1
ハムレット
0post
2025.11.23 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『果てしなきスカーレット』
シェイクスピア案件なので観て来たけど個人的には中々ナイストライなハムレット翻案だと思った。
ダンテ『神曲』を引用したようにスカーレット(ハムレット)が地獄めぐりをすることで復讐とはを問い詰めていく話になっている。
結論から言うと復讐については「争いをお互い止めましょう」以外のアンサーを提示出来ていないと思いました。
度々出て来る"雷"はつまりは「神罰・天罰」のメタファーでしてそれ自体は悪くないんですが「人が人を裁くことは出来るのか」って方向に持っていってしまうのが非常に惜しい。
だってそんなことを現実問題としてパレスチナやウクライナの人々に言えますかって話である。
その辺がかなり今回は気を遣ってはいるが細田守監督の相変わらずな"デリカシーのなさ"として表れている。
細田守監督は大体は体制や保守や家父長制といった視点から物語を描くという良くいえば作家性、悪くいえばデリカシーのなさに定評がある。
今回もラストに「体制に寄り添う民」というミラクル・ピープルを描いてみせる。
様々な社会情勢に取り組もうという意欲は満々なのは本当に素晴らしいが相変わらず詰めが甘いなと感じました。
ちなみにシェイクスピア作「ハムレット」は最低限読んでないと全然歯が立たない作りになっていて作品自体が倭国より欧米に視野を向けている感じがする。
声優は本当に皆素晴らしいかった。 November 11, 2025
2RP
@8RsSy5w9y643694 ハムレットが下地にあれば楽しめると聞き「な、なるほど。私にはこの映画の良さがわからないかもな」と思った後に、サマーウォーズは花札がわからないとイマイチわからないと評していて「いやサマーウォーズは花札詳しくない私でも面白かったけど…なんで?」と謎に包まれた私 November 11, 2025
2RP
つーか、全体的な感想を見てると素養(シェクスピア『ハムレット』の翻案+ダンデ『神曲』の知識もいるらしいと聞いてる)が必要な時点で、物語の理解をさせようという気がないらしいというのは理解したし、多分噛みつかれることも織り込み済みでの発言だろうから、これでいいんじゃない?>RT November 11, 2025
1RP
それにしてもローゼンクランツとギルデンスターンは『ハムレット』本編よりも出番が多いんじゃなかろうかw トム・ストッパードの『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』の次に長い出番が『果てしなきスカーレット』とは…何という数奇な運命の2人組。 https://t.co/5kgWNlkO2H November 11, 2025
朝からスカーレット=ハムレットでうひゃひゃしてるが兄貴が東京の家の片付けを手伝ってくれるそうなんで向かっている。無駄に二台分のカーポートを久しぶりに解放しないと…二階の大物を見てもらお。 November 11, 2025
#果てしなきスカーレット
いや"変"ですよこの映画。。変すぎる。ハムレットをモチーフにした王女の復讐劇というのは分かるけど、設定も登場人物の言動も演出も悉く観客を置いてけぼりにするせいで見せたいテーマがボヤけまくり。AIで作った脚本ですってネタばらししてくれないと細田守が心配になる。 https://t.co/376Zm3ZOR1 November 11, 2025
#果てしなきスカーレット
頭の悪い奴が
果てしなきスカーレット
の原作はハムレットって
リプ送ってきた…
原作は細田守の書いた小説ですよ。
細田守がハムレットを
下地に使って復讐譚を
書いたんだろうけど
それを原作ハムレットって
言うのは違うだろ
脚色されてる訳だし https://t.co/Z5tLhiORTM November 11, 2025
昨日は、愛車をガレージで見てもらい、帰宅後昼寝をし、午後は柚木麻子『BUTTER』の読書会に出席、早退して花組の配信を見た後、マッサージをしてもらい、夜は下発表の準備とてんこ盛りでした。忙しい。今日は静岡で『ハムレット』を見てきます。 November 11, 2025
風共ヒロインと同名のタイトルロールでハムレットをモチーフにしてる新作映画が話題ですが、古典の扱いは受取側でいかようにもなりますね
逆にハムレットに興味がわいたら観て欲しい逸品🔽
27日まで
【期間限定】剣劇「三國志演技〜孫呉」本編映像 https://t.co/3C2wUuzLw0 @YouTubeより November 11, 2025
@patisuro0326 今までよりはかなり落ちますが、ひとまず及第点といったところでしょうか。imdbとロッテンなどのレビューを読むと、『ハムレット』の翻案ものとして絶賛する声もあります。 November 11, 2025
ガールズバディ物で、テルマ&ルイーズ のハッピーエンド版みたいな作品だったら面白そうと、昨日思いました
ハムレットやダンデをモチーフにしても令和なり、細田監督なりの何か別のアンサーが見たかった November 11, 2025
@ryoga_ishikawa 凌雅くん、おはようございます☀️
こちらこそご多忙な中、楽しい配信ありがとうございました😊✨
お元気そうな凌雅くん見れてうれしかったです🥰
ストーリー拝見しましたが、ゲームされてるのですね🎮
これから写真展、忠臣蔵、ハムレット、ライブツアー🎸と楽しみがたくさんでうれしいです😍💗 November 11, 2025
果てしなきスカーレット
美しい映像と超豪華声優キャストの演技合戦で目も耳も満足✨️ハムレットをモチーフにしていて、「死者の国」や「虚無」などについてはあらかじめ公式サイトを読んでおいた方が物語の世界に入りやすいかも。岡田将生さんの歌声含めた癒しボイスを堪能しました November 11, 2025
果てしなきスカーレット、観もせずに叩くのは私の主義に反するので、ちゃんと金払って観に来ました
現状だと、同じ画が綺麗でストーリーがカスなら、監督自身が原作だから「これだからハムレットも知らない馬鹿はw」みたいなのが湧かないプペルのほうがマシだと思うんだけどさてどうなるか https://t.co/Xada1WRYEg November 11, 2025
果てしなきスカーレット、スカーレットを16世紀の西洋人として描かないところは大減点でしょ。
そもそもハムレットはハムレットの内省による雁字搦め(この逡巡も近代的な倫理的葛藤じゃないし)と偶然による事態の連鎖的悪化が面白いと思うんですけど、 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



