1
円安
0post
2025.11.25 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
資産16億円株投資家、投資歴19年。
悪いことは言わない。
【円安に強い VS 円高に強い】
“どっち転んでも勝てる株”だけまとめた。
-- ■円安で爆益ゾーン ---
1位 川崎汽船(9107) 5.74%
2位 セントラル硝子(4044) 5.21%
3位 ホンダ(7267) 4.55%
4位 商船三井(9104) 4.54%
5位 倭国郵船(9101) 4.54%
→ 海運3社が全部ランクイン。円安なら完全に主役。
--- ■円高で爆益ゾーン ---
1位 伊藤ハム(2296) 5.63%
2位 ジャックス(8584) 4.93%
3位 武田薬品(4502) 4.51%
4位 王子HD(3861) 4.49%
5位 オリコン(4800) 4.30%
→ 円高なら医薬・食品・金融の“内需ディフェンシブ”が光る。
・上位利回りの差はたった0.11%
・円安側は海運・自動車が圧勝
・円高側は食料・医薬品が安定して強い
・三菱商事 vs INPEX は利回りほぼ同じ
円安=海運・自動車・化学
円高=医薬品・食品・紙・金融
どちらでも“高配当で勝てる”神タイミング。
【今週注目の低位株】
株価:165円(フォローでコード入手)
目標株価:4,650円
なぜ有料にしないのかとよく聞かれますが、株情報の発信はあくまで趣味であり、経済的に困 っていないため無料で公開しています。
👍いいねしてフォローして頂ければすぐにブランド名をお伝えしま November 11, 2025
19RP
[グローバリズムを秒で解説]
変動相場制
×
金利差
×
キャリートレード(巨大レバレッジ)
×
国際資本移動の自由化
=
通貨が国家政策より強くなる時代
◽️1971年変動相場制に移行し、為替がリアルタイムで変動
◽️為替(通貨交換)で儲けるビジネス(今のFX)が活発化
◽️通貨の金利差で儲けるキャリートレードが横行
◽️さらに空売り、レバレッジなど投機的手法が合法化
🔶結果
◽️英国為替市場規模
約 22,760 兆円/年
◽️西側労働市場規模
約520 兆円/年
為替市場が労働市場の約43倍規模。金融圧勝、労働者貧困化が進む
金融で最も資産を持つブラックロック、バンガードが西側企業20〜30%の株式を所有
さらにヘッジファンドのキャリートレードによる通貨浴びせ売りで新興国はあっさり敗北する時代が到来
現在英国ブルーベイ社等のヘッジファンドが日銀を浴びせ売りで攻撃中。円安が進む。
🔶世界情勢
ブラックロックやバンガードは以下4分野に強い影響力を持ち、ESG投資を推進。
①投資家格付け(ESGスコア・企業評価)
👉円も格付けされる
②融資条件(銀行・保険・年金)
👉倭国の銀行も支配下
③国際規制(国際機関)
👉EU、国連、世界銀行、IMF、OECD、すべて支配下
④世論リスク(メディア・世論形成)
👉世界3大通信社、AP、ロイター、AFPの株式を支配。倭国の共同通信、時事通信はその傘下
移民推進はESGのコア。安価な移民労働力供給でグローバル企業の労働コストを抑えて、株主配当優先の経営。
その他、環境、ジェンダー、DEI、LGBTQ、ポリコレなど
グローバリズム推進派は中国、ロシアでも一大勢力。 November 11, 2025
16RP
高市内閣の、21.3兆円の大規模な経済対策が、先週金曜日に決まりました。
積極財政、円安と物価高、消費税減税、地方重点支援交付金、成長戦略としての旧態依然とした業界バラマキ補助金。
これらが本当に国民の生活を支えるのか?
このような論点を、衆議院予算委員会で、しっかり議論して参ります。 https://t.co/6vtl9QzTFT November 11, 2025
9RP
2000年には世界最強だった倭国円が、今や世界最弱のトルコリラと肩を並べている状況。 小泉竹中・安倍政権による露骨な円安誘導とセルフ経済制裁がこの事態を招いた。 民主党政権時にはしっかりと上向いてる、国内でいくらデマ世論誘導しようがこれが国際的な評価だ。 https://t.co/OWUVx1CGfb November 11, 2025
8RP
本日の日経平均は割りと考えうる最悪の値動きをしたと思っていて、三連休明けかつ米国の12月利下げ思惑再燃からの米国株上昇での日経平均先物の大幅上昇で鼻息荒く大挙したトレーダーの買いで寄りは高く始まったもののその後は上からの売り圧に耐えられずに多くの銘柄が寄り天からの陰線のような状況となった模様でこれは今日株を買った人の大半が含み損な事を意味しており、ただでさえ需給が壊滅的なところにさらに新たな苦しいポジションの売り圧が追加されてしまったんよな
昨日のポストでも指摘したように今の日経平均は手詰まり状態であり、需給が悪い今は何でも悪材料扱いされる理不尽な地合いかつこれ以上のドル円の上昇は為替介入で押さえられ円安ブーストに頼る事もできず、高値圏で信用買い残が激増してそこから大きく下落しているので上で含み損で捕まっているトレーダー大量でとてつもない売り圧がのしかかっていると推測され、今日の寄り天の値動きはまさにそれを裏付けるものとなる
そして、多くの人はコロナ禍の記憶が新しいので米国の利下げで金利が下がると倭国株も買われると勘違いしていると思うんだけど、これは全く逆でFedWatchの12月利下げ確率が80%まで上昇してきた事はむしろ倭国株には逆風となる
確かに通常なら米国の利下げは緩和マネーの増加で倭国株にも恩恵があるんだけど、現在の日経平均は本来なら壊滅的な需給で一旦クラッシュ級の下落で信用買い残を一掃すべきところを、ドル円の急騰による円安ブースト効果で強引に延命させている状況であり、米国の利下げはドル売り要因となりそれはドル売り円買いで日経平均の命綱であるドル円を下落させる方向に作用する事になる
総括としては、膨大な信用買い残・為替介入懸念・日中関係悪化と良いとこ無しの現在の日経平均の活路を米国の利下げに見出したいという心理は理解できなくはないんだけど残念ながらそれは希望どころかドル円という命綱を切り落とす絶望になりうるというのが個人的な見解であり、相場において売りと買いしかできないトレーダーには待つという選択肢が売り買いに匹敵するほど重要という事を伝えておきたい November 11, 2025
7RP
G20を見てると高市発言があってか?分からないけど、倭国は他国からガン無視されてるのがリアルに分かる。今の異常すぎる円安とシンクロしてるわ。 https://t.co/5yPo7UqRRH November 11, 2025
5RP
もう批判的視点での報道までは高望みしないから、せめて未曾有の円安や国債価格下落が生じている仕組みや中国と揉めたらどうなっていくかだけでも報道機関は解説つけて欲しい。 https://t.co/dX7y0Yiyf6 November 11, 2025
4RP
倭国に“留まりながら”資産を守る10ステップ(高市政権×JGB急騰×円安モード対応版)⑦
国内不動産は“情緒”ではなくキャッシュフロー×流動性で再評価すること。
背景として・・・・金利上昇は実需ローン金利とDCFに逆風。地方・築古は流動性が薄い。超長期JGBの上振れは割引率上昇→価格下押し圧力の警戒信号でもある 。
やること)
物件ごとに賃貸化して黒字になるかを“固定資産税・修繕費込み”で試算。
売却の想定成約期間と値引き幅を業者に確認。
赤字・流動性薄は縮小/入替を検討。住居は「将来売れる立地」で固定費最小化。
チェックポイント)
NOI利回り>長期固定金利+リスクプレミアム。
「売りたいときに3か月以内で現実的買い手がつくか」。
失敗パターンは“老後の安心”と信じて維持コスト爆弾を抱えることです。
基本的に今は不動産を購入するタイミングではありません。特に都心部の値上がりすぎた不動産を追うべきではない。必ず大きく下がるタイミングが来ます。
個人的には倭国中の耕作放棄地を大量に買い付けていますが、これは利用目的があり、十分な採算が取れるからです。
都心部のタワマンなど大きく下落した時にバーゲンセールで買いたたきましょう。 November 11, 2025
3RP
【FXライブ配信】ドル円・ポンド円|リアルトレード解説|欧州時間~NY時間の相場分析
11月25日(火)スキャルピング解説|17時~
👉配信はこちら https://t.co/EzXf2T2QFg
リポストの応援ありがとうございます🙇♂️
・ドル円、日銀の早期利上げ観測などで156円中盤!
・円安が一服
・ドル円トレンド、重要ラインを徹底分析📊
※配信を見ながら一緒に相場を分析しましょう!
#FX
#FX初心者
#FXライブ
#ドル円
#USDJPY
#YouTube November 11, 2025
2RP
国民負担は所得の45パーに近づき米関税問題もある。
景気が悪いのに設備投資促進税制?的が外れてませんか?高市がやるべきは円安対策のレパトリ減税ではありませんか? https://t.co/OHt2XlgEgZ November 11, 2025
1RP
高市がトランプの隣で喜んでた株高は、成長戦略の輝かしい未来に期待したものではなく、円安パワーでのかさ増し期待も大いに入っているので、その円安をボラではなく、160円とかいう水準感で牽制してくるならば、当然に倭国株はアンダーパフォームしやすくなる。円安が進んできたのはファンダメンタルズに基づくので、為替介入はあまり効かないだろうが「積極的に為替介入」みたいなとんでもない対策も聞こえてきている中、為替ボラ内包型株式指数である倭国株の投資家が、そんな気持ち悪いボラに付き合いたいはずはない。
だれも「財政で成長できるなんて本音では思ってない」ので。 November 11, 2025
1RP
歴史的な円安で訪日客の“爆買い”が話題だが、これは単に「倭国が安くなった」だけではない。
実際、欧米やアジアの一部では賃金や所得が上昇しており、訪日客の財布が以前より厚くなったという要因もある。
しかし問題は、
倭国の賃金がほぼ横ばいのまま30年止まっているため、
その差が“倍の速さ”で開いてしまったことだ。
つまり
外国人が贅沢になった+倭国が安くなった
このダブル効果で、寿司もホテルも「激安」に見えてしまう。
観光客が大奮発できるのは良いことだが、
それが“倭国の経済力の低下”を背景としているなら手放しでは喜べない。
必要なのは円安バブルではなく、
賃金と生産性を上げ、
「強い通貨の国」を取り戻すことだ。
https://t.co/hiaTcFLSIj November 11, 2025
1RP
すごい副業見つけた…
日経新聞にも取り上げられてたし
これやりたい人ますます増えそう
スキル無し、知識無しでもできる
カンタンなお手伝い系の副業なんだけど、
時給は平均3,000円…
ここに専門知識を活かせると
時給5,000円とかまで上がる人もいる、
バグすぎる…
「そんなの絶対あやしい…!」
って思うかもだけど
そんなことないので安心して(笑)
男性でも女性でも、
大学生くらいから定年退職された
お父さんお母さん世代でも、
老若男女だれでも
『ホスピタリティ』さえあればできる、
全く新しい働き方です。
それは一体、
どんな副業なのかというと、、、
【海外向けオンライン秘書】
かんたんに説明すると
ビジネス/プライベート問わず
倭国に興味がある外国人向けに、
倭国人の視点を活かして
なにかしらお手伝いをしますよ!
っていう働き方。
今年に入ってからの歴史的な円安で
“インバウンド“ が加熱しています。
プライベート面でいうと
倭国への外国人観光客が爆増し、
ビジネス面でいうと、
倭国市場にぞくぞくと
海外企業が参入しています。
海外の人たちから見たら
倭国円が安すぎて、倭国のモノコトが
とってもお得に感じるんですよね。
だから、そこに着目して、
倭国旅行を予定している外国人観光客に
私たち倭国の現地民の視点から
オススメの旅行プランを考えてあげたり、
倭国市場へ参入を考えている海外企業に
私たち倭国の現地民の視点から
リサーチに協力してあげたりと、
こんな働き方のニーズが
急増しているわけなんです。
ーーーーーーーーーー
現在のアメリカの平均時給は
2025年7月時点で36.44ドル
倭国円に換算して約5,600円(笑)
倭国でも有名な飲食店、
マクドナルドやスターバックスでも
時給3,000円超が当たり前
そんな背景もあり、
海外の人たちは、倭国円換算で、
時給3,000円を払うことに
一切抵抗がありません。
ちょっと前に海外ワーホリで、
稼ぎで月収100万円近く稼ぐ倭国人が
ニュースで話題になりましたが、
これ自体すごいことではありますが、
そもそも海外に行く勇気が必要だったり、
現地で通用する英語力が必要だったり、
また、海外生活では
倭国の2,3倍の家賃や食費など
物価に耐える必要もあります。
でも、ZOOMをはじめとした
オンラインツールが普及した今、
倭国にいながら、
海外の時給を稼ぐことができる
ワーホリが可能になりました。
ーーーーーーーーーー
では、具体的に、
どんなお仕事を依頼されるのか?
一例をご紹介すると、、、
御朱印アプリを開発している
海外クライアント様から、
倭国各地の神社へのコンタクトの代行
とか、
倭国のお菓子を
海外でサブスク販売している企業から、
倭国で人気のお菓子のリストアップや
海外への発送のお手伝い
とか、
倭国旅行を予定している
海外富裕層向けに、
倭国人の視点からオススメな
旅行プランの作成
とか、
倭国人なら老若男女だれでも
できそうな気がしてきませんか?
こんな感じの依頼が
時給20ドルでゴロゴロあります。
ーーーーーーーーーー
さらに、
ここに専門知識を掛け合わせると、、、
倭国市場に進出しようとしている
海外クライアントさま向けに、
広告クリエイティブやLPの
英語直訳のぎこちないコピーを
倭国人に最適化した
コピーやデザインを納品したり
倭国現地スタッフとして事業全般に
参画したりすることもできます。
「ちょっと敷居高そう…」
と敬遠されるかもしれないけど、
これ、ここ半年間で私の周りの
まるまる事実ベースの話です。
ここまで公開していいのかわからないけど、
AdobeAcrobatの競合サービスである
PDF編集ツール
Canvaのログインにも使われるような
超大手セキュリティツール
日立システムズが販売代理店を務める
世界シェアNo.1の企業研修ツール
イギリスの大学の交換留学を募集する
LP制作〜広告集客
これらのGoogleリスティング広告を
代理店介さず海外本社と直契約で
倭国マーケ案件を受注されています。
業界人なら誰でも知っているような
海外の巨大企業の案件でも、
倭国国内での
業務委託経験が少しでもあれば
取れちゃうのが現状です。
だって、
Google翻訳に突っ込んだような
ぎこちない直訳コピーで
広告費を垂れ流しているので
倭国人の私たちが
ちょこっと見やすく読みやすく
改善してあげれば
CTRからCVRまで
ガラッと大幅に改善できるのが
目に見えていますからね。
ーーーーーーーーーー
ちょっとこれは専門的ですが、
意外と私たちが思っているよりも
お仕事のハードルは低いのです。
「ちょっと待って!!
それって英語必須じゃない!?」
もちろんやり取りは英語だけど、
ChatGPTが使えれば翻訳も問題なし。
(DeepLでもいいね)
スピーキングできなくても、
ZOOMで直接話すことは基本無く
文面のやり取りメインだからOK
お仕事の報酬は
海外版クラウドワークスみたいな
プラットフォームを使うので
未払いの心配もなし。
それでいて倭国の3倍以上の
海外の時給で報酬がもらえて、
もちろんドル支払いなので
倭国円が弱い今、外貨を稼いで
資産のリスクヘッジにもなる。
倭国にいながら
海外の時給で外貨が稼げる。
【海外向けオンライン秘書】
すでに倭国で
オンライン秘書を経験している人なら
海外案件に切り替えるだけで報酬3倍
これまだやってる人少ないから
競合が少なくてオススメ。
やり方を動画でまとめたので
「いいね」+『秘書』とリプくれたら
手動でぽちぽちDMします! November 11, 2025
1RP
円安を米ドルで語る人は多いが、ユーロに対しては過去最安値に落ち込み、カナダドル・ブラジルレアル・メキシコペソに対しても安く、主要通貨を加味した実質実行為替レートは過去55年で最弱水準だ。これは単なる金利差や債務残高だけでは説明できず市場は倭国の信用力そのものに疑義を突きつけている。 https://t.co/5m3bGydywN November 11, 2025
1RP
そりゃそうだろ!
ここまで身を粉にして働いてきた医療者を切り捨てるつもりだったのか?
インフレ、円安、日経平均株価は過去最高を更新。営利企業は儲けた。税収だって過去最高。そんな中なぜ社会保障費を削るのか?理解できない。
診療報酬は「大幅引き上げを」 日医などが決議(時事通信)
#Yahooニュース
https://t.co/nIPuFhkBXr November 11, 2025
[グローバリズムを秒で解説]
変動相場制
×
金利差
×
キャリートレード(巨大レバレッジ)
×
国際資本移動の自由化
=
通貨が国家政策より強くなる時代
◽️1971年変動相場制に移行し、為替がリアルタイムで変動
◽️為替(通貨交換)で儲けるビジネス(今のFX)が活発化
◽️通貨の金利差で儲けるキャリートレードが横行
◽️さらに空売り、レバレッジなど投機的手法が合法化
🔶結果
◽️英国為替市場規模
約 22,760 兆円/年
◽️西側労働市場規模
約520 兆円/年
為替市場が労働市場の約43倍規模。金融圧勝、労働者貧困化が進む
金融で最も資産を持つブラックロック、バンガードが西側企業20〜30%の株式を所有
さらにヘッジファンドのキャリートレードによる通貨浴びせ売りで新興国はあっさり敗北する時代が到来
現在英国ブルーベイ社等のヘッジファンドが日銀を浴びせ売りで攻撃中。円安が進む。
🔶世界情勢
ブラックロックやバンガードは以下4分野に強い影響力を持ち、ESG投資を推進。
①投資家格付け(ESGスコア・企業評価)
👉円も格付けされる
②融資条件(銀行・保険・年金)
👉倭国の銀行も支配下
③国際規制(国際機関)
👉EU、国連、世界銀行、IMF、OECD、すべて支配下
④世論リスク(メディア・世論形成)
👉世界3大通信社、AP、ロイター、AFPの株式を支配。倭国の共同通信、時事通信はその傘下
移民推進はESGのコア。安価な移民労働力供給でグローバル企業の労働コストを抑えて、株主配当優先の経営。
その他、環境、ジェンダー、DEI、LGBTQ、ポリコレなど
グローバリズム推進派は中国、ロシアでも一大勢力。 November 11, 2025
ビットコイン動きが難しいけど、ガイルさんのロングの入り方が超参考になる。ラインの見方含め、本当に勝ってる人の視点だなって感じる。無料で公開してくれてるの感謝🙏
利下げ期待 株式投資 日経平均 チャート ナンピン 円安 ビットフライヤー 暗号資産 XAUUSD ドル円ロング イーサリアム85 アルト https://t.co/sAy4uAQT5h November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



