ダウン症 トレンド
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
倭国は、こういうのに金をだせよ。
すんげぇ発見やぞ。これは、世界レベルで凄いこと。
ここで、ダウン症は、個性とか美談言い出すバカは、その辺の環境破壊活動家と変わらんからな
ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究(CBCテレビ NEWS) https://t.co/dXGFewSB9h February 02, 2025
948RT
トレンドに流れてきた、ダウン症の原因の染色体を除去できる話、生物学やってた身からして世間が思ってるようなことはできんやろうなと思って読んだら、やっぱりそうだった。コレはタイトルが悪いわ。 February 02, 2025
701RT
「ダウン症がなくなる社会」よりも「ダウン症による生きづらさがない社会」を望みます。綺麗事だと言われようとも。
今は実用化よりもはるか手前の段階。でも、選択肢が増えることで誰かの尊厳を踏み躙る可能性は、研究者も考える必要がある。その責任がある。そして今のうちから社会で議論すべき。 https://t.co/FfqxnmOLo2 February 02, 2025
216RT
ただ特定の配列を狙い撃ちして遺伝子組み換えるだけでなく、過剰な染色体自体をなくせる技術はこの先いろいろ発展の余地がある。もちらんダウン症だけでなく他の染色体異常による疾患の研究にも役立つので、すごい研究であることには変わりない。 February 02, 2025
120RT
ダウン症の原因の染色体
「それは神の領域だ」とか「倫理観が」とか言い出す人絶対いるだろうけど、私に言わせりゃ実際にダウン症児として生まれてくる子や生む親に対する想像力が欠如した偽善者って感じだな
生まれる前にリスクを取り除けるならぜひともすべき
この研究は頑張ってほしい https://t.co/eQWj1Z5TjZ February 02, 2025
55RT
水をさしてまうやろな……て思ったから書かん方がええんやろけども(書くけど)
ダウン症の遺伝子治療凄い良いニュースなんやけど、死んだ弟は間に合ってたら今どんな関係を築けてたんやろって思ってしまって
他にも沢山の人が同じこと考えたのかなぁとか思ったり
今の倭国の様相ではな…とも思う等 February 02, 2025
14RT
この見出しはハレーションが多いな、と感じた。あたかもダウン症だけが「狙い撃ち」されているような印象を当事者はご家族は抱きかねないのではないかと。
三重大学大学院などの共同研究チームは、ダウン症の原因となる染色体1本を除去できることがわかったと発表しました。
https://t.co/xoohIQGp7G February 02, 2025
3RT
福岡に来ています‼️
今日は小倉でばぁばと待ち合わせ…たくさんお話をした後は洋服を買いに
孫に買ってあげるのが楽しみなんだって🥹そんなばぁばとは血は繋がっていない。ブログで知り合ってから20年、菜桜の成長を見守ってくれてる。
血の繋がりなんて関係ないよね。
#ダウン症 #菜桜 https://t.co/2DSWTqomVB February 02, 2025
3RT
@livedoornews 「それは神の領域だ」とか「倫理観が」とか言い出す人絶対いるだろうけど、私に言わせりゃ実際にダウン症児として生まれてくる子や生む親に対する想像力が欠如した偽善者って感じだな
生まれる前にリスクを取り除けるならぜひともすべき
この研究は頑張ってほしい February 02, 2025
3RT
三重大学大学院などの共同研究チームは、ダウン症の原因となる染色体1本を除去できることがわかったと発表しました。
ダウン症は、正常の46本より1本多い47本の染色体を持つことなどが原因の染色体異常疾患で、今のところ細胞から染色体を除去する治療法は確立されていません。 https://t.co/yIR46qlhhs February 02, 2025
2RT
>ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究
すげぇよなぁ。
ダウン症の妹を間近に見てきて、彼ら彼女らのような苦労を味わう者を減らせるなら、ぜひ研究を進めてほしいと思う。
反面、明らかに“神の領域”へ踏み込む技術にも思え、本当にやって良いものかとも思うんだな https://t.co/LFxgQ5Kx79 February 02, 2025
2RT
むずかしい言葉で「実態把握」っていうんだけど、特別支援学校では「この子はどんな子?」をとにかく大事にする。一口に「自閉症」「ダウン症」「グレーの子」なんて簡単にまとめられるわけがない。だから「うちの子は自閉症なんですが」とだけ相談されても「犬が好きなんですが」と情報量に大差ない。 February 02, 2025
2RT
そうそう、ダウン症の妹大好きだけど、このダウン症が「個性」と言われるとそりゃ違うと思うもん
生まれてすぐに何度も心臓の手術とか、10代で白内障とか色々切なすぎますわ…🥲 https://t.co/QU0YvMLDnK February 02, 2025
1RT
本当にこれ。
染色体除去の前にもっと尽力しなければならない事があると思う。
あと「治療」が実用化した場合、「治療できたのに自分達で選択したんでしょ?」という理論でダウン症の方々への支援が後退してしまいそうで怖い。 https://t.co/B0jDBTFwj7 February 02, 2025
1RT
@NK3737 先天性と後天性の違いもそうですし、お金がなくて治療が受けられないとか今後治療体制そのものの維持が難しい社会になった時に果たしてダウン症の人の存在そのものが受け入れられる世の中なのだろうかという点も非常に気になります。 February 02, 2025
1RT
案の定ダウン症の治療の兆しが出てきた途端、勝ち組の障害者が「無くす必要はない!障害者でも不自由なく生きられる社会が大事!」と言っているのを見てしまった。テイカーで周りから搾取して人権を掲げて生きていこうって言うのかね😅
自分のせいで犠牲になっている人の事がミリも頭にないんか。。 February 02, 2025
1RT
海遊館!娘と2人で楽しすぎた!
海遊館〜キャプテンラインでユニバへ☆
寒すぎてユニバは断念した💦
療育手帳でお得に楽しめました🙌
#ダウン症 #21トリソミー #海遊館 https://t.co/l0Z9EEiaJn February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。