特定技能 トレンド
0post
2025.11.22 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
特定技能のヘルパーさん。
この日の実習は『スーパーでの買い物』
倭国の高齢者の「〇〇買ってきて欲しい」に正確に対応するのは倭国人でも難しい業務。懸命に指導係のケアマネの話を聞いてくれていました。1カ月の研修ももう終盤。みるみる吸収してくれています。頼もしい。 https://t.co/aL1D71NmYY November 11, 2025
1RP
これ、一人暮らしの女性、
大丈夫⁉️
家の中に入ってくる、
引っ越し系に外国人って・・・
これだけ毎日のように
外国人問題が起こってるのに
「特定技能」運転手の採用始動。 サカイ引越はインドネシア
サカイ引越センターは8月にインドネシア人材を採用
https://t.co/TZ8BX0dhug https://t.co/ia08muMq2r November 11, 2025
ちなみに「特定技能2号」が付与されると
・永住可能
・家族帯同可能
となります
極端な話、多産のイスラム文化のインドネシア人82万人が2号を得ると、実質の在留数は数倍になります。
特定技能2号の対象業種拡大は、岸田政権下の閣議決定でした(2023年6月)
"合法"在留なので送還は難しいです https://t.co/QykHbERkvI November 11, 2025
特定技能の建設人材は現在、約4万人ですので年間60億円の負担金収入がありますね。
登録支援機関は現在、約1万機関ですが実際は3割が実際に動いてると想定すると約年間7億円の賛助会費なので、年間約67億円が入ると思われます。
*あくまで想定よ。。。
同分野の今後5年間の受入れ見込み数 約8万人なので、これが将来的には倍額となると思われます。
凄いなぁ。。。いいなぁ。。。羨ましい限りですね。
『JAC 一般社団法人建設技能人材機構』 November 11, 2025
単純計算しても生活できないよ。
少子高齢化で特定技能創設し、登録倭国語教員を国家資格化し、さぁ!!って時に在留資格手続き料3万円に引き上げってヤバい😰
国民も置き去り😰 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



