フリーランス トレンド
0post
2025.11.24 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今の働き方で満足?
公務員、正社員、派遣、パート、アルバイト、自営業のどれかって選択肢しかなかった
・決められた時間にやることやる
・頑張っても割と横ばいの給料
・苦手な対人関係も我慢
・嫌な客の相手
これが結構なストレス!
それなのに手持ちもなかなか増えない!
そんな中で、最近は副業、フリーランスが主流
・頑張ればその分リターンは多い
・時間の縛りもない
・対人関係ほぼなし
・客も直接ではない
この働き方で生計を立てるどころか、毎月7桁以上稼いでる人もいます。
どうせ特別な人でしょ?
って思いますよね?
大抵の人は未経験スタート
何が言いたいかというと、誰でもなれる可能性があるという事!
会社員をやっていれば7桁稼ぐなんてほぼ無理
副業、フリーランスだからこそできる!!
そんな働き方ができるのは『メルカリ物販』
もう一度言います!
誰にでもなれる可能性があります
諦めていた夢と叶えられるかもしれません
あとはやるかやらないかだけ!
受け身ではまず叶いません November 11, 2025
7RP
#宮崎園子 さん(フリーランス記者)のコメントはこちら。 さらに映画公式パンフレットには『「忘れた」と「知らない」のはざまに、ゲンの叫びが響く』という長文を寄せていただいています。パンフはぜひ劇場で!
@sonoko_miyazaki @Pole2_theater
https://t.co/8jHnZiglvJ https://t.co/0qvhcDM9qr November 11, 2025
1RP
SNSを見渡せば、とんでもないスキルを持った人がゴロゴロいて目眩がします。でも、10年というタイムスパンで見ると、その人たちが全員生き残っているわけではないという現実も見てきました。
才能の有無はもちろん大事ですが、それ以上に「飽きない」「腐らない」「病まない」という地味な才能が、フリーランスの寿命を決定づける気がします。 November 11, 2025
1RP
いつもなら、パソコンの前にまだいる時間だけど、デスクトップしか持ってない私は家から離れたら何もできません…
ノマドワースに憧れてるるけど、どうしても大きい画面が好きで見た目もかわいいし、iMac一筋です♡
ということで、今日は仕方ない。
切り替えてリフレッシュしています✨
フリーランスでやってると、自分で意図して作らないとリフレッシュしない事が判明しました😅
明日のUSJのために、今日は大阪に移動しています。
桜島駅にあるリーベルホテルがとっても好きで滞在していますが、ここに来るとニューヨークを思い出してテンションが上がるんですよー🏙️
そしてここは結構広い大浴場があって、今、1人でゆっくり1時間半、お風呂に入って、サウナも入って、整いました✨
気持ち良かった〜🥹
3連休最終日。
仕事してる人もお休みしてる人も、どんな日であっても…
素敵な1日なりますように✨ November 11, 2025
深夜なのでこっそり言う。
3年前に比べていいねは全然つかなくなったけど、売上は地味にずっと右肩あがりなんだよね。
今年もご覧の通り、10月時点で過去最高利益更新してます。
ちなみにこれはあくまでもStripe経由のみで、これ以外に銀振売上がそこそこあります。
本業サラリーマンの副業、「情弱刈り」もせず「稼ぐ系」でもなく、「非稼ぐ系・スキル系」にしてはそこそこかなと。
一応自分の事業計画上は、毎年目標対比100%以上。
ちなみに僕のコンサルメンバーさんのほうが、僕よりずっと多く稼いでいます(本業フリーランスで年収1000万が3,4人いる)
みんなすげーなあ。 November 11, 2025
エフェクターとか、フラワースタンドとか、沢山買いたい物を見つけたので頑張って転職してお金を貯めることにする(-`u´-)キリッ
夢を語るのであれば、社会には身を置きたいのだけれど、人も会社も信用できないので常に共にしたいとは思わないから、フリーランスとして委託業務をやりたい。 November 11, 2025
@icchi12345678 @momomo000oo は?企業だけど新人の指導くらいしてますー💢
後継真面目に育ててるのに小難しい事並べ立てドヤるのやめてくれ?
ホイホイ乗っかってんの無責任なフリーランスばっかじゃん。自己学習はやって当たり前だけどろくに仕事の経験を通した学習も積まずに即戦力で通じるようになる甘い世界じゃないわ November 11, 2025
青葉公園🌳🍃セトリ🐦
ロマンス詐欺に…
ちんあげ
がんばれフリーランスアイドル
ムカデ
合同結婚式
ふじさん
ごじゅうきゅうろっく
遊びに来てくれた皆んな
ありがとう!
(*´³`*) ㄘゅ💕
#MusicCircusShizuoka
#いつまでやるのツアー2025 https://t.co/wZAR4cS1FA November 11, 2025
実際のところ、フリーランスだから子育てのやばい時期とか乗り越えられた(働かずに専念したりした)けど、こんなもん会社員してて、「どう乗り越えろっていうんだろ」って山場は数回あったから、世の中不思議しかない November 11, 2025
NanoBananaProによって、デザイナーの仕事をついにAIが奪うって言ってる人に聞きたいんだが、
ひょっとして、市井の事業者と喋ったことないのかな???
あのPC苦手な社長さんや役員さんが、AI使って自分でデザインを出す姿が想像できるのか?????
これまで関わった、あるいは現在進行系で仕事をいただいているリアルなお客様の姿を想像すれば、すぐに分かるだろう。
彼らが、自分でAIを使ってデザインを出すなど、「やるわけがない」のだ。
そりゃ、中にはいるよね。
小規模事業者や中小企業経営者であっても、ITリテラシーが高く、業務にAIを取り入れて人件費ダウンを図る経営者・事業者が。
でも、そうじゃない事業者のほうが圧倒的多数であることは、これまで多くの市井の事業者と関わり案件をこなした人であれば、疑う余地もない真実だと分かるはず。
結局、どんなにAIが発達しても、僕が知るようなそのクライアントたちは軒並み、「自分で作る」という選択肢はない。
仮にAIでやるにしても、「デザイナーである自分が、AIを使って代わりにやって上げる」しかないのだ。
ちなみに、僕の過去から現在にかけての多数のクライアントで、「近い将来、デザイン外注を切って自分や自社でやりそうな人」を数えてみたが、1割に満たなかったよ。
仕事ができる事業者ほど、「他人がやっても結果が変わらないこと」は、たとえ楽なことであっても金をかけて人に頼む。
なぜなら彼らは、金より時間のほうが何倍も大切であり、「わざわざ煩わしい思いをしてAIを学ぶ」くらいなら「金をかけてプロに頼み、時間を買う」という方を選ぶ。
まあ「AIでできるなら安くしてよ」ということは言われるだろうし、単価は下がるだろうが、その分こちらの処理速度も跳ね上がるので、たくさん受ければいいかなと。
僕の見えてる「フリーランス市場」はこんな感じだが、同じ人いる?
また、「いや、自分が見えている市場はそんな呑気ではない」という人がいたら、詳しく教えてほしい。
僕も「自分の見えてる市場がすべてだ」と思ってないし、言うつもりもない。
僕の知らない市場のことをぜひ学ばせてもらいたい。 November 11, 2025
【Newゆかち爆誕🌷🌼】ヘッダーとプロフィールと肩書きを一新しました!キャリアに迷える20代女子に向けて、好きな場所で自分らしく働くためのマーケ知識・マインド・フリーランスの日常などをこれからもどんどん発信していきますっ!プロフィールに見に行ってね☝️ November 11, 2025
【重大発表】
11月25日(火) 20時〜
--------------
Web制作でゼロから自由になる
最短最速ロードマップ ver3.0
--------------
という特大動画をプレゼントします。
受け取りは無料です。
✅総スライド枚数400枚超
✅総動画時間120分超(増えるかも)
✅年収1000万超え多数の実績あり
✅AI時代対応の最新ロードマップ
✅時間の自由が増えない人の落とし穴
✅自分らしく生きるを実現する方法
などなど、自分らしく生きたい人が
「AI時代においてどう動いていくのが正解か?」
が完全に理解できる内容にしてあります。
まだ決めていませんが、
コミュニティでしか公開していない内容も含むので
3日間程度の限定的な公開になります。
1つだけ聞きます。
あなたはAI時代に対応できてますか?
実はAI時代は、1人社長で自分らしく生きたい
フリーランスにとっては福音とも言える時代です。
AIによって「個人が自由に生きる」を
圧倒的にやりやすくなりました。
今回はそんなAI時代に個人で自由に生きる方法を
かなり暴露した内容にもなるかなと。
また、これだけではありません…
===========
ほぼ丸2年募集していなかった
しめサポの説明会を一度だけ開催します。
===========
正直もう募集しないつもりだったんですが、
AI時代についていけるコミュニティが存在しないので
ぼくが徹底的にやることにしました。
おそらくうちのコミュニティほど
AIを使い倒してるフリーランス集団は存在しません。
ぼくのタイムラインであったり
#しめサポ のハッシュタグを見れば分かりますが、
コミュニティ内だけでも頻繁にAI活用の情報共有がされています。
こういった環境を実現できているのは
色々なコミュニティはあれどしめサポくらいかなと。
実はよく見るWeb系のAI情報を発信をしている人も
大半がしめサポに参加してる人だったりします。
次の募集タイミングなどは決めてませんが、
今回みたいな説明会を行なって募集は最後になる可能性があります。
=========
なお、説明会参加は無料プレゼントを受け取って
しっかり見ていただいた方限定の案内になります。
=========
なのでしめサポに興味がある方も
無料プレゼントの案内は忘れずにご確認ください。
以上です!
25日(火) 20時を楽しみにしてお待ちください🙏 November 11, 2025
今朝も気持ちの良い晴天です☀️
北陸にしては珍しい、連日の晴れ!!朝からお日さまを浴びれることの嬉しさ、当たり前じゃない幸せを実感します☺️
📌今日の積み上げ
・朝さんぽ5分
・朝瞑想とジャーナリング
・ジムで筋トレ
・note記事投稿
・コラボセミナーの資料まとめ
・スキマ時間の読書📖
最近、私の周りでSNSとの関わり、デジタルデトックスを意識している方が増えています。
私自身は在宅フリーランスで、仕事にPC、スマホは手放せないのですが、もっとメリハリつけてやらないとなぁって感じてます😌今日はしっかりリフレッシュもします✨
皆さん、よい日曜日をお過ごしくださいね😊 November 11, 2025
#線維筋痛症日記 過去+未来編
書かなきゃいけない状況なので書きます。
「両親と持ち家の喪失」
写真は2009年頃まで両親が住んでた家、自分の部屋は2階です。自活してフリーランスになってからも住所はずっとここに置いてました。アパートは事務所として使い、確定申告しておりました。
20〜30年この部屋で寝起きしてたので
たぶん自分の残留思念が残ってると思います。
樹齢37年の柿の木があって、毎年母と二人で収穫してました。母は木登りがとても得意でした。
父、母と私、全員が悪魔のような弟(写真4枚目)に騙されて売却されてしまいました。母は家を失って2年後に他界。父はさらに3年後に他界。母の葬儀後、弟は父の年金を使い込みが発覚、父は行政の手で老人養護施設に移送され、間も無くそこで生涯を閉じました。
弟は両親の遺骨を持ったまま今も行方がわかりません。
家賃未払いなどで住居を転々としている様子。
この男は倭国人であることを捨てました。
4枚目、黒服の弟の写真は4年前のものです。
(ナニモノダヨオマエ?)
母の晩年の言葉「弟だけは最後まで信用できなかった」
亡くなる直前、意識不明の母と対話できたのはわたしひとりだけでした。
憎しみはもうありませんが、両親の遺骨と遺品を返して欲しい。福生基地周辺で米軍兵相手の高額酒場を経営するタイ人女性と暮らしており、子供もいます。以後の消息が全く掴めません。弟が生涯で真面目に労働したのは合計で8年くらいです。自動車ローンの支払い、携帯料金にいたるまで全て両親が払っていました。こういう、人の心が全くわからない人間が身内にいたのです。両親も私も肉親の情が判断を誤った典型的な事例です。
こんな事件があって、親戚一同も全員90歳を超え、私が継ぐはずだった家名は自分の代で終わります。
肉親でも絶対に信用してはいけない人間がこの世には存在します。
私に身寄りが無いのはこういう説明しにくい事情です。
現在の持病の本格的発症は母が亡くなった翌年からです。他にも原因はありますが、トリガーになったのは時期的に間違いありません。
線維筋痛症の概要 wikipedia
説明なしでは一般には全くわからない病気なので病気の詳細を読んでみてください。https://t.co/aK3Sd3X0gp
自分の場合はステージII〜ステージIIIの中間くらい。寝てると自分の体重で背中が痛くて目が覚めます。現代医薬品は全く効果がありません。治癒報告が無いのです。鍼灸や整骨整体など、東洋医学でのみ、改善例が多数あります。自分も以前は不可能だった、歩いたり走ったりできるまでの効果がありました。
今現在の急激な症状悪化はこの弟は関係なくXにはびこり裁判所にまで嘘つくAさん(仮名)の司法犯罪による社会的、精神的ストレスが原因です。
証拠がかなり揃ってきたので
来週にかけて陰湿な悪人退治に関する続報を書きます。
自公崩壊と同じく正しい事を正しいと言う意志があれば変えられるんです November 11, 2025
決まりました👏
ここ数か月、持ち家だったマンション買替え稼働で、戸建て庭付き購入決定!やったぜ!
駅からバスとかの次元じゃない、駅徒歩5分!神物件!AIじゃ無理!
8桁円の会話ばかりで脳がマヒして、趣味モノ作りは集中できずだけど、フリーランスもいける証明できたな👀 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



