フリーランス トレンド
0post
2025.11.27 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
公明党のサブチャンの収録終わって改めてわかったこと。
巷で言われる通り、確かにサブチャンは公明党っぽくない。確かにそのとおりだった!
だけど、それは制作会社(Ambee)に完全丸投げだからだということもわかった。現場に、党の広報の人もいないレベルで(少なくとも名刺交換はしなかった)。
それゆえ、事前に何の説明もなく、収録が終わってから、「なお通例でノーギャラです」。
こちらに言わせれば、制作費を受注している会社が通例ノーギャラとか一切理解できない。
公明党とのこれまでの関係と、過去、制作会社といろいろあったところ同社関係者から謝罪を受けた経緯で出演したらこの有り様。
それなりに業界で長く仕事してきたのについ気が緩んで事前確認しなかったことから、別に今更、収録消せとは言わないし、別にサラリーパーソンのぼくはどっちでもいいけれど、過去出演の若い人たちとかのことを想像すると「あれもノーギャラだったのか、、、」と思ってしまう。
あ、端的に改正下請法3条(フリーランス保護)違反だと思いますね。
そりゃ、サブチャンネルは公明党らしくはならないでしょう。
これまで「公明党のサブチャン、いまいち」と公言してきて、同党関係者から不評を買ってきましたが、収録を終えて改めてその認識を強化しました。
なお、制作会社にも不誠実である旨、連絡したものの、その後、お返事なかったので、こちらに記しておくことにした次第です。
あ、もちろん、公明党サブチャンネルには、もう二度と出演しませんので、よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
32RP
#立憲民主党
#フリーランスの安積さん
昨日の安住幹事長の会見
安積さんがグッジョブ質問してくれて、その安住さんの回答もよかった!!
安積「岡田質問の件、(高市支持者による)無知に乗っかったポピュリズムの側面がある
その上で、法務大臣の誠意や熱意のない答弁、どう思うか?」
安住「(SNS上で立憲を)ボロクソ言ってるが、我が党は格段に質疑のレベルが高い
安心してください!
怯まずやりますから!」
国会中継を観ている私は、高市応援団に敵視されてる議員や党ほど有能であることを知ってる☺️👍
#がんばれ立憲!
#国会中継を見よう
https://t.co/U7PEjG9KET November 11, 2025
6RP
フリーランスは──独身者、一人親家庭出身、(実質的に)一人っ子、親の年金が薄い(または負債がある)、障がい者・病気療養者・要介護者が他にもいるという数え役満が揃った場合、40~60代で介護が始まると、非常に厳しい状況に至ります(経験者は語る)。
月々の介護サービス利用料、交通費、医療費、介護に費やして減る稼働時間と売上を考え合わせると、フリーランスである貴方様の月収は、フル稼働時から15~40万ほど減ると見込んでください。私の場合、2人抱えていた十数年間は月収3~6割減でした。
親の要介護度がかなり高くないと、親に特養に入ってもらうということはできません。認知症だけどどうにか歩けるという場合、子が面倒を見るしかありません。
月に28~40万「稼げる」から独り食べていくには十分、という考え方は、私はやや心許ないと思います。30代から都市部でフリーランスや自営になるなら、最低でもあと10万、上記のような条件が揃いそうな方はさらに10万円以上の月収が必要だと思います(売上高ではなく、実収入)。
フリーランスにはまともな年金、福利厚生、社会保障、失業給付、育休・介護休がないので、常日頃から、すべての面で何かしらの対策をがっつり自前で用意しておく必要があります。 November 11, 2025
6RP
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/qnILenvryQ November 11, 2025
1RP
#国分太一 氏の件「プライバシー保護のため理由は言えないけどコンプラ違反で契約終了」みたいな仕組みが成立してしまうのは少し怖い。理由を伏せるなら、それを補う透明性や責任の仕組みが必要だと思う。フリーランスは特に不安。 November 11, 2025
おはにゃ~☀
今日は「即席カレーの日」だにゃん🐱
カレーライスっておいしいよにゃ🍛
ふるにゃんは中辛くらいが好きだにゃ~😆
「朝カレー」が良いって聞くけど、今度試してみようかにゃ~🐾
#フリーランス #駆け出しエンジニアと繋がりたい #勉強垢さんと繋がりたい November 11, 2025
本業とは別に副収入があれば安心ですよね🌈🧡
私は、物価高で生活費が上がったため
推し活費用、旅費を貯めたい
毎月余裕のある生活がしたい
ゆくゆくはフリーランスになりたい!
そういった目標で始めました✨😊
マニュアル通りに投稿するだけ🫰🏻!
やってみませんか? November 11, 2025
「フリーランス1本にする」と決めてから2カ月。
フリーランスになったのは、
「準備できたから」とか、
「稼げる自信がついたから」とかじゃない。
「雇用される働き方が、自分に合わなすぎて、身体に限界が来た」から。
この2ヶ月、わりとゆるく、でも誠実に仕事をこなしてきたら、↓ November 11, 2025
おはようございます☀
昨日は久しぶりの幼馴染とたくさん飲みました!
奈良の学校で熊よけの鈴が配られるような地域に嫁いで伝統工芸の仕事を夫婦でしている友達と、この2年でフリーランスになって離婚して起業しようとしている僕の組み合わせは、なかなか面白かったです。
笑い疲れた。 https://t.co/nj5l6TYdFG November 11, 2025
猿の無限定理より可能性がないことに怯えるより、スタバでZoomしてる人から漏洩してることを真剣に考えた方がいい本当に
昨年隣の席でやってたフリーランスの人、会議で話してたイベント、ワイは見たぞw November 11, 2025
「頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない
90日で手残りを増やす『武器としての簿記』」
・本書は、中小企業・個人事業主のキャッシュ改善(資金繰り改善)と
経営改善、業績改善を行い企業を成長させるプロフェッショナルで、
業界標準の5倍以上という高い顧問料でありながらも、
キャンセル待ちが出るほどの人気事務所の代表を務める著者が、
難しい専門用語をできる限り避けて、武器としての簿記について解説した1冊。
・経営者は経営をするうえで、絶対に数字に強くなければならない。
・経営者は、さまざまな場面で判断・決断を求められる。
多額の設備投資や新規事業への進出など、
会社の命運を左右する大きな決断を迫られることもある。
・その経営判断は、将来、会社の利益・手残り(お金)を
増やすことができるものでなければならない。
・経営者が数字に弱い会社で、
儲かっているところは残念ながらほぼゼロだ。
・数字は苦手だと口にする経営者も、
よくよく話を聞いてみると、
決算書の読み方などの知識はさほどなくても、
押さえるべき重要な数字はきちんと把握している。
・だから、会社が存続し、業績も伸びているのだ。
・経営を継続していると、どんどん目の前の仕事が忙しくなり、
「何をすべきなのか」「どこへ向かっているのか」を見失ってしまうことがある。
・経営者は、いまどこに向かっているのか、
という軸をつねにしっかりもっておく必要があるのだ。
・経営目的は企業によってさまざまで、
行先(ゴール)によって、経営判断は異なってくる。
・たとえば売上10億円を目指すのと
100億円を目指すのとではやり方が変わってくる。
・「5年後・10年後にどうなっていたいのか」から逆算して、
「ゴールに到達するためには今年何をしなければならないのか」
を明確に決めて実践していかなければならない。
・目的地に到達するためには、ゴールから逆算して、
いまやるべきことを決定していくことが必要だ。
※企業経営にとって、もっとも大切なことは何かについても述べられているが、
詳細は本書をお読みください。
・本書は、「生まれ変わった中小企業ケース3選 財務改善のカギとは?」
という序章から始まり、「儲かる社長は必ず『数字に強い』理由」
「キャッシュ直結!ゼロからわかる財務三表」
「『簿記』でお金の流れが"鮮明"に浮かびあがる理由」
「資金繰りが数千万円変わる『貸借対照表』の見方」
「頭がいい社長は『損益計算書』のココしか見ない」
「"手残り"を増やすための財務改善法」
「さわりだけ!経営計画を立ててみよう」という章で構成されており、
◇10年後生き残れる会社は100社中6社!?
◇経営者の65%は、経営相談をできずにいる
◇決算書で注意したい3つのこと
◇経営者が絶対に押さえておきたい3項目
といった今すぐキャッシュを増やしたい人のための
「武器としての簿記」が紹介された内容となっている。
個人事業主、フリーランスにも当てはまるものなので、
ご興味ある方はお手にとってご確認ください。
https://t.co/g8gXVDnlWP
@salon_sho_i November 11, 2025
FIRE願望強い人の割合って9割以上、サラリーマンだよね。
それだけ、寿命を売っている意識が強いからだろうね。
フリーランスや経営者などは、FIREするよりも自分の事業のほうが楽しい人が多いから、FIREなんか目指していない November 11, 2025
今期の売上目標に達するために立ち返って、
フリーランス事業に注力していく
というのは元々決めていたけど
AIでの開発が主流になっていくトレンドの中で、SESはシュリンクするだろう
従業員増やして安定的な売上利益を作っていくところは縮小して考えるべきかも November 11, 2025
🎬 動画編集者さん募集🎬
絵本の読み聞かせ動画案件📺
単発だけでなく、継続的にご一緒できる
パートナーを探しています☺️
今後は👇
・テーマ別読み聞かせシリーズ
・教育系ショート動画(ひらがな・数字)
・季節もの読み聞かせ企画
など、幅広い映像展開を予定しています✨
編集の工夫や安定した納期対応をしっかり評価します。
柔軟にコミュニケーションを取りながら、
長期的に伴走してくださる方をお待ちしています🌿
詳しくは【固定ポスト】をご覧ください📌
#動画編集者募集 #映像編集 #絵本案件 #読み聞かせ
#子ども向け動画 #継続案件 #フリーランス募集 November 11, 2025
@o8wnDpmt2P36466 ━━━━━━━━━━━━━━━
最後に特大プレゼントの案内を
しているから最後まで見てね!
━━━━━━━━━━━━━━━
【時給15万円】ChatGPT×Canvaで1時間で30本のショート動画を作る方法
たった1時間でショート動画30本分を効率的に作成する方法を解説します!
この方法なら、クライアント案件にも、自身のSNS運用にも活用可能。
ショート動画は イ◯スタリール、YouTubeショート、T0kT0k で使用でき、集客・売上アップにつながります📈✨
💡この記事の内容
1時間でショート動画30本作る全手順
ChatGPT×Canvaで効率化する秘訣
動画を魅力的に仕上げるポイント
🔧 1. ChatGPTで台本を作成
① ChatGPTでテーマを設定
テーマ例:「モチベーションを上げる方法」「成功への秘訣」
ChatGPTに以下のような質問を投げかけます👇
質問例
縦型ショート動画の台本を作成してください。
構成は以下の順にしてください
タイトル
パート1:驚きの事実 + なぜなら
パート2:事実を証明する理由1
パート3:事実を証明する理由2
パート4:事実を証明する理由3
パート5:視聴者への質問または行動促進
ChatGPTは、テンプレート通りに台本を作成してくれます。
② ChatGPTの回答を微調整
生成された台本をスプレッドシートにまとめます。
③ 微調整のコツ
不自然な倭国語を修正:ChatGPTの出力はそのまま使わず、適宜言葉を整えます。
単語の言い換え:視聴者が理解しやすい言葉に変換。例:「刷新」→「改善」
行動喚起を追加:最後に「コメントしてください」などを入れると効果的。
🔧 2. Canvaでテンプレートを作成
① Canvaでリール用テンプレートを選択
1. Canvaで「イ◯スタリール」を検索。
2. 好みのテンプレートを選び、「カスタマイズ」をクリック。
3. テキストや背景デザインを自分のブランドに合わせて編集。
② テンプレートに台本を差し込む
1. 左メニューの「一括作成」 を選択。
2. 「CSVアップロード」から、スプレッドシートをインポート。
3. テキストをテンプレート内の該当箇所に接続し、データを反映。
③ タイミングとアニメーションを設定
表示時間を調整
タイトルを最初に2秒、理由部分を1秒ずつ表示するなどテンポを意識。
アニメーション効果を活用
必要に応じて文字を浮き上がらせるエフェクトを追加。
🔧 3. 動画を仕上げるポイント
① 背景動画を差し込む
Canvaの「素材」から、キーワード(例:「海」「風景」)で動画を検索し、差し込みます。
② 文字の読みやすさを工夫
背景動画と文字のコントラストを調整します。
文字に背景を追加
文字色を変更:暗い背景には白文字、明るい背景には黒文字。
完成例
タイトル:モチベーションをUPする方法
1. 冒頭:モチベーションは小さな行動から始まる
2. 理由1:小さな行動が成功を引き寄せる
3. 理由2:成功者は全員小さく始めている
4. 理由3:継続が成長につながる
5. 結論:今日から何を始めますか?コメントで教えてください!
効率アップのコツ
1. 台本を量産する際の注意点
10本ずつ作成:一度に大量の台本を生成すると処理が止まることがあるため、10本単位でリクエストするのがおすすめ。
2. 背景動画の多様化
異なる背景を使用:視聴者が飽きないよう、動画ごとに背景を変更。
自分で撮影した動画も活用:アップロード機能を使って差し込み可能。
3. 細部にこだわる
改行を適切に:文字が詰まりすぎないよう調整。
フォント選び:ブランドイメージに合うフォントを選ぶ。
この方法のメリット
1. 短時間で大量作成:1時間で30本、効率よく動画を量産。
2. 多用途に対応:イ◯スタリール、YouTubeショート、T0kT0kなど幅広く利用可能。
3. クライアント案件にも最適:動画編集のスキルがなくても対応可能。
注意点
オリジナリティを忘れない:AI生成の台本は必ず手直しして、自分の個性を反映。
著作権に注意:商用利用時には、出力内容に問題がないか確認を。
スキルの向上は別途考慮:この方法は効率重視のため、本格的な動画編集スキルの向上には向きません。
ダウンロードと活用
1. 完成した動画をCanvaからダウンロード。
2. イ◯スタやT0kT0kにアップロード:キャプションとハッシュタグを追加して投稿!
ChatGPTとCanvaを組み合わせれば、誰でも簡単に短時間でプロ品質のショート動画が作成できます。
初心者からフリーランス、クライアント案件に対応したい人まで、ぜひ試してみてください!
【おまけ】
今だけ「なまがき月額0円コミュニティ」に参加者限定で2つ無料プレゼントを差し上げます!
①コンテンツ販売で累計1300万円稼いだマーケ心理学
②AIツール早見表(100選)
👇コミュニティに参加したい方は下からご参加ください。
https://t.co/JMfHocS0az
※4月だけ月額0円です November 11, 2025
スタバで請求書整理してたら
納品済みの案件がまだ入金されていない💦
外注費とサーバー代の支払いが迫り、胃が重くなる☕️
そんな時に助かるファクタリング📄
請求書を買い取り最短即日で資金調達💵
デザイナー エンジニア ライターなど
フリーランスにも利用しやすい✨
[PR]https://t.co/VBSExmuIfn November 11, 2025
でも、「それ」に合わせると生活の維持にも力を割かなくては成り立たない環境の人(子どものいる方、介護中の方、一人暮らしの方)が働けない環境になるから、最低限を維持する必要があるわけで…
もっと働ける!自分は働きたい!っていう人が、裁量労働制やフリーランスになるしかないんじゃないかな November 11, 2025
フリーランスなら消費税分を含めた報酬設計が可能。80万なら88万といった具合。
以上から、間接費が税務/営業に対して妥当であるならば、単価10%の上乗せが可能かどうか、これがSES営業の最低限の責務で、無能かどうかの試金石になりうる。。。 November 11, 2025
美容室経営今日のヒント
「Instaの投稿は集客に繋がってますか?」#髪質改善 などターゲットが検索する具体的なハッシュタグを最低5個つけて発信しましょう!
フリーランス専用募集サイト
只今、完全無料掲載!!
https://t.co/GEVA7JsGKC November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



