不登校 トレンド
0post
2025.11.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中学の同窓会行くと人生の答えがある程度出ている。
▪︎不登校
→消息不明
▪︎不良
→鳶職、高校中退
▪︎偏差値50台高校進学組
→専門orFラン進学
▪︎偏差値60台高校進学組
→日東駒専、MARCH、地方国公立進学
▪︎偏差値70台高校進学組
→MARCH、早慶、旧帝大進学 November 11, 2025
61RP
斎藤さんの実績集【簡易版修正11/22】 〈追加 〉
●1年間で197議案提出 194議案無修正可決
○不作の牡蠣業者へ補助
○7校の体育館エアコン追加整備
○防犯カメラ補助 倍増
○夢舞台を含む地域整備事業など未処理の課題に取り組む
○県庁整備見直し案提出
○ 特殊詐欺対策 外付け録音機の無償配布
○クマ問題と森林経営への対応
○フェニックス共済見直し
----------------
○奨学金返済直接支援 300万円
○児童保護施設の児童へ 大学進学セミナー
○メガソーラーを許可制に
○ひょうご埠頭 不正蓄財の是正
○景気対策 はばたんペイ拡充
○マルシェ応援で障碍者支援
○知事就任挨拶状送付 廃止
○次世代アスリート育成サポート
○県庁DX ペーパーレス化 ○119番問い合わせ救急安心センター県内へ拡大
○産後のお母さんを支えるケア事業 県内利用へ
○次世代有機農家育成事業
○幼稚園児の安全確保へ予算拡充
○不妊治療補助
○県立高校個人ロッカー設置
○県立高校 予算2~3倍 クーラーが使えるようになる
○県立大学 無償化
○行財政改革 貯金100億円
○65才以上延長厳格化
○外郭団体見直し
OB60人削減
○1000億円豪華県庁 見直し
○アリーナの整備や投資事業の中止
○無駄な海外事業所の整理
○県立施設の整備・管理の民活
○1500億円の借金を見える化
○毎年100人 高校生留学
○全ての小中学校で不登校生徒支援員配置 ダメだ 書き切れない ポイントは箱物じゃなくて人へ投資 チャンスを作り出してることなんだよね
○女性経営者の子育てサポート
○林業 水産業の活性化
○スポーツコミッション創設
などね そして反発を生みやすい行政改革の多さも特徴でさらに凄いところはその達成スピード 早いんだよ仕事が恐ろしく 本当に超絶優秀な知事だよ レベルが3つぐらい違う 兵庫の宝だ 失わなくて本当に良かった #斎藤元彦 November 11, 2025
47RP
「お父さん、この2か月の時間を加害者に返してほしい」 不登校が続く息子が、泣きながら訴えました。
「家じゃなく学校で勉強したい。でも校長先生たちが何もしてくれないのを見ると、時間を止めたい。僕の人生の時間を止めたい。そうすれば苦しまなくていいから」
8歳の子どもが、いじめを対応しない学校のために、「人生を終わらせたい」とまで思い詰めている。 被害者が自宅で孤独に震え、加害者が教室で笑っている。 学校はいじめ防止対策推進法を守らず、ただ時間を浪費しているだけ。
息子が求めているのは「普通の学校生活」だけです。 もう限界です。親として、この理不尽な現実を許せません。 社会で学校が動かざるを得ない空気を作るしかない。
子どもの命を全力で守る。
そんな人たちのために、命を投じる必要などない。
#いじめ #不登校 November 11, 2025
43RP
https://t.co/2PWEuftMH4 「小中学校教員のうち「英語の授業中に児童生徒が不安やストレスを感じている」と回答したのは、「よくある」「ときどきある」を合わせると79.0%。さらに「英語の授業が不登校のきっかけになったと感じている」教員は12.5%」 November 11, 2025
28RP
>不登校状態というのは、ポリヴェーガル理論でいう、一種の凍りつき反応であり、何らかの脅威に出合ったときの防衛反応と考えられるのです。
ポリヴェーガル理論、という言葉を初めて知った。絶対覚えられないけど、確かに…と納得しながら読んだ。備忘録。 https://t.co/CzzAmbKAyO November 11, 2025
23RP
「英語の授業が不登校のきっかけになったと感じている」教員は12.5%で、およそ8人に1人が不登校と英語授業の関係を指摘した。
英語の授業のせいで不登校に?
本当なら深刻な問題だと思う。
#教師のバトン
小学校教員の55%、英語授業に「自信ない」 不登校に影響の指摘も https://t.co/pTN61HFjZC November 11, 2025
22RP
今更ながら10年前に発売したエッセイ本。
最近また興味を持って下さる方が増えている。#母子家庭 #不登校 で悩んでる方は是非読んでみてください。今の僕のイメージとは違う過去。あくまで僕の経験談ですが何か良いキッカケになって頂けたら嬉しいです。https://t.co/ZOqvwAR9ot https://t.co/rfJOr3z0KK November 11, 2025
20RP
お前が知らないだけだろう?w
子供の頃は同じくらい出てたと思うが、
愛子サマ不登校からの皇太子の「愛子が怖い思いをした発言」から
世間は愛子サマを腫れ物扱いだったから晒し上げなんかされてなかったぞ?
その後に拒食症みたいな姿になって余計に
“触れちゃいけない人”扱いになっただけだろ? https://t.co/fdHdWLqL84 https://t.co/QwKd0LVdyc November 11, 2025
19RP
【宮若市で講演させていただきました!】
本日、宮若市主催の人権講演会にて、
「AI時代をしなやかに生き抜く子どもを育てるには 〜ひきこもり・不登校予防について〜」
と題し、お話をさせていただきました。
今、全国で増え続ける不登校の子どもたち、そして生きづらさを感じ、社会に出られず悩む大人たち。
こうした現実の背景には、教育・家庭・社会の変化が深く影響しています。
今日の講演では、子どもたちが未来を生き抜いていくために必要な力として、
🌿 「遊ぶ経験が心と脳を育てること」
📚 「読書が言語力・思考力を支えること」
を、データや学校現場での体験を交えながらお伝えしました。
また、才能やセンスだけで人生が決まるのではなく、
「失敗しても立ち上がる経験」「自分はできると信じる力」
こそが、未来を切り拓く鍵であることを強調しました。
不登校やひきこもりは「問題」ではなく、
社会が解決すべき課題であり、誰もが尊重され生きられる未来につながるテーマです。
宮若市の皆さま、本日は本当にありがとうございました。
これからも、誰ひとり取り残さない社会をつくるために力を尽くしてまいります!
#しもの六太 #参議院議員 #宮若市
#人権講演会 November 11, 2025
18RP
一斉授業で理解できずに苦しんでいる生徒がいることを分かっててそのままにしている
その部分と不登校の数 リンクしてると思うんだよね
だから不登校の生徒の居場所を学校内に作ってもその場所の出席率、継続率を見ていかないと実態は把握できない
根本的な学校課題を解決しないまま居場所は作れない November 11, 2025
17RP
普通では考えられないくらいにどこにも行った事ないって子もいる。そう言う子なら行った方が絶対いい。でもX見てる限り不登校の親御さんだいたい色んな経験させてあげてるからもうそれでいいと思う。 https://t.co/umHM5bFbyM November 11, 2025
15RP
「英語の授業が不登校のきっかけになったと感じている」教員は12.5%で、およそ8人に1人が不登校と英語授業の関係を指摘した。
英語授業が不登校に及ぼした影響として、「発表・スピーチが強いストレスになった」との回答
https://t.co/CFScXfORZi November 11, 2025
14RP
海外の飛び級があるみたいに、年齢や知能にあった学習ペースに乗れるシステムがあればいいのに。多分2年遅れぐらいで小学校に行けたらスムーズに授業受けられた気がする。
そういう意味では支援級というシステムは非常にありがたいけど、交流級がめちゃくちゃ足を引っ張るのよ。
2年遅れぐらいでスロースタートしてもペースが掴めたら飛び級して追いつく子とかいそうだし、なにより不登校が減りそうな気がしてならない。 November 11, 2025
13RP
ハイキャリアで高収入な女性と付き合えれば逆玉でとか言ってる教え子の男の子がいたんですが
うちのワイフさんはMITとMITでph.Dまでゲットして恐ろしいほどレベルの高い結果を出してから、外資系の管理職に至り女性の平均年収の上位0.2%未満くらいなんで当てはまるとおもいます。
僕の方は、従事者が50人以下くらいの会社と別にもう一つ会社をやっていて、中学で多少のおいたをしながら不登校もしたし高校中退して土木作業員を経験した三流大学・三流大学院卒のおっさんですが、メンタルの強さと体力の屈強さに家事パワーなら任せとけ的な車6台を転がす遊び人(女遊びと賭博はせんです)です。
まず僕らの関係性は事実婚ですね、付き合って少したちすぐ一緒に暮らし出して、最初べつのとこにいて港区に住んでた頃に作った公正証書による事実婚で地位の確認をしています。
うちは公正証書による事実婚であって、婚姻ではないからお互いの了解でする離婚なんてもんはなくて、お互いどちらかが関係性を終わらせたいと思った場合は内容証明の手紙一通で終わりで三行半以下です。
ワイフさんも経済的に自立してるし、僕もゼロから作った会社やセコセコ稼いで貯めて買った不動産がいくつかあるんで、子供に関する取り決めもしてますし関係性をおわらせたい出て行きたいと思えば、お互いに秒で実行できます。
元々事実婚を選んだ理由は、僕もワイフさんも名字はかえたくないから関係性は事実婚でいいやでおしまいだったし、関係性が制度による保証ではなくて相互に対する信頼性により担保される関係性(婚姻制度の利用による惰性で関係を維持するようなら別れる)を選んでます。
それが、ほどよい緊張感をうむんですよ。家事も育児もそうだし共有者なんだからやって当たり前、家事や育児を「手伝う」なんていう舐めた態度はつうじません。仕事にやばいくらいに力をつかって疲れても全力を超えた位から家事育児はして当然だし、ワイフさんの事実婚にいたる条件の一つはキャリアを最大限に取り組める事だったから、僕は自分の仕事と同じくらい全力傾注してますよ。
ちなみにうちは子供もいますが、ワイフさんの戸籍に入り僕が認知して関係性の証明をしてて、苗字が違っても「あっ、そうなんですね」でおしまいで特段困ったこともないですね。そこも、普段から育児をしてないと「困るはずだ」とかやるんですが、実際に病院から何から何までお子と一緒に活動してれば「困らん」という実態がわかるわけでね。
色んな考え方があると思いますが、やはり選択肢を最大限とれる女性から選んでもらえる男でいたいなら、できる事は尽くせというところに行き着くんでないかなと僕は思いますけどね。ゆえに、今日も最大限パワーをぶち込んだ仕事の合間に筋トレに家事に育児にと燃えるべし(ワイフさんも娘さんも筋肉質な方が好きだしね。
どうすればモテますか?から始まった会話でしたが、相手を思いやれるナイスガイ目指してトライをしてみれば何かが見つかるよ!!、とこれに尽きると思います。 November 11, 2025
12RP
#屋久島 へ、宇宙学校の種子島設立に向けて #屋久島おおぞら高校 見学。不登校急増。屋久島の雄大な環境で子供たちの個性に寄添う素晴らしい事業✨
アフリカでの医療支援から帰国後屋久島に家族移住した杉下ご夫妻と。#屋久島尾野間診療所 #杉下智彦 院長から、僻地医療の現場を学ぶ、僻地手当導入が急務!
#カレイドフォレスト #杉下真絹子 さんの森林浴でリフレッシュ。
さぁ種子島へ🚀 November 11, 2025
12RP
友人が死んでいた。
はるか昔の中学3年生の頃、2歳上の同性の友人が居た。彼女との出会いはゲームセンターだった。自分はポップンミュージックや、IIDX、ギタドラなどの太古の音ゲーにハマっていた。地元ではないが通学圏内の大きめの駅の狭いゲームセンターは、いつでもタバコの匂いが充満していた。彼女もタバコを吸っていた。自分も勧められたが両親がヘビースモーカーだったことに不快感を持っていたので、断っていた。そもそも中学生にタバコを勧めるなと良く笑った。彼女は当時好きだった彼女より更に年上の男性が吸っていた銘柄を選んでいた。彼女はその男性と交際することはなかった。
彼女のことを私は友人だと思っているが、自分のことを彼女が友人だと思っているかはわからない。彼女との別れ方はよくある生活圏の変化によるフェードアウトであり、スマホを完全に新規にした際の断絶であった。
彼女を知ったのはゲームセンターの交流ノートだった。私や彼女はよくノートに二次創作絵を描いていた。当時絵を描くゲーセン女子コミュニティがあり、自分が後からそこに入った形だった。彼女はゲーセン常連から煙たがられていた。自分はその理由に最初気づくことが出来なかったが、彼女は気分の浮き沈みが激しい所謂メンヘラで、所謂距離の近すぎるコミュ障であった。でも、とても優しい人だった。優しく、愚直なほど素直だったので、よく他人に裏でも表でも馬鹿にされていた。私は彼女と仲良くなった。優しい人が好きだったからだ。彼女は寛容だった。自分に向けられる悪意にも寛容だった。
ゲーセンに行けばいつでも彼女が居た。彼女は不登校だった。彼女の居場所はゲーセンだった。ゲームをプレイしない間も延々とゲーセンに居続けていたので店員にも店長にも困惑されていた。彼女の腕はイカ焼きのようなリストカットの痕で埋め尽くされていた。その痕の間に火傷の跡がいくつかあった。根性焼きというらしい。なぜそれが出来ていたかは知らない。
自分が一晩だけ家出をしたとき、彼女の家に匿ってもらった。彼女はそれまで絶対に自分を彼女の家に招かなかったが、行く宛のない自分を憐れんで、仕方なく招待してくれた。初夏だったと記憶している。彼女の家に初めて向かって、中に入って驚愕した。そこはゴミ屋敷だった。家の中でも靴を履いたままだった。彼女の部屋はゴミがうす高く積み上げられ、1.5mほどのゴミの地層が出来ていた。風呂入る?と言われたが風呂場を覗けば真っ黒な得体のしれない汚れと臭いが充満していたので断った。朝になるまで一緒にいようと言われたので彼女のゴミ部屋で一夜をともにしたが、一夜の間にゴキブリを3匹以上目にしたので一睡もできなかった。自分の家出したしょうもない理由と、自分の人生が恵まれたものであるかを痛感し反省し、早く彼女が目を覚ましてくれる朝を待った。彼女は自分の生活の地獄さと人生の地獄さをいつも面白おかしく話していたし、聞いていたが、それらがあまりにも現実離れした地獄であったので一部嘘であってほしいと願っていたし甘く見ていた。が、概ね事実だったと後から知った。自分の地獄さと比べ物にならない、比べることの出来ない別種の地獄を垣間見て、正気に返った。そういう意味で、あの夜のことは感謝している。彼女の家に行ったのは後にも先にもあの時だけだった。彼女は本当は家に招きたくなかったのだと今は思う。でも優しいから、匿ってくれたのだと思う。感謝している。彼女は彼女の地獄よりも浅く薄い自分の地獄についても笑ったりしなかった。そういうところが凄く優しくて、そして皆に捌け口にされていたのだなと振り返っては考える。
彼女の地獄については挙げればきりがないが、語ったところで自分も表層でしか理解していないので控える。
高校ニ年になって、ボカロブームが来て、引きこもりになりながら絵を描く日々になりゲーセンに行く機会が減った。彼女とは交流を持っていたが、次第に理由の判然としない居心地の悪さに襲われるようになり、連絡は減っていた。それでも途切れてはいなかった。彼女のことは嫌いではなかったが、彼女のことをどうにも救えない自分が醜く思えてしんどかった。連絡が薄れてきても、彼女は自分が参加したボカロイベントに来てくれたことがある。素直に嬉しかった。頒布物はあげた。
高校を卒業し大学に通い、そのうち引っ越した際にスマホを紛失し、買い替える際に彼女を始めとしてほとんどの学外の友人は完全に縁が切れてしまった。
数日前にDMでそのころの知り合いから連絡が来た。旧名義を辿ったら今の自分の活動に辿り着いたらしい。懐かしかったので連絡を返した。そして、優しかった彼女の死を聞いた。10年前だという。彼女の死を知らない自分は彼女の友人であるか自信がない。あの頃確かに友人だったのは事実で、密に交流していた頃から20年経っても色々なエピソードを思い出せる。ある意味、学友よりもよほど親しかった。それでも、自分は彼女の死を知らなかった。それが悲しい。
あの日のゴミ屋敷はもう無いらしい。
5割だけ本当 November 11, 2025
11RP
アニメ動画うぽつです!
とっても大切なテーマを動画にしてくれて本当にありがとう。学校が苦手な子供たちと向き合ってきた不登校の親としてお礼を言いたいです。寄り添ってくれるたくさんの言葉に私も心救われました。悩んでいるたくさんの人にこの動画が届きますように!
#ジェルくん
#遠井さん https://t.co/W1HLWxR5NA November 11, 2025
10RP
Tag🏷𓈒𓏸︎
お友達が欲しいですᡣ𐭩
05┊︎♀┊︎暇人┊︎不登校┊︎DM◎
♡or↺でお迎え
#病み垢さんと繋がりたい #病み垢女子と繫がりたい #お友達募集 #ネッ友募集中 https://t.co/WQGDXFpZXa November 11, 2025
9RP
不登校だから何なんだ。社会のレールを外れたということは、未来の可能性しかないことの裏返しなんやで。結果を出してる経営者は、元々不登校とか引きこもりとか、社会についていけなかった人がめっちゃ多いのよ。だから、社会のレールから外れたら、それは将来大物になる可能性が爆上がりってこと。 November 11, 2025
8RP
バレー得意なのも不登校だったのも一緒で運命感じた🤦🏻♀️💗
#フラッグさんと繋がりたい
#いれりすさんと繋がりたい #クロノメイトさんと繋がりたい #ぽらりすさんと繋がりたい #歌い手リスナーさんと繋がりたい https://t.co/3ZHXCs7wr4 November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



