1
チェロ湖
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
やはり「並べて撮る」ということをしたくなった。
いしいしんじ『チェロ湖』 P908
堀江敏幸『二月のつぎに七月が』 P730
どちらから読もうか……。 https://t.co/mIa7wWmnDk November 11, 2025
34RP
新刊『チェロ湖』のインタビューが
Yahoo!ニュースになっています
「蓄音器の針で釣る命の物語」
記者の武田さんは
僕と同じほどの深みまで入りこみ
「ものがたり」のあらわな形をつかみとり
あらたなことばで描きだしてくれました
正直びっくりしました
すごい記事です!
https://t.co/5sRy89Nx2v November 11, 2025
15RP
ありがとうございます、書いたものです! 「チェロ湖」お買い上げいただき大感謝です!! ぼくもきのう書店で2冊の束が並んでいるところをみました。平積み台、がんばれ、と声をかけました。 https://t.co/4lUSUmcxh8 November 11, 2025
2RP
昨晩は京都岡崎の喫茶店「しばし」でツキイチで行われている、作家のいしいしんじさんがSP盤レコードを蓄音機でかけたり朗読したり、トークしたりするイベント「しばしいしいしんじ」にやっと行くことができた。ゆったりとした本当にいい時間だった。新刊『チェロ湖』も恵文社でサイン入りを入手。 https://t.co/Rq6j32mnIu November 11, 2025
1RP
何かでアニメ化したらしいと見て久しぶりに読み返す。
何かにトリツカレたように夢中になれるって、素敵だよなぁ。
ともすればストーカー的でもあって紙一重なんだけど、いしいしんじさんにしか描けない優しい世界。
新作の『チェロ湖』が気になる今日この頃。
#読了
#トリツカレ男 https://t.co/mUPeRdikOp November 11, 2025
映画のおかげで、いしいしんじのエッセイが話題だが、ちょっとパンフの書き下ろし小説「12歳のトリツカレ」は、映画会社のリクエストはあったみたいだけど、ちょっと苦手かな。新作がこの間出たんだけど、この「チェロ湖」5000円以上する。電話帳サイズだし。もっといしい文学に触れてからにするか。 https://t.co/3fJshxQaek November 11, 2025
いしいしんじ さんの新作長編『チェロ湖』。まるで音楽のような小説でした。映画「トリツカレ男」に魅了された方もぜひ。/今週の本棚・著者:いしいしんじさん 『チェロ湖』(新潮社) | 毎日新聞 https://t.co/BjwIb9muqf November 11, 2025
書店で分厚さにたじろいだけど、推しの推し本だし、推しの推し作家のサイン本だし、買って読まない手はないよね😅
#milet
#チェロ湖
#いしいしんじ
#900ページ
#miles読書部 https://t.co/xjyQxvIZlu November 11, 2025
おほほほほほ試験終了記念&お誕生日祝いで買ってもらいました、いしいしんじさんの新刊「チェロ湖」!!
思えば大学受験の時も、終わってすぐ本屋で麦ふみクーツェと重力ピエロの文庫を買って、帰りの新幹線で読み切ってしまったのだった。その頃から1ミリも変わってない。 https://t.co/boFzqhGxzk November 11, 2025
本屋さんで見かけたら、チェロ湖…
短編集かと思ったら1つの作品とのこと!
すんごい分厚いの。
一目惚れかも……気になる…読みたい…
トリツカレ男の映画、とっても良かったから
原作も読みたいな。 November 11, 2025
「#なつかしい一冊」はルポルタージュ作家の #石村博子 さん。
「#話題の本」は、東京都市大メディア情報学部准教授の #伊澤理江 さん。
「#著者に聞く」は『チェロ湖』(新潮社)の #いしいしんじ さん。
お楽しみに!
#今週の本棚
#毎日新聞 November 11, 2025
【ニュース】作家いしいしんじさんが900ページ超の大長編小説『チェロ湖』を刊行。蓄音器の針で時を超えた命の物語を「釣る」という独創的な着想から生まれた、壮大な世代叙事詩です。
✅ポイント
・琵琶湖を思わせるチェロ形の湖を舞台に、ある一家の約100年、4世代にわたる幻想と現実が交錯する物語が展開。
・創作の原点は「湖の水がレコードのように回転し、蓄音器の針を垂らすと物語が釣れる」というイメージ。
・湖に針を入れれば、その年代の出来事が語り出され、祖父母の冒険や空襲体験など様々な命の軌跡が紡がれます。
・いしいさんは湖を「命の器」と捉え、「レコードの音盤が身を削る姿は人間と似ている」と、針に込めた命の営みを語ります。
📰 読売新聞
蓄音機の針で釣る命の物語を執筆、いしいしんじさん……「レコードの音盤が身を削る姿は人間と似ている」 November 11, 2025
いしいしんじ『チェロ湖』
(新潮社)
蓄音機の針で釣る命の物語を執筆、いしいしんじさん……「レコードの音盤が身を削る姿は人間と似ている」(読売新聞オンライン)
https://t.co/AWzIwyLe0h November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



