オーバーツーリズム トレンド
0post
2025.11.29 02:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国人インバウンドの減った東福寺の動画は、24時間経たずに100万回再生を越え、強い関心の現われを実感しました。
今週末は天気も良く、京都が倭国人観光客で溢れかえることでしょう。皆さん小競り合いせず、相互配慮で紅葉を楽しんでください。
#東福寺
#インバウンド
#オーバーツーリズム https://t.co/mTLybhHOai November 11, 2025
新聞に日中関係悪化等と書かれているが、オーバーツーリズムの最大要因だった中国人旅行客が減り、マンション購入も下火になれば倭国にとっては大きなメリット。中国人のやりたい放題を飲むのが日中友好なら倭国にマイナス。日中友好じゃなく日中普通の関係に戻ればむしろ両国にとって良い事。
#あさ8 https://t.co/tyzhS4UEU3 November 11, 2025
海外観光客と国内で別料金を設定するのは最早グローバルスタンダード。コロナ前は途上国でよくみられるケースだったが、コロナ後のオーバーツーリズムを経てどの国もこの方向に行ってる。フランスもアメリカもそう。倭国も、外国人観光客には一律各種手数料+1-2万ぐらいにして良い。 https://t.co/TugyDoETHB November 11, 2025
「紅葉見頃迎えた京都」渡航自粛要請で中国人観光客急減!? オーバーツーリズム解消の可能性も【ギモン解決班】 https://t.co/D4WNOZQYoC via @YouTube November 11, 2025
@don_mai_don_mai 倭国の観光損失を言うアホが多いが、困ってるはずの観光業界からのクレームをあまり聞かない。
迷惑な支那人観光客が減ることは、オーバーツーリズムや民泊問題など、トータルで見ればプラスだと知れ渡っている証左だ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



