メガソーラー トレンド
0post
2025.11.26 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
同じ釧路ですが、大騒動になっているのとはまた別の場所。業者は同じですが。
「市の再調査要請応じず」この時点で「地域との共生」など全く眼中にないのだろう。
鴨川市のメガソーラー問題もそうですが、メガソーラー業者は…そんなのばかりでない事を願うしかありませんが、しかし、本当のところ怪しい企業が多いのかもしれません。
それにしても何でこんなものを許してしまったのだろうか。最初の法整備があまりにスカスカであった。 November 11, 2025
232RP
釧路湿原周辺メガソーラー建設計画 事業者が12月上旬にも釧路市で工事に着手予定(北海道テレビ)
釧路湿原周辺でメガソーラー建設を計画している倭国エコロジーが、来月上旬にも釧路市昭和での工事に着手する予定であることが分かりました。
大阪に本社を置く倭国エコロジーは今月17日、釧路市に対しメガソーラー工事の着手予定の変更届を通知しました。
届け出では釧路市昭和を含む複数のメガソーラー建設予定地で来月上旬にも工事に着手する予定だということです。
昭和地区の予定地については、キタサンショウウオなどの希少生物の生息調査が不十分だとして市教委が再調査を求めてきましたが、倭国エコロジー側はこれまで「事前調査は適切に行っている」として応じていません。
https://t.co/n5D12PgNSr November 11, 2025
101RP
つまり国分太一さんはここまでなるようなことは何もしていないってことよね。日テレは倭国を潰したいのね。DASHは倭国の自然や文化を守る番組&過去にメガソーラーの件を発言してた&メガソーラー置いてる土地の一部を国分さんが持っててその土地が欲しかったから潰されたって噂もあるよね。#国分太一 November 11, 2025
71RP
釧路湿原周辺のメガソーラー建設 事業者が別の予定地で12月上旬から着工へ 釧路市は希少生物の生息調査が不十分だとして再調査要求…社長は「事前調査は適切に行っている」と説明か(HBCニュース北海道)
#Yahooニュース
https://t.co/k9kb6nPnso November 11, 2025
64RP
『 TOKIO国分太一さんが
引退した理由がメガソーラー問題かも?』
って 勝手な憶測だけど、
メガソーラーって中国産ばかりだから、
台湾有事の件で現在は
その中国が撤退してるからのタイミングで
記者会見なの?
(^◇^;)💧
根本的に
鉄腕ダッシュって番組の
福島県○○○村で
国分太一さんが自腹で買った土地の
TOKIO-BA
の 周りは 現在
メガソーラーだらけです、
国分太一さんの自腹の土地の
TOKIO-BAは閉鎖されていて、
国分太一さんの自腹の土地だけ
メガソーラーが設置出来ない状況?
Google map で
TOKIO-BA で検索してみてね!
(*⁰▿⁰*)
って事は?
メガソーラー設置の
政治家の利権問題に巻き込まれたの?
の
動画⬇️ 記者会見動画⬇️ November 11, 2025
48RP
こちらの図はとてもわかりやすいです。
熊は「面積が広い森があるかどうか」ではなく、山の連続性=生息回廊(クマの通り道)がつながっていることが生存条件 です。
クマは中山帯のけもの道、谷筋・沢沿いに沿って移動しながら生活しているため、
単純に森林面積が多いかどうかだけでは意味がありません。
しかし近年、風力発電、メガソーラー、林道・作業道、搬入道路、高圧送電線
これらが縦横に山を切り裂き、
本来ひとつにつながっていた奥山が
ズタズタに分断 されました。
その結果、
本来の通り道(けもの道)が消失
迂回ルートが増えて迷走
里へ出る確率が急上昇
つまりこれは、
クマの生活圏を断片化して破壊したことによる人災 です。
駆除をいくら続けても、この構造を改善しない限り、クマの出没は減ることはないでしょう。
https://t.co/d3bWuM0PKu November 11, 2025
22RP
@shabby_pirate 国分もなんか心当たりがあるから最初は大人しくしていたけどよくよく考えたらその心当たり割にはこの仕打ちっておかしくね?な感じみたいですね
TOKIO場?の周辺メガソーラーに囲まれている事に対して国分は苦言を示していたその後の騒動ですし(真偽不明) November 11, 2025
11RP
@Twitte_kun_ メガソーラー利権の被害者みたいですね。ダッシュ村の福島県双葉郡浪江町津島地区は周りがソーラーパネルに囲まれているようです。だいぶ前にツイキャスで、この辺りにパネルを貼りに行っている業者さんの配信を見ていたことがありました。その時は開発が進んでいるのかなとしか思っていませんでしたが November 11, 2025
6RP
@Twitte_kun_ 国分さんが何をやったのか、本人すらわからないまま芸能界から追放しようとした日テレには説明責任があるのでは?メガソーラー絡みの噂もあるし、中国との関係が冷え込んだタイミングでようやく会見が開けた辺り…なんか色々闇がありそう。 November 11, 2025
3RP
@pSGLAr0ubSdo74f 何故こうなった理由をニュースでやらないのだろう?
無計画な森林伐採、メガソーラー、風力発電、ゾーニングの怠り、木の間引きの怠り、観光客の餌やり、オオカミを絶滅させた事。
原因は沢山ある。 November 11, 2025
3RP
先日関係省庁に提出いたしましたオンライン署名2種類ですが、皆様より頂きましたエールの使途を「経過報告」に記載しました。
「倭国を守るために 中国人の入国を原則禁止にして下さい(※例外あり)」
https://t.co/734ajxb7ZX
「メガソーラーは倭国に要らない!全国で禁止する法整備を!」
https://t.co/XbRVa1CqMw
それぞれの署名ページの「経過報告」からご覧頂けます。
今回も有り余る程のエールを頂きましたので、倭国を守るため、野生動物を守るための活動に寄付を致しました。
署名活動にご協力頂きました皆様、
本当にありがとうございました。 November 11, 2025
2RP
@shabby_pirate 言われてみればたしかに…
セクハラとかモラハラとかやったにはやったけど、それを言い訳にメガソーラー絡みで消されたんじゃないか疑惑を見てゾワッとした
まっちゃんの時と違って被害者らしき人も声明文すらないのがなんか変とは思ってました… November 11, 2025
2RP
@pSGLAr0ubSdo74f 極端から極端に行くなぁ倭国少しは冷静に成れよクマを絶滅させたいのか
メガソーラーを倭国全国の森林から剥がして処理して、植林すること考えろよ 政府と設置企業製造企業の責任だろう November 11, 2025
2RP
@life_health__ 国分さんはメガソーラーを批判したからこんな目に遭ったとしたら、徹底抗戦して欲しいね。
というか日テレって何なの❓
漫画家も一人自●にまで追い込んでさ。
基本的にクソなイメージしかない。 November 11, 2025
2RP
臨時国会 国民民主党議員 全質疑要約 リンク集。(2025.11.25質疑分まで。ブックマーク推奨)
※2025.11.25更新!
■足立康史 参議院議員
◆2025.11.25 参議院 総務委員会
【質疑テーマ】特別区制度と大都市制度の改革に関する議論
https://t.co/Ct32bCjEif
■奥村祥大 参議院議員
◆2025.11.25 参議院 総務委員会
【質疑テーマ】地方自治統治機構の在り方、特に東京一極集中と行政制度の課題
https://t.co/fl5iOPTIar
■仙田晃宏 衆議院議員
◆2025.11.25 衆議院 環境委員会
【質疑テーマ】メガソーラー規制、太陽光パネルリサイクル、浄化槽保守点検、PFAS対策に関する議論
https://t.co/gAIB0NQzpN
■臼木秀剛 衆議院議員
◆2025.11.25 衆議院 農林水産委員会
【質疑テーマ】農林水産政策の課題と施策の推進
https://t.co/zyiU8qXOFe
■許斐亮太郎 衆議院議員
◆2025.11.25 衆議院 農林水産委員会
【質疑テーマ】農業政策の現場支援と食料安全保障に関する議論
https://t.co/lffc1dqVrR
■浅野哲 衆議院議員
◆2025.11.25 衆議院 厚生労働委員会(2)
【質疑テーマ】医師偏在対策に関する議論と提案
https://t.co/3nzNEAI0kp
■浅野哲 衆議院議員
◆2025.11.25 衆議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】医療法等の一部を改正する法律案に対する修正案の説明と委員会の進行
https://t.co/j2XtsXEvTa
■江原くみ子 参議院議員
◆2025.11.21 参議院 消費者問題に関する特別委員会
【質疑テーマ】単身高齢者の消費者問題と関連施策の強化
https://t.co/5wEcQaBMSr
■鳩山紀一郎 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 国土交通委員会
【質疑テーマ】オーバーツーリズム、違法民泊、地方誘客、空き家税に関する国土交通委員会での議論
https://t.co/AU47MdrYf0
■日野紗里亜 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】医療法改正案の地域医療確保と医師偏在是正
https://t.co/idI4a8wAJi
■岡野純子 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】医療法改正法案における医師の地域偏在是正と財源問題
https://t.co/wuL8L8huta
■岸田光広 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 財務金融委員会(2)
【質疑テーマ】ガソリン暫定税率廃止法案修正案に関する質疑
https://t.co/1F0UWYa0In
■岸田光広 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 財務金融委員会
【質疑テーマ】所得税の基礎控除引き上げ、単身赴任者の課税問題、NISAの拡充について
https://t.co/ZHqGO6I8qK
■田中健 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 財務金融委員会(2)
【質疑テーマ】租税特別措置法改正案の修正案に関する説明と手続き
https://t.co/2Aim6OCBTK
■田中健 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 財務金融委員会
【質疑テーマ】名目GDP目標、円安の影響、長期金利、所得税の壁、教育国債に関する議論
https://t.co/0zXJkW7LIX
■小竹凱 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 法務委員会
【質疑テーマ】保護司制度の持続可能性と改善策
https://t.co/RSESEsyaOA
■福田玄 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 内閣委員会
【質疑テーマ】ストーカー規制法の改正案に関する議論
https://t.co/pBhxMUe0ZC
■平戸航太 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 国土交通委員会
【質疑テーマ】能登半島自身の土地協会問題、インフラ老朽化対策、外国人の土地取得、インフラ脱炭素化について
https://t.co/XmUFDJHDx8
■礒崎哲史 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 国土交通委員会
【質疑テーマ】インフラ老朽化対策、自動車安全特別会計の課題、持続可能な物流の実現
https://t.co/7XcZEMOdPA
■竹詰仁 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 経済産業委員会
【質疑テーマ】電力関連の災害対応、安定供給、エネルギー安全保障について
https://t.co/lPJv8gTff2
■舟山康江 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 農林水産委員会
【質疑テーマ】農林水産大臣の基本認識と農業政策の方向性
https://t.co/hc7OhRcbDp
■かごしま彰宏 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 農林水産委員会
【質疑テーマ】食料自給率と米生産の強化、需要喚起、所得保障について
https://t.co/GHbFFN7rNX
■芳賀道也 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】医療・福祉関連の諸問題と政府の対応について
https://t.co/OdqEj3IdPn
■庭田幸恵 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】地方の労働環境と働き方改革の課題
https://t.co/jbIgnO0N7e
■水野孝一 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 文教科学委員会
【質疑テーマ】教育現場の信頼回復と教員による性犯罪防止策
https://t.co/h00XQNGt6B
■原田秀一 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 財政金融委員会
【質疑テーマ】マンション価格高騰とNISAの国債対象化に関する議論
https://t.co/0tyNz7eyJA
■江原くみ子 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 財政金融委員会
【質疑テーマ】責任ある積極財政と地方財政、地域金融力強化プランなどに関する質疑
https://t.co/XmYxDJtkaq
■山田吉彦 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 外交防衛委員会
【質疑テーマ】尖閣諸島の安全保障と関連する外交・防衛問題
https://t.co/B7hrvCfQBx
■小林さやか 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 法務委員会
【質疑テーマ】外国人共生社会の課題、行政書士の申請問題、子どもへの性暴力対策、DBS法、性犯罪再犯防止、売春防止について
https://t.co/UcX7aTvsnb
■牛田茉友 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 内閣委員会
【質疑テーマ】障害児福祉の所得制限、孤独・孤立対策、クマ被害に関するデマ
https://t.co/SnYZeuqg1P
■福田玄 衆議院議員
◆2025.11.20 衆議院 総務委員会
【質疑テーマ】デジタルAIの活用による自治体運営、情報流通プラットフォーム対処法の罰則強化、消防団の現状と改善について
https://t.co/tcQOH7Oxc5
■向山好一 衆議院議員
◆2025.11.20 衆議院 総務委員会
【質疑テーマ】副首都構想の定義と法的位置づけ、地方創生との関連
https://t.co/SXURsbNB2v
■浅野哲 衆議院議員
◆2025.11.20 衆議院 憲法審査会
【質疑テーマ】憲法審査会における海外派遣報告と偽情報対策の議論
https://t.co/xT3ZQ34kLA
■浅野哲 衆議院議員
◆2025.11.19 衆議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】労働時間規制と地方の医療提供体制について
https://t.co/muWZRFGygd
■日野紗里亜 衆議院議員
◆2025.11.19 衆議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】障害児福祉の所得制限、介護報酬の見直し、介護人材確保、訪問介護の規制、住まいの集約化
https://t.co/gx32tV2CSM
■小竹凱 衆議院議員
◆2025.11.19 衆議院 法務委員会
【質疑テーマ】民法改正や刑事訴訟法再審制度、SNS被害などに関する質疑
https://t.co/GZiUFsiQ5E
■福田玄 衆議院議員
◆2025.11.19 衆議院 内閣委員会
【質疑テーマ】障害者の雇用と重要都市等調査法の改正について
https://t.co/IUMLmCNdde
■橋本幹彦 衆議院議員
◆2025.11.19 衆議院 内閣委員会
【質疑テーマ】経済政策の目標とインテリジェンスの強化について
https://t.co/WOLXTzAFL2
■橋本幹彦 衆議院議員
◆2025.11.18 衆議院 安全保障委員会
【質疑テーマ】橋本幹彦議員による安全保障委員会での防衛政策に関する議論
https://t.co/SCjqv0yhqD
■川合孝典 参議院議員
◆2025.11.14 参議院 予算委員会
【質疑テーマ】労働時間規制の緩和、働き方改革、賃上げの実現、価格転嫁推進について
https://t.co/UZIXdGVVOD
■浜野喜史 参議院議員
◆2025.11.13 参議院 予算委員会
【質疑テーマ】経済停滞からの脱却と関連政策の議論
https://t.co/nAuDip23Sg
■榛葉賀津也 参議院議員
◆2025.11.12 参議院 予算委員会
【質疑テーマ】経済政策、安全保障、拉致問題、原子力政策、障害者支援について
https://t.co/BMp5Xuh7iU
■田中健 衆議院議員
◆2025.11.11 衆議院 予算委員会
【質疑テーマ】倭国経済の現状と政策対応について
https://t.co/szOHZruXtP
■森ようすけ 衆議院議員
◆2025.11.10 衆議院 予算委員会
【質疑テーマ】政治改革、教育政策、少子化対策、障害児福祉について
https://t.co/0eNoGwDQzW
■長友慎治 衆議院議員
◆2025.11.10 衆議院 予算委員会
【質疑テーマ】103万円の壁引上げ、最低賃金、米政策、新規就農者、農業支援について
https://t.co/6U4DXELuyX
■舟山康江 参議院議員
◆2025.11.06 参議院 本会議
【質疑テーマ】政治信頼回復、財政政策、外交、安全保障、教育など多岐にわたる政策課題
https://t.co/gYuhQ5ktvz
■玉木雄一郎 衆議院議員
◆2025.11.05 衆議院 本会議
【質疑テーマ】経済政策、税制改革、財政健全化、社会保障、外交・安全保障について
https://t.co/kTt8Pu2UDj
以上、臨時国会の国民民主党議員の全質疑要約リンク集。(2025.11.25質疑分まで) November 11, 2025
1RP
国分太一氏のアレ何だったのか。
記者会見を見聞きしたけど降板した理由は全く分からなかったしボイレコ削除させるなどテレビ局って…とも思う。
陰謀論かも知れないけどDASH村のメガソーラーなど支那絡みで…って感じてしまった。 November 11, 2025
1RP
@satsukikatayama @Sankei_news 片山先生、ぜひ下記の無駄なものを無くして国民の重税を減らしてください。
消費税・外国人への助成金&生活保護費・こども家庭庁・SDGs関連・メガソーラー・倭国人の出国税と宿泊税・各天下り先。
税金関連で無いですが、通名も廃止して欲しいです。 November 11, 2025
1RP
静岡県富士宮市の南原太陽光発電所建設予定位置を見に行って来たつもりが、間違えて別の設置済み太陽光パネルを撮って来てしまいました💧3枚目②の位置になります。
③が建設予定位置です。
情報戦敗れたり…もっと精進します🔥
#メガソーラー建設反対
#メガソーラーは自然環境破壊 https://t.co/RTonNAro47 November 11, 2025
1RP
@sorapiyo1111111 岸田内閣・石破内閣の『中国人ウェルカム❗️』で学んだ事☝️
「基本的に中国と仲良くなってはいけない。まるでハイエナの様に国土を荒らされるだけ。中国人から観光・民泊で荒らされ、ビジネス目的等の土地取得で荒らされ、メガソーラーで荒らされたのは紛れも無い事実。」
...これだね😄👍 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



