1
ベーグル
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スープチーノが美味しすぎるのは分かってたけど新しいベーグルサンドがとんでもない美味しさ、セットで頼んで欲しい https://t.co/aqcAs2yLi3 November 11, 2025
138RP
「ベーコンエッグチーズ ベーグルサンド(440円)」
2025年11月14日発売、スターバックスの新商品。
香ばしく焼きあげたベーコン、ふんわりスクランブルエッグ、深いコクのレッドチェダーチーズをベーグルに合わせた、朝食や軽食などにおすすめの、手軽に食べやすいサンドイッチです。 https://t.co/6n2D7G1GYW November 11, 2025
59RP
観光客が知らない伝説ベーグル맛집
📍이스트베이글 위례
13時で閉店&めちゃくちゃ並ぶ可能性
コーヒー1杯無料
これ食べたら渡韓ガチ勢ベーグル部門認定🥯 https://t.co/nPi7DYQb2I November 11, 2025
35RP
木製キーホルダーはパンやさんや天使など。ぬいぐるみの数は多くないですが、ムササビたちはベーグルサンドなどを持っています。
缶バッジくじはあたり券が入っていたら各賞のプレゼントをお渡しします✨
楽しんでいただけると嬉しいです◎
出展日:11/15(土)
ブース:西館1階 C-224
#デザフェス62 https://t.co/LYg5qEwMYt November 11, 2025
31RP
今週食べて記事を書いたチェーン店の話題グルメ、ランキングトップ5を発表します。
※すべて新商品、個人的なおすすめ順です。
1位~10位はブログ記事から確認お願いします。
https://t.co/BkrAb5Nn08
5位
「モスバーガー」
「黒毛和牛のダブルチーズバーガー(890円)」
4位
「スターバックス」
「ベーコンエッグチーズ ベーグルサンド(440円)」
3位
「餃子の王将」
「極王餃子の王将ラーメン(962円)」
「容器代(10円)」
※テイクアウト価格
2位
「すき家」
「塩バターキャラメルシェイク・Lサイズ(340円)」
★1位★
「すき家」
「ローストビーフ丼(890円)」 November 11, 2025
29RP
🇰🇷ベーグルが美味すぎるって評判の弘大(ホンデ)穴場ベーグル屋さん🥯
朝は9時半から営業しているから軽く朝ごはんやランチにもめっちゃおすすめ!ネイバーマップのレビューは超高評価なのに休日のお昼でも待たずに入れたよ👌何より‼︎店内がオシャレすぎるの!!味も見た目もマジで最高✨
🏠スサンハンベーグル弘大
📍ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 409-6 November 11, 2025
21RP
昼公演チケットまだあります🎫
今からでも🏃♂️🏃♂️🏃♂️
あと今日は #ベーコンエッグチーズベーグルサンド 食べた😋 https://t.co/PsY7iSGHn3 November 11, 2025
9RP
100おはありがとうございました!無事達成!ベーグル失敗しかけたけどもちもちになった✌
そして都合により朝活はあと2回で一区切りの予定です;;それ以降は代わりに夜活などをやり、落ち着いたらまた朝活できたらなと思っているのでぜひ残り2回も早起き目指して遊びに来てね~!!! https://t.co/unVGmXq6xM https://t.co/TWL4Bog5yF November 11, 2025
9RP
本日もありがとうございました!
明日11/16(日)
9時-18時で営業します。
モーニングはハローベイクさんのベーグル、picnicさんのケークサレがございます。
お立ち寄りください。
@hello_bake
@picnic_oyatsu https://t.co/sOniLbiaaI November 11, 2025
9RP
こんにちは(*´∀`*)
今日はプレーン、チーズ、明太チーズの
3種類のベーグルをやきました🥯
プレーンとチーズのベーグルで
今日のお昼はベーグルサンド🥪
モチモチで美味しい( ु ›ω‹ ) ु♡
今日も良い1日を🍀*゜
#手作りパン
#みぃの手作りパン
#おうちごはん https://t.co/PSDrnNT93K November 11, 2025
9RP
【渡韓:グルメ】念願のロンドンベーグルミュージアム🥯🇬🇧結論、美味。ぎゅむぎゅむ、むっちむち系!そしてかなりでかい。人気のニラクリームチーズは美味しいけど、多分後半飽きるので2-3人でシェアくらいがちょうどいいと思う。ビジュ的にサンド系が食べたくなるけど、クリームチーズの種類もたくさんある&美味しいのでシンプルベーグルとお好きなクリームチーズの組み合わせで楽しむのもアリ。むしろ私はそっち派かも。みんな頼んでたマッシュルームスープもめっちゃ美味しかった。ただ、でかい。総じて全てでかい😂
#行末グルメ #海外編 November 11, 2025
8RP
クロックムッシュ🧀
もっちりハニーバター🧈
ガーリックトースト🧄
Bagelふぅ@小田急相模原
宥乃さんの系列のベーグル屋さん🥯
一番のお気に入りはもっちりハニーバター🧈毎回買ってます😋 https://t.co/HRfbhRcvlx November 11, 2025
8RP
新記事🆙
古屋絵美子さんの🥨ベーグル好き必見のポーランド紀行です🌍
ポーランド・クラクフのベーグルはいかが? https://t.co/o4m5uQHDFw November 11, 2025
7RP
\明日・明後日!個人店によるパンと珈琲の祭典/
11月15日(土曜)・16日(日曜)の2日間にわたり、川越駅西口直結U_PLACEにて開催するのが、第5回「日々の暮らしとパンと珈琲」。
個人店によるパンと珈琲の祭典。
川越は個人店のパン屋さんが多いパン文化が根付いている街であり、
川越は個人店の珈琲屋さんが多い珈琲文化が根付いている街、であることを再認識する一日。
川越のお店を中心に、埼玉県各地の人気個人店のパン屋さんが大集結します。
2日間、別々のお店が出店し、総勢30店以上のお店が出店。
両日とも別々の楽しみがある内容になっています。
また両日は、ウェスタ川越・ウニクス川越にて川越市主催「かわごえ産業フェスタ」が同時開催されます。
2025年11月15日(土曜)・16日(日曜)
第5回「日々の暮らしとパンと珈琲」
10:30~15:00 小雨決行・荒天中止
入場無料
場所:U_PLACE正面広場
川越市脇田本町8番地1
主催:U_PLACE
運営:川越Farmer'sMarket
お問い合わせ
TEL : 049-293-1358(U_PLACE防災センター・管理事務所)
◇会場へのアクセス
・JR 川越線、東武東上線「川越駅」西口より徒歩約 2 分
※ペデストリアンデッキ直結
駐車場 : 219台 / 駐輪場 : 1,590台
≪出店者≫
■11月15日(土)
・ベーカリークレープ【新河岸駅前徒歩3分創業44年のパン屋】
『川越新河岸にてパン屋を初めて44年毎日皆様に安心して食べて頂けるパンを作り続けています。地元の素材や埼玉県産小麦ハナマンテン、旬のフルーツなどを使い、1つ1つ丁寧に作っております。昔ながらのパンと日々変わるその日だけ会えるパン達が待っております!Instagram日々更新中!』
・珈琲工房 楽-raku
『まるひろ百貨店川越店駐車場脇の9坪の自家焙煎コーヒー豆販売のお店です。四半世紀前から変わらぬスタイル、毎日朝から丁寧に厳選された豆を焙煎しております!ずっと愛され続ける当店だけのブレンドや、スペシャリティコーヒー。そして、毎週新しい種類の豆の登場で色々な国と地域のコーヒーをお楽しみ頂きたい「コーヒーで世界を旅する当日焙煎の珈琲専門店」楽の一杯のコーヒーを味わっていただければと思います!』
・パン処おひさま
『川越市的場の住宅地の中にある小さなパン屋です。国産小麦と天然酵母。自家菜園で育てた野菜を使用した惣菜、あん、クリームなど手作りにこだわった身体にやさしいパンを製造販売しています。また、生地に卵を使っていないため、卵アレルギーのお子さんにも安心して召し上がっていただけます。自家栽培の野菜を使ったパン(野菜丸パン、ピーナッツパン等)、手作りにこだわった各種パンをお楽しみください。』
・ベイクショップ ミリ秒(みりびょう)
『国産小麦使用の食事パンの店。バゲットやカンパーニュなどハード系をメインに素材を活かしたパンを作ります。(菓子・惣菜・食パン無し)』
・https://t.co/ysXTaTfyfX
『川越市連雀町の長屋の一角にある自家焙煎珈琲店です。コーヒーを飲めなかった店主が飲みやすい浅煎りコーヒーをご提供します。』
・吉田パン
『季節の果物や酒粕、オーガニックレーズンなどから起こした酵母でゆっくりと発酵をとって作る自家製酵母パンです。国産小麦、きび砂糖、菜種油、豆乳、少量の乳製品などを主な材料に、身体に優しく、安心して食べていただける事を考えながら焼いているパンです。小麦の香りや季節の酵母の風味を感じていただけたら嬉しいです。』
・パンと焼菓子の店Corin
『朝霞市の城山公園近くで窓から販売する小さなお店をしております、パンと焼菓子の店Corinです。北海道産の小麦粉とバター、厳選した材料を使いお子様からご年配の方まで食べていただけるパンや焼菓子を作っています。初めての川越出店楽しみにしております。』
・豆と野菜
『コーヒースタンド「豆と野菜」です。厳選豆を丁寧にハンドドリップしたコーヒーとコーヒーに合うように作った濃厚な手作り焼き菓子がおススメです。マフィン、スコーン、ビスケットなどは季節の果物、香ばしいナッツ、健康的な雑穀、濃厚なチョコレートを使ったものをご用意します。また卵・乳製品不使用のヴィーガン焼菓子も作っています。大人気の野菜が主役のベジバーガーも販売しますのでぜひご賞味ください。』
・NEST Bagel.Sweets
『ベーグルとスイーツのテイクアウト専門店です。オリジナルのベーグルサンドは惣菜系からクリームチーズを使った甘いサンドまで毎日20種類程度のサンドが並びます。スコーンもそれぞれ味や食感の違う物が毎日店頭に10種類近くの商品を揃えてお客様をお待ちしております!』
・Tomarigi coffee
『初めまして。川越市新富町の小さな喫茶店、Tomarigi coffeeです。自家焙煎の豆を使い、ホッとする深煎りからハッとするような個性派浅煎りまで、幅広くご用意しています。お店ではパン太郎さんの食パンを使った軽食も人気の一品です。ひと息つきに、ぜひお立ち寄りください。』
・けやきベーカリー
『社会福祉法人けやきの郷が運営するインクルーシブベーカリー。個性豊かな仲間とともにつくるパンや焼き菓子は、年齢性別国籍問わずさまざまな方に愛していただけるシンプルで素朴な味わいを目指して、毎日ひとつひとつ丁寧に手づくりしています。生地はすべて国産小麦粉を使用、つぶあんやジャムなどのフィリングも国産素材を使って手づくり。自家製天然酵母を使ったパンづくりにも取り組んでいます。毎年ご好評のシュトーレンも販売予定です。さまざまなラインナップの中からぜひあなたのお気に入りを見つけに来てください!』
・三富今昔村 石坂オーガニックファーム
『”三富今昔村”とは、埼玉県川越市、三芳町、所沢市にまたがる三富地域にある環境教育フィールドです。自社有機農園で育てた小麦と、季節ごとに移ろう自家製天然酵母でこだわりのパン作りをしています。余計なものを加えず、素材の力を活かした”毎日食べたくなる味わい”と里山の恵をぜひお楽しみください。』
・OAKcoffee(オークコーヒー)
『OAKcoffee(オークコーヒー)は、店舗を持たず、ふるさと納税や卸しを中心にご注文いただいてから焙煎するため新鮮で香り高い珈琲豆を焙煎所直送で提供・販売しているお店です。今回、イベント出店の機会をいただきましたので小売りを行います。当店は焙煎仕立ての鮮度高い珈琲豆の販売とあわせて、コーヒーエキスではなく豆100%をパウダー化した川越珈琲パウダーも販売します。製菓にも料理にも使える珈琲パウダーは現段階で大変希少です。川越の珈琲を各店舗のみなさんと一緒に広められたら嬉しく思います。※販売商品:豆、粉、ドリップパック(珈琲で世界を旅する1週間セット)、川越珈琲パウダー、等』
・キッシュの店 TENTOUMUSHI KAWAGOE
『 “幸せと優しさを” 2023年4月に川越市吉田新町にオープンしたキッシュ専門店です。地元で育まれた食材で、伝統的キッシュのキッシュ・ロレーヌから、季節のキッシュ、川越にちなんだキッシュなど様々な種類をひとつひとつ心を込めて手作りしています。』
・Sumiya
『埼玉県ときがわ町の小さな有機農家がはじめた小さなジャム工房です。ときがわ町近隣の季節の果物や野菜たちをビンの中にギューと詰め込みました。甘さは控えめ。自然の中で育ったフルーツ本来の味をお楽しみください。』
■11月16日(日)
・パンピーポー
『パンと焼き菓子。埼玉県産小麦ハナマンテンをこねて焼いた、まいにちのパン。バタール、カンパーニュ、リュスティック、食パン、パウンドケーキなど、たくさん焼いてお持ちします!』
・コミュニティカフェトレゾー
『現在19歳のコミュニティカフェトレゾーです。
地域に根ざしたコミュニティづくりモットーに浅煎りスペシャルティコーヒーの販売をしています。普段は白いリアカーを引いて地域のイベントや公園に出店し、一杯ずつハンドドリップで提供しています。
是非気軽に話しかけてください!』
・なんつかベーカリー
『おかげさまで8周年となりました!始めた年は一夏持てばいいという考えでやっていましたが、皆様や家族、関わってくれた全ての方のおかげで今日もパンを焼けています!1番人気は不動の食パン!食パンは一時期の爆発的な人気も落ち着いたので比較的いつでも買えます!電話での予約も受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!』
・co-mame bakery
『新座市産の旬の野菜を使ったパン作りをしています。小麦は国産小麦なども扱っていてパンの特徴に合わせて使いわけています。安心して食べて頂けるように材料選びにはこだわりを持っています。この時期に人気の「渋皮栗のカンパーニュ」をお持ちします。埼玉県産小麦「ハナマンテン」と自家製レーズン酵母を使っています。』
・自家焙煎珈琲やさしいおまめ
『 “身体に優しく安心安全なものをお届けしたい” その思いから、農薬不使用栽培又はオーガニック栽培のお豆にこだわり、少量ずつ丁寧に自家焙煎した珈琲豆を販売しています。どなたでも気軽に楽しめるドリップバッグや、焙煎したての新鮮な珈琲豆を量り売りにてご提供します。今回のイベントでは、挽きたてハンドドリップコーヒーもお楽しみいただけます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。』
・パン処ぱん太郎
『初めまして、パン処ぱん太郎です。西武新宿線本川越駅近く、小江戸蔵里の斜め向かいにあります。地域のみなさまに支えられながら頑張っています!お客様からご支持いただいているパンは食パンで、おすすめはハード系やクロワッサンです。みなさまにおいしいパンをお届けできるようこれからも頑張ります!ご来店お待ちしております。』
・BOULANGERIE WACCI
『店舗は、川越市新宿町6丁目の住宅街で営業しています。国産小麦と白神こだま酵母で、食事パンを焼いています。旬の食材を取り入れ、ちょっとマニアなパンを日替わりで数量限定販売しています。』
・シエルヴァンメール
『さいたま市中央区にある小さなパン屋です。埼玉県産小麦や北海道産小麦を使用しています。ショートニングやマーガリンやイーストフードなどは使用しておりません。1番人気はクロワッサンです。』
・SUP COFFEE STAND
『西武新宿線本川越近くにあるエスプレッソが売りのコーヒースタンドです。店舗ではスペシャリティーコーヒー、エスプレッソメニュー、自家製シロップで作るドリンクなど、コーヒーがお好きな方にも苦手な方にも楽しめるメニューを提供しています。コーヒーの他に、クッキーなどの焼菓子も人気です。今回のイベントでは、会場にてマシンを使ってその場でエスプレッソを淹れて提供します。』
・satopokke-国産小麦ベーグルと焼き菓子
『さいたま市北区の住宅街にある、小さなベーグルと焼き菓子のお店です。生産者さんが丁寧に育てた作物を大切に使い、ひとつひとつ心を込めて焼き上げています。「食べたものがカラダの一部になるからこそ、素材はできるだけシンプルに」国産小麦や自然の恵みを使って、やさしい味わいに仕上げた焼き立てのベーグルや焼き菓子をお届けします。日々の暮らしに寄り添うような、ほっとするひとくちをぜひどうぞ。よろしくお願いいたします◎』
・白神こだま酵母のパンの店 Pain du Soleil
『世界遺産「白神山地」から採取される希少な「白神こだま酵母」と、厳選した国内産の小麦やライ麦を使って、1つ1つ手作りでパンをお作りしています。低温長時間発酵の製法でゆっくり時間をかけて作られるパンは、酵母の芳醇な香りや小麦の豊かな味わいをじっくりとお楽しみいただけることと思います。心も身体も笑顔になれるパン。ぜひご賞味くださいませ♫』
・ブーランジェリーマシェリ
『所沢駅東口から五分のところにあるパン屋、ブーランジェリーマシェリです。「大切な人に幸せ感じる美味しいパンを届けたい」と言う思いで製法と材料にこだわり、丁寧にパン作りしています。
人気No.1のしっとり食パンや自家培養酵母のハードパン、焼き菓子など80〜100種類ほどご用意してます。マシェリならではのパンを是非堪能して下さい。
イベント当日は20種類ほどご用意してお待ちしてます♪』
・happybreadbaking
『パン教室とパン販売をしている happybreadbaking です。店舗はありませんが、川越市内のイベントやマーケットにて不定期でパンを販売しています。ホシノ酵母を使ったベーグルやスコーン、食パンが人気のラインナップ。少しハード系のパンもお持ちする予定です。昨年は直前でキャンセルとなってしまい、ご迷惑・ご心配をおかけしました。今年は体調を整え、参加を楽しみにしています。2024年 レ・アンバサドゥール協会主催 セミプロパンコンクール優勝。』
・パン工房BareBread
『10年目となりました石原町1丁目の住宅街にある「パン工房BareBread」です。シュトレンの先行販売やイベント限定のパンを販売いたします。』
・ブーランジェリーレーヴ
『レーヴは、20年以上パン作りに携わってきた店主の地元である埼玉県所沢市にお店があります。店主こだわりの幻のバター「カルピスバター」や「淡路島の藻塩」など最高級な厳選された原料を使用し、職人の技術と愛情を注ぎ焼き上げられています。長年パン作りをしてきた店主秘伝の特別な配合や製法にもこだわりパン作りをしています。特にクロワッサンが人気です。当日は20種類ほど焼きますので、是非お楽しみに‼︎レーヴでは美味しいパンで”夢”をお届けしたい。そんな想いでパンを焼いています。』
・Lycka(リュッカ)
『所沢市にて手捏ね、自家培養酵母100%で発酵・熟成させた食品添加物不使用のパン、焼菓子の製造販売をしております。Lyckaのパンでしあわせを感じていただけたら嬉しいです。』
・珈琲焙煎 音羽屋
『川越市役所の駐車場脇で営業の「小さな珈琲店」です。店のコンセプトは「且座喫茶」。珈琲のある和やかな空間・時間を大切に、お客様に“くつろぎ空間”をご提供できればと思っています。また、当店の抽出方法は、珈琲のエグ味・雑味を極力排除したワンサード・メソッドによる「エキス抽出法」。クリアな珈琲の味をぜひともご賞味ください。また「こんな淹れ方もあるのか」と話のタネに、是非とも味見をしてください。きっと驚かれると思います。』
◆ステージ
11:00~11:30 ヴァイオリン演奏 守屋真琴
11:45~12:15 三味線演奏 Masaki.
12:45~13:15 ヴァイオリン演奏 守屋真琴
13:30~14:00 三味線演奏 Masaki. November 11, 2025
7RP
ベーグル宅とボブ宅が他の子と比べてお庭が狭いというか細長いのが気になり始めてしまい、色々考えた結果ぶっ壊しました🥹思い切った笑
今日息子が寝たらまずベーグル宅を再構築しようと考え中...
#あつ森 https://t.co/VVlh7wLdO2 November 11, 2025
7RP
☕️スタバの新作メニュー☕️
スタバ初のスープがダイエット中に良すぎる。それが『トリュフ スープチーノ』そして、『ベーグル』もでました!このセットで、たんぱく質20g近くも摂れるし最高じゃない⁉️ https://t.co/fM9oJkWN1j November 11, 2025
6RP
旧 田山小学校にある「cafe ねこぱん」で、ベーグルランチや南山城紅茶を楽しみました!ノスタルジックな雰囲気も素敵【京都府南山城村】
https://t.co/JQlUeX6MhC
#京都 #南山城村 November 11, 2025
6RP
今日ルームついたら
みもたんスイーツのプレゼントが🥹💓
甘酸っぱいいちごと
もっちもちやわらかい優しい甘さのベーグル🥯🍓✨️
おもてなしにとことんこだわるみもざさん🐻🍯
こんな素敵なセラピストさんは
唯一無二です😳💓
まだ会ったことない方は
ぜひみもざさんワールド体験してみてね🙌🏻💞 https://t.co/3FAkb3nTdN https://t.co/l9PtllyPrq November 11, 2025
6RP
夕飯のおかずを圧力鍋に任せて
ちょっと休もうかと布団に行ったら、先に休んでる子がいた😂
🐶「あ、お布団いい感じわんよ」
#柴犬が好きすぎるで使っていいよ
#柴犬のいる幸せ
#柴犬のいる幸せ
#今日のベーグル https://t.co/hpDenEmfjP November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



