住民投票 トレンド
住民投票(じゅうみんとうひょう)とは、一定の地域において、住民のうち一定の資格を持つ人が立法や公職の罷免等について意思を明らかにするため行われる投票である。住民投票は、選挙ではないため、混同しないよう注意する必要がある。
「住民投票」 (2024/5/23 05:55) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.04 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
地域図書館の廃止の是非を問う住民投票。
残念ながら認められませんでした。
廃止予定だった元町こども図書館は「当面の間」存続するという表明が初めてありました。市民世論の力💪です。
でもどの地域図書館も子どもたちの居場所。4月からの廃止は立ち止まってほしいと→
https://t.co/rwCa7ZP1gJ February 02, 2025
8RT
朝日新聞さんも記事にしていただきました。
一番最初にこの問題を取り上げてくれた記者さんです。
ありがとうございます。
https://t.co/8oH7X5FwRy
#清瀬市
#住民投票条例否決
#図書館廃止 February 02, 2025
7RT
毎日新聞さんも記事にしてくださりました。
以前、紙面を割いて大変丁寧に報道してくれました。
ありがとうございます。
https://t.co/vlvxxhd0d0
#清瀬市
#住民投票条例否決
#図書館廃止 February 02, 2025
6RT
NHKさんも時間を割いて放送してくれました。
ニュースで取り上げていただき、ありがとうございます。
https://t.co/D0rP4SlCJj
#清瀬市
#住民投票条例否決
#図書館廃止 February 02, 2025
5RT
いう願いが届かなかったことは残念でなりません。
議会の決定が市民の願いと違い、何度請願陳情しても届かないとき、市民は住民投票を求めるしかない。
なのにその生殺与奪の権を握るのは議会という矛盾。
「図書館は住民投票のテーマに相応しくない」との主張も。
主権者・市民をどこまで蔑ろに? February 02, 2025
2RT
はなこタイムスさんが、記事にしてくださりました。
丁寧に取材していただき、ありがとうございます。
https://t.co/CsmicjrCTz
#清瀬市
#住民投票条例否決
#図書館廃止 February 02, 2025
2RT
正確な時間は覚えていないのですが、21:30くらいに臨時議会が終わりました。
清瀬市立図書館の設置に関する住民投票条例は、賛成7,反対12で否決となったことをご報告いたします。
市民のみなさん最後まで傍聴してくださりありがとうございました。… https://t.co/yaJXf4Kjg4 February 02, 2025
1RT
「図書館存続 市民が決める」
東京都清瀬市が市立図書館6館のうち4館を廃止する計画を巡り、賛否を問う住民投票の実現に向け、市民80人が2日、パレードを実施
主催者”住民投票で夢のある図書館を創るきよせの会”は「図書館は私たちの大切な財産、住民投票で決めよう」と訴えた
(2025/2/3報道より) February 02, 2025
維新の議員がどれだけ議員報酬をカットしようと、相次ぐ不祥事、身勝手な議会解散による再選挙、なん度も否決されている都構想の住民投票、まともな政党の倍以上無駄な税金使ってますよね。
大阪はいつまで騙されるの?
>維新・吉村代表「岸和田市民の皆さんに申し訳ない」
https://t.co/9hmBElW5Gz February 02, 2025
知らない本に出会うのも図書館の魅力なのに残念です。
東京 清瀬市立図書館閉館めぐり住民投票行う条例案 否決|NHK 首都圏のニュース https://t.co/uIy2asZhWS February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。