公立高校 トレンド
0tweet
2025.02.23 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
大阪市立高校はもう無い。
っていうのは置いといて、大阪のトップ校は府立北野高校
公立高校のレベル上げって簡単に言うが、金を使ったらレベルが上がるというもんでもない。
机を買ったり、備品を買い替えたら学力は上がるのか?
それはない。
確実に子どもたちの未来を与えられるのが無償化だ https://t.co/pTWygXGXfN February 02, 2025
2RT
@KojiHirai6 私立高校無償化 これは《生活保護》→《外国人生活保護》。
中国人留学生と同じ待遇。 倭国国民に出さない生活支援
(お小遣い)給付金配布・旅費タダ。 倭国の公立高校生哀れ! February 02, 2025
2RT
こんな女はいないとか、
男性目線の女とかetc
私は女子校出身で(公立高校だけど)、お嬢様風の装いや振る舞いが好きな人とか、オタク系の子とか、ボーイッシュ?的な子とか、色々いたので、
別に某CMが、"男性目線の女"とは思わなかったけどね。
イチ女としての意見です
そして別に萌え絵系を好きな February 02, 2025
1RT
@kokuu_osaka @katsuyatakasu まさに。
赤字ゴミ私立高校救済=チャイナ人入れ放題無償
有料私立高校補助金=授業料超高額設定=私立ぼろ儲け
公立高校=私立に学生取られて廃校ののち私立授業料爆上げ
最悪の政策です。 February 02, 2025
1RT
@chiwahwah1 自治体に国から予算が行くんでしょう。
民主党政権下で公立高校が無償だったとき、学校事務は授業料関連の業務から完全に解放されていて、事務職員のみなさん本当に喜んでましたよ。 February 02, 2025
@takechii23 自分も公立みたいな高校通ってますが、いざ東大国立医に行こうとなればそれ相応の塾に行って高い学費を払う必要があります
その点上位私立はある程度学校の勉強で受験対策もされることを考えれば上位国立大を目指す以上公立高校に通って学費を抑える意味は薄い気がしますね February 02, 2025
ロサンゼルス山火事以上の自然発火が続く熊谷では、今年の全公立高校の入試の中止が正式決定!自然発火で熊谷の全高校が全焼し、再開の見込みが未定な事、元々熊谷の全高校の学科で倍率が0.1倍しかなく、大幅な定員割れだった為。熊谷では大熱波で居住・滞在が困難な為、3年以内に全校廃校にする予定。 February 02, 2025
@snow_yuhzoh 公立高校トップ層は勉強は当然、運動もトップクラスが多い現実です。
実技は苦手でもやる気があれば4は取れる。
他はオール5が前提です。
それでも入学後は差が顕著に出ますから不思議。 February 02, 2025
無償化は
公立が定員割れおこして
公立を減らすためだと思うなぁ…
その分中学校🏫に
お金入れて充実して欲しいなぁ
私は大阪の公立高校は
賢いところしか知らないけどね
今年はどうなるんだろうね February 02, 2025
馬鹿な私立に金出して100人教育するぐらいだったら、公立高校に金出してエリートを養成すべき。馬鹿な私立行ってもFラン行くのが目に見えてる。だったら専門行って手に職つけろよ。 February 02, 2025
くそったれAI反対派め!公立高校の底辺どもが、学力なさすぎで進学も就職もままならないってのに、AIのおかげで楽できるってのに反対か!底辺私立にいくよりマシだろ! AIは未来だ! 頭悪い奴らはAIに仕事を奪われるって喚いてるけど、そもそもお前らに仕事なんてあったか? February 02, 2025
東京と大阪でやった「高校無償化」の実験結果は明白だ。公立高校は定員割れで閉鎖され、出来の悪い生徒が底辺私立高校に流れ、何も勉強しないで卒業する。そして授業料は親が税金で払う。 https://t.co/NGKdILfFfM February 02, 2025
公立高校が潰され続けて心身ともに疲弊する子供達も居れば逆に年収1億円の家庭には63万円という私学授業料相当額を小遣い的に渡してるのが維新の教育施策です←その歪な仕組みを親の所得に関わらず子どもたちの行きたい学校の選択肢の幅を広げると吉村知事は言ってるが真逆の事をしてるのが維新です。 https://t.co/ZU3baJBVlf February 02, 2025
高校無償化反対って言うけども。
所得制限世帯以外は既に無償化や補助があるわけで。
所得制限世帯の親は高校無償化の一人あたりの金額より遥かに多く納税してるわけやんか。
無償化と言うより子育て資金の還付制度じゃない?
公立高校の11万数千円の補助なんて所得税だけで超えてるわ。… February 02, 2025
大阪維新の会の元政調会長の発言からも感じられる様に、維新がしたいのは、公立高校の民営化。裏にあるのは、公立の3年連続定員割れ校を統廃合する条例。 https://t.co/hQELacb4vk February 02, 2025
近所の私立高校なら
國學院久我山 や 成蹊 はどうです❓
と中3の時、担任教諭から言われた
私立高校へ行くには裕福でなかったので2段階ぐらい妥協して99%受かるであろう東京都立K金井北 へ進んだ
我の強い、何でも俺流の私にはのんびりしている公立高校(当時)の方が環境として適っていた✌️
結果的に。 https://t.co/Lz2dtPVpLW February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。