1
保育園
0post
2025.11.27 12:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
保育園の先生に声を掛けかけられて、
「お母さん、お腹大きくなってきましたね
息子くん、お兄ちゃんになるのかなー?お姉ちゃんになるのかなー?
楽しみだねー😊」
お姉ちゃん…🤔❓ November 11, 2025
11RP
サンリツって知りませんでしたが
源氏パイやチョコバットを出してる企業なんですね
保育園や父母会のおやつでよく出ていました
パッケージ詐欺‼️
ポップに見せて
子供達にこんな毒入り食わせてる最低な企業ですね😡
#家族を守るためにも不買‼️ https://t.co/6S5wnlBeAS https://t.co/Y1t1WvFDvB November 11, 2025
1RP
告知を見て急遽
#麺やはまじ さん
鯵のあら汁合わせ出汁醤油らーめん
みて!
このスープの色❤️
美味いに決まってる😍
鯵のソテーが2切れも❤️
はまじさんの醤油は
マロい❤️永遠にマロいのよ❤️
永遠に飲んでいられる❤️
ご馳走様でした😋
開店待ち中
いつも
お散歩保育園児が何園も
優しい気持ちになる❤️ https://t.co/MEpKBt9OYS November 11, 2025
1RP
社会性の問題を予測する発達早期の要因として「感覚のフィルター(感覚ゲーティング)」の特性が関わっていという議論があります。
ASDやADHDと診断されるかどうかが分かるより前──乳幼児期から動き始める「神経発達カスケード」をどう見るか、というお話です。
【感覚ゲーティングとは?】
私たちの脳には、繰り返し刺激や重要度の低い刺激への反応を自動的に弱めて、「本当に大事な情報」に注意を向けやすくするフィルターがあります。これが感覚ゲーティングです。
「小さな音を先に聞かせておいて、その直後の大きな音へのビクッと反応がどれだけ弱まるか」をみるプレパルス抑制(PPI)などで測定されます。
ASDの子どもでは、このフィルターの働きが「非定型」で、
•短い間隔で2回鳴る音の2回目の反応を十分に弱められない
•同じ音・同じ画像に何度触れても反応が小さくなりにくい(馴化しにくい)
といった所見が報告されています(Crasta et al., 2021; Chien et al., 2019; Jamal et al., 2020)。
言い換えれば、背景ノイズまで全部、同じボリュームで入ってきてしまいやすい状態です。
【神経発達カスケードという考え方】
感覚ゲーティングや感覚過敏(sensory over-responsivity: SOR)の特性は、
「感覚が敏感で困る」だけでは終わりません。
縦断研究では、幼児期にSORが強い子ほど、数年後の不安症状が高いことが示されています(Green et al., 2012 など)。
また、乳児期の感覚ゲーティングの乱れが、感覚フィルターの特性
→ 日常が刺激過多でしんどい/社会的刺激に注意を向けにくい
→ 人や場面を避けがちになる・こだわり症状が強まる
→ 児童期・思春期以降の不安・抑うつなど二次的な問題
という「神経発達カスケード」の一部になり得る、というモデルも提案されています(Schwarzlose, 2025)。
つまり、「社会性の問題」は、もっと手前の感覚処理の段階が関与している可能性がある、という視点です。
【ASDだけの話ではない】
感覚ゲーティング指標の低下やSORの強さは、ASDだけでなく、
•不安症
•うつ病
•強迫症など
複数の診断群で報告されており、「トランス・ダイアグノスティックな共通特徴」として扱う動きもあります(Santos-Carrasco & De la Casa, 2023)。
つまり、感覚ゲーティングの脆弱性は、「ごく一部の特殊な子」だけのものではなく、かなり広い範囲の子どもたちに共有され得る特徴かもしれない、と考えられつつあります。
【なぜ「超早期からの構造化」が大事なのか】
ここで重要なのはこの感覚フィルターの特性が、ASDやADHDの診断がつくずっと前、乳児期からすでに動き始めていることです。
一方で、アーリー・スタート・デンバー・モデル(ESDM)のような早期介入では、予測可能で構造化された環境の中で、顔・声・ジェスチャーといった社会的手がかりへの楽しい経験を高密度に積ませることで、通常の地域療育と比べて、IQ・言語・適応行動・自閉症症状の改善(Dawson et al., 2010)
、顔を見るときの脳活動パターンが、定型発達児に近づく(Dawson et al., 2012)といった変化が示されています。
これは、「どの刺激に重みを置いて処理するか」という脳の特性そのものが、早期の環境によってある程度はチューニングされ得ることを示唆しています。
【診断の有無に関わらず、“標準装備”にしたい環境調整】
とはいえ、感覚ゲーティングやSORの特性が目立ち始める年齢では、ASDやADHDの可能性がまったく分からないことも少なくありません。
そのため、現実的には、「診断がついた一部の子だけに、あとから配慮を足す」やり方には限界があります。
そこで重要になるのが、ユニバーサルな環境調整の視点です。たとえば、
•すること・してほしいことを、視覚的に・段階的に示す(構造化)
・音・光・人の出入りなどの刺激量を、できるだけ予測可能にする
•注意を向けてほしい刺激を、過剰なノイズ抜きで提示する、といった工夫は、「感覚に脆弱さがある子」だけでなく、すべての子どもにとって分かりやすく、疲れにくい環境になります。
感覚ゲーティングが「多くの子に共通しうる」ものだとするなら、その対抗策も、一部の子どもだけに向けた特別なものではなく、保育園・学校・家庭・地域の“標準装備”としての構造化を目指すのが筋なのかもしれません。
こうした環境調整を乳幼児期から当たり前にしていくことが、思春期以降のコミュニティレベルでの精神疾患リスクを相対的に下げる一つの戦略になり得る、というのが、現在の神経発達カスケード研究から見えてきている姿です。
#ASD #自閉スペクトラム症 #感覚過敏 #感覚ゲーティング #発達特性 #神経発達カスケード #発達心理学 November 11, 2025
1RP
娘の保育園にすげぇ大事なことが書いてあった。
大人になっても、当たり前のことを当たり前にできる人間でありたいよな。 https://t.co/SN6kvIjIC6 November 11, 2025
1RP
預かり保育でいつも行ってる保育園から電話で、クラスの半数が発熱orインフル!と言われ、預かりを遠慮したワイに拍手喝采を……(前回は突発性発疹もらって帰ってきたやつ) November 11, 2025
今日は名古屋市守山区の
保育園まつり
(守山区の全保育園)です。
4年連続で呼ばれてます。
来年ピカピカ✨の1年生になる
子供達 870名に
楽しい大道芸ショーを
お届けします。
人数が多すぎて
3公演です。
#保育園 https://t.co/eW0hmfFuQz November 11, 2025
今月から言葉が遅れてることもあり、療育へ行ってます。
仕事の休みの日に行ってるのでなかなか日にち行けてないけどめちゃくちゃ大変で、疲れる‥😇
保育園行くより早くお迎えに行ってるから帰ったら公園へ行ったり、イオンの室内遊具で遊んだりして。
まだそこに慣れてなくて泣きながら行ってる🥲 November 11, 2025
他者の中で生活している、自分と相手というものがある、と子どもに実感してほしかったので0歳3ヶ月で保育園にいれて先生やみんなとの関係の中で過ごさせて良かった…自分は体とメンタルがしんどすぎたけどそのしんどさに意味があったと思いたい November 11, 2025
夕食準備と子どもを入れる兼ね合いで夫に早く帰って来て欲しい旨を伝えたら保育園のお迎えも行ったほうがいい?とまで聞いてくれた。神かな?🥹
体痛いけどお迎えは私頑張れる✊
お迎えのことまで心配してくれて嬉しかった。 November 11, 2025
@D20810 良い作戦なのですが
シーズン3の頃は保育園に行ってた子どもとリアタイで楽しみに見てたんですが
続編待ってる間に中学生になって子どもはあまり興味なくなってしまいました😂 November 11, 2025
自分そっくりな娘が産まれたらどうしようと思ってたから、息子でホッとしたけど、他人への興味が薄い所は似て欲しくないけど、似てしまった気がする。
保育園で同級生の女の子にプロポーズされて、引っ付かれてたみたいだけど、照れるとかなかった。幼かっただけと言えば、それまでだけど。 November 11, 2025
うわっ粋屋のうんていブランコ付き出てる!
大人でも余裕で乗れるってマジ羨ましすぎて泣いたわい💦
粋屋 うんてい ブレキエーション 用 ブランコ付き 家庭保育園
https://t.co/dNOTf7iYC7 November 11, 2025
@CREALjp #勤労感謝の日 は2年目の結婚記念日💍でした!今年は家事育児仕事、町内会行事と夫婦で忙しなく休みの日も関係なく動いていました😌息子も保育園へ行くこと、食事や歩くこと、いろんなことを頑張ってくれて家族みんなで頑張りました😌💗頑張れたのは息子と夫のおかげです!ありがとう😘 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



