ニューヨーク州 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スケートアメリカ取材のため米ニューヨーク州オールバニに到着しました。現地はかなり寒くつららも。明日、開催地のレークプラシッドへと移動します。先ほど選手の空港取材もしましたので、記事をお楽しみに! https://t.co/2Olx5LA7MP November 11, 2025
63RP
「トランプがマムダニ次期ニューヨーク市長を面罵する理由は何か?」という問題について、米国在住50年を超える北村隆司さん(元伊藤忠の同僚)が下記のうような投稿をしています。
長文ですが、ご興味ある方は是非ご一読ください。
............................
倭国の報道では、ニューヨーク市長選を「マムダニ社会主義 vs トランプ保守主義」という図式で紹介する記事が多いですが、この対立を単なるイデオロギー闘争として理解すると、本質を見誤る恐れを感じます。
トランプ氏が声高に「社会主義の脅威」を叫ぶとき、彼が守ろうとしているのは信条ではありません。それは、ニューヨーク市が長年にわたり彼に与えてきた特権的制度構造――税、土地、相続、そして許認可という“見えない補助金の網”です。
ニューヨーク市は全米でも例外的に強い自治権を持っています。市長は予算編成から土地利用、再開発、税制優遇に至るまで、広範な専権を行使できます。形式上はニューヨーク州の一部ですが、実質的には州とは別会計・独自課税体系を持つ準独立都市です。
市独自の所得税・不動産税・商業課税を設定できます。
公共投資・市債発行・開発基金の運用を独自に決定できます。
土地利用計画(rezoning)や開発許可(ULURP)も市長主導で調整できます。
市が所有する土地・建物の売却や長期リース契約の最終承認権も市長にあります。
こうした制度は、市長を実質的に「都市国家の元首」に近い存在にしています。そしてこの権限の多くが、不動産業界・金融業界の利害と直結している点を見落としてはなりません。
ニューヨークの不動産開発を語る上で欠かせないのが、開発促進税制「421-a」です。この制度により、Trump Tower を含む高層住宅開発は約5,000万ドルの税控除を受けてきました。さらに商業用優遇措置を含めると1,700万ドル超、合わせて少なくとも6,700万ドルに上ります。
一方で、市民が得られる税額控除(EITC)の平均額は2,300ドルにすぎません。単純計算すると、トランプ氏が受けた優遇額は約2万9千人分の勤労控除に匹敵します。つまり、トランプ氏は「補助金嫌い」を公言しながら、制度上の補助金の最大受益者でもあるのです。
私は、教育であれ交通であれ、恒常的な無料制度には反対の立場です。どんな制度も、利用者の責任感と自立心を失わせるほどの“恒久給付”に変質すれば、やがて制度疲労を起こします。
しかし、マムダニ候補の掲げる補助政策はその性格を異にしています。彼の提案する「バス無料化」や「家賃凍結」は、景気・物価・雇用状況に応じて見直し可能なインシデンタル(一過性・可逆的)措置であり、制度そのものを固定化するものではありません。
これに対し、富裕層向けの税優遇――421-a、キャピタルゲイン低税率、相続税免除――は、制度そのものに埋め込まれた恒久的補助金です。マムダニ氏の政策は失敗すれば撤回できますが、富裕層優遇は廃止すれば不動産市場や金融に連鎖的影響を与えるため、実質的に不可逆です。
したがって、両者を「同じ補助金」と呼ぶのは、会計上はともかく、社会構造上はまったくの誤りです。
トランプ氏が恐れているのは、マムダニ氏の理念や演説ではありません。彼が警戒しているのは、マムダニ氏がニューヨーク市長として持つ制度的権限そのものです。市長は土地利用、固定資産評価、開発優遇の再設定を動かすことができます。それはトランプ氏の資産構造――不動産・賃貸・開発利益――に直撃します。
もし彼が本気で「社会主義が嫌い」なら、所得税も相続税もゼロのフロリダへ本社を移せばよいはずです。けれども彼は自分の本籍(居住登録地)はフロリダに移しましたが、会社の本社はNYに置いたままです。理由は単純です。ニューヨークこそ、彼の特権が制度として保護されてきた都市だからです。
トランプ氏がフロリダに移らないもう一つの理由は、フロリダ経済そのものの脆弱性にあります。フロリダは関税政策の余波でカナダからの投資・観光が減少し、不動産市場は停滞と言うより価格下落に苦しんでいます。更に、建設資材価格の高騰や投資の減少が重なり、沿岸部の開発案件は延期・中止が相次いでいます。
フロリダの経済構造は観光・住宅・退職者消費・医療に偏重しており、ニューヨークのような金融・法務・クリエイティブ産業の厚みがありません。州全体が「成功者の引退地」として設計された経済モデルであり、現役の事業拡張には不向きなのです。
言い換えれば、フロリダは「資産保全」には向きますが、「事業拡大」には向かない土地です。トランプ氏にとってニューヨークは「コストが高いが利権の大きな都市」であり、フロリダは「コストは低いが基盤の浅い都市」なのです。
したがって、彼が恐れているのはマムダニ氏の政策による“損失”ではなく、事業コストの上昇と制度的再設計による利回り低下です。損をするのではなく、儲けが減るからなのです。それゆえに彼はニューヨークを離れないのです。
ここに挙げた数字と制度は、すべて公開情報に基づいています。トランプ大統領、マムダニ次期ニューヨーク市長のどちらが「極端」なのか、どちらが「公平」なのかを決める資格は私にはありませんが、倭国の新聞の論調のみをベースに判断することはお薦めできません。
......................... November 11, 2025
27RP
ゾーラン・マムダニ市長の税制改革案を受け、ニューヨークの富裕層がコネチカット州の住宅に殺到
2週間ほど前に、NYの富裕層がフロリダ州に住宅を探しているニュースを投稿しました。 ↓
https://t.co/sbrJsTvAxZ
これは、州外に移住しても生活に支障のない裕福層ですが、NYで引き続き仕事などを行う人達は、NY州のお隣、コネチカット州に。
ゾーラン・マムダニ市長が当選し、100万ドル以上の所得に対する2%の税率引き上げを提案したことを受け、ニューヨーク市の富裕層はコネチカット州フェアフィールド郡の高級住宅を急速に購入してます。
不動産データによると、コネチカット州の住宅価格の中央値は前年比8.2%上昇し、高級住宅の売上は過去1か月で15%増加しました。これは、ニューヨーク州の最高税率が14.7%であるのに対し、コネチカット州は6.99%であることによるものです。税率の違いは重要な要因である一方、一部の購入者は学校や犯罪率といった生活の質の問題も挙げています。ただし、コネチカット州の高い固定資産税が、節約できた分を相殺する可能性もあります。 November 11, 2025
17RP
原発推進派の人々は倭国の原発安全基準は世界最高だから大震災でも耐えられると自画自賛しているが、具体的にどのあたりが世界最高なのか説明してほしい。
もっとも、世界の原発に比べて安全基準で劣っている点は、
・欧州では過酷事故に備え格納容器を守るための二重防護壁とフィルターベントが標準設備されているが、倭国ではフィルターベントが一部で設置されただけである。
・アメリカでは原発立地に際しては、1箇所に3基までと規制されている。
・溶け落ちた燃料を閉じ込めるコアキャッチャーは中国の原発さえ設置されているのに倭国では設置されていない。
・アメリカでは住民避難計画も安全基準の対象となっており、実際ニューヨーク州のショーラム原発は避難計画が不適ということで営業不許可とされ廃炉となっている。
・欧米では原発テロ防止のため、原発作業員の身元確認を国が主導して行っている。
などいくらでも挙げられるのですが。 November 11, 2025
12RP
Hochulニューヨーク州知事、マムダニ市長の住宅価格高騰対策資金確保のため法人税引き上げを検討
(日和見)ホークルNY州知事、予算不足を解消し、マムダニ次期ニューヨーク市長の施策(無料バス、ユニバーサル・チャイルドケア、家賃凍結、20万戸の低所得者向け住宅など)を支援するため、州の法人税率を7.25%から11.5%に引き上げることを検討しています。
税制変更には州の承認が必要となるこの初期段階の議論に対し、エリーズ・ステファニック下院議員をはじめとする共和党議員は、増税は企業に悪影響を及ぼし、住宅価格高騰を悪化させると批判しています。
ホークル知事事務所は、インフレ還付金などの財政支援策が相次ぐ中、増税は最後の手段だと説明しています。
彼女の選挙公約は「増税はしない」でしたが、そんなことは、どうでもいいってことですね。
ビデオは、NYでレストランを展開するオーナーが、NYでは展開しない! マイアミに行くわ! と炸裂しているインタビューです。 November 11, 2025
5RP
おはようございます 14.8
#Hush_for_FullVer
✶---November 09 . 2025---✶
♦️25周年を記念した2025年秋のUSツアーの初日公演!♦️
▫️▫️
リッチー・ブラックモアズ・ナイトは、2025年11月9日にアメリカ合衆国バージニア州アレクサンドリアのThe Birchmereでコンサートを開催しました。
▪️▪️
11月13日(木) - Mickey's Black Box(ペンシルベニア州リティッツ)
11月15日(土) - Newton Theatre(ニュージャージー州ニュートン)
11月20日(木) - The Queen(デラウェア州ウィルミントン)
11月23日(日) - Cohoes Music Hall(ニューヨーク州コホーズ)
11月29日(土) - Tarrytown Music Hall(ニューヨーク州タリータウン)
🔻🔻
画像TOPの"Hush" にリッチーが"お、知ってるね〜"と、言っている🤭
🔻🔻
ビール🍻美味しそうー🤗
🔻🔻
FullVerの内訳は、
Hush
Street of Dreams
Black Night
White Christmas 11'40" です。
🎸 solo 60s ▶️https://t.co/yWOgml3ZNy
FullVer▶️https://t.co/uVG1NivkGV November 11, 2025
4RP
🌳🌲𝚜𝚝𝚘𝚛𝚢❶⛺️🌲
17歳の少女サムは、父クリスと彼の旧友マットとともに、ニューヨーク州キャッツキル山地へ2泊3日のキャンプに出かける。二人の男たちは、旅路の間、長年のわだかまりをぶつけ合いながらも、ゆるやかにじゃれ合う。
#グッドワン 🏕️𖥧𖥣 𝟷.𝟷𝟼㊎ 𖤣𖥧
https://t.co/ZpAPVbIXbA https://t.co/FHqcXm3TJm November 11, 2025
3RP
[ニューヨーク 12日 ロイター] - 米アマゾン・ドット・コム(AMZN.O), opens new tabの従業員らは12日、障害を持つ数千人の倉庫従業員に対して「懲罰的な」勤怠管理を行っているとしてアマゾンに対する集団訴訟を起こした。
マンハッタンの連邦地裁に提出された訴状では「アマゾンの慣行は従業員が法的権利を行使することを萎縮させる。従業員は、合理的配慮を求めると懲戒の対象となり、解雇されるのではないかと恐れており、これはもっともなことだ」と訴えられた。
原告らは、過去3年間に障害への配慮を求めた、もしくは求めようとしたアマゾンのニューヨーク州倉庫労働者への損害賠償を求めている。
アマゾンの広報担当者は、アマゾンが障害者法やニューヨーク州の人権・雇用法に違反しているという指摘は「全く事実ではない」と反論。従業員の健康と幸福の確保はアマゾンにとって最優先事項だとコメントした。
原告の代表を務め、ニューヨーク州シラキュース近郊のアマゾン倉庫で働くケイラ・リスター氏は、皮膚や関節などの結合組織が弱くなる、生まれつきの遺伝性疾患「エーラス・ダンロス症候群」を患っている。
アマゾンはリスター氏が椅子の使用、はしごを登らない作業配置などの合理的配慮を求めた際に、申請を審査する間、無給休暇を繰り返し命じた。約6週間も無給で自宅待機を強いられたこともあり、その間に上司から「助けを求めるな」と叱責されたという。また、法的に認められた無給休暇であっても、多く取得しすぎだと見なされた従業員には、48時間以内に理由を説明しなければ解雇するというメールが送られており、こうしたアマゾンの勤怠管理は従業員に対して脅迫的だと主張した。 November 11, 2025
3RP
#Cocoa ちゃん
@Cocoa__0922
#ハートフル撮影会
#撮影会 #撮影会モデル
#ポートレート
スタイル抜群カッココアちゃん
天真爛漫カッココアちゃん
優しいココアちゃん
いつもキラキラここあちゃん
才色兼備ココアちゃん
英語が上手な女の子
#青山学院大学卒
#ニューヨーク州
#帰国子女 https://t.co/ZTmWCuY1hB November 11, 2025
3RP
小・中学校では犯罪を犯してはいけないとしっかり道徳で学びます。
左翼の方々は習ってないみたいですね。
菅野完(すがの たもつ)氏に関する犯罪・疑惑の主なものを、時系列で事実ベースにまとめます(2025年11月15日現在)。
### 1. 米国留学時代(1990年代後半)の性的暴行疑惑
- 菅野氏が米国ニューヨーク州に留学中(1997年頃)、知人女性に対する強姦容疑で逮捕されたという主張が一部でなされている。
- 主な出所:保守系ネットメディアやブログ、書籍(例:『菅野完という病』など)。
- 菅野氏本人はこの件について詳細な否定・説明を公にしていないため、事実関係は不明確。
- 逮捕記録の公開や裁判記録の確認はなされていない(米国では軽微な事件の場合、記録が残らないケースもある)。
### 2. 2019年 強制わいせつ未遂事件(倭国)
- 2019年5月、東京都内のホテルで30代女性に対し強制わいせつ未遂の被害届が出される。
- 警視庁が捜査し、同年12月に書類送検。
- 2020年、東京地検は「嫌疑不十分」で不起訴処分。
- 被害女性側は不起訴に異議を申し立てたが、検察審査会も「不起訴相当」と議決。
- 菅野氏は「合意の上だった」と主張し、民事訴訟で女性側から損害賠償請求を受けたが、2023年に東京地裁で請求棄却(女性側の敗訴)となった。
### 3. その他の名誉毀損関連判決(民事)
- 『倭国会議の研究』(2016年)で倭国会議関係者に対する名誉毀損が認定され、複数回にわたり賠償命令(総額数百万円)。
- これらは刑事事件ではなく民事訴訟。
### 結論(2025年11月現在)
- 菅野完氏に**確定した犯罪歴(有罪判決)は存在しない**。
- 米国時代の疑惑は未確認情報、2019年の強制わいせつ未遂は不起訴(刑事責任なし)。
- ただし、複数の性的トラブル疑惑や被害申告があり、批判の対象となっているのは事実。 November 11, 2025
3RP
@kaixakadesu アメリカでも最低賃金制度はあるので社会主義的では無いと思います。倭国が低すぎるだけ。
主な州の最低賃金(2025年1月時点)
• カリフォルニア州:.50
• ニュージャージー州:.49
• ニューヨーク州:.00
• コネチカット州:.35
• マサチューセッツ州:.00 November 11, 2025
3RP
ある晴れた夏の朝
小手鞠るい
アメリカの高校生による、原爆投下の是非についてのディベート小説
倭国の児童書という時点で、予断を持って読み進める事になる
著者はアメリカ ニューヨーク州在住
恐らく現地の方々と接した上での意見なども反映されているのだろう
詳細な感想はリプのリンク先参照 https://t.co/B69tmysBgG November 11, 2025
2RP
ケムトレイルパイロットの暴露✨
ケムトレイルで顔😑を描く。
でも結局まいてる❓
------------------
‼️ニューヨーク州ロチェスター:ならず者のケムトレイルパイロットが空で楽しむことにする…
これらがコントレイルではないという完璧な証拠です。コントレイルはオンオフできませんが、化学物質の散布ならそれが可能です。 November 11, 2025
2RP
🇺🇸株式・市場開始前ニュースまとめ
📈 市場概況: ダウ平均は昨日327ポイント高で初の48,000ドル超えの終値を記録し、S&P 500もわずかに上昇。
Morgan Stanley (MS)とGoldman Sachs (GS)が特に好調で、それぞれ2%と3.5%上昇。
ナスダックは2日連続で下落。
💊 MangoceuticalsがGLP-1取引で急騰: Mangoceuticals (MGRX)が、Eli Lilly (LLY)およびNovo Nordisk (NVO)と提携し、減量薬ZepboundとWegovyをテレヘルスプラットフォーム経由で販売すると発表。
株価はプレマーケットで23%急騰。
✈️ 裁判所がDelta-Aeromexicoの提携解消を阻止: 控訴裁判所が、Delta (DAL)とAeromexico (AERO)に対し、1月1日までに共同事業を解消するよう命じたDOTの命令を一時的に停止。
法的異議申し立てが続く中、提携を維持。Delta株は昨日4.8%上昇。
💻 BaiduがAIチップラインアップを発表: Baidu (BIDU)が、U.S.テクノロジーへの依存を減らすため、新しいAIプロセッサとスーパーコンピューティング製品を発表。株価はプレマーケットで1.2%上昇。
⚖️ Boeingに3580万ドルの賠償命令: 2019年のエチオピア航空737 Max墜落事故で死亡したU.N.コンサルタントの遺族に対し、陪審が2800万ドルの賠償金支払いを命令。
Boeing (BA)は和解金780万ドルを追加。Max事故に関連する初の民事裁判の評決。
🔋 ToyotaがU.S.ハイブリッド推進を強化: Toyota (TM)が、EV販売の失速と税額控除の終了を背景に、ハイブリッド生産を拡大するためノースカロライナ州のバッテリー工場に140億ドルを投資。
☕ Starbucksの従業員がストライキ: 組合契約を要求し、65以上の店舗の1,000人以上のバリスタが、Starbucks (SBUX)の主要販売日にU.S.の少なくとも40都市でストライキを決行。
🚗 Waymoが高速道路でのロボタクシー運行を開始: 自動運転車にとって初の試み。Waymo (GOOGL)が、サンフランシスコ、ロサンゼルス、フェニックスの高速道路で自動運転タクシーサービスを開始。
📺 NBCUが新スポーツチャンネルをローンチ: NBCUniversal (CMCSA)が月曜日にNBCSNをデビュー。NBA、Big Ten、プレミアリーグ、MLBの試合をPeacockコンテンツとともに放映するオールスポーツネットワークを復活。
🕵️ Googleが独禁法調査に直面: EUが、Google (GOOGL)のスパムポリシーに対する独占禁止法調査を開始。出版社コンテンツを不当に降格させているという主張。
決算ハイライト
🏰 Disney: Disney (DIS)はQ4利益が1株あたり1.11ドルと予想を上回ったが、売上高は224.6億ドルと予想を下回る。Disney+の加入者は380万人増とストリーミングは成長したが、従来のTV加入者は減少。株価はプレマーケットで4%下落。
🖥️ Cisco: Cisco (CSCO)の株価がプレマーケットで7%急騰。20億ドル超のAI受注とハイパースケーラーからの強い需要を理由に、通期見通しを引き上げ。2026年度売上高は最大610億ドルに達する見込み。
📦 https://t.co/CWyPdFbKLu: https://t.co/CWyPdFbKLu (JD)はQ3純利益が前年比55%減と大幅に減少。フードデリバリー補助金による損失拡大が原因。小売および物流部門が牽引し、売上高は15%増。株価はプレマーケットで1.4%上昇。
📉 Flutter: Flutter Entertainment (FLUT)が、スポーツ関連投資の増加、インドの規制変更、U.S.税コストを理由に、2025年の売上高とEBITDAガイダンスを下方修正。売上高は17%増だったが、株価はプレマーケットで2.2%下落。
非公開企業ニュース
🎮 ValveがSteam Machineを復活: Valveが新しいSteam Machineでコンソール市場に再参入。Linuxマシンで、PlayStation (SONY)やXbox (MSFT)に対抗する狙い。来年初頭に発売予定。
🤖 Anthropicがデータセンターに500億ドル投資: Anthropicが、AIの成長を支援しOpenAIと競争するため、テキサス州とニューヨーク州でのデータセンターを含む500億ドルのインフラ整備を立ち上げ。
⚖️ Xが仮想通貨広告で罰金: スペインの市場規制当局が、Elon MuskのプラットフォームXに対し、Quantum AIによる仮想通貨広告の審査を怠ったとして550万ドルの罰金を科す。
経済ニュース
🇨🇦 カナダの対米旅行が急減: トランプ政権の関税とレトリックに対する反発が続く中、カナダからU.S.への訪問者数が10ヶ月連続で減少。航空機での旅行は24%減、自動車での旅行は30%減。
🇬🇧 英国のGDP: 英国のQ3 GDP成長率は0.1%に低下し、予想を下回る。サイバー攻撃によるJaguar Land Rover (NSE:TMPV)の生産停止と広範な部門での勢いの弱さが原因。
世界情勢・政治ニュース
🇮🇶 イラク首相が選挙で優勢: Mohammed al-Sudani首相の連合がイラク議会で最大会派となる見込みだが、過半数には届かず。2期目の阻止を目指すライバルとの複雑な交渉が始まる。
🇺🇸 史上最長の政府閉鎖が終結: トランプ大統領が資金調達法案に署名し、43日間に及んだU.S.史上最長の政府閉鎖が終了。連邦サービスが再開。
🏛️ FRB理事の退任: アトランタ連銀のRaphael Bostic総裁が2月に退任。トランプ大統領が中央銀行の政策や金利決定への影響力強化を目指す中、主要な委員会席が空席に。
🪙 U.S.が最後の1セント硬貨を鋳造: U.S.造幣局が最後の1セント硬貨を製造。高い製造コストを理由に段階的に廃止。年間推定5600万ドルの節約に。 November 11, 2025
1RP
空軍生物環境技術者の内部告発者により、地球工学によるケムトレイルの存在が確認された
☁️🧪⚗️👩🔬☁️🧪⚗️👩🔬☁️🧪⚗️👩🔬
内部告発者のクリステン・メーガン ( @KristenMeghan元@USAirForce上級産業衛生士および環境スペシャリスト) は、2014 年 1 月 18 日のライブ プレゼンテーション中に、ニューヨーク州ホーポージで地理工学によるケムトレイルが確認されました。
彼女は長年現役で勤務し、公式の空軍専門職コード(AFSC)は4BOX1(生物環境技術者)でした。彼女は職務の一環として化学物質の監査を行っており、ケムトレイルの陰謀論を耳にした際にはそれを覆そうとしましたが、結果は正反対でした。
彼女は軍の上層部から悪者扱いされ、政府が資金提供する軍事地理工学の調査をやめなければ精神鑑定のために監禁し、娘を連れ去ると脅されたと説明し、大きな代償を払った。
↙️↙️記事全文を読んでシェアする↘️↘️
🔍 「地球工学とは何か:ケムトレイル、雲の種まき、そしてHAARPによる気象改変」
💊 https://t.co/TP1g9E6ylB…
💊 November 11, 2025
1RP
AXIOSもこのコメントを引用して報じています。
AXIOS: What to know about Seattle Mayor-elect Katie Wilson
https://t.co/m016jxharN
ウィルソン氏は自分自身も生活費の高騰に苦しんでいることを率直に語っており、それが立候補の直接的な動機になったと述べています。
オックスフォード大学で学んだものの、卒業はしなかったウィルソン氏は、これまでカフェやベーカリー、研究室などで働き、2011年に小さな非営利団体 Transit Riders Union を共同設立しで事務局長を務めてきました。現在はキャピトル・ヒルで寝室が一つしかないアパート(1 bedroom apartment)に夫と娘と住み、デイケアに毎月2200ドルを支払うため、ニューヨーク州に住む生物学者の両親にデイケア代を工面してもらっていると話しています。
また、KUOWによると、ウィルソン氏は市長選への立候補を届け出た際、シアトル市に提出した財務開示報告書(financial statement)の中で、自身の年間所得を60,000ドルから99,999.99ドルの範囲であると申告しています。マサチューセッツ工科大学(MIT)の生活賃金計算機(Living Wage Calculator)によると、大人2人・子ども1人の世帯で、収入が1人のみの場合、シアトルでの生活維持に必要な年収は年間約9万7,000ドル以上。現在、ウィルソン氏の夫は有給の仕事に就いていないとのことです。
#シアトル #ワシントン州 #アメリカ November 11, 2025
1RP
秒でおぼえる英単語 - 結局、カタカナが最速・最強でした
アワ・ハウス, our house, 私たちの家
ストロング・パワー, strong power, 強い力
プレイ・ゲーム, play game, ゲームをする
ニューヨーク・ステイト, New York State, ニューヨーク州
ドゥ・ホームワーク, do homework, 宿題をする
フィフス・フロア, fifth floor, 5階
リザーブ・シート, reserve seat, 席を予約する
スルー・ボール, threw ball, ボールを投げた
シット・イン・シェイド, sit in shade, 日陰に座る
イート・チーズ, eat cheese, チーズを食べる November 11, 2025
おはようございます!
新入荷ワイン紹介です🍷
ブラザーフッド ピノノワール(赤ワイン)1本¥7,800
アメリカ・ニューヨーク州で作られたワイン。
倭国でもまだまだ出回らないニューヨークワインを是非お楽しみください!
よろしくお願いします🙇 https://t.co/Gj1aP6EqkM November 11, 2025
@1_lvk ニューヨーク州雪☃️☃️☃️が降ってたんですね〜めちゃ寒いですね〜倭国🇯🇵は北海道と東北倭国海側ですね〜関東は15度ぐらいはまだありますね〜お気をつけて〜👍👍👍 November 11, 2025
根絶しないとね💢💢
RP
速報:ティム・ティーボウ(Tim Tebow)が、
ニューヨーク州の「過去1か月間に児童ポルノをダウンロードした人物の所在地を示す衝撃的な地図」を公開し、
法執行機関へのさらなる資金支援を訴えました。
ティーボウの発言:
「今年、アメリカ国内で30万人から100万人の人々が人身売買の被害に遭うと見られています。」
「警察の予算を削減するということは、実際にはこの子どもたち(少年少女)を守っていないということです。」
「アメリカは、世界で少年少女向けの児童ポルノを最も購入している国なのです。」
「この情報のピア・ツー・ピア(P2P)共有に関しては、世界で3番目に悪い位置にあります。」
「私たちの願いは、この現実を伝え、変化を起こし、
現場で闘っている法執行機関や特別捜査チームを支援することです。」
「毎日この闘いを続けている本物のヒーローたちがいるのです。」
God bless him.
――神のご加護を。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



