生成AI トレンド
0tweet
2025.02.23 14:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
こうやって「これが証拠です!ひれ伏せ!」みたく生成AIの出力結果貼っちゃう人怖い。 https://t.co/7uiKS3u30n https://t.co/l9EAFS19LC February 02, 2025
14RT
場数に差が出るという違いもあるのですが、個人的には「これだけ時間をかけたからいいだろう」というサンクコスト効果に甘えられない、というのもあると思っています。多くの人間のクリエイターは自分に都合が悪いから自覚しようとしていませんが、生成AIを使うと高みを目指せるかもしれない分岐点での… https://t.co/VZwEzMX5CR February 02, 2025
5RT
早い段階から、生成AIの問題点を色んな人が訴えてきたというのに、ここ最近気軽に生成AIを使ったり、Grokで大喜利を楽しんでいたりする人達がいるのを見ていると、もうこんな世界に価値はない、とまで思ってしまうほど落ち込む。
そして、身内に「思想が強い」と揶揄されるのでさらに落ち込む。 February 02, 2025
5RT
生成AI絡みで一つお願いがあるのですが
Vtuberさんに生成AI肯定派や否定派がいるのは普通だと思うんですけど
生成AIで見た目だけ用意した、活動をあまりしていない、生成AI Vtuberさんの発言だけはVtuberの意見の一つとしてカウントしないでほしいです… February 02, 2025
4RT
あの界隈が他責思考なのは分かってたけど、うちら生成AIユーザーが魔女狩りした事にされてたのは、さすがに予想外だった。
AIユーザーから見た魔女って誰やねんw
「おまえポン出しじゃなくて本当はめっちゃ加筆しとるやろ」とか疑惑かけて吊るすんか?
意味がわからねぇ…… February 02, 2025
4RT
私は価値のあるなしの評価基準よりも先に、生成AI画像は有害だと思っています
会話する気もスキルもないのに、気持ち悪いアイコンでいちいち話しかけるのやめてもらっていいですか https://t.co/kK8yeNj4FS February 02, 2025
3RT
2022年って生成AIの学習元が権利的にヤバいことすら周知が進んでなかった頃じゃん
問題を知ってるか、あるいはどれだけ広まってるかまで考えないといけない
規制を訴えかけてる人の中には、知らないまま使ってたけど、問題を知ってから手を引いた人もいるのにね https://t.co/zrMBlw4v3j February 02, 2025
3RT
向こうの出して来た答弁書を読んでるのだが本気で『先に侮辱した(生成AI利用の規約違反を咎めた事を指して)のはソッチ。だから僕は悪くない(意訳)』と書きながら締めくくりに『和解を希望します』って本当に頭抱えてる
それで器物損壊や業務妨害が正当化されるってどういう世界に住んでるのこの人達… February 02, 2025
2RT
Grok、と言うか生成AIに社会の不満をぶちまけると、めっちゃ共感から入って一切否定せずに同調してくれるから活動家がどんどこ養成される怖さがある。
『人より賢いのに人を否定してくれないAI』
ってめちゃくちゃ怖いな。 https://t.co/ZM50O6XDBV February 02, 2025
1RT
件の殺害予告受けて諸々のアカウントを削除した人、過去のココナラのアカウントで生成AI使っているんだ!と決めつけられた挙句に生成AI使用者と正当化して燃やしたくせに、某Vのパパ()イラストレーターは過去に生成AI使ってもスルーされるどころか積極的に擁護されているから本当にカスなんよね。 https://t.co/mgqfbWGUNQ February 02, 2025
1RT
例のCMの話、最初は「頬を染めながらの食事描写は不適切ではないか」という話だったのに、生成AIではないかという疑惑にすり替わり、製作元が否定の声明を出すと「AIでないとしても作画崩壊しておりプロ失格」と全然別の話にすり替わっており、ネットの議論ってだいたいこんな感じだよなあと思うなど February 02, 2025
1RT
生成AIに関しては「自分の頭の中を整理/アウトプットさせるツール」としては便利だと思うんですが、ツールだろうがAIだろうが所詮は「他人」(人ではないが)なので、これで出力したものを「自分の作品」とは思わないって感じのスタンスです。 February 02, 2025
1RT
生成AIという数十年に1度のゲームチェンジャーを見ながらして
生成AIを積極的に業務に取り入れたり、起業したり、有用性を説くやつらの方が未来を見ていて
変に賢ぶって「こんなの使い物にならん」とか「ToDoリストしか作れない技術」とか冷笑しているやつらの方が間抜けだと、お前らいつ気付いた? February 02, 2025
1RT
生成AIの使い道が分からなかったり、使うことがないと感じる方は、生産的な業務や変化、チャレンジ、学習といった領域がとても少ないことを認識された方が良い。雑に表現すると考えることが少ないということ。 February 02, 2025
昔ニコニコ動画でチンケな創作活動をしていた頃、周りにいた物凄い才能を持った人達に圧倒されてからいつの間にか辞めちゃってたんだけど、生成AIが表に出てきてから「ああこれからはコイツに任せればいいから、またチンケなこと始めるのも悪くないな」と思えて最近モチベが再燃してます。 https://t.co/S4IflTGoHf February 02, 2025
#Whisk
何故か生成AIはまだ将棋を将棋として認識できない。
私が認識させられていない可能性も勿論ある。
でも楽しい https://t.co/dimUibiK3g February 02, 2025
ノーワン怪人ってこれ生成AIモチーフか?
単語をいくつか入れて生まれてる感じ
ファイヤキャンドル様も1話で生成どうこう言ってたし
ノーワンワールドって人間由来なんかね February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。