1
ハムレット
0post
2025.11.23 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
以下は、個人的雑感です。
1993年4月、黒澤明監督と対談した宮崎駿監督は「シェイクスピアをやったらどうですか」と勧められていました。
「黒澤 よくイギリスの人なんかが、シェイクスピアをうまく翻案してる。マクベスみたいな人は倭国にもいたんですよ。ほんとうにそうなの。だからわりとすんなり、倭国の話がシェイクスピアなんかになりますね。
シェイクスピアやったらどうですか、倭国の時代劇にして、たくさんありますよ、面白いのが。どう?
宮崎 いや、これは……、うーん。
まずその時代、何を食べていたのか、何を着ていたのか、というところから入らないと。」
(『何が映画か 「七人の侍」と「まあだだよ」をめぐって』に収録)
周知のように黒澤監督は『蜘蛛巣城』『乱』で『マクベス』『リア王』翻案(一部)を実践してます。余談ですが、ディズニーの『ライオン・キング』も(非公式ですが)『ハムレット』翻案説があります。
対談の当時、宮崎監督は52歳。細田監督が本作を企画したという5年前とほぼ同じ年齢。この黒澤案を、以降30年間倭国映画で試みた例は(私が知らないだけかも知れませんが)なかったような。
宮崎監督が当時構想し始めた『もののけ姫』を完成させたのが56歳。細田監督が本作を完成させたのが58歳。奇しくも各劇場では11月20日まで『もののけ姫』4Kデジタルリマスター版、21日から『果てしなきスカーレット』を上映(あえて組んでいるのかも知れませんが)。どちらも「生きろ」という台詞があります。
宮崎監督は『ルパン三世 カリオストロの城』から『もののけ姫』まで長編7作品、細田監督は『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』から本作まで長編8作品。数字の近似値で比較する気は毛頭ありませんが、どちらも過酷なオリジナル長編アニメーション制作を追求して来た稀有な存在であることは、間違いありません。
「年齢を重ねた大人として次世代の若者に何を語るべきか」それぞれに到達した地平というものを感じました。 November 11, 2025
2RP
スタジオ地図 細田守最新作「 #果てしなきスカーレット 」大ヒット上映中!
らでんは一足先に観させてもらって、ネタバレにならない範囲でお話しすると…
・戦闘シーンの迫力がすんごい
・スカーレットの心情の変化が見どころ
・大人……!!支えてくれてありがとう!
・清々しいくらいの悪がいる
・ハムレット知ってたらより楽しめるかも!?
・ありがとう役所広司さん
・おじさん!!!おじさん!!!!
・映像が美しい&音もよかったのでぜひ劇場のスクリーンで見てほしい
・ありがとう役所広司さん
ぜひ映画館に行って作品の感想を #らでんと観る細田守映画 で教えてください!
#PR November 11, 2025
1RP
ちなみにこういった諸々を楽しむ上では、確かに絵画やハムレットに対する知識があった方がより楽しめるのは事実だが、別に知らなくても印象的なカットになっているし、意図は伝わってくる。こういった芸術を選民思想の道具にする行為は軽蔑する。 https://t.co/c3Bi8OQOe8 November 11, 2025
1RP
ものすごく登場人物の名前がシェイクスピアっぽい?て途中でハテナになってたけど、どこかでハムレットがどうの…という記事を見かけて、え?つれてきてた?ドコ?みたいな展開と世界観が逆に気になりすぎるのでパンフは買ってこようかな…。声の人はほんとやたらめったら好きな人だらけでした。 November 11, 2025
果てしなきスカーレット観てきました。なんか酷評されてると聞いたけど普通に良かったと思います。多分前評判で期待値上がりすぎたんちゃうかなーと。ハムレットはなんとなくわかってたら大丈夫レベル。私はずっと禅問答を見てるように感じた。一個モヤッとした所もあるけどなかなか良かったですよ。 November 11, 2025
#果てしなきスカーレット
この作品は、冒頭で「ハムレットと神曲をやるぞ。」と観客に宣言するわけだが、見ながらソフォクレスも入っているよなと思った。
過去作もそうだが、結末として悲劇ではなくても、作劇において悲劇の手法を取り入れていることを感じさせる。
→ https://t.co/STEtS4XJ0j November 11, 2025
@bubblegall 今朝見てきましたけど
うちの方も1番でかいスクリーンで
朝一は10名いなかっったですね
中世の宗教観とハムレットベースなので
つまらないとかは無いです
監督らしさを求めて見ると厳しいですが
未来のミライよりは数倍面白かったです
個人的には、ある種の寓話を作りたかったのかな?と感じました November 11, 2025
#果てしなきスカーレット 観た面白かった!シェイクスピアのハムレットを大切に土台にしかつてハムレットを演じた俳優さん達が声優陣として脇を固めてそれだけでも熱いのにラスト号泣してしまった世の中への願いがてんこ盛りさらにスカーレットが段々03ハムの藤原たっちゃんに見えてきて号泣 November 11, 2025
評価低いけどそんなに悪くなかった
シェイクスピアのハムレットが物語のベースなのね
映画『果てしなきスカーレット』公式サイト https://t.co/kw2VXkdsFj November 11, 2025
唯一残念だったのが、レアティーズの扱いです。あ、でもわざとそうさせたのかな…?
壮大な今際の物語で、芦田愛菜ちゃんの全身全霊の演技に胸を打ちました( ; ; )この題材を扱いたいために、ハムレットを引用したのかなと思いました。
あと、龍の正体は驚きました。
舞台でも観てみたい✨ November 11, 2025
果てしなきスカーレット
ネタバレなし感想
・詰め込みすぎてない?
・ハムレットわからないと面白くないかも
・私が見逃したシェイクスピアネタが他にも沢山ありそうでムズムズ
・最後だけ後から付け足したのかな...
・監督の熱意は感じる、というか、やりたかったことが多すぎたのかな?って感じ November 11, 2025
スカーレットは、「ハムレットを履修済みの教養ある私みたいな人にしか楽しめない」らしい
ハムレットを初めて見た人は、ハムレットを見たことが無い(当たり前)のに「面白かった」と言う
じゃあハムレットの方が上位互換では? https://t.co/Ot7Zs0okNh November 11, 2025
#果てしなきスカーレット、鑑賞🎬
酷評のようですが
そこまで悪くないと思いますが💦
ハムレットが元ネタ。
ラストも素敵にまとまっていた。
劇中歌も素敵😀
まぁ、デンマークの中に
1人だけ倭国人看護師は謎❔
でも映画ってそういうものでしょ。
80点‼️
#果てしなき感想を届けようキャンペーン https://t.co/OgvFYmdMyH November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



