ダウン症 トレンド
0tweet
2025.02.23 22:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
命の長さ
神でもない限り
その尺度は他人が決めるべきでない
1960年代35歳前後2020年60歳を超えたダウン症平均寿命、アレキサンダーなどの難病の子ども…
『その先の人生長い人』
難治性で早死にする病気の小児や、治療すれば100迄生きられる70代
この方の感情の中の
他人の命の尺度は恐ろしく怖い https://t.co/TAbuwQYObv February 02, 2025
6RT
トレンドに流れてきた、ダウン症の原因の染色体を除去できる話、生物学やってた身からして世間が思ってるようなことはできんやろうなと思って読んだら、やっぱりそうだった。コレはタイトルが悪いわ。 February 02, 2025
1RT
記事ちゃんと読みました?ダウン症がなくなるわけじゃないんですよ。
〉 出生後に発症する知的障害などの障害の程度を抑えることを目指し、研究を進める
大体、同性愛って病気じゃないでしょうが。 https://t.co/CAM5DMkbzt February 02, 2025
1RT
むずかしい言葉で「実態把握」っていうんだけど、特別支援学校では「この子はどんな子?」をとにかく大事にする。一口に「自閉症」「ダウン症」「グレーの子」なんて簡単にまとめられるわけがない。だから「うちの子は自閉症なんですが」とだけ相談されても「犬が好きなんですが」と情報量に大差ない。 February 02, 2025
ダウン症の原因の染色体
「それは神の領域だ」とか「倫理観が」とか言い出す人絶対いるだろうけど、私に言わせりゃ実際にダウン症児として生まれてくる子や生む親に対する想像力が欠如した偽善者って感じだな
生まれる前にリスクを取り除けるならぜひともすべき
この研究は頑張ってほしい https://t.co/eQWj1Z5TjZ February 02, 2025
「わたしはダフネ」
Amazon Primeにて只今鑑賞終了。
母親を亡くした、ダウン症でしっかり者のダフネ。年老いて元気のない父親と、母親の墓まで歩いて旅することを思いつきます。その道中で癒えていく二人の傷。音楽もない地味な映画ですが…
#わたしはダフネ https://t.co/heXnafBbA8 February 02, 2025
ただ特定の配列を狙い撃ちして遺伝子組み換えるだけでなく、過剰な染色体自体をなくせる技術はこの先いろいろ発展の余地がある。もちらんダウン症だけでなく他の染色体異常による疾患の研究にも役立つので、すごい研究であることには変わりない。 February 02, 2025
争い方が分からない子多いですし精神障害残って括られると抗いと言う問題が多く見られます自分の知る中ではダウン症の子器用で賢い方多いですがハートネットテレビとかに出られてる障害の人にもっと発信して頂きましょうよ https://t.co/X8fmz64RhU February 02, 2025
飲み屋にいたジジイはダウン症であろうお子さんの写真を見せてくれたが、不倫経験のエピソードも語っていたんだよな。
責任から逃げられる方の性別ってずるくて羨ましいなと半フェミのわたしは思ったわ。 February 02, 2025
自らの思想を拡散したいつってだけなら、まぁ分からないこともないですよ。
けどその手段としてダウン症と性癖を同一にして語るのは最悪だと思いますよ。ダウン症の家族と生活している方全員に対する冒涜です。 https://t.co/dhDGsbfDYq February 02, 2025
2025.2.23(Sun)
お散歩ついでのゴミ拾い。
三重大学の「ダウン症の原因となる染色体の除去」の記事。
すごいですね。
とてもとてもすごいことですよね。
これに対して、批判の声をあげてる方々がいるらしいのが理解できないです。
本日の成果
・缶 2本
#ゴミ拾い
#環境保護 https://t.co/jo3rLGFXov February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。