1
チベット
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市首相の「存立危機事態」発言に対する過剰な中国の主張に対しての共同声明
先日の衆議院予算委員会において高市首相は、中国による台湾の海上封鎖が発生した場合の事態認定について「戦艦を使って武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になり得るケースだ」と答弁しました。
これを受けて、薛剣駐倭国大阪総領事が「勝手に突っ込んできたその汚い首は、一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」と公職にある人物とは思えない野蛮な言葉で恫喝しました。
さらに13日、中国外務省の林剣副報道局長が「倭国が台湾情勢に武力介入すれば侵略行為であり、中国は必ず正面から痛撃を加える」と強い表現で警告しました。翌14日には国防省や台湾事務弁公室、人民日報も同調し、また倭国への渡航を当面控えるよう自国民に注意喚起するなど、猛烈な反発のムードを作り上げています。
高市首相の答弁である「存立危機事態」とは、同盟国や倭国と密接な関係にある他国への武力攻撃によって倭国の存立が脅かされ、倭国国民の生命などが根底から覆される明白な危機が迫る事態を想定した「安全保障関連法」を下にしたものです。高市首相の答弁は、倭国および周辺諸国の安全保障に関しての仮定の議論の中で発せられた、倭国政府としての公式見解であり、何ら問題があるものではありません。
中国が現状の変更を目論んで武力による攻撃を行わなければ、倭国が存立危機事態に陥ることは無く、従って倭国が自衛隊を派遣する必要も無いことです。
台湾は400年間、外来の政権から支配を受けてきましたが、その下で台湾人意識が作られてきました。そして1990年代の民主化以降は政治的リーダーを自らの投票によって選ぶ民主主義国家となったのであり、その主権は台湾に住む国民にあります。中華人民共和国は台湾を支配したことは一日も無く、中国が台湾の主権を主張したいならば、その根拠を明確にし、台湾人の同意を得られるよう努力するべきです。
中国は「統一」を主張していますが、台湾が現状維持や対話による安定を求め、そしてアメリカや倭国など国際社会が平和的解決に向け後押しすることによって、現在のアジア地域の安定は成り立っています。この現状を変えようとする中国の一連の動向が、地域の不安を呼び起こしているのです。
歴史的に中華人民共和国は、安定していた国際社会のバランスを崩してきた、また権力の空白が生じた間隙を突いて侵略を繰り返してきた国です。第二次大戦終戦後の倭国、ソ連、イギリスなどの圧力が減じたときを狙い、南モンゴル、東トルキスタン(ウイグル)、チベットを武力によって一方的に侵略し併合しました。冷戦後のアメリカのプレゼンス低下に伴って、東シナ海や南シナ海などへと海洋進出し、他国の主張を無視して南沙諸島を占領しました。50年間「一国二制度」の下、香港の民主制度を保証するとイギリスとの間に条約を結んで主権移譲されたにもかかわらず、半分にも満たない期間でその約束を反故にしました。また、近年は、倭国国領土である尖閣諸島や沖縄への挑発的言動及び主権侵害を繰り返し続けています。
中国はその威圧的な言動を改めなければ、そして国内での人権問題を改善しないならば、地域の最大の不安定要素であり続けるでしょう。
台湾への主権を一方的に主張することを止め、さらに歴史的にも法的にも認めがたい、周辺国の海域、陸域への領有権の主張を止めることを、中国に対して強く求めます。そして南モンゴル、東トルキスタン、チベットを植民地化し、民族の歴史や宗教、文化を奪ってきた、民族ジェノサイドという国家犯罪を今すぐ停止することを求めます。
また自由と民主という価値観を共有する国際社会の各国に対しては、武力によって現状を変更しようとする専制国家に対し、一致してこれに対処するよう求めます。
2025年11月18日
在日台湾同郷会、反暴政アライ・台湾、在日チベット人コミュニティ、Students for a Free Tibet Japan、倭国ウイグル協会、南モンゴルクリルタイ、世界モンゴル人連盟、内モンゴル人民党、Stand with HK@JPN、Lady Liberty Hong Kong、民主中国陣線、アジア自由民主連帯協議会 November 11, 2025
7,990RP
琉球独立を主張している学者や活動家が倭国と沖縄を分離しようとしている工作活動を行っていますが、そのバックにいるのは某国です。
独立すれば、チャイナが目の上のたんこぶの駐留米軍を追い出すことが出来ますし、独立させた後で、チャイニーズを大量に入れて、チャイニーズを保護すると言う名目で解放軍を入れてきますよ。
そして、琉球はもともとチャイナの冊封国だったからと、沖縄を支配するでしょう。
ウイグルやチベットがチャイナに侵略されてどんな運命を辿ったのか、沖縄県民の皆様はぜひ知ってください。 November 11, 2025
146RP
とか言いながら同じウイグルやチベットを抑圧する中国共産党について、倭国のリベラルは絶ッッッッッッッッッ対に直視しようとしないんだよな。 https://t.co/0pVsTh6qX5 November 11, 2025
143RP
君たちはそんなに習近平が好きか。
チベットを弾圧しウイグルで人権を蹂躙し、香港の民主化運動を弾圧した習近平がそんなに好きなのか。
それなら、ネタニヤフにも文句を言うなよ。 November 11, 2025
86RP
ミュージシャンは仕事が欲しいから世界は一つなんて言ったり思ったりするけど、実は自分の事で精一杯。
ライブしたり曲が聴かれたらそれで満足だからチベットやウイグルや内モンゴルへのジェノサイドは知らんフリか無知なのかって感じ。
なのに自分達の活動に支障をきたすと文句言い出す。
問題の根本を考えたら台湾を奪おうとしてる国が問題なのはわかるはずなのにわからないのなら、恥ずかしいに尽きる。 November 11, 2025
81RP
@kitikuma3 習近平に言えば?
倭国の音楽業界は台湾侵略やチベット、ウイグルの犠牲を見て見ぬ振りしてまで仕事を得たいやつばかりじゃないぞ。
プライドや理念を持ってる人もいる。
政治利用するな。 November 11, 2025
62RP
新作✨クラウドbrave✨は今日も無事利確‼️
ブレイブもソリッドも調子が良くて何よりです✨
明日はしっかり値動きを見て検討しましょうね‼️
高耐久、且つ爆益性能抜群の新作はプロフのリンクからオプチャへ‼️
まずはデモ口座から見てください✨
スパイ防止法/サンリオ/チベット/高市首相 https://t.co/1DUXoKo1M0 November 11, 2025
45RP
⭐️GOLD bomber SE⭐️
うっかり指標を忘れても大丈夫👍
当グループでは稼働するにあたって有益な情報が毎日共有されています
😍
そんなオプチャは見るだけでも価値あり😊
ご希望の方ははプロフのリンクからオプチャへお越しください✨
岡田克也/チベット/日中関係悪化/スパイ防止法 https://t.co/YxVb1tao0W November 11, 2025
43RP
平野雨龍や深田萌絵、倭国ウイグル協会などが中心となって繰り広げられてきた新疆ウイグル自治区のありもしない人権侵害告発。
それに対して中国がとった手段は「だったら新疆に来てみろ」と主催した倭国人向け新疆ウイグル自治区ツアー。
発起人は大阪総領事の薛剣氏。
ツアーは3回行われ、当方も3回目に参加。
旅費の半分を総領事館が負担。 ホテルも食事も観光も、非常に手厚い、惜しみもなく見せてくれた本物の新疆ウイグル自治区。
それに対して倭国人アンチの放った言葉は
「中国が都合の悪いところを観光客に見せるわけがない」
「観光客向けの場所を見せられただけ」
「人権侵害は真実」
そのアンチは誰一人として新疆ウイグル自治区を見たこともないし、なんとなれば中国にすら行ったことがない。
声のでかいインフルエンサーのいうことをまるっと信じて、実際に自分の目で見て耳で聞いて肌で感じしたと鼻で味わったわたしの経験を完全否定。嘲笑すら向ける。
チベット然り。モンゴル然り。
薛剣総領事は、自身のアカウントでひたすら、新疆の美しさ、魅力的な伝統、食事、そういうものを投稿してらっしゃいました。それらに常にぶら下がっていた面白おかしいアンチコメント。
そしてあろうことか一国の首相までもが習近平主席に人権侵害を説き、台湾有事での存立危機事態を口にする。
「汚い首は斬り落としてやるしかない」
当然ではないですか?
「覚悟はできているのか?」
覚悟した方がいいと思います。
アンチに巻き込まれなかった賢明なみなさまがアンチの愚行に対する報復に巻き込まれるのは理不尽ですが、そうならざるを得ないでしょう。今から備蓄を。食べるものさえあれば生き延びることはできます。
中国が人的交流や知的交流を制限するだけで倭国にもたらされる被害がどれほどのものか、肌身に染みる時ようやく気づくのでは遅いです。本当に、詰みます。 November 11, 2025
37RP
@TERNS_admin_CN 長々と語っているから読んであげたけど、中身薄っぺらすぎて草。結局は倭国人が受け入れてあげる器が小さいってことを言いたいんでしょ?
違うよね?どれだけ大きな器を持っていたとしてもその器の大きさに便乗してやりたい放題やる国民性だから言われてるんでしょ?
チベット、ウイグル問題について→ November 11, 2025
27RP
@nipponichi8 1947年 内モンゴル(モンゴル地域)侵略
1949年 東トルキスタン(新疆)侵略
1950年 チベット侵略
1962年 インド(中印戦争)侵攻
1979年 ベトナム(中越戦争)侵攻
1974年 南シナ海(パラセル諸島)侵略
1988年~現在 南シナ海(スプラトリー諸島 侵攻中
202x年 台湾・沖縄
こんな感じですかね November 11, 2025
24RP
モンゴル、ウイグル、チベット、香港、台湾。彼らが高市首相への中国の恫喝に“連帯声明”を出した。
彼らは知っている。中国の脅しがどれほど危険で、「一度屈したら終わり」になることを。
倭国の左翼だけが、まだ夢の国に住んでいる。
アジアの被害者たちの声を、一度でいいから聞いてほしい。 https://t.co/A68RYCNBQY November 11, 2025
18RP
台湾有事は中国の内政問題だから干渉するなと主張する君たちは、もう中国のチベット問題にもウイグル問題にも香港問題にも、イスラエルのガザ問題にもシリアの内戦にも口を出さないことに決めたのか? それがリベラルなのか?
馬鹿じゃないか? November 11, 2025
15RP
@AmbWuJianghao そんな恥知らずな大嘘言えるもんだ。
帝国主義に取り憑かれ
領土拡張してるのは世界が見ている。
習近平氏は唐の太宗皇帝なのか?
人民は言論の自由のない奴婢なのか?
ウイグル国チベット国を侵略し南沙諸島を侵略し今度は台湾国を侵略しょうとしている。
もうマトモな人間は相手にしないよ。 November 11, 2025
15RP
日常的に領空・領海侵犯するわチベットで民族浄化するわ東南アジアにも武力で威圧かけるわ堂々と反日言動垂れ流すわ倭国に内政干渉しまくってくるわで、「中国人」はともかく「中華人民共和国」を好きになる理由がこれっぽっちも無いんだが… https://t.co/pEjZRvbly7 November 11, 2025
15RP
@haru_nemuri 中国の問題行動を一切指摘しないのはなぜですか。
中国で公演をしているようですが、悪いことを悪いというと何か問題が起こるのでしょうか。「人権が!」とかわめき散らしているようですが、ウィグルやチベットの人権無視はOKなんですかね? 不思議です(笑) November 11, 2025
13RP
@worldmongolian 台湾に亡命チベット人もたくさん住んでいて、生々しい話を台湾人もいっぱい聞いていて、絶対避けたいから皆投票に行くし
政治の話は皆真剣です。
今もモンゴルではクリルタイのシステムや言葉が実用されているんですね、チンギスハーンの時代から…教科書で習いました。
かっこいい! November 11, 2025
11RP
集団的自衛権って言うけど、台湾有事って倭国は実質的に当事者だと思ってる。
ちょっと想像力を働かせて欲しい。あり得ないが、例えば、メキシコがアメリカに侵攻した時にアメリカに加勢するのは集団的自衛権だ。
しかし、台湾というアジアで有事が起こり、しかもその原因を作っているのが、ウイグルやチベットに侵攻し尖閣や沖縄も倭国じゃないと強弁して野心をあらわにしている共産国、かつ軍事大国である中国だ。何とかしないと明日は我が身。むしろ、アメリカのほうが第三者だ。
それなのに、アメリカが台湾に加勢して米中が戦争状態になった時に、倭国が、「これってアメリカと中国の戦争。オレたち関係ないんじゃね?」などと言って、まるで他人事のように振る舞うのは呑気な話しだ。 November 11, 2025
11RP
@hasibiro_maga 脱中国一択です。
中国につっこみすぎている商売人は、
自業自得です。
チベット人、ウイグル人、南モンゴル人への
侵略や人権弾圧を無視し、
自分だけ金儲けをしようとした人間には天罰が下ります。
倭国の神仏は、そういう
浅ましい人間を一番嫌うと私は思います。 November 11, 2025
11RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



