1
保険料
0tweet
2025.02.03 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
「年金がもらいすぎだったら、こんなに高齢者が働いているわけないだろう!」論に続き多いのが「高齢者もたくさん保険料を納めてきた!」論ですが、明確に誤りです。
【国民年金保険料】
発足時(昭和36年):
月100円 ※35歳以上150円
現在:
月16,980円
【厚生年金保険料率】
発足時(昭和17年):… February 02, 2025
53RT
外国人(特に中国人)による、倭国の国保の悪用(保険料をまともに払わず病気の治療が目的で来日する)が、増えたのは外国人の健康保険の適用の条件がそれまで1年以上滞在から、民主党政権の2012年7月から3か月以上滞在に制度を変更したから。2010年民主党政権で、政府は外国人の病気の治療を目的とした『… https://t.co/JKObKSGq6R February 02, 2025
15RT
@kuniyoshi_shino これが真実であれば、返金を求めます。
私達は、倭国人同士の互助精神で世界でも優れた皆保険制度を維持するために収入に応じた保険料を納めたのであり、中国人留学生のための気持ちはありません。おまけに詐病?罰金や懲役刑にして欲しい。
倭国に中国人留学生入れたくない。小学校から大学院まで。 February 02, 2025
12RT
まだまだ続くHate Day
偶然にも蝋梅の花言葉に先見がありますが
家の保険は5年前、10年契約したことで
最近の保険料の上昇から逃れたけど
車の保険は5,000円ほど上がる予定
確定申告も来たし…2月は嫌い
早く春来ないかな…ぽかぽかしたい…🌱
#蝋梅 #美味しいご飯 https://t.co/y5USRLztDs February 02, 2025
9RT
社会保険料率の上限はどんどん引き上げられている。
厚生年金 18.4%
健康保険 13.0%
介護保険 上限なし
子育て支援 上限なし
保険料だけで80兆円、残り55兆円は国庫負担。社会保障を維持するため働いているようなものではないか。
社会保険料引き上げに反対。 February 02, 2025
8RT
あー、こっからなのか。高額療養費の自己負担引き上げに怒っている人多いけど、厚労省の資料にもある通り、動機の一つは健康保険の保険料抑制(つまり国民民主言うところの『毎月の手取りを増やす』が有権者の声なんだろという認識)にあるんだよな。 February 02, 2025
6RT
倭国は倭国国民の国ですから。権利ではなく許可に過ぎない在留する外国人と倭国人を区別することは当然。神戸市では私の提案により全国に先駆け入管法改正より前から定期的に神戸市と入管が情報交換をしており、保険料や地方税未納についても厳粛に対応するようになりました。全国で参考にして欲しい。 https://t.co/HuTTfFgJ5Z February 02, 2025
4RT
リスクが高い高齢者ほど保険料が安く、給付も多くなる(1割負担)
更に、掛け金が多いほど給付も少なくなる(高額療養費制度)
保険の原則をフル無視どころか逆行したなにか。こんな制度頭おかしい https://t.co/OG2YcVVEgg February 02, 2025
2RT
倭国への留学・就学での入国前に自国での海外医療保険加入義務を課すという法案はどうなっているのだろう?まだ通ってないということ?このままだと(社保の人は難しいだろうけど)国保加入者の保険料支払い保留の動きが起こるかもです…
#国民健康保険
#外国人より倭国人 https://t.co/PNfMLlmYGf February 02, 2025
1RT
これ本当なら、マジで社会保険料納める意味がわからんくらいのスキャンダルだよなぁ……。
松尾研はAIで有名な研究機関ですが。
社会保険料、国民が血の涙を流しながら納税してるので、紙の保険料廃止含め、もろもろマジでちゃんとしてほしい。。。 https://t.co/vUCoro9zJl February 02, 2025
1RT
@kuniyoshi_shino そして国保に加入してしまえば腎臓透析など倭国の医療ただ乗りが永遠に、、私たち倭国人が毎月何十年も払っている保険料から。彼らの前年の収入が役所で把握出来なければ永遠に保険料ゼロ、オールフリーでね。支那の透析技術は最悪らしいと聞いた。 February 02, 2025
1RT
@hanadokuro_1108 ですです!! ホントこわいですよ。
これだけに限りませんよね。高額療養費の件然り厚生年金保険料やら遺族年金などなど。将来が不安。
ほぉー。シンガポールってそうなんですね。
倭国の議員のお給料や何かあった時などの処遇は甘々ですものね。
それにしてもまぁー倭国って貧しくなりましたよねー February 02, 2025
@moeruasia01 納税者には税収をお返し出来る状況にない上に、なんなら保険料やらドンドン上げて重課税を強いるのに税金を払っていない外国の方に支援は出来るってどういう事?頭大丈夫?? February 02, 2025
ほんとーになんでも高いから、、
保険料も税金もガソリンも、、😭
ぽっとお金出せるは出せるんだけど、22年前の車、色々トラブルが出てもおかしくないから金取っておきたいのもあるんだよなぁ
どうしよう February 02, 2025
年金の制度についてあまりにも古い年代の保険料持ち出してるのちらっと見たですが😅
ワタクシの初めての給料は日給6800円かける勤務日数の月給制(約30ウン年前)、
父、「初任給6800円って、お父さんとおんなじだな」←初級国家公務員の月給
物価やらなんやらいろいろ違いがあるわいって思ったです。 February 02, 2025
過去数年、最高税収更新してて返還できる余地が無いっていうなら、その予算案は完全に破綻してるよね???
何の目標も定めていない子ども家庭庁とか健康保険料とか見直せる項目いくらでもあるのでは?
国民民主は、その発言引き出したならさらに踏み込め。 February 02, 2025
@kuniyoshi_shino 倭国国民の健康保険税が引き上げられている背景についての意見が出ています。特に、中国人留学生が支払う保険料の割合が少ないことが問題視され、その負担が国民に回されているという批判があります。これに対し、許せないと感じる人々もいるようです。具体的なデータや状況についての確認が必要ですが… February 02, 2025
将来にわたって平等に年金を支給できるように年代ごとの総額をまず計算し、そこからまず最低額を保証し、残った分をたくさん保険料を納めた人々に按分するようにしてほしい🤔 https://t.co/bQbREDhQ4N February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。