ミステリー トレンド
0tweet
2025.02.23 15:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
無印行ったらミステリとか読みながらメモできる最高な栞あって即買いしてしまった!!マジで家系図ない本とか自分で生成してるので助かる~☺️ https://t.co/aZWznm8QDc February 02, 2025
231RT
【3代目担当・三ツ森編集お気に入りエピソード②】
109話「ミスってるミステリー」
https://t.co/CP8ylJtEnG
「クソゲー、絵柄ギャグ、そして…篠原先生の真骨頂ではないでしょうか。ネームの最後のページで『えっ!?』と声を出し、最初から読み返しました。皆さんと同じように…」
#ウィッチウォッチ February 02, 2025
7RT
叙述トリックといえば、ミステリーファンの間で超有名な『十角館の殺人』が発表された当時、「映像化は不可能」と言われていたにもかかわらず昨年実写ドラマ化されたので観てみたら、ほぼ原作通りに例のトリックを再現していたため「やれば出来るんだ…」と驚いた。 https://t.co/MihZSLJVQm February 02, 2025
6RT
謎解きも都市伝説も登場人物も何もかも最高でした!
各話ごとにエンディング曲が流れる演出も素晴らしかった…✨まるでミステリードラマを追っているようかのでした🙂↕️いつかスチルを集めるアルバム機能が追加されますようにー!続編待ってますーー!!
#都市伝説解体センター https://t.co/Y6BDTMtgvw February 02, 2025
3RT
男女2人を切り替えるザッピングADV『緋染めの雪 ~雪山脱出ノベルミステリー』が3月6日に発売決定
https://t.co/C6IAO2fQe7
「雪洞」と「山荘」の極限状態を描く「少しホラー」な雪山サスペンスノベルゲーム。主人公を切り替えるザッピングシステムを搭載、Nintendo Switch向けに展開 https://t.co/hm9xbvXoqA February 02, 2025
2RT
Audibleで『黒牢城』聴了
かなり面白かった!
織田信長に反旗を翻した荒木村重が、籠城中に起こる怪事件の謎解きに挑むという戦国ミステリー
謎解きに行き詰まって助言を求める相手は獄中の黒田官兵衛
官兵衛の切れ者ぶりと怪しさはまるで『羊たちの沈黙』のハンニバル・レクター February 02, 2025
2RT
私、叙述トリックに限らず「世界が反転する」タイプの小説が大好きなのですが、ミステリ以外でそういった作品…というと忘れられないのが
カズオ イシグロ『忘れられた巨人』
タイトル回収が素晴らしい作品は沢山ありますが、この作品のタイトルが回収されるのは、言ってみれば読後3時間とか、1日後。 February 02, 2025
2RT
#読了 大橋由香子『翻訳する女たち』
先人の皆さんがいるからこその今の出版界、翻訳界があるのだなあ。「かつて、女性と…は、翻訳者として採用しないということを社是としていた出版社があった」、「昔は女性にはミステリの翻訳は頼めないというのが通説」というのを読んで思わず変な声が出た。 https://t.co/nwlHnDuQ5b February 02, 2025
1RT
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい #自創作に狂っている人と繋がりたい
普段は3,000文字前後の恋愛・ミステリー小説や短歌を楽しんでいます。(下記はショートショート)今はイベントに向けてのZINE作りが趣味です。作風や気が合いそうな方がいらっしゃれば。🤝🙂↕️ https://t.co/CG16dm20bG February 02, 2025
1RT
いつもサイキックチャンネルをご覧いただきありがとうございます☺️
水曜日と日曜日にこの世のミステリー霊視考察動画を、月曜日と木曜日にオカルティックな企画動画を20時30分からあげさせていただいています‼️
本日20時30分からは… https://t.co/WsWKkEGeVs February 02, 2025
1RT
叙述トリックがトレンド入りしてる
だったらおすすめはこれ!「ネタバレ厳禁症候群」
これなんと、叙述トリックが使われてるミステリなんです!
……はい
「何でネタバレすんだよ」とか思った人
違うんですよ
この作品、叙述トリックが使われてるなんてのは、序盤に明かされます
そこからが、ヤバい https://t.co/KnYWfh0V2U February 02, 2025
1RT
【問題】
市川憂人先生の『ジェリーフィッシュは凍らない』からのシリーズで登場する主人公2人組の名前は?
①アリスと信
②哲也とヒロム
③詠太と流伽
④マリアと漣
映画のよう。美しく、切なく、カッコイイ。「ミステリーあまり読んだことないんだけどオススメある?」って人に推したい本✨ https://t.co/QFyHOcX9qQ February 02, 2025
1RT
#拡散希望
#ホラーミステリー大賞
ねえ、ひみつのあそび、しましょ──。
火の神カグヅチを産んで死んだいざなみ。その加護を受けた女性が歩んだ先に待つ結末とは。
「いざなみさまごっこ」
【三.旅路】
絵:越乃こん@koshinokanba1
#アルファポリス
https://t.co/sZp3HfrgMT February 02, 2025
1RT
春のたましい 神祓いの記/黒木あるじ
コロナ禍、たくさんの祭りが、行事が、神事が、軒並み中止になった。
その陰で、暴走する神々を鎮めるため奔走していた組織があったとしたら。
民俗学ミステリは通常のミステリより少し切なかったり優しかったりするのが好き。
#読了 #読書好きさんと繋がりたい https://t.co/g97pPP68tb February 02, 2025
Audible版『放課後ミステリクラブ 3 動くカメの銅像事件』 知念 実希人 (著), 柳田 淳一 (ナレーション) を聴きました! #tachou
児童向けミステリ。英語の児童書を読む感覚か、と思いながら、聴いています。
学校で見つけたカメの銅像が毎日少しずつ動いてる!?
https://t.co/SXaDzeOqTW February 02, 2025
映画『引火点』2021年台湾 アマプラ
社会派ミステリー。5/5
実は……『模倣犯』で初めて #ウー・カンレン(吳慷仁)さんを観てから、なんかツボってしまいました。その後ほかの役者さん目当てに観た作品にこの人が出ていたことがあり……今回はついに禁断症状が出て、この映画を選びました。 February 02, 2025
#さたけコンコン
#狂った童話脱出
→#ファーニャー 全体内で最高レベルで良かった。
#ひゃくろっく #ミステリーケーキ #タカラッシュ
→昨日再演で成功しました!おもろかった!
#第六感謎 #よだかのレコード
#かんけいありませ #ゼオクシー
→3月にやります!チケ購入済。楽しみー!! https://t.co/wI2MBsR8yn February 02, 2025
額賀澪「願わくば海の底で」読了
主題は何か、という点で読み口が全く変わる1冊だった。震災を忘れない教訓として、何でもない日常に居た1人の人間を巡る話として、隠され続けた真実が暴かれるミステリとして。読み手の記憶と体験と現在によってどれだけでも変わる本だ。何度も読み返す価値がある本。 https://t.co/fJVUIgaBeA February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。