アムロ・レイ トレンド
アムロ・レイ (Amuro Ray) は、ガンダムシリーズに登場する架空の人物。初出のアニメ『機動戦士ガンダム』および劇場アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』における主人公である。 担当声優は古谷徹。『ガンダムさん』でのみ代永翼。
「アムロ・レイ」 (2025/1/9 17:26) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.02 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
シャアって本当はガルマやシャリアブルのことすら「友達」とは思ってなさそうに見えるんだけど、アムロとだけは戦いを通して勝手に友情を感じていそうに見えるのは、「味方」の立場にいる人間のことは自身の謎のカリスマをもって容易に「利用できてしまう」せいなんだろうな、と思った February 02, 2025
22RT
まずは下準備。ジーンのザクが不調になるように、過出撃でも細工でも良いので、パーツを磨耗させておきましょう
これをしておかないと、出撃したジーンが派手に暴れてアムロを起動させてしまい、最悪詰みます(一敗)
だから私自らがガンダムを奪いに行く必要があったんですね
おっ今回は木馬も奪えそ February 02, 2025
12RT
「アムロとシャアとララァだけがこの宇宙で3人だけの真のニュータイプ…進化しすぎて他と世界を共有し合えない人間…」みたいなノリになりそうなところ1話だけゲストで出てきた明らかに歳食ってる(28歳)まともそうなおじさんが「あっ彼もニュータイプです」で出てきて即退場したら印象残るよ後追い February 02, 2025
11RT
ジークアクスに初代のシャアが出るの!?アムロは!?!?
ってなったそこのお前!
一方的にネタバレされる!辛さと怖さを教えてやろうか!?(早く映画館で観てくださいの意) February 02, 2025
4RT
「もうやらないからな…!」「アムロ、いい加減にしなさいよ!」
(え?自分が悪いの?)みたいな顔してるアムロで笑ってしまう いやこれはアムロが正しいよ https://t.co/yxaXUoYVqd February 02, 2025
3RT
富野監督の小説版ガンダム
子供の頃読んだ時はホワイトベースのクルーが全然仲良くなくて
砂を噛むような話だと思ったが
アニメの方は星山博之さんの御働きが大きいのか人情味があって、アムロ達の成長も描かれて
富野監督のエキセントリックな演出や人間描写も引き立つ
まさに一分の隙もない布陣です https://t.co/O1PQPCy56G February 02, 2025
3RT
シャアとマチュがMAV戦術をしながらシャアが「この力・・・この才能・・・お前はアムロの・・・」って全てを察する所も良い。後、改札口で「マチュ?女みたいな名前だな」って言って殴られるところも好き。 February 02, 2025
2RT
一昨年にU.C. ENGAGE のアムロシャアモードでブラウ・ブロ(シャリア・ブル)戦が新規アニメ化した時に、妙に扱いが良くて違和感があったんだけど、既に次回作で重要キャラになることが決まってたからだったのか
#GQuuuuuuX #ジークアクス https://t.co/GsqSeeG2x1 February 02, 2025
2RT
シャリア・ブル、原作の時点で「アムロを震撼させた腕前でかつ、ちょっと会話したぐらいのシャアにも好感を持たれるぐらいには精神的にも安定しているNTで、でもザビ家の政争に翻弄されている」と、めちゃくちゃ美味しいキャラだったから今まで発掘されてなかったのが今思えば不思議だ February 02, 2025
1RT
もう出たし言うけどこのデザインのガンダムでアムロが乗って「機動戦士ガンダム」が始まってたら主人公機なのに顔怖すぎてボロクソ言われてたと思うからシャアが乗ってよかったよ February 02, 2025
1RT
ビームサーベルがあるのにあえてガンダムハンマーという質量兵器を正式武装として採用してるの、アムロのガンダム搭乗時戦闘データが収集されなかったのでビームサーベルの有効性を示すデータが少なく、むしろ「当たれば何かしらがぶっ壊れる」ハンマーのほうが良かったのか…? February 02, 2025
1RT
そして78-2ガンダムの顔、歴代MSと比べてもセンサーの集合体な構造なんで
もしアムロがこの機体に乗ってたら最終戦で「たかがメインカメラをやられただけ」がどんだけヤバい発言かも補強されるのおもろい February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。