画像生成AI トレンド
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
手描きイラストを愛でる人間からしてもイラスト投稿の場を荒らす画像生成AIの存在は本当に邪魔で仕方ない
生成AIで出力してるのなら最低でも手描きを偽装するのはやめろと
それができないから疎まれてるのがわからないらしい February 02, 2025
108RT
最近の画像生成AIの精度だとほぼ完全に破綻の無い画像も生成できるが、破綻がないとそもそも(投稿頻度とかのメタ読みはあるにせよ) AI画像と疑う事もできないので、AI技術を触っていない人が認識できるAIの精度は破綻がわかる程度の低い品質で止まってしまい、未だ判別可能という認識になるのかなと https://t.co/UUZoYTp5ym February 02, 2025
31RT
このネカマのアンフェ、「AI絵師」もやってんのかよ。やっぱ今はヤバい奴はみんな画像生成AI使ってんだな。 https://t.co/i0Evty3UVr https://t.co/YiOBROiwJz February 02, 2025
23RT
というかその言い分だと画像生成AIの存在自体が悪だと認識していると自供してるも同じなんですが…
そんなヤバイ状況を野放しにしつつ生成AIへの問題提起に対しては「魔女狩り」などとレッテル張りして煙に巻くのはおかしいと思わないんですかねこの人らは https://t.co/Fx6zPNubWN February 02, 2025
14RT
そもそもの話
画像生成AIを取り巻く環境に無頓着で単に素晴らしいツールだと呑気に認識してる程度なら、そんな素晴らしいものと誤認されてる事自体名誉なはずなのに何故そこで「魔女狩り」とか思うのか
己の主張に矛盾を感じないのかと February 02, 2025
11RT
ガンガン文句言った人達がいたから、画像生成AIの被害はこんなもので済んでいるのも事実で
暴走してはいけないのは大前提だが、真っ向から反論するのも大切だと思う
争っているからどっちもどっちという思考は危ない
誰も悪い奴と戦えなくなる
一概に決めつけず、ちゃんと見て判断した方が良い February 02, 2025
10RT
でもGrokが流行ったおかげで画像生成AIの仕組みを説明するのがいくらか楽になるのかも。「ごんぎつねを○○風にして」っていう「○○風」、つまり○○の特徴をAIは覚えられるようになった、ってことですよ。特徴を覚えたら元のデータは不要なので、画像生成AIには学習元の絵の一部や全部は入ってません February 02, 2025
3RT
猫の日のイベント参加させていただきます。
#AI画像生成 #画像生成AI #Stable_Diffusion #AI美女
#AI色々なねこみみ娘が見て見たい https://t.co/7KhYhzCyJ3 https://t.co/f6LGn1kRCc February 02, 2025
3RT
Gensparkで画像生成AI
【超絶おすすめポイント!】
①無料で使用できる
☑️何より無料は嬉しい
②画像生成の機能が豊富
☑️自動プロンプト:今までGPTなどでプロンプト作っていたが手間が省ける
☑️画像スタイル:アニメ風やポップアートなどアレンジが楽… https://t.co/FBrXAIK958 February 02, 2025
3RT
画像生成AIはグラフィックボードの性能がものをいうらしいです。最低でも容量4GB以上あると生成時間が数秒で済むそう。僕が持ってるのは何年も前の1GBのやつですね。それでも生成可能みたいだけど数分程時間かかるみたい。時間が大幅短縮になるなら換える価値あるし、中古を一度見てみようかな。 February 02, 2025
3RT
@r18rensyu 逆に考えてもらえばよいのでは?
ラッセンの絵をJpegにしたらラッセンの権利は消滅するのか?しないでしょ?ってことはAIによる画像生成も当然元の権利者に帰属するという認識で間違いないですよね?じゃあ勝手に画像生成AIを使ったらだめじゃないですか。
こんな感じで。 February 02, 2025
2RT
猫の日なので今日はこの方向性で
可愛い猫出すの難しい…
#AI画像生成 #画像生成AI #Stable_Diffusion #AI美女 https://t.co/EQNJXGZq7I February 02, 2025
2RT
↓例えを使わずに書くと、まず生成AIのトレーニングには膨大な量のデータが必要で、画像生成AIなら、もちろん著作権がある誰かの知的財産をも、AI企業が勝手に生成AI開発用として持って行っちゃう訳ですね。
もちろん彼らは対価を払いませんし、許可も取らない。
しかもそうやって作られた生成AIが、今 February 02, 2025
2RT
良い感じなのでとりあえずポストするけど違うんだよなぁ…
二足歩行の猫と一緒にダンシンタイムな少女を出したいんだよなぁ…
#AI画像生成 #画像生成AI #Stable_Diffusion #AI美女 https://t.co/E1pQG8aRqK February 02, 2025
2RT
ポルノによる生成AIディープフェイクの被害の原因の99%はオープンソースで画像生成AIをバラまいたあの会社でしょ
個人が自由にファインチューニングできるのが悪い February 02, 2025
2RT
@nlhateclime ちなみに仮に生成AIを使っていたら何が悪いのか疑問を投げかけたら、「嘘つきになるだろ?」という、画像生成AI使用ありきの反応が返ってきて、「ああ文化庁も呆れ返るわけだ」心底納得したところであります。 February 02, 2025
1RT
Gensparkの画像生成AI
@mmmiyama_D さんの記事を見て早速試してみた。
XのGrok、最初はFLUX1.1だっと思うんだ。イラストのクオリティが高く重宝してたんだけど、Grok2、3となってめっちゃイラストのクオリティダウンで残念感半端なかったの。
GensparkさんFLUX1系使ってるみたいでうれしい!… https://t.co/s1onLe7M4U February 02, 2025
1RT
現代アートの題材に画像生成AIを用いると聞いて、「絵画や創作者への敬意など微塵もなく、無意味な記号と模倣からなる既存の権威をなぞるだけのデッドコピーを、創作者という肩書が欲しいだけの人間がありがたがっている」という現代社会の風刺として使われるのかと思ってたけれど、違うの? February 02, 2025
1RT
良い感じになってきた
けど後ろにいる謎キャラがヤバい
じわじわくる
#AI画像生成 #画像生成AI #Stable_Diffusion #AI美女 https://t.co/KZF8jlTeFg February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。