デフリンピック スポーツ
0post
2025.11.23 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【🇯🇵東京2025デフリンピック 女子倭国代表 決勝 アメリカ🇺🇸戦】
本日予選リーグ最終戦のアメリカ対イギリスが終了し、デフサッカー女子倭国代表の決勝戦進出が決まりました!
デフサッカー女子倭国代表におけるメダル獲得は史上初となります!
決勝戦の相手は世界ランキング1位絶対王者のアメリカ🇺🇸です!
※倭国の世界ランキングは3位
応援よろしくお願いします!🇯🇵🔥
Women's
〈決勝戦〉
vs アメリカ🇺🇸
日時:11月25日(火)12:00キックオフ
会場:Jヴィレッジ スタジアム🏟️
#デフリンピック
#倭国代表
#デフサッカー
#deaflympics
#deaffootball
#deafsoccer November 11, 2025
39RP
悠仁さまの手話動画来たわ!
───
紀子さまと悠仁さま、伊豆大島訪問
大島町メモリアル公園を訪れ、慰霊碑に拝礼、供花
その後、デフリンピックのオリエンテーリングの倭国代表と懇談
悠仁さまは「お会いできて嬉しいです。ありがとうございます」と手話でにこやかに挨拶されました☺ https://t.co/qi6E2FziO4 November 11, 2025
8RP
【デフリンピック裏話】
競技会場には選手の為の補食が、無料で準備されている
一番人気は「ランチパック」
inプロテインバーも飛ぶように出ていくらしい
最高の力を発揮して貰うため、倭国ならではの「おもてなし力」が発揮されている
#デフリンピック https://t.co/OKql97vLzn November 11, 2025
7RP
【パラスポーツ界の変貌】(長文お許しください)
東京パラリンピック開催決定以来、パラアスリートを取り巻く環境は急激に変化している
2015年10月スポーツ庁が新設されるまで、障がい者スポーツは厚労省管轄
障がい者の「リハビリの一環」としての位置づけであった
スポーツ庁設立後、「障がい者スポーツ」は「パラスポーツ」へと変貌、プロアスリートやパラリンピックの広告塔となるスター選手が生まれることになった
パラアスリートも、ナショナルトレーニングセンターで競技力の強化の対象となり、世界的なパラスポーツ大会においても「メダル」を要求されることになった
パラアスリートのスポーツ雇用も増え、より良い条件で企業と契約するために、大会で良い成績を残すことは必須となる
また、どの企業と契約するのかは、彼らのアスリート人生やセカンドキャリアまで左右されかねない
遠征費がどこまで負担してもらえるのか、どの様な条件で仕事もさせてもらえるのか・・・
デフリンピック開催が決定し、デフアスリートにも同じことが起こっている
「頑張ったね」では許されない、「試合を楽しんで」など軽いことは言えない「残念だったね」では終わらない
全力で戦っている彼らを一人のアスリートとして応援してほしい
残された時間もあとわずか
彼らに全身全霊でエールを送りたい
#藥師寺みちよ
#デフリンピック November 11, 2025
4RP
0:15から見ていくと、ぼったま👹さんに立ち位置を指定して手で払います🤣
その後生き生きと手話を御披露👏
紀子さまと悠仁さま、デフリンピック代表選手らと懇談 伊豆大島訪問(日テレNEWS NNN)
#Yahooニュース
https://t.co/oWocWmGEwr November 11, 2025
3RP
【誰もが芸術を楽しめるように…】障害の有無にかかわらず、“壁をなくす”取り組み進む デフリンピックきっかけ https://t.co/k2gtU3s7Ol @YouTubeより
触図(しょくず)
面白いですね
触って形を確認できる絵
視覚障害の人と健常者のコミュニケーションが生まれますね November 11, 2025
3RP
【誰もが芸術を楽しめるように…】障害の有無にかかわらず、“壁をなくす”取り組み進む デフリンピックきっかけ https://t.co/roEIddR7BZ @YouTubeより
東京都現代美術館が感覚過敏の人に配慮
さまざまなグッズを用意
リンクをクリックすると、そこから始まります
#感覚過敏 #美術館 November 11, 2025
2RP
「エッセイ書いたんだよ!」読んだ!
「デフリンピック開幕しました」
NHKで取り上げられているのは見ました……普段、テレビを見ないからわからないのですが、そんなに温度差があるんですね。
https://t.co/6yuxHv209N #narou #narouN0019DI November 11, 2025
1RP
✨デフリンピック駅前イベント✨
@綾瀬駅東口駅前交通公園
現在、盛り上がってます🔥
13時からはぐるぐるKIOSK🌀も開催をスタートしました!🤩
イベントも楽しんで、デフリンピックを盛り上げよう!! https://t.co/XhX6lnV8m0 November 11, 2025
1RP
どんな競技だろうと
どんなハンデがあろうと
やはり
国際試合は面白い。
#TOKYO2025DEAFLYMPICS
#東京2025デフリンピック https://t.co/Zd7fsKzwlL November 11, 2025
1RP
デフリンピック、東京体育館では大きなモニターが計4つあってとても見やすかった!
2つ目の動画ではスクリーンで休憩時間に手話を教えてるのが分かる。こういうところもいいなと思ったなー。
3つ目の動画は@denkiry さんのミルオト。音が文字になって表示されてるのがコミック風で良かった! https://t.co/4vrGN2ttYm November 11, 2025
1RP
デフリンピック開催中🧏♀️
情報保障である
文字起こしや
透明ディスプレイでの
視覚情報などの大切さを
理解して頂き
公共機関や民間で
積極的に活用して
いくことが出来れば
日常的に聴覚障害者が
感じている不便を
無くすことが出来る
事を知って頂きたいです🦻 https://t.co/WvMMFmhKT0 November 11, 2025
1RP
紀子さまと悠仁さま伊豆大島訪問デフリンピック視察
🚩早速打ち消し行脚開始した偽皇族🤷♀️
キーコの必死さと隣りの木偶の棒‼
いくらハッスルしてもデフリンピック利権にあやかろうと画策公務がミエミエ😮💨
彼らに時間を割くより愛子次期皇太子の活躍の総集編を配信してほしい😆 https://t.co/tQiNYFPmBd November 11, 2025
1RP
三連休は混みそうなので、平日にデフリンピック卓球🏓を見てきた。
デフとはいえオリンピック初めて&ルールも分からずなのでドキドキしたけど、面白かった!上手い選手は遠くからでも分かるもんだね!
ダイナミックな動きのピンポンラリーを打ち返せるの、ほんとにすごい。
https://t.co/dkTqouqzJp https://t.co/zVA27cKnEz November 11, 2025
2025.11.22
都庁にて
デフリンピック特設展示①
東京都庁第一本庁舎1階展示コーナー
デフリンピック大会エンブレムモニュメント
YYSystem 他 多種の聴こえのサポート
金メダル獲得数 ウクライナすごい!
フォトスポット
#東京2025デフリンピック
#TOKYO2025DEAFLYMPICS https://t.co/tT8KDMFryP November 11, 2025
デフリンピックで大繁盛「串揚げ居酒屋ふさお」、そこは聴覚障害者の店主が開いた「自然に交流できる場所」 : 読売新聞
〇東京都新宿区
👨💼東京
#東京都
#新宿区 https://t.co/svtLzvdNtD November 11, 2025
@minna_yakushiji 残念なのはその食品が何であるか
成分含め説明が手話言語でない事
IS出来る通訳が配置されていない事
手話での表現した写真、絵などがあればまだ視覚からの情報もあるが
デフリンピックスクエアではおもてなしの心そのものが不足だった事が課題だと痛感しました
改善されますように🌸 November 11, 2025
3連休初日デフリンピック会場きょうも長蛇の列…バレーボール会場では入場規制も 会場の外では“デフを楽しく学べる”ブースや体験コーナーも(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
#Yahooニュース
https://t.co/tRwNKXIGlw November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



