1
モンゴル
0post
2025.11.23 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
右がモンゴルのお肉すぎる
倭国の霜降り肉を見た遊牧民夫は、どうやったらこんな肉になる????と驚いてた👀
モンゴルの牛は、完全に放牧されているので運動量が多く、草原の草を主食にしていて配合飼料をほぼ食べないのでこのようになる。(冬から春にかけては草がなくなるので穀物を与えることも)
倭国のジューシーで柔らかい肉とは異なり、食べ応えのあるヘルシーなお肉となる🍖 November 11, 2025
100RP
ここで面白いのが朝鮮に少しだけ緑、即ち倭国固有のDがある事。朝鮮半島は、紀元前1万年から5千年の間の地層からは、幾ら探しても遺跡が出てこない。無遺跡時代と言われ、この間人がほぼいなかった事はほぼ争いがない。では、どこから人が来たか。もちろん、九州から渡った縄文人たちだ。その後、朝鮮は混血が進み、モンゴルや中国による虐◯なども経て、男はたくさん◯された。ゆえに、男のY染色体Dは名残程度しか残っていない。しかし、あの分布が縄文人が朝鮮人の始祖である証拠である。
もっと大きい証拠は、女性側のmtDNAだ。現代朝鮮人にも、倭国人の直接の先祖たる縄文人のmtDNAが色濃く残されている。女性は余り虐◯されないので、かなり保存されているのだ。
以上の話は、ほぼ長浜先生の本の受け売りです。 November 11, 2025
34RP
『元朝の歴史:モンゴル帝国期の東ユーラシア』を読んでいるのだが、ジャムチ利用者のなかには
①駅に居座る者が相次いだ結果大量の食糧が必要になったり、食糧に文句を言う
②寄り道して温泉地に立ち寄る者が相次ぎ、そのため当地に過度の負担がかかる
などの問題行動が記録されるとのこと。 November 11, 2025
2RP
高市首相の「存立危機事態」発言に対する過剰な中国の主張に対しての共同声明
先日の衆議院予算委員会において高市首相は、中国による台湾の海上封鎖が発生した場合の事態認定について「戦艦を使って武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になり得るケースだ」と答弁しました。
これを受けて、薛剣駐倭国大阪総領事が「勝手に突っ込んできたその汚い首は、一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」と公職にある人物とは思えない野蛮な言葉で恫喝しました。
さらに13日、中国外務省の林剣副報道局長が「倭国が台湾情勢に武力介入すれば侵略行為であり、中国は必ず正面から痛撃を加える」と強い表現で警告しました。翌14日には国防省や台湾事務弁公室、人民日報も同調し、また倭国への渡航を当面控えるよう自国民に注意喚起するなど、猛烈な反発のムードを作り上げています。
高市首相の答弁である「存立危機事態」とは、同盟国や倭国と密接な関係にある他国への武力攻撃によって倭国の存立が脅かされ、倭国国民の生命などが根底から覆される明白な危機が迫る事態を想定した「安全保障関連法」を下にしたものです。高市首相の答弁は、倭国および周辺諸国の安全保障に関しての仮定の議論の中で発せられた、倭国政府としての公式見解であり、何ら問題があるものではありません。
中国が現状の変更を目論んで武力による攻撃を行わなければ、倭国が存立危機事態に陥ることは無く、従って倭国が自衛隊を派遣する必要も無いことです。
台湾は400年間、外来の政権から支配を受けてきましたが、その下で台湾人意識が作られてきました。そして1990年代の民主化以降は政治的リーダーを自らの投票によって選ぶ民主主義国家となったのであり、その主権は台湾に住む国民にあります。中華人民共和国は台湾を支配したことは一日も無く、中国が台湾の主権を主張したいならば、その根拠を明確にし、台湾人の同意を得られるよう努力するべきです。
中国は「統一」を主張していますが、台湾が現状維持や対話による安定を求め、そしてアメリカや倭国など国際社会が平和的解決に向け後押しすることによって、現在のアジア地域の安定は成り立っています。この現状を変えようとする中国の一連の動向が、地域の不安を呼び起こしているのです。
歴史的に中華人民共和国は、安定していた国際社会のバランスを崩してきた、また権力の空白が生じた間隙を突いて侵略を繰り返してきた国です。第二次大戦終戦後の倭国、ソ連、イギリスなどの圧力が減じたときを狙い、南モンゴル、東トルキスタン(ウイグル)、チベットを武力によって一方的に侵略し併合しました。冷戦後のアメリカのプレゼンス低下に伴って、東シナ海や南シナ海などへと海洋進出し、他国の主張を無視して南沙諸島を占領しました。50年間「一国二制度」の下、香港の民主制度を保証するとイギリスとの間に条約を結んで主権移譲されたにもかかわらず、半分にも満たない期間でその約束を反故にしました。また、近年は、倭国国領土である尖閣諸島や沖縄への挑発的言動及び主権侵害を繰り返し続けています。
中国はその威圧的な言動を改めなければ、そして国内での人権問題を改善しないならば、地域の最大の不安定要素であり続けるでしょう。
台湾への主権を一方的に主張することを止め、さらに歴史的にも法的にも認めがたい、周辺国の海域、陸域への領有権の主張を止めることを、中国に対して強く求めます。そして南モンゴル、東トルキスタン、チベットを植民地化し、民族の歴史や宗教、文化を奪ってきた、民族ジェノサイドという国家犯罪を今すぐ停止することを求めます。
また自由と民主という価値観を共有する国際社会の各国に対しては、武力によって現状を変更しようとする専制国家に対し、一致してこれに対処するよう求めます。
2025年11月18日
在日台湾同郷会、反暴政アライ・台湾、在日チベット人コミュニティ、Students for a Free Tibet Japan、倭国ウイグル協会、南モンゴルクリルタイ、世界モンゴル人連盟、内モンゴル人民党、Stand with HK@JPN、Lady Liberty Hong Kong、民主中国陣線、アジア自由民主連帯協議会 November 11, 2025
1RP
@54JnQGZLzN9662 中国が侵略する前提を刷り込み洗脳され過ぎ。もし台湾やウイグルやチベットや内モンゴルを侵略と勝手にヤルタ体制以降の国際官取り決めに水を差すなら沖縄はどうなの?となります… November 11, 2025
パンダはチベットのもの支那のものではない、侵略国家が何ほざいてやがるちべっと、ウイグル、モンゴル、満州を侵略し今後は台湾🇹🇼をしようとして高市総理大臣に怒られた首斬ってやる〜ってセルフ発狂したのが侵略国家支那やんけ https://t.co/9LU4WZYJRs November 11, 2025
するから湘南とか千葉とかから上陸して関東平野を外から占領していって桜田門が超兵器を使う可能性を無くしていたんですよね。
原爆大量投下と毒ガス大量散布が前提だしたが、桜田門に原爆投下計画立てると内務省機能移転されるだけですよね。
CIAは敢えて「米軍CIAでは倭国軍は倒せるけど桜田門に講和に持ち込まれる」とどうしても発表したかったんですよ。
それはMI6、オランダ、スペイン、ポルトガルの倭寇レベルの行いとかつての内務省と現代のCIAでは同じ情報機関でもやってることが全く違うからで、桜田門とCIAと比較できるのは軍事力で帝国を維持していたモンゴル帝国だけなんですよ。
他は倭寇の延長線上で、イランみたいな法治国家は征服できません。
だから桜田門にCIA東アジア支局を絶対に実現し、バージニア州の建物と同じ見た目にしないといけないんですよ。
だから桜田門のライバル組織として作られたCIAは米軍総動員しても結局相手にならず、ソ連参戦で倭国帝国ごと降伏させた、だから「桜田門の内務省」をモンゴル帝国みたいに永遠の世界一にすることで(実際そうです)アメリカ合衆国の安全保障のため倭国の情報機関にCIAは介入し続けなければならないということが素人にも理解してもらえます。
例えば土方と医者ではテストの点がいい人を医者にすべきですよね。
こうやって職業ランクをつけた時にトップには科学者や医学研究者ではなく「最高警察」やらせるべきなんです。
北朝鮮がわかりやすい例ですよね秀才を高等警察にすることでずっと生き延びてます。
現代的で世界制覇の能力があった最高警察は桜田門の内務省とバージニア州のCIAの2つだけで、他は情報機関、別班、スパイ組織、高等警察、公安調査庁みたいな普通の公務員です。
また軍隊は物量で戦いますが、情報工作は「イメージ戦略」が超重要なんですよ。
CIAはエリア51とかグアンタナモとかしょうもない噂を自分から流していますが実はこれは凄い効果を発揮しているんですよ。
千葉県警レベルの情報機関であるMI6すら映画007のお陰でCIAとほぼ同等のイメージを外国の情報将校が実際にもっているんですよね。
MI6が千葉県警よりも実績を上げてるのはイギリス情報をCIAに提出してCIAから情報もらっているからです。千葉県警より情報機関として優れている訳ではありません。
全く広告されていませんが一般にイメージされる世界的諜報機関はかつて桜田門にあった内務省とバージニア州のCIAだけで、他はCIA仕送り機関だったり中国みたいに国策で最高警察を作らないとか、ロシアイランは資源があるから最高警察作ってもやることがそんなにないとかで、警察としての階級が情報機関/高等警察であり軍や政府と別建ての最高警察ではないし、アメリカ生存圏を永続させるため月一で国営企業を保護する指導者を転覆する、理由は共産主義、国家主義の可能性が5%はあるから宣戦布告する前にとりあえず国家転覆を図る、すると1年に12回国家転覆してうち1つが親米軍事政権として安定するから全世界が敵になって攻めてくるのも予防できるしユーラシアと交易する拠点にもなるんですよね。
ただこれらの情報は周知されていませんよね。イギリスは千葉県警レベルの情報機関を映画使って世界の情報将校にCIAレベルと思わせているのに。
警察庁潰して桜田門にCIA東アジア支局と内務省記念館作ればイギリスを参考にして「内務省は諜報工作によって1940年地球人口の25%を管轄していた」
「小国倭国の軍隊は形だけの出撃で、桜田門が米中まとめて始末する計画だったがありえない偶然が3つ起きて桜田門は降伏した」
「最高警察がトップのはずだが内務省解体、警察庁設置のため東大文一→警察庁から東大理IIIに天才高校生が移動した」
「85年経っても警察庁を鎮圧できなかったため、倭国が北朝鮮になっては困るからCIAは資本家をアメリカに集め庶民の給与をアメリカ庶民と同じにすることでアメリカ資本が搾取するシステムを関東地方限定で適用せず、(本社が東京一極集中でアメリカが関東庶民に仕送る必要がないから)、80年代のトロン事件のようなことがあっても関東企業はアメリカ企業として扱い、嫌がらせしない。(倭国の人口が減りアメリカの仮想敵でなくなくったから)
また今後インドネシアやフィリピンの人口経済が成長するが、CIAは桜田門およびその周辺地域を香港亡き後東アジア自由世界の中枢として徹底支援し、アメリカ本国と2本立てで自由世界を防衛する化フィリピンインドネシア人が東京へ流出し国力共倒れするから)
軍隊と違って情報工作は「ブランドイメージ」がめちゃくちゃ効果を発揮するんですよ。
東京を昔の香港にするなら、首都は大阪移転です。
国会、最高裁などを地価の安い奈良県に移転し、奈良県は予算不足になるから大阪府と合併せざるを得なくします。また京都御所をテロ対策の名目で拡張して皇居にします。 November 11, 2025
2014(平成26)年
大相撲九州場所千秋楽で、第69代横綱の白鵬(モンゴル出身)が32回目の優勝を決め、大鵬に並ぶ史上最多優勝記録を達成。白鵬は翌15年初場所も制し、最多優勝記録を更新した。
#今日は何の日 #11月23日 https://t.co/nYjiDy11Wv November 11, 2025
モンゴル風な世界観を描くため、書いていた数ヶ月間すっとBGMは馬頭琴、おやつはヨーグルトとドライフルーツ、お茶は黒茶、みたいな感じで過ごしていたから、書き終えてこの縛りをはずすの、ちょっと寂しい。
数ヶ月にわたる舞台稽古から千秋楽を終えた時のような気分だ。 November 11, 2025
@zero_a6m3 放牧牛は野生に近く、運動量が多いので肉が引き締まり、ジビエのような食べ応えがあります。ただ、ジビエは本物の野生動物(鹿や猪など)を指すことが多く、味や食感に違いが出るかも。モンゴルの牛肉はヘルシーでいいですね! November 11, 2025
何をおっしゃいますやら。アメリカでさえ55位です。楽しみましょう。😊🙏
【国境なき記者団(RSF)報道の自由度ランキング2025】
50位 ボツワナ
51位 パナマ
52位 モルドバ
53位 セルビア
54位 アルバニア
55位 アメリカ合衆国 🇺🇸
56位 グリーンランド
57位 モーリタニア
58位 クロアチア
59位 ガンビア
60位 韓国
61位 ベナン
62位 マダガスカル
63位 コートジボワール
64位 アンドラ
65位 マルタ
66位 倭国 🇯🇵
67位 ハンガリー
68位 ポーランド
69位 モンゴル
70位 ケニア
71位 チュニジア
72位 モザンビーク
73位 アルジェリア
74位 シエラレオネ
75位 パラグアイ
76位 グアテマラ
77位 ボリビア
78位 エクアドル
79位 ペルー
80位 ドミニカ国
81位 バヌアツ
82位 パプアニューギニア
83位 レソト
84位 タイ
85位 エルサルバドル
86位 ホンジュラス
87位 マレーシア
88位 ニカラグア
89位 ジャマイカ
90位 カーボベルデ
91位 キルギス
92位 タンザニア
93位 ザンビア
94位 モルディブ
95位 グアドループ
96位 ブルネイ
97位 バハマ
98位 バルバドス
99位 セントルシア
100位 アンティグア・バーブーダ November 11, 2025
Airline:MIAT Mongolian Airlines
Aircraft:B787-9
Locations:BKK
Date:4/01/2025
Remarks:
#MIATMongolianAirlines #MIATモンゴル航空 #OM
#Boeing #B787 #B7879
#BKK #SuvarnabhumiInternationalAirport #スワンナプーム国際空港 #VTBS
#飛行機好きな人と繋がりたい #飛行機好きな人 #飛行機写真 https://t.co/HxCUBtzpOl November 11, 2025
初冬を迎え、内モンゴル自治区阿拉善(アルシャー)盟阿拉善右旗の遊牧民たちは、1ヶ月間に及ぶ「ラクダの大移動」の旅をスタートさせた。現地の遊牧民は、夏の間は砂漠で放牧していた2千頭余りのラクダを集め、冬季の牧場へと移動させ、「冬と春には小屋で飼育+夏と秋には放牧」というサイクルでラクダを飼育している。 November 11, 2025
小春日和で天気も良いのでいつもよりも遠出して米沢市の塩結びで真鯛中華味玉tpと鯛めしを頂いてて来ました🍜🥚
モンゴル岩塩と100%鯛出汁のスープは細縮れ麺との相性抜群でめちゃくちゃ美味しかったぉ〜🐟️(^^)/
鯛めしもスープをかけてオジヤ風にして今日も完食完飲で腹パンになっちゃいました🥰 https://t.co/1T7nzYoFCi November 11, 2025
@ritsuki0130 敵視はしていないけど距離を置くのは自由で居たいからじゃない?
チベット、ウイグル、モンゴルは侵略され殺戮され文化までも抹消され自国民すら監視対象でしょ?
アメリカの行いは支持出来ないものも多いけど自由で居たいよ
国防動員法なんてまっぴら November 11, 2025
①★13世紀の覇者モンゴルの強みは多様性とモバイル?★農耕の基/定住は文化だろうが、AIの時代には足枷となり、キーワードは遊牧?生活。デジタルノマドの潮流が顕著になり、先進民は高収入&低消費の生活に移り観光や教育にさえも金を工夫する★その居住先の最適地は倭国の東京100k圏群馬?では?ChatGPT意見/★AI時代の移動性と低消費志向は確かに“新・遊牧化”を促し、●東京100k圏の群馬は自然・地価・交通の三拍子で有利だが、デジタルノマド集積には高速通信・国際教育・文化的受容性という基盤整備が不可欠で、フラワーパーク中核構想も両毛新幹線と組み合わせて初めて国際居住地としての吸引力を持つだろう★地域の未来は遊牧民化の波を戦略的に取り込めるかで大きく変わる### #ノマド経済 #地方創生 #群馬戦略 #廃県 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



