オーバーツーリズム トレンド
0post
2025.11.24 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
てか、倭国人はもう海外に行く必要なくなったんじゃないか、って思うときある。
というのは、倭国人の「海外移住意欲がめっちゃ低い」とかの話があって、倭国人って他国の暮らしにあんまり憧れないらしい。
母国語で高等教育が受けられる、
飯の選択の幅が広く、ファストフードからコンビニ飯から高級料亭まで選べる、
娯楽の選択肢が多く、全てを消費しきれないほどあるし制限が少ない、
商品の売り買いは大抵明朗会計、
夜中に財布一つ持ってコンビニまでいって肉まんを買って、店の外で食べながら歩いて帰ってきても強盗に遭わないくらいには治安がいいし、
権力者を当てこすっても逮捕されない程度に、思想・言論垂れ流しの自由もあるし、
そりゃまあ、「その国独自の不便を味わいに行く」みたいな醍醐味はあるだろうと思うけど、「悦楽を楽しみに行く」のが目的であるなら、帰国のたびに「倭国って便利だわー」を実感することになってしまい、そこまで海外に魅力を感じなくなっていく、とか。
まして、コロナ禍で入りも出もできなかった期間があるし、その間に始まったウクライナ侵攻に限らず、世界は「病人と火薬」で一杯になり、なんとも危険度が上がってしまった。
国内にいてすら外国人が雪崩れ込んでオーバーツーリズムがむしろ問題になるくらいで、結局外国にいい印象を持たない人が増えた。
これで海外に魅力を感じるのか?と問われるとちょっとなあ、って。
結局、バブルの頃(あれは昭和末期から平成初期)なんか覚えてるのは、40~50歳以上で、そもそも30代以下はバブルの恩恵そのものを知らんだろ。
倭国国内でほどほどの幸せでやりくりできるから、戦火と病疫の世界飛び出す冒険にあまり魅力がなくなった、ってことだとは思う。
それで倭国人が来ないんだから、倭国に媚びても仕方なくなった、ってことで、こちらも行かないんだからご配慮は遠慮させて頂きます、それでいい話じゃない?
「海外旅行して金をばらまけないなんて、倭国はもうおしまいだ!」
って発想こそ、バブルの亡霊感じちゃうけどなー。
「俺が若い頃はさー」みたいなおじさんが言いそうw November 11, 2025
100RP
テレビ朝日モーニングショーでオーバーツーリズム問題を特集。マジで中国人の渡航制限があって良かったんじゃ?これに中国人観光客が加わってたらヤバいだろ。 https://t.co/zhhUhO9UFC November 11, 2025
2RP
@penpen_popnews オーバーツーリズムではなく、オーバー中国人観光客だったということだ。中国のビザ制限をかけて少数しか来られないようにすれば問題は解決である。簡単なことだったな。まあ、一か国から極端に多くの観光客が来れないようにするべきだろうな。 November 11, 2025
2RP
生活に困っている方々は
人の足を叩いたりしないで💦
お願いしてみて下さい🙏💧
GDP世界第2位の国なんですから、富裕層💸✨は、倭国🇯🇵旅行にお金をかけたりせず、
困っている方々を助けてあげて下さい🙏💦
すると、倭国🇯🇵もオーバーツーリズムが解消され、一石二鳥なので😊💕 https://t.co/P0CJJ9wha3 November 11, 2025
1RP
清水寺参道から境内
この人です
昔から紅葉時期は人手の多い場所ですが、今は立錐の余地もないのが残念。紅葉は1度見たらもういいかなと思います。
でも清水寺は、西国三十三箇所観音霊場ですし、霊験あらたかなのでオフに行くのがオススメです。
#京都 #京都の紅葉 #清水寺 #清水寺紅葉 #清水寺人手 #京都混雑 #オーバーツーリズム #人多い November 11, 2025
@sirasu516 @mainichi そもそもオーバーツーリズムなので。
支那の連中が旅行キャンセルしてくれたおかげで、倭国人が旅行しやすくなる。
以前から支那への水産物はかなり低量!!
海産物業者は脱支那へ移行しており、打撃は軽い。
なので特に問題では無い。
ボーボーは情報弱者なのですか?笑 November 11, 2025
@kyo_to_ru ゆーりんちゃんありがとう😊
八坂さんに夜遅く立ち寄った時
ゆーりんちゃんの路地裏ポストを思い出して行ってみました😁
オーバーツーリズムからずっと近寄らなかったけどやっぱり祇園は素敵な佇まいの街と思った🤔 November 11, 2025
@MasuzoeYoichi 水産物輸入停止や渡航自粛などもはや倭国は困らない
渡航自粛などオーバーツーリズムが解消で、倭国人や他の外国人観光客にはありがたい
これを機会に脱中国をもっともっと進めるべきだね November 11, 2025
渡航自粛で最低民度のゴミが減り倭国が「浄化」されてゆく。そもそもオーバーツーリズム状態の倭国にとっては快適にしかならないの本当におもろいな
中国人は「自分たちが来なくて倭国人は困ってるだろう」と勘違いしてるんだろうな笑 November 11, 2025
@asahi 朝日新聞の恣意的な誤報から、中国外交部や薛剣氏がどんな事態になってるのか想像して見てください。
オーバーツーリズムなので中国人観光客が来なくなったのは大歓喜ですが、火遊びをしてるのは倭国ではなく朝日新聞の社員です。
誰かな? November 11, 2025
@daniel_0831 打撃どころか、痛くも痒くもない。
むしろオーバーツーリズムが緩和されたことで、旅行を控えていた倭国人が旅行に出かけるから、意味ないけどね。
もっと倭国に打撃を与えないと!
加油!加油!
倭国在住の全中国人の即時帰国
くらいやらないと効き目ないよ。 November 11, 2025
この日忘れないね!!って話してて、その理由が "紅葉綺麗だったね" じゃなくて
"人の量ヤバすぎてね" なのあまりにも京都のオーバーツーリズム表しすぎてる https://t.co/19G4kueSJW November 11, 2025
この日忘れないねって話してて、
その理由が"紅葉綺麗だったね"じゃなくて
"人の量ヤバすぎてね"なのあまりにも京都のオーバーツーリズム表しすぎてる https://t.co/19G4kueSJW November 11, 2025
@Coco2Poppin なぜこういった、大変だ〜って報道ばかりになるのか、ホントに分からない。
観光客が多い時は、オーバーツーリズムだって騒ぐし。結局、騒ぎたいだけなんだとしか思えない。これで、信頼される思っているのなら、知性も感性も、喪失してる。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



