1
公募
0post
2025.11.23 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
光る美少女展2025イラスト公募企画にて入選し、展示していただけることになりました!
今年も憧れのイラストレーター様方と同じ会場に自分のイラストも飾っていただけるなんて夢みたいでとても嬉しいです。
お立ち寄りの際は是非見ていただけると嬉しいです✨ https://t.co/t5RU5RyHar https://t.co/j0ehsnkjW6 November 11, 2025
8RP
\ JSC初開催!新型ブリーダーズイベント!/
SNAKE FAN PARADISE -prologue-
ヘビを愛し、愉しむ者たちによる祭典ー。
日時:12/14(日)10:00〜16:00
場所:JSC園内休憩所 特設会場にて
料金:入園料のみ,大人¥1,000,小人¥500
概要:生体販売/冷凍餌販売/グッズ・雑貨販売/キッチンカー 3台 予定
【イベント趣旨】
JSCの旧ファンクラブ会報として使われていた「SNAKE FAN PARADISE 」の名を新たなイベントに冠し、ジャパン・スネークセンターのCB個体をはじめ、各種ヘビの専門ブリーダーが繁殖したCB個体を、見て・聞いて・買うことが出来る新しい形のブリーダーズイベントをスタートします!販売される生体のうち、爬虫類は『ヘビ』のみ!その他昆虫奇蟲なども含め、全てが飼育下で繁殖されたCB個体となります。
今回は第0回にあたるプレ開催。来年以降の定期開催に向けた、準備や広報、課題を挙げる意味合いも込めたイベントとなります。
このイベントにお呼びするブリーダーさんは、JSCからの招待または紹介制となり、公募は行いません。様々な種のヘビと真摯に向き合い、好奇心と探究心を併せ持ったブリーダーさんを特別販売員として招待し、ブリーダー側と購入者様の生の交流を大切にしていきます。イベントとして回を重ねる毎に、各ブースにブランド価値が出るような、定着型のイベントとして育てていくつもりです。
Q. 『新型』とは? 他となにが違うの?
販売だけでなく『展示』にも重きを置いております。JSCのみならず、各ブリーダーさんによる種親展示、ブリード参考個体などが見られ、ブリーダー個々のストーリーと販売個体の“その先”を知ることができる点です。販売イベントではありますが、非売の個体も展示され、各ブリーダーが歩んだ軌跡や将来的に目指すものを見られる、聞けるのがメリットの1つです。
Q.今後の発展やブース数はどうなるの?
参加頂く特別販売員の方とは、狭く深くの関係を築いていきたいと思っています。各ブースの特色、ブランド価値が全面に出るよう、主催として各ブリーダー様とも連携し、お互いに高め合っていけるイベントづくりをしたいと思います。ブースに関しては、園内での開催という事もあり、最大でも20〜30以上になる事はありません。
また、会報『 SNAKE FAN PARADISE 』を復活し、本イベントでの頒布(販売or配布は未定)することを目指します。その中で、初心者、玄人問わず幅広い疑問や意見を募集し、飼育論や繁殖論を談義する場を設けたいと考えております。
【 出店について 】
ヘビのブースの募集は今回は既に終了しております。主役はヘビのイベントですが、それを彩るその他、昆虫・奇蟲販売、ヘビに所縁のあるグッズや雑貨などの販売ブースの方は、少数募集しております。
出店料は無料、電気の貸出はございます。
ご希望の方は、下記アドレス
[email protected]
件名:スネークファンパラダイス出店について
氏名/連絡先(電話、メール)/出品物(HPや画像推奨) を明記の上、ご連絡ください。
その他イベントに関するお問い合わせに関しても、下記アドレスにて順次対応させて頂きます。当日は厳しい寒さが予想されますので、生体をご購入する予定の方は、保温ができるバッグ等をご準備の上、来園されることをおすすめ致します。
今季のジャパン・スネークセンター2025CB初リリースもこちらのイベント内でとなりますので、お楽しみに🙋♂️🐍
出品生体やブースの詳細はまた追って告知致します。たくさんの皆様のお越しをお待ちしております!今回は小規模ですが、初となる新しいイベント、ご期待ください!🫡
2025年11月23日
ジャパン・スネークセンター November 11, 2025
4RP
旅客船「かけはし」の進水式 公募で命名、引き渡しは来年3月 佐世保・前畑造船(長崎新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/4yQnK4sOC2 November 11, 2025
1RP
候補者説明会
土佐市つなーで開催致しました。
知って貰いたい重要な情報が共有できました✨ご参加下さいまして有難うございました。次回は四万十市、香南市等を予定しています✊
#地方から変える
#地方議員がいれば
#参政党地方議員
地方議員公募↓
https://t.co/fm8J13fRm5
#選挙に行こう https://t.co/wlNNlljsxr November 11, 2025
1RP
【SSF10】283 Living ! Vol.2 寄稿者一部募集
「283 Living ! Vol.2 」の寄稿者を追加で4人公募いたします。
先着順、という訳ではなく、こちらで抽選によって4人選出いたします。
寄稿形式は問いません。
興味ありor参加するを押していただき、お待ちください。主催からお声がけいたします。
寄稿の内容はなんか色々書いてありますが、なんでもアリです。ふらっと来ていただけると嬉しいです。
#DreamlessParty #SSF10
https://t.co/WbmRJsNJTj November 11, 2025
1RP
只今絶賛公募中です!
雰囲気も良く、楽しくのびのびと過ごさせていいただいてます(´・ω・`)
募集期間はまだまだあるのでじっくりと考えてお決めください! https://t.co/ueymxhALi7 November 11, 2025
1RP
締切間近です!
どんな奏法でもどうぞ!な気持ちでいます✨フルート、アルト、ピッコロ全部使っても大丈夫ですし、叫ぶのも喋るのも歌うのも、挑戦的な奏法も大歓迎です。
ステージから飛び降りる、等個人的に出来るか迷うものは応相談。笑
ご応募お待ちしております✨
#作曲公募 #現代音楽 https://t.co/YV7VKdbEJ3 November 11, 2025
1RP
💠告知💠
『 39noPops vol.19 』
🏷️ #39Pop
📅 2025 / 12 / 14 (Sun.) 13:00~
📍 渋谷 nagomix
たくさんの公募へのご参加、ありがとうございました‼️
演者がいっぱい!お祭り!!今回も楽しんでいきましょ〜〜✨✨ https://t.co/w7GI0oBnNU November 11, 2025
1RP
博士号を持っている方へ
「博士号を持っていてよかったこと」を教えてください。
ちなみに私は、近視眼的なことで挙げれば、「博士または同等の業績を有すること」という公募に堂々と応募できた点です。 November 11, 2025
1RP
キャラクターを公募したり外部デザイナーに委託したら著作権の管理が面倒ですもんね!!だったらデザイナーを職員ということにしよう!「職員発案」なら何の問題もないですし、任期付職員なら用が済んだらポイ捨てすればいいんですよ!!
市川市役所の人事、優秀すぎる!!!!! November 11, 2025
@Imi_Mizu ありがとうございます!
これです↓
毎年「第一回◯◯文学賞」てのを作ってるオルタニア(という文学集団?)の方々が打ち上げていた公募です。(第一回、といって、2回があるわけではないらしい…) https://t.co/Ll02SCnN5D November 11, 2025
#文学フリマ東京
「公募落選日記」面白いですよねって言ってくださる方が数人おられました。私が「これ全部落ちてるんで!」と自虐ネタで作品集を勧めても笑って買ってくださったりしました。
ありがたいしかないです。あれだけの本の中から私の本を選んで買ってくださるありがたみ。 https://t.co/RnRDSQ6MSS November 11, 2025
@ituki_71 どうもありがとう!!
過分な賞を頂いてしまって、身が引き締まります。
漠然と描いていると迷子になるので、公募展は目標のひとつとして上手く使っていけたらなー。と思います。
また描く気持ちになれたのは素晴らしいし、仲間ができて嬉しいです😊
お互いに無理せず少しずつ前に進みましょうね。 November 11, 2025
公募のコピー能力
バトントワリングカービィ
ウォーターカービィ
アイアンカービィ
なんでメタナイト卿はアイアンカービィだけ自信なさげに言うんだ?って思った
ウォーターカービィはゲームに採用されてるみたいだね https://t.co/rENWxNFdMO https://t.co/3ym4UTxZmt November 11, 2025
この度は魅力たっぷりの素敵な公募展に参加させてくださり、本当にありがとうございました🙇🏻♀️
作家様方の可愛いうちの子ちゃんたちをお借りできる夢のような企画に終始ワクワクが止まりませんでした…!!
絶対、第2弾があると思っております🥹✨
その際はまた参加させていただきたいです🥰 https://t.co/tFhLLJHkBt November 11, 2025
@Ubato_ 私も公募に出すだけですけど、やはり仲間はほしいなぁと思って筆名垢つぶして、筆名匿名でやり直す(でも半数くらいのフォロワーさんが筆名知ってる笑)という中途半端なやり方しています🥺
鍵にしてもいいですし、やりようはあります😌 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



