1
ゆで卵
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはよ〜😪
みんなはさ〜ちょっとお腹すいた時って何食べるの?
僕はね〜ゆで卵なんだけど〜これ言うとストイックだねって言われるんだけどそんな事ないよね??? https://t.co/rU64Lc9lLe November 11, 2025
8RP
長野県長野市 らあめん みそ家
味噌ちゃあしゅうめん+ゆで卵
〆ラーに訪店しました
濃厚な味噌を勝手に想像してたけど
あっさりした感じの優しい味噌スープ
飲んだ後にはちょうど良い、腹パンです
美味しく頂きました😋 https://t.co/CIp9f0Ick1 November 11, 2025
3RP
@Dsabu0513 おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️
お腹がすいたらスニっ…
ではないけど、カロリーな高そうなお菓子を食べちゃう🐷
どろっぷくんは間食がゆで卵なんだねー!
本当に…好きなんだね…ww
でも、アスリートさんも食べてそうな雰囲気あるし意識高い系なのだろうか🤔💭 November 11, 2025
卵・乳製品:ゆで卵、ヨーグルト(特にギリシャヨーグルト)
良質な脂質が豊富な食べ物
ナッツ類:アーモンド、くるみなど
その他:アボカド、オリーブオイル、えごま油、アマニ油
コンビニで手軽に買えるもの
サラダチキン、ゆで卵
ナッツ類、ドライフルーツ
ヨーグルト(特にギリシャヨーグルト https://t.co/5lsYRYZsL5 November 11, 2025
@Dsabu0513 どろちゃんおはよ🩷
小腹空いた時?
ヨーグルト食べるよ( ˶>ᴗ<˶)
ゆで卵もいいかもしれない( ̄-  ̄ ) ンー
今度小腹すいた時食べてみるね( ˶>ᴗ<˶) November 11, 2025
「ブラックフライデーでお金つかいすぎる予感しかしなから今から節約しよう」と夫が言うので、家計にやさしいのに、副菜と言うにはもったいないくら激うまな”ちくわ玉子サラダ”をつくったら「これはメインを張れるサラダだ!」とべた褒めしてもらったのでシェア。ちなみに材料費は、
ちくわ1袋98円、きゅうり1本33円、たまご2コ40円。近所のドラッグストアで購入しています。
詳しいレシピは↓
【材料】(2~3人)
・きゅうり 1本
・ゆで卵 2個
・ちくわ 4本
Aマヨネーズ 大さじ2
Aしょうゆ 小さじ1/4
A塩胡椒 少々
A鰹節 好きなだけ
【作り方】
①ゆで卵をお好みの硬さで作る(買ってきてもOK)
②きゅうりをスライスする(包丁でもスライサーでもOK)
③ちくわを斜めに輪切りする(キッチンバサミでも十分切れます)
④きゅうりとちくわをボウルに入れ、Aの調味料を入れ、卵をつぶしながら混ぜる
完成!
【ポイント】
・きゅうりがしっとりしている方が好みの人は材料を混ぜる前に塩をかけて塩もみしてください。
・さっぱりめに食べたい人は”梅ぼし”を入れるのがオススメです。 November 11, 2025
@are_tabe 卵のほうが「スープに入れる赤い食べ物」という「抽象的共通点」を持ち出してしまってるんだけどな。
今更こんな屁理屈が私に通用すると思えるのが「迫力がある」よ。
この人物の頭に詰まってるのは脳ではなく、ゆで卵なんだろうなあ。
https://t.co/imJ1CEI2Yj November 11, 2025
小川公代さんの『ゆっくり歩く』、小川さんファミリーの生きざまとお母さんとのユーモラスでほろりとするやりとりとたくさんの文学がぜんぶからみあってごろごろと進んでいく感触で、とても豊かであたたかでした。ロイホのサラダのゆで卵をサッカーみたいにするシーンがよかった…! https://t.co/vBuE3EVIqx November 11, 2025
お酒をやめて毎日スクワットして、ゆで卵とサラダチキンを食べていたら、ますます友達がいなくなりました。でも筋トレをすると高揚感と多幸感に包まれるのでハッピーなのでした。 https://t.co/9MbNqDo8qY November 11, 2025
こんばんは
今日も一日おつかれさまでした
週末は小春日和になりそうですね🍂
お仕事の方もお休みの方も
佳き日になりますように٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日のランチ🥗おうちごはん
🌸カレーライス
🌸蓮根のソテー
🌸豚肉の紫蘇巻き
🌸ゆで卵
🌸蓮根サラダ
美味しかったです✨ https://t.co/h6f0cJ6OYY November 11, 2025
【ご飯は愛であるvol3】
今日の夕飯は焼き鳥丼。妻は管理栄養士の資格を持ち、いつも美味しいご飯を作ってくれる。しかし、温泉卵が作れずいつもゆで卵になってしまう(笑)
いつも夕飯をありがとう🥹
#信教二世の声 #ご飯は愛である
#家庭連合二世 #夫婦のチカラ https://t.co/QoiazmofaN November 11, 2025
30代から代謝を落とさない方法10選🔥
1.朝10–20分歩く+朝日3–10分
体内時計ONで一日が軽い
2.筋トレ週2–3
全身8–12回×2–3セット(スクワット等)
3.座りっぱなしを断つ
毎時1回立つ++1,500〜3,000歩/日上乗せ
4.たんぱく質
体重×1.2–1.6g/日を3回に分けて(各20–30g)
5.水6–8杯+食後10分ウォーク
血糖&むくみ安定
6.食べる順番
野菜/汁物→P(卵・魚・大豆)→主食小盛
7.脂質の質を上げる
青魚・オリーブ油・ナッツ少量/揚げ物は頻度を下げる
8.睡眠7–8h
カフェインは15時までに
9.体重は“週平均”で見る
むくみに振り回されない
10.15時にタンパク質おやつ
無糖ヨーグルト+ナッツ or ゆで卵で夜のドカ食い予防
👉大事なのは「筋肉を使う×作る×休める」。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



