生成AI トレンド
0tweet
2025.02.23 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
こうやって「これが証拠です!ひれ伏せ!」みたく生成AIの出力結果貼っちゃう人怖い。 https://t.co/7uiKS3u30n https://t.co/l9EAFS19LC February 02, 2025
21RT
ここらで「作家系の人がGrokや言語系生成AIに触れない方がいい理由」もつぶやいておきます。
作家・出版関係者・web作者の方々などにお目通しと一考を願いたいです。(広めていただけたら幸い)
(1/8)
#カクヨム
#小説家になろう
#NOMORE無断生成AI https://t.co/H2WTUNLPHu February 02, 2025
11RT
絵描きは生成AIに声を上げる上げない論ね
初期にデータセットにおける著作権の観点から問題提起した人々は生成AIを用いた嫌がらせで散々な目に遭ってましたよ
絵描きの作品でi2iやLoRAまで作られてネットに放流されて好き勝手に出力物をバラ撒かれた
推進派は合法合法つってずいぶん楽しそうにしてたな February 02, 2025
11RT
生成AI絡みで一つお願いがあるのですが
Vtuberさんに生成AI肯定派や否定派がいるのは普通だと思うんですけど
生成AIで見た目だけ用意した、活動をあまりしていない、生成AI Vtuberさんの発言だけはVtuberの意見の一つとしてカウントしないでほしいです… February 02, 2025
9RT
「メメント・モリ 或いはカルペ・ディエム」
※4K読込み明るさMAXタップ推奨
※無断生成AI爆破装置装着済
※COMMISSION作品 https://t.co/Y0gZuu5bUz February 02, 2025
8RT
声優の声を守るためにはアメリカ(テネシー州)のエルヴィス法を見習ってほしい。
https://t.co/PMAQbRMmHC
生成AIに対しては現行法では不十分なので新たな法が必要。 February 02, 2025
6RT
生成AIという数十年に1度のゲームチェンジャーを見ながらして
生成AIを積極的に業務に取り入れたり、起業したり、有用性を説くやつらの方が未来を見ていて
変に賢ぶって「こんなの使い物にならん」とか「ToDoリストしか作れない技術」とか冷笑しているやつらの方が間抜けだと、お前らいつ気付いた? February 02, 2025
6RT
今でも生成AI問題に対して議論しようとするとクソリプクソ引用が飛んでくるのを見る
自分も本垢ではないから絵描きは率先して声を上げろとは言えんな
新たに垢を作るのはアリ
実質作品を人質状態にしてまで声を上げる人は強靭なメンタルしてると思う February 02, 2025
5RT
場数に差が出るという違いもあるのですが、個人的には「これだけ時間をかけたからいいだろう」というサンクコスト効果に甘えられない、というのもあると思っています。多くの人間のクリエイターは自分に都合が悪いから自覚しようとしていませんが、生成AIを使うと高みを目指せるかもしれない分岐点での… https://t.co/VZwEzMX5CR February 02, 2025
3RT
早い段階から、生成AIの問題点を色んな人が訴えてきたというのに、ここ最近気軽に生成AIを使ったり、Grokで大喜利を楽しんでいたりする人達がいるのを見ていると、もうこんな世界に価値はない、とまで思ってしまうほど落ち込む。
そして、身内に「思想が強い」と揶揄されるのでさらに落ち込む。 February 02, 2025
3RT
生成AI界隈が敗戦直前の倭国みたいということなら納得できる。
全然勝ってないのに「倭国はリードしてる」「勝つチャンス」「生成AIは受け入れられてる」
とかの大本営発表が出されてる状況がとてもそんな感じ。 February 02, 2025
2RT
殺害予告が飛んでくるので難しいとは思いますよ。大事なのはどうして声を上げてくれないんだではなく、声を上げやすくするために売り場を取り上げることだと思います。つまり生成AI版権同人などの通報です https://t.co/DBIX3GpREN February 02, 2025
2RT
許容すべきでないと感じた作家・作者・出版関係者の方は、生成AIには手をつけない、あるいは生成AIのデータセット問題に異を唱えた方がよいと具申します。
以上が作家・出版関係者の方の視点で危惧を抱いた方がよいのではないかと思われる生成AI周りの潜在的リスクです。
(6/8) February 02, 2025
2RT
しかし生成AIが及ぼす影響=生成AIを成り立たせる根というのは非常に広く、こうした視点も持てると思います
以上のことに少しでも「あれ?まずいかな?」とリスクを感じていただけた方は #NOMORE無断生成AI に少しでも合力をいただけたら幸いです。
お目通しいただきありがとうございました。 了 February 02, 2025
2RT
あの界隈が他責思考なのは分かってたけど、うちら生成AIユーザーが魔女狩りした事にされてたのは、さすがに予想外だった。
AIユーザーから見た魔女って誰やねんw
「おまえポン出しじゃなくて本当はめっちゃ加筆しとるやろ」とか疑惑かけて吊るすんか?
意味がわからねぇ…… February 02, 2025
2RT
#NOMORE無断生成AI
倭国では「無から生み出す魔法の道具❗️」ってTVで嘘言うけど、海外は企業がハッキリと盗作言ってくれるの有難い。
AI嫌いな人のお気持ちって思う人はこれ見てみ。あと最近の各国のAI法の内容ね。
お気持ちレベルの話を政府や企業がしないでしょ https://t.co/7Pkt2VCi4i February 02, 2025
2RT
向こうの出して来た答弁書を読んでるのだが本気で『先に侮辱した(生成AI利用の規約違反を咎めた事を指して)のはソッチ。だから僕は悪くない(意訳)』と書きながら締めくくりに『和解を希望します』って本当に頭抱えてる
それで器物損壊や業務妨害が正当化されるってどういう世界に住んでるのこの人達… February 02, 2025
1RT
今一番話題の生成AI「Grok3」を完全解説。
・性能と特徴
・使い方
・プラン体系
・他生成AIとの比較、差別化ポイント
・活用事例5選
X上でサクッと使えるGrokをこのnote見てマスターしましょう💪
https://t.co/M4wmUeKIci February 02, 2025
1RT
#反AIのハナちゃんは皮肉
生成AIユーザによる魔女狩りなんて言うくらい、魔女狩り非難されるの辛いんだったら、魔女狩りやめたらいいんですよ https://t.co/FGOlJ7fFS3 February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。