ソウルラッシュ スポーツ
0post
2025.11.21 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
マイルCS
枠順決まりましたね🐴💭
🔸ジャンタルマンタル
スムーズな外目好位が取れる絶好枠。
シンプルに能力&実績最上位で
京都マイルも2歳時に経験済みなので
ここは人気でも逆らえない。
🔸ソウルラッシュ
大外枠だが今の馬場なら問題なし。
コース替わりでも極端に内側が
回復することは考えにくい。
前走骨折明けで1度叩いて上積みあり。
🔸アスコリピチェーノ
現状のTBを踏まえると内枠微妙。
VMも出負けしているので
リカバリーできる外枠が良かった。
国内でG1級古馬牡馬相手は初なので
相手関係も少し厳しくなる。
🔸ガイアフォース
飛びが大きく揉まれない外枠が理想。
なので内枠は少しマイナス要素だが
⑦⑧が遅いので外に切り替えられる並び。
高速馬場よりタフ馬場が合うし
外回りマイル戦なら守備範囲内。
🔸レーベンスティール
気性面に課題があるタイプで
前に馬を置ける内枠理想だった。
1600戦は適正的に少し短いが
中距離馬が走りやすい京都マイルなら。
🔸オフトレイル🔥
外からスムーズに差せる良枠。
前走スワンSはHペースで
差し有利な展開の恩恵はあったが
タフ馬場適正の高い馬が高速馬場でも
好走したことは評価できる内容。
近2走は京都&新潟でパフォーマンスを
上げておりこの馬は平坦巧者。
1400→1600延長ローテで
位置が取りやすいし馬場も合う。
🔸エルトンバローズ
持続力型で内で動けなのが嫌なので
真ん中枠なら競馬はしやすい。
東京よりも京都が合うタイプで
昨年2着と実績も申し分ない。
しかし骨折明けの近2走でスランプ中。
状態が戻ってきて人気薄なら。
🔸ウインマーベル
昨年3着の再現が狙える枠順と馬場。
前走もHペース差し決着を
先行して0.1秒差4着なら悪くない。
外有利TBで人気馬が外枠なので
ソウルラッシュ、ジャンタルは
ある程度堅いレースかなと思います!
京都マイルと東京マイルは
適正的に大きく異なるので
京都マイル実績がある馬は抑えが必要!
現状外が伸びる馬場状態だけど
今週はコース替わりなので
土曜日の馬場は要チェック☑️
最終予想は当日noteで無料公開📖🆓
「この馬どう?」はリプで聞いて!
「参考になったよ!」って人は
「♡ RP フォロー」で応援して
いただけるとめっちゃ嬉しいです🥳 November 11, 2025
3RP
マイルCS 【全頭診断】
S評価
・ジャンタルマンタル
・オフトレイル
A+評価
・ソウルラッシュ
・ガイアフォース
A評価
・レーベンスティール
・ウインマーベル
・トウシンマカオ
B+評価
・アスコリピチェーノ
・エルトンバローズ
・チェルヴィニア
B評価
・ラヴァンダ
・マジックサンズ
・シャンパンカラー
・ワイドラトゥール
C評価
・ロングラン
・ウォーターリヒト
・カンチェンジュンガ
・ドックランズ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🥇S評価🥇
・ジャンタルマンタル
総合評価:S
オッズ妙味:S
『前走:富士S』
前有利の展開向いての2着。
『前々走:安田記念』
差し有利の展開向かずの1着。
『総評』
能力最上位の馬。直近2戦はG2で2着・G1で1着と実績だけでも今回のメンバー相手でも通用するだけの能力の高さを示した内容。前走は2着に敗れる展開になったものの、ガイアフォースとは道中のロスの影響もあったと考えれば悲観的になる必要はなし。前々走の安田記念が優秀な内容で、前崩れ+後続が迫ってくる中で勝ち切りと能力評価の内容。外差しのバイアスが強い今の京都コースで、先行のジャンタルマンタルにとっては向かい風になる可能性は十分に考えられるが、自力はあるので馬券内は十分に考えられると判断。
・オフトレイル
総合評価:S
オッズ妙味:S
『前走:スワン賞』
差し有利の展開向いての1着。
『前々走:関屋記念』
差し有利の展開向いての2着。
『総評』
1発ある馬。前走はのスワン賞では、差し有利の展開向いての1着で着順以上の評価はできずも、レコードタイム更新と考えれば素直に評価。前々走の関屋記念では、差し有利の展開向いての2着で着順以上の評価はできず。直近2戦は展開向いての好走で内容評価はそこまでできないが、京都コースの継続出走はプラス。前走はペースも早く差しも決まる展開だった点は考慮すべき点ではあるが、能力自体は評価できる内容だった。今回のメンバー相手でも通用するだけの能力はある印象。今の馬場的にも差しが決まるバイアスという点を考えれば、この馬にとって追い風になる可能性も十分に考えられるし今回そこまで人気しないなら1発ここから狙っても良い。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🥈A+評価🥈
・ソウルラッシュ
総合評価:A+
オッズ妙味:A+
『前走:富士S』
前有利の展開向いての3着。
『前々走:安田記念』
差し有利の展開向いての3着。
『総評』
直近は物足りない成績も好走に期待の馬。前走と前々走は勝ちきれない競馬が続いてるものの、共にハイレベル戦でそこまで悲観的になる必要はなし。前走と前々走の敗因は道中のポジションの差などで敗因は明確。3走前は、現役最強のロマンチックウォリアー相手に勝利などと考えれば、今回のメンバーの中では間違いなく能力TOP。昨年のマイルCSの覇者で京都コース替わりも問題なく、今の馬場傾向などを考えればジャンタルマンタルとの逆転は全然合っても良い。逆に2番人気で単勝オッズ5倍前後なら期待値すら感じる。
・ガイアフォース
総合評価:A+
オッズ妙味:A
『前走:富士S』
前有利の展開向いての1着で着順以上の評価はできず。
『前々走:安田記念』
差し有利の展開向いての2着で着順以上の評価はできず。
『総評』
レース内容評価はできずも、好走に期待の馬。直近2戦は展開向いての好走。ただ、今回のマイルCSと同様にジャンタルマンタルやソウルラッシュが上位人気となるパワーバランスである点を考えれば、能力は上位人気と同格と見て良い。その中で想定10倍前後つくのなら積極的に狙っても良いレベル。前走はジャンルマンタル相手に先着したが、ジャンタルマンタルよりも道中のロスなくスムーズな展開だった点は考慮すべきな点ではあると思うが、その中でも先着と考えればこれは能力がないとできない芸当で能力評価の裏付けは前走の段階で取れてる。当日は恐らく想定人気よりも上がる可能性はあるが、こ単勝オッズ5倍前後に落ち着くなら狙いとしては間違ってない。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🥉A評価🥉
・レーベンスティール
総合評価:A
オッズ妙味:A
『前走:毎日王冠』
内前有利の展開向いての1着。
『前々走:しらさぎS』
比較的差し有利の展開向かずの7着。
『総評』
ベスト条件ではない印象の馬。前走の毎日王冠では、内前有利の展開向いての1着で内容評価はできる競馬ではなかった。ただ、G1で好走経験のある馬相手に先着という点は素直に評価。前々走のしらさぎSでは、直線で挟まされてブレーキがかかる展開になり、成績以上に悲観的になる必要はなし。直近はパッとしない成績ではあるが、負けの理由もはっきりしてるし、近走の成績に関しては参考外なレースが多い印象。今回は距離延長での出走になるが、個人的には長く脚を使えるタイプの馬という印象の方が強く京都1,600mの適性は少し疑問が残る。距離短縮ローテという点はプラスに働く可能性は高いが、ベストは1,800m〜2,200mだと判断しそこまで高い評価はせず。
・ウインマーベル
総合評価:A
オッズ妙味:A
『前走:MBSスワン賞』
差し有利の展開向かずの4着。
『前々走:安田記念』
差し有利の展開向かずの5着。
『総評』
レース内容評価で好走に期待の馬。直近2戦はどちらも展開が向かない中での敗戦で、負けて強しの内容と言える。そのため、成績以上に評価できるレースと考えれば、今回の人気落ちは逆に狙い目になる可能性は十分にある。前々走の安田記念のメンバーはマイルCSの上位人気も揃っており、展開が向いてない中でガイアフォースに0.2秒差・ソウルラッシュに0.1秒差と考えれば、今回は逆転があってもおかしくない。前走もG2とはいえレコードも出たレースの中で0.1秒差と考えれば仕方のない敗戦で、昨年のマイルCS3着という実績も考えれば今回は狙い目になるだろう。
・トウシンマカオ
総合評価:A
オッズ妙味:A
『前走:スプリンターズS』
前有利の展開向いての10着。
『前々走:セントウルS』
差し有利の展開向いての3着。
『総評』
1発期待の馬。前走のスプリンターズSでは、道中は先頭3番手からの追走になるが直線で反応なく伸ばしきれずの敗戦で評価はできず。前々走のセントウルSでは、差し有利の展開向いての3着も勝ち馬に0.1秒差ならそこまで評価を落とさず。前走の騎手コメントで「ズブさができていき1,400m寄りになった可能性がある]と言っており、もしかしたら今回の距離延長が変わり身のきっかけになる可能性はあるかもしれない。現に3走前の京王杯ではママコチャ相手に先着して1着。スプリント戦のG1で結果も出してきたこともあるので、能力的には全然あってもおかしくないと思うし、内枠先行でスムーズに行ければチャンスも。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【B+評価】
・アスコリピチェーノ
総合評価:B+
オッズ妙味:B
『前走:ジャックルマロワ賞』
前有利の展開向いての6着。
『前々走:VM』
差し有利の展開向いての1着。
『総評』
人気の中では信頼に欠ける馬。前走は内からの追走ではあったものの、少し物足りない競馬だった印象。脚質的に直線コースが合ってない可能性も考えられるが、もう少しやれても良いのでは?と考える。前々走は差し有利の展開向いての1着で着順以上の評価はできず。G1とはいえ、メンバーレベルはそこまで高くない中での勝利と考えれば、そこまで評価できる競馬ではなかった。タイム差なしの3着シランケドがその後天皇賞で4着と好走してるが、この時の内容的にはシランケドの方が評価できる競馬だった点を考えれば、先着を評価するまでには至らず。過去にはNHKマイルでジャンタルマンタルとそこまで差のない競馬をしてきた馬だったり、成績を見ても能力はあるのは確か。ただ、京都コース替わりなど条件を考えればベストとは言い難いのが本音。
・チェルヴィニア
総合評価:B+
オッズ妙味:B+
『前走:毎日王冠』
内前有利の展開向かずの7着。
『前々走:しらさぎS』
差し有利の展開向いての2着。
『総評』
抑え程度の馬。前走は、内前有利の展開向かずの敗戦ではあるものの、ここを考慮しても少し物足りない競馬だった印象。道中のロスや内前のバイアスがあったとしても直線の伸びはもう一息という感じで内容自体は評価できず。前々走のしらさぎSでは、比較的スムーズな競馬の中で2着と着順以上の評価はできず。昨年のオークス馬である点を考えれば能力はあるのは確か。ただ、直近のレース内容を考えればベストな状態とは遠い印象。今回のメンバーレベルでも能力発揮が十分にされれば通用してもおかしくないが、現状は軸にするほどではないという評価。
・エルトンバローズ
総合評価:B+
オッズ妙味:A
『前走:毎日王冠』
内前有利の展開向いての5着。
『前々走:中京記念』
前有利の展開向いての8着。
『総評』
能力はあるが直近のレース内容を考えれば評価はしづらい馬。直近2戦は比較的展開向いての敗戦でレース内容の評価は素直にできず。昨年のマイルCSで2着や毎日王冠で3着の実績を考えれば能力はある。直近のレース内容に関しては、マイルCSの後に骨折した影響もあり叩きという側面で考えれば説明はつく。今回は骨折明け3走目+得意の京都舞台と考えれば買える要素はあるが、今の状態面をどう見るか?が鍵になる。個人的には全然1発あっても良いと思う。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【B評価】
・ラヴァンダ
総合評価:B
オッズ妙味:B
『前走:アイルランドT』
比較的差し有利の展開向いての1着。
『前々走:仲秋S』
比較的差し有利の展開向かずの1着。
『総評』
牡馬混合となれば評価は落ちる馬。牝馬限定戦に限れば、能力上位の馬。直近は重賞など含め安定的に結果を出しており、その点は素直に評価、ただ、牡馬混合に加えG1となればメンバーレベルも一気に上がるので、純粋な能力勝負の視点では見劣りは感じる印象。能力以外の点で見れば条件はかなり恵まれてる印象なので、展開次第で1発の馬という位置付けになる。
・マジックサンズ
総合評価:B
オッズ妙味:B
『前走:富士S』
内前有利の展開向かずの10着。
『前々走:NHKマイル』
差し有利の展開向いての2着。
『総評』
展開次第な馬。前走は内前有利の展開向かずの敗戦ではあったものの、直線での伸びもそこまでなかったし、古馬相手との壁は多少なりとも感じた内容だった。前々走は展開向いての2着も勝ち馬にタイム差なしと考えれば評価を落とす内容ではない。NHKマイル組はその後G3・G2で好走してるメンバーも多く、そこまでレベルの低いレースではなかった印象。今回は京都コース替わりになるが、ベストは直線距離の長い東京な印象で、加えて内枠となればベスト条件とは言えず。
・ワイドラトゥール
総合評価:B
オッズ妙味:B+
『前走:MBSスワン賞』
差し有利の展開向いての2着。
『前々走:CBC賞』
前有利の展開向かずの10着。
『総評』
1発期待の馬。前走のスワン賞では、道中は中団内からの追走になり、直線はそのままイン差しで伸ばして2着。展開向いての好走も勝ち馬に0.1秒差なら評価を落とす内容ではない。前々走のCBC賞は前止まらずで仕方のない敗戦。京都1,600m自体は今回が初ではあるものの、京都コースはこれまで[2-1-0-1]と相性はよく京都コース継続はプラスに働く可能性は高い。前走とは違い、そこまでペースも流れない可能性を考えれば前走よりは厳しい条件になりそう。差し決着でよく役ワンチャンスかなと。
・シャンパンカラー
総合評価:B
オッズ妙味:B
『前走:富士S』
前有利の展開向かずの8着。
『前々走:安田記念』
差し有利の展開向いての6着。
『総評』
スタート次第な馬。前走の富士Sでは、スタート出遅れで最後方から控える競馬になり、直線で外から伸ばすも届かずで仕方のない敗戦。前々走の安田記念では、スタート出遅れで最後方から控える競馬になり、直線は追い込むも届かずで評価を落とす内容ではない。安田記念のレース内容を考えれば能力があるのは確か。ただ、出遅れという致命的な欠点が付き纏ってくるこの馬は軸にはしにくい。スタート改善ができれば十分好走できるだけの力はあるので、そこに期待したい。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【C評価】
・ロングラン
総合評価:C
オッズ妙味:B
『前走:毎日王冠』
内前有利の展開向かずの8着。
『前々走:安田記念』
差し有利の展開向かずの13着。
『総評』
能力的に厳しい印象。
・ウォーターリヒト
総合評価:C
オッズ妙味:B
『前走:富士S』
前有利の展開向かずの9着。
『前々走:中京記念』
前有利の展開向かずの7着。
『総評』
展開次第の馬。直近2戦は展開向かずの敗戦で大きく評価を落とす内容ではない。基本的に後方から控えて直線でズドン系のタイプなので、ペースや展開による絵影響は大きい印象。今回のメンバー構成などを考えれば、そこまでペースが上がるようには思えないし、展開向かずの敗戦は十分に考えられる。そこに加えて内枠となればより条件は厳しくなる可能性がある印象で今回は少し厳しいか。安田記念では差し有利の展開向いての敗戦も、ソウルラッシュに0.3秒差と考えれば、想定オッズほぼ低く見積もり必要はない印象ではある。
・カンチェンジュンガ
総合評価:C
オッズ妙味:B
『前走:スプリンターズS』
前有利の展開向かずの9着。
『前々走:セントウルS』
差し有利の展開向いての1着。
『総評』
能力的に厳しい印象の馬。前々走はトウシンマカオやママコチャ相手に先着などと能力評価できる競馬ではあったが、今回のメンバーレベルから逆算すると能力的な見劣りは感じる。
・ドックランズ
総合評価:C
オッズ妙味:B
『前走:QE2世』
差し有利の展開向いての4着。
『前々走:ジャックルマロワ賞』
前有利の展開向いての4着。
『総評』
海外G1で善戦してる馬ではあるが、コーナリングなどを求められる今回は厳しい印象。
----------------------------
※土曜の馬場見て変更の可能性あり
参考になったら
・フォロー
・RP
・いいね
の3点をしてもらえると励みになります。 November 11, 2025
3RP
馬ズキ競馬予想新聞
マイルCS皆さんの推し馬は良い枠に入りましたでしょうか?
ジャンタルマンタル良い枠ですかね?
ただ私は鮫島君下ろしたのを、まだ根に持っているので本命には出来ないかも🤣
勝てば芝マイルG1完全制覇らしいので偉業達成に頑張ってもらいたいですが、ソウルラッシュの連覇にも期待したい👊
他にも狙ってみたい馬も沢山いる!!
結局迷いますね😅
馬ズキG1杯2025秋
予想部門サクラアロハさん1位キープ出来るか?馬券部門も先週に引き続き的中者出るか?順位の変更あるか?
今週も的中目指して頑張っていきましょう✊
日曜日の朝方にはポストしますので良かったら馬ズキ競馬予想新聞見に来て下さい🤗
#マイルチャンピオンシップ
#競馬
予想メンバー
たきおん
@keiba_takion
とっくん
@tokkun_derby
ラストジャッジメント
@last_judgement1
ポグリエル
@POG_Pogliel
シュガソル
@starhorsepp0327
融合
@fusion_predict
サクラアロハ
@Sos1919ado
よっこー
@yokko_keiba777
ひ〜坊
@h_i_i_b_o_o
フジさん
@VwZ4fDySoR76004 November 11, 2025
1RP
@vIfJqpW3dgVyC7A 15番ジャンタルマンタル
6番ガイアフォース
17番ソウルラッシュ
5番アスコリピチェーノ
14番レーベンスティール
10番ラヴァンダ
13番ロングラン
この中の2頭で決まるような感じがしてます
まだ枠順を見ての段階ですが November 11, 2025
#マイルCS
1年前から決めていた
◎ソウルラッシュ本命
○トウシンマカオ団野騎手
▲ジャンタルマンタル強い
△ガイアフォース白い
△ウインマーベル激走再び
☆ラヴァンダ勢いある
◎○▲の3頭軸△△☆へ
フォーメーション3連複10点で☺
でもルメさん来て外すのかも・・・
https://t.co/CpIkwt1tKa November 11, 2025
マイルチャンピオンシップ 2025 ソウルラッシュ陣営記者会見 クリスチャン・デムーロ騎手「得意としている条件だと思う」「楽しんでもらえるようにできる限りの騎乗を」池江泰寿調教師「反応はいいが弾け方は去年の方が良かった」「京都コースとは合う」 https://t.co/WRF5XQyniC November 11, 2025
ウインマーベルは枠良いね。トウシンマカオ、最内枠は割引だけどスタート決めて逃げたら面白いんじゃないか?距離は誤魔化せる。ソウルラッシュは自力でどこまで、って枠だな。 November 11, 2025
#マイルチャンピオンシップ
【枠順確定後の雑感】 後半の後半
⑯ドックランズ
…欧州の内容からも、もう少し内枠から馬群を割っていくイメージをしていた。
なので少しばかり外過ぎるのかなという印象。
倭国競馬はテンに流れるので、まずはそのあたりの対応が鍵だが、欧州でも積極先行というよりかは中団から差してくる競馬をしているので、特別前々に行く必要性は感じない。
ラインで見るならソウルラッシュだったりラヴァンダらと同列ラインに留まることが出来れば思いのほかやれて良さそうだが、この枠であればCコース替わりだとしても思いっきり外しか勝たないようなTBになってくれればというところ。
テンに置かれて追込ラインまで下がってしまうと前後差が大きいので、あくまで理想というより最低限は前から見て中団あたりまで。
⑰ソウルラッシュ🔥
…今回に関しては左右TBの面で、内よりも外目が欲しかった局面。
なので好枠と捉えたい。
本来は間を割る競馬も出来るが、外を回る競馬でパフォーマンスが下がることはない。
究極の切れ味には欠ける馬なので、淀の外回りで多少なりとも持続力が問われる条件は向く。
強いての懸念を挙げるなら今回は前後の部分で前に展開利がありそうなメンバー構成というところ。
時たまテンに出せない時があるので、ポジションが下がりすぎないようにしたい。
最も、そこは外枠の今回は万が一の場合でもリカバリーが利きそうなのはプラスだが、発馬五分に出るに越したことはない。
理想のポジションは中団ライン。
中団後方よりも1列前の中団ラインには付けておきたいメンバー構成。
終始の外追走になりそうだが、イン何頭分かはダメージが残っていそうなのはこの馬にとってはプラスなのは間違いない。
正直前受け完璧のジャンタルを捕らえきるかと言われると何とも言えないが、2列目候補としては筆頭の立ち位置か。
⑱ワイドラトゥール🔥
…個人的には大外でも内に入るよりはいいのかなという印象。
何度見返しても今年の愛知杯が強いが、爆発力と引き換えに安定感に欠けるタイプ。
淀の外回り1600mがベストかと言われると少しばかり長い印象はあるが、小出しに脚を使って良い事はひとつもないので、後方で溜めきってどこまで伸びるかというところ。
前後差で後方不利にはなりそうなので個人的には難しい気はするが、爆発力は秘めている馬。
前に厳しい流れになって、文字通りハマれば他の同型追込馬よりやれても不思議ないが…
〜〜〜
鬼に金棒、虎に翼、ジャンタル大先生に外枠。
不安を挙げるなら競馬に絶対はないことくらいかな。
内目に追込型ズラリで、ポツンポツンと先行馬なら隊列想定は比較的やりやすいから、もう少し煮詰めて結論付けられらばと思います。
ラヴァンダあたりには頑張ってほしいところ。 November 11, 2025
## ④総合的判断(的中率重視)(詳細版)
総合判断:データ重視(富士S上位、4-5歳、前走上位)+騎手・厩舎で安定軸を選抜。想定人気(netkeiba基準):ジャンタルマンタル1番人気、ソウルラッシュ2番人気、ドックランズ3番人気。
✅馬券の軸候補
・ジャンタルマンタル
データ全合致(富士S2着、4歳、安田記念勝ち)+川田の信頼度。理由:複勝率90%超想定の鉄板軸。
・ソウルラッシュ
富士S3着+昨年優勝のコース適性。理由:連覇データあり、浜中継続で安定。
✅馬券の相手には組み込みたい馬候補
・ガイアフォース
安田記念2着直行データ強力+吉田隼人京都巧者。
・アスコリピチェーノ
牝馬斤量恵まれ、北村友の勝負強さ。
・ドックランズ
海外G1実績でデータ外の上積み大。
✅馬券には不要という判断で問題ない馬候補
・ウォーターリヒト
前走大敗+高齢でデータ不合。
・マジックサンズ
富士S大敗からの巻き返し薄。
・スワンS大敗組
ローテデータ壊滅。
## ⑤総合的判断(期待値・儲け視点)(詳細版)
総合判断:的中率より高配当狙い。人気馬を軸に穴馬を広く絡め回収率重視。想定オッズで10倍超の穴を積極的に。
✅馬券の軸候補
・ジャンタルマンタル
低オッズでも安定最高、軸に置いて穴相手で大配当狙い。理由:春秋制覇で人気吸収、相手次第で3連単10万超期待。
✅馬券の相手には組み込みたい馬候補
・ドックランズ
海外馬で人気薄想定(8-15倍)、クイーンアンS勝ちの実力。
・オフトレイル
スワンS勝ちの穴パターン、団野で一発。
・レーベンスティール
毎日王冠勝ち+モレイラで中穴(15-30倍)。
・ボンドガール
武豊騎乗で過小評価なら大穴(30倍超)。
・シックスペンス
末脚爆発で波乱要因。
✅馬券には不要という判断で問題ない馬候補
・ソウルラッシュ
連覇データ薄+人気過熱でオッズ妙味なし。
・前走大敗の中穴馬
期待値マイナス。
・ローテ不良の高齢馬
絡んでも配当伸びず。
想定2番人気のソウルラッシュについては、連覇期待で人気になるがデータ上スワンS以外からの5歳は堅実も、昨年勝ちからの上積み薄く過信禁物。期待値重視なら相手止まりか切りも検討。 November 11, 2025
ソウルラッシュの外枠はプラス🐴
ジャンタルマンタルは前に馬をおいて直線で馬群を割る競馬が1番この馬の力が発揮できるのでこの枠は少し マイナス🐴前2走とも本来の力じゃない
アスコリピチェーノは良い枠🐴
ガイアフォースは外枠の方が良い🐴馬群に包まれると駄目でこの枠だと出が悪いと終わる https://t.co/167KoaB2V1 November 11, 2025
ソウルラッシュの外枠はプラス🐴
ジャンタルマンタルは前に馬をおいて直線で馬群を割る競馬が1番この馬の力が発揮できるのでこの枠は少しマイナス🐴前2走とも本来の力じゃない
アスコリピチェーノは良い枠🐴
ガイアフォースは外枠の方が良い🐴馬群に包まれると駄目でこの枠だと出が悪いと終わる https://t.co/167KoaB2V1 November 11, 2025
当てたいならソウルラッシュ買え
勝ちたいならソウルラッシュ嫌え
この数日ですげえ攻めの姿勢に変わったGrok。笑
そうだよな、いかにも3着以内なら間違いなさそうなソウルラッシュが飛んだ馬券はカバーしとけってのはその通りかもしれん。俺は重い印は打つけどもね。笑 November 11, 2025
【マイルCS枠順】安田記念勝ち馬ジャンタルマンタルは7枠15番 昨年覇者ソウルラッシュは8枠17番(SPAIA AI競馬)
#Yahooニュース
https://t.co/4kcocdNxZC
枠順決まりましたね November 11, 2025
またしてもメジロマックイーンは出ず😣
でもサイン付きコントレイル出たのは嬉しい
マジでこういうお店があって嬉しいんだけど
次回第3弾は仕入れの数減らしちゃうのかな
とりあえず1箱予約しているけど
ソウルラッシュ出るまで買い続ける予定なので
よろしくお願い致します m(__)m November 11, 2025
とりあえず馬場状態見てからだけど
ソウルラッシュ
ジャンタルマンタル
ガイアフォース
オフトレイル
での決着予想
久々にカチカチかオフトレイルがきてちょっと妙味ができるってくらいかなあ🤔
ひとまず明日の福島記念を予想し直してみよ November 11, 2025
マイルCS
上位人気予想4頭のフォトパドックまとめ
表情や馬体に個性があって良いですね😊
好メンバーが揃うので楽しみです!
#ソウルラッシュ
#ジャンタルマンタル
#アスコリピチェーノ
#ガイアフォース https://t.co/7VmpRD36z8 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



