光る君へ ドラマ
『光る君へ』(ひかるきみへ)は、2024年(令和6年)1月7日から12月15日まで放送されたNHK大河ドラマ第63作。平安時代中期の貴族社会(平安貴族)を舞台に、世界最古の女性文学といわれる『源氏物語』を執筆した紫式部の生涯を描く。
「光る君へ」 (2025/1/15 13:45) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.20 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
去年、人が読む書物を作る紙を得るだけで大変な労力&財力がかかるとひしひしと学んだ大河から
今年、アイデア練った読み物で商いに繋がる本の制作の描写がある大河まで
文化人大河ドラマの面目躍如ですなあ
#大河べらぼう
#光る君へ January 01, 2025
8RT
やっぱり国文学界にとって、#光る君へ は奇跡のようなドラマだったのです。
蔦屋重三郎が、財産を半分没収された後、版元として出版した加藤千蔭『ゆきかひぶり』は、源氏物語の手紙部分を抜き出して千蔭の美しい仮名書きで仕立てた書の手本。
#大河べらぼう でも取り上げてほしいな😀 https://t.co/t6GCuj8anj January 01, 2025
8RT
一目千本を作るために作業に取り掛かる蔦重たちを見ていて、 #らんまん での石板印刷を地道に刷って図鑑を作る流れや #光る君へ で御上に献上する源氏物語の豪華な写本を女房総出で作っていたところとか、近年のNHK作品って印刷出版史としても繋がっていくんだなと思ったりした
#大河べらぼう January 01, 2025
3RT
道長「俺のまひろへの愛が未来で花開いたな」
#光る君へ
共通テスト 国語で11年ぶり源氏物語 大河ドラマで予想的中の声も(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/gLdUwauEUC January 01, 2025
2RT
#この俳優がすごいと感じたNHKドラマ
玉置玲央さん
#光る君へ
助けが必要な人ほど、助けたい姿をしていない。どこかで見たそんな言葉を道兼を見ると思い出す。最後の方の憑物がとれたような光を感じる透明感が哀しかったです。
誰にでも光と影がある。 https://t.co/xwGP6GkxyZ January 01, 2025
1RT
2年連続の製本作業だけど、平安時代は小説は貴族だけのもので、まひろが土民の子どもに文字を教えるなんて奇行扱いだったのに、700年経って、士農工商の最底辺の町民が読書を楽しんでるという織り込みがある。
#光る君へ
#べらぼう
https://t.co/OTL4ovFQZr January 01, 2025
1RT
またそこまで動けるバイタリティや才能は蔦重のような特異な個人のものであるとしても、できた本の「見立て」を理解し、それに面白みを見出すことが大衆に定着していたというのが、「庶民に文字なんざいらねえ」と一蹴された #光る君へ との大きな差であり、時代の変化を感じますな。#大河べらぼう https://t.co/Fu4lNuOQBj January 01, 2025
1RT
あぁ良いなぁ。
わたしはね、今の世に伝わる文化財の制作過程を見せてくれるターンが大好き侍なんすよ。#平清盛 の平家納経とか、#ライジング若冲 の動植綵絵とか #光る君へ の源氏物語とか。
今日新たに一目千本が加わったね。ありがとうありがとう
#大河べらぼう January 01, 2025
結局見ず
3話も録画しました
HDD残量がヤバい
編集するか円盤にするか消すか
ってか、光る君へ関連の番組も編集して円盤にしないと
あと、個人的に三まひから道まひまでの逢瀬(勝手に道長くんがまひろのトコにくる含)だけを集めて編集したのが3時間近く分ある
これも保存版だから早く円盤にしよう January 01, 2025
そうだ、「光る君へ」の製本シーンでは行成ちゃんの貴重な直筆原稿をそのまま製本するという豪華さだったんだけど、「べらぼう」は木版刷の大量コピー本だったんまよ。本を読む人も天皇から庶民へと大衆化している。技術の向上に胸熱だ。 #光る君へ #大河べらぼう January 01, 2025
総集編で刀伊の入寇がなかった?
うん、そうだね。
なにせ共通テストの問題になる予定だったから、わざと削ったんだよ、本編を観てた人への贈り物ってやつだから。
#光る君へ https://t.co/B0Jhst5VGA January 01, 2025
遊郭の話なのにないほうが不自然だもんな😂光る君へも触れてたし、あのDisney管轄なSHOGUNでも性描写バリバリあるしこれでいい(時期に吉原になる土地を譲られる流れもある)
しかしほんと製作陣から「どこまで表現してやろうか!ははん!!」と意気込んでる様が伝わってそれ込みで面白い January 01, 2025
共通テスト化学に枕草子 国語は源氏物語… 出題者は大河見てた?
https://t.co/EIWN5gkvrt
大学入学共通テストの化学の問題に清少納言「枕草子」が登場。NHK大河ドラマ「光る君へ」でも描写された一節が題材となりました。化学の問題に古文が出てくるミスマッチにSNSでは驚きの声が上がりました。 January 01, 2025
「大変なのに楽しいだけって」
その気持ち、分かるよ😭✨
徹夜繰り返しながらも、本づくりに夢中になった日々を思い出しました。
#光る君へ からの〜
#大河べらほう
@berabou_nhk
編集者としては、日曜が2年連続楽しみで嬉しい😁 https://t.co/lVW0iAp0n6 January 01, 2025
【2/16迄】#光る君へ や #大河べらぼう で製本が注目されてるけど、いま #市谷の杜本と活字館 で「ようこそ魅惑の書籍用紙の世界」展をやっていて、なんと無料で、61枚もの見本帳を綴じて戴くことができるのです!こんなこと当たり前だとは決して思わないようにしようと思ったくらい私は感激しました。 https://t.co/5t3ghwXAMm January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。