったはずの自民党が沈黙しているのも論外。 November 11, 2025
@Oputimasu1224 おそらくメンバーに加えても色々難癖つけて追い出すでしょうね
1月2日に揃ってればいいだけの要員ですからね
その助成金、議員数が多い自民と立憲の取り分から7割以上が流れるんだけど、自民・立憲支持者は新党を肯定するのかな? November 11, 2025
来年4月から徴収始まる「子ども・子育て支援金」月収50万円なら月600円程度…健保連が試算
何でもかんでも盗って配るアタマの悪さ
手間暇中抜き考えたら、最初から盗らなけりゃいいのに
補助金助成金ビジネスのためにやってる利権だよ
#こども家庭庁 https://t.co/cv5VDNFjp4 November 11, 2025
@33chokemaru もしかして、大学の学力も、企業に倭国人が集まらないのも、全部、「倭国人を支援しなかった」という結果が外国人に労働力を頼む、外国人留学生によって大学を存続させるという自体に発展しているのでは?各省にて、今の外国人向け助成金補助金福祉制度等を倭国人に全振りした効果シミュを作ってほしい November 11, 2025
そういう点において国の補助とか公費が下りたらうれしいし非常に有用なんだけどな〜〜!と思います。例えば幼児子供向けの5〜10分番組作る会社には助成金出しますよ、とか…。尺が短くて線数が少ない方が逆に演出力が問われるので、決して楽なんかではなくむしろ鍛えられて良いと個人的に思います。 November 11, 2025
ぼくをフォローするメリットは
・知らない制度でお金がもらえる
・補助金・助成金でお金がもらえる
・保険・年金でお金がもらえる
・投資・資産運用でお金が増える
・税金対策でお金が守れる
・ライフハックでお金が残る
いつもポストをご覧頂きありがとうございます
明日のポストも楽しみにして下さい
→
@hitorigototrade November 11, 2025
@kitakan225 足立区は空き家相談窓口があります
条件次第では、解体費用の助成金まであります
足立区議さんは元不動産関係の議員さんが多いので、防犯防災対策も兼ねて空き家対策が進んでいる印象です
https://t.co/RwTo6aBKB6 November 11, 2025
みなさん、おはがみです!
僕の電卓忘れ失敗談、クスッと笑ってもらえたなら本望です🤣
今日の動画の本当のメッセージは、「簿記=未来予知ツール」**だということ。
僕の目標「自由に選択できる人生」は、自分の資産と事業を完全にコントロールできる状態と同義です。簿記・会計の知識は、このコントロール権を握るための必須スキルなんです。
事業売却で成功できたのは、売却交渉で**「未来の利益」を論理的な数字で提示できた**から。投資家やVCは、過去ではなく、未来のストーリーを支える数字に投資します。
簿記は「難しい試験科目」ではなく、助成金活用や資金調達といった「攻めの戦略」を立てるための武器。特別なスキルがなくても、やり抜くための地図です。
僕と一緒に、未来を切り開く最強の知識を身につけましょう!さぁ、視聴者億り人化プロジェクト、始めましょう!
今日も一日よろしくお願いいたします🙇!
https://t.co/VvDMycrTp4 November 11, 2025
@satoshi_hamada 金が理由でも河村新党なら大丈夫って事ですね
党首が戻ってくるまで助成金をプールして活動費に充てると
政党とは助成金の為のものではないと思います
残念です November 11, 2025
@satoshi_hamada 政党助成金が欲しいからという理由で党に合流する政治屋なんて信用できません!そんな奴はいつまでもどこでもどこまでも金のために裏切り続けるますよ!まさに河村のクソたぬきジジイみたいに November 11, 2025
@shop_kakiko 冗談じゃないよ💢そもそもプロジェクトの段階で倭国は火葬の国であることをろくに伝えず、労働力と助成金のことしか頭になかったくせに大量移民させてから何とかしようと倭国に何でも受け入れされるのは間違っている‼️政策の未熟さを倭国人に押し付けるな
#イスラム教徒を倭国に入れるな
#土葬反対 November 11, 2025
#倭国共産党 #高槻市
企業献金、政党助成金などに無縁なお金に綺麗な倭国共産党。
宣伝カー募金製作のための募金が行われてます。
協力する人が増えたらいいな。 https://t.co/l8lyMoXXYG November 11, 2025
保守党・島田氏「税金30億円」を追及 教授が安倍氏銃撃「良かった」発言の法政大に助成
https://t.co/ASNq7iwh3g
「暗殺を礼賛した人物を雇い続けている大学に、税金から毎年30億円の私学助成金を出していいのか」と述べ、見直しを迫った。 November 11, 2025
@satoshi_hamada 福永先生も仰られていましたが、それはより齋藤議員の居心地を悪くするだけなのではないでしょうか
政党助成金を得られればNHK被害の費用に充てられてるので活動が広がるのも確かでしょうが、そもそも理念が異なる寄せ集めの連中に税金が取られる事自体、納得行かない人が多いと思います November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



