ダウンタウン 芸能人
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
もしまだ松本さんが「ガキ使」に出演出来ないなら、地上波放送をやめて、ダウンタウンさんが出演する「ガキ使」をここで毎週やってほしい。そしたらすぐに100万いくだろうし。年1「笑ってはいけない」やれば200万いくなと
松本人志の「ダウンタウンプラス」登録者数が50万人https://t.co/J3sgA82qIQ November 11, 2025
436RP
ダウンタウンプラス、異例の快挙!
会員数がわずか3週間で50万人を突破
加入者の年齢層は20代〜50代と幅広く、若年層を含め全世代に定着していることが判明
・地上波大型特番クラスの番組
・続々と参加する実力派芸人と大物有名人
・毎月開催される松本人志の生配信
・視聴者参加型の新企画
・全てを視聴するには数年かかるとされる膨大な過去作品アーカイブ
・後に控える浜田雅功の合流とコンビでの新企画
「売れる」ことよりも「売れ続ける」ことのほうが難しいエンタメの世界で、いまだ衰えないこの爆発的な人気はさすがダウンタウン November 11, 2025
236RP
ダウンタウンプラスをトガった後輩芸人はどう見ているのか…「お笑いには絶対おカネを落とさない」漫才師が業界注目の新コンテンツを占う
2024年から芸能活動を休止していたお笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、『DOWN TOWN+』にて活動再開を果たした。金属バットの二人はどう見ているのか。 November 11, 2025
99RP
彼女と子供たちはエルサルバドルからメキシコまで1か月半かかり、そこで国境を越えてテキサス州に入った。4か月間ダウンタウンのホテルに無料で滞在し、3週間前にこの場所に移ってきた。それは彼女にとって非常にトラウマ的な体験だったという。トラウマって何?( ゚Д゚) https://t.co/BFg14iBSTe November 11, 2025
91RP
11月1日午後9時。生配信に登場した松ちゃんを観て何とも言えない暖かい感情が湧き上がってきた。
そして、もう二度と松ちゃんを見ることができないかもしれない。あの時の不安がじんわりと溶けていった。
「世間に真実が伝わり、一日も早く、お笑いがしたいです」
裁判に注力する為にそう言ってお笑い界から身を引いたまっちゃんが
「名誉毀損よりもお笑いがしたい」とファンの前に戻って来てくれた。この一言は私にとってとても重かった。
私の大好きな松ちゃんが、あの松本人志が世間に報道されるがままに認識されていいはずがない。
悔しい。ずっとそう思ってきたからだ。
ダウンタウンプラスのステージで松ちゃんは復帰した途端に一方的な発言をしていたタレントに共演を呼びかけていた。
松ちゃんは勿論、ご家族や生計に関わるスタッフなど苦しい思いをしたはずだ。毎日毎日自分の思いとは違う報道をされて「驚いて」いたはずだ。それなのに全て飲み込んで、いつもの松ちゃんの言い方で、笑い方で「最後は笑いに変えるから」を人生をかけてそれを体現していたのだ。
大好きな松ちゃんの名誉が世間的に回復されて欲しいという私の願いは、ステージ上の松ちゃんが爆笑をとる度に、お笑いの道を真っ直ぐに突き進む松ちゃん号のハンドルの、とてつもなく大きな遊びに吸い込まれていくように感じた。
「これから頑張りますよ」
ダウンタウンプラスにかける静かな意気込みと意地を感じた。やっぱり松ちゃんはすごかった。
追いかけるべき背中が見えた。お笑い界は大丈夫だと思った。
「テレビと喧嘩したい訳じゃない」
「これ以上皆さんを待たせられない」
控えめに照れたように。シャイな松ちゃんの変わらない笑顔を見る事ができて生涯で忘れられない時間を過ごす事ができた。
まずはダウンタウンプラス50万人登録おめでとうございます!
ダウンタウンと同じ時代に生きている事が本当に幸せです。これからもずっと応援させて下さい。
松ちゃんが、ダウンタウンが大好きです。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
#いい人志の日
#ダウンタウンプラス
#二人合わせてダウンタウン
#松本人志をテレビに出す November 11, 2025
78RP
DOWNTOWN+の加入が50万人突破したらしい。年60億やで?エグすぎる。今までネトフリとかアマプラとか、動画マーケットは海外に奪われてた。でも、ダウンタウンがお笑いで倭国の強さを見せてくれて心が熱くなった。松ちゃんありがとう。 November 11, 2025
63RP
「DOWNTOWN+」のアーカイブ作品として、「探偵!ナイトスクープ」の松本人志さん局長バージョンが配信されました。
倭国テレビの「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」に続き、ABCテレビも「DOWNTOWN+」に協力して過去作品を提供したという事実は、とても大きな意味を持っています。
「DOWNTOWN+」は、地上波の敵かのように言われることもあります。
しかし松本さん自身が「テレビへの決別や反テレビではない」と断言されている通り、今の時代はメディア同士が共存していくことこそが、双方にとって最も賢い選択です。
さらに、倭国の動画配信市場は海外に大きく遅れを取っている中で、倭国の、しかも芸人さん単独のプラットフォームが、登録受付開始からわずか20日間で50万人を突破したというのは、常識では考えられないほどの快挙です。
衰退が続くテレビ業界にとって、こうした成長分野と協力することは、もはや必然の流れになってくるでしょう。
ABCは「ナイトスクープ」だけでなく、松本さんが審査員を務めた「M-1グランプリ」、浜田雅功さんの「芸能人格付けチェック」など、ダウンタウンと深い関係を持つコンテンツが複数あります。
この協力が今後さらに広がることは、お互いにとって大きなメリットになるはずです。
他局も、日テレとABCに続いて参戦してほしいと思います。
フジテレビと読売テレビは難しいかもしれませんが、次に期待したいのはTBSです。
TBSには「水曜日のダウンタウン」、「クレイジージャーニー」、「リンカーン」、「キングオブコント」、「ドリーム東西ネタ合戦」など、強力なコンテンツが揃っています。
もし日テレ、ABC、TBSの三局が協力することになれば、その影響力は計り知れません。
「ガキ」、「水ダウ」、「ナイトスクープ」、「クレイジージャーニー」と、現在の松本さんのレギュラー番組がすべて「DOWNTOWN+」に協力する体制が整うということになります。
それはつまり、松本さんの地上波復帰の可能性が一段と高まることを意味します。
そして、もし地上波が難しい場合でも、「DOWNTOWN+」に専念しやすい環境が出来上がるということでもあります。
日テレ、ABC、TBSがアーカイブ提供だけでなく番組制作にも協力するようになれば、賞レースは「M-1」と「KOC」、秋には「リンカーン大運動会」、年末には「笑ってはいけない」、年始には「ドリーム東西ネタ合戦」、これらすべてを網羅できる可能性が生まれます。
ここまで整えば、「DOWNTOWN+」は間違いなく無敵のプラットフォームになります。
TBSはもちろん、フジテレビや読売テレビにとっても、「DOWNTOWN+」と協力関係にあるほうが双方にとって圧倒的にメリットが大きいのは間違いありません。 November 11, 2025
56RP
ダウンタウンが居る時代に生きてよかった🥹長生きしてください😁
松ちゃんは照れ屋さんだから浜ちゃんのサポート最高✨ https://t.co/2ohLg1h3sr November 11, 2025
43RP
テレビの衰退はだいぶ前から指摘されていたけれど、「DOWNTOWN+」が20日で50万人を集めたという事実は、その流れがさらに加速していることを象徴している。
スポンサーとコンプライアンスに気を遣いすぎた結果、企画の角は削られ、芸人はスポンサーNGを恐れるようになった。
でも人は、本当はもっと“好きなものだけ見たい”。そして、そのためなら普通にお金を払う。
DT+は、その欲望に真正面から応えただけだ。
年間売上にすると60億ペース。
加入者100万人なら120億円に届く。
吉本がこの数字を出したのではなく、“松本人志とダウンタウンという文化”がファンの財布を直接動かした。
ここが本質だ。
芸人がテレビを離れる流れは、もう後戻りしない。
千鳥、かまいたち、霜降り、令和ロマン……
これまでは「テレビに出続けること」がキャリアの王道だったが、これからは「自分独自のコンテンツを持つこと」がスタンダードになる。
人は“好きなものにだけ課金する”という当たり前の行動に、ようやく正直になった。
それは、プラットフォームの時代からパーソナリティの時代へと重心が移りつつあるということだ。
「DOWNTOWN+」、受け付け開始から20日で加入者50万人突破
https://t.co/YW5NnZfbXw November 11, 2025
41RP
松本人志、相方・浜田との不仲時代を告白 『ごっつ』終了の裏話も明かす
ぶつかり合って嫌いになっても、それを経て今がある。本当に最高のコンビです。今はダウンタウンプラスにTVと分かれていますが、早く交わって欲しいですね!1番は2人そろったダウンタウンが観たいです!
#松本人志 #浜田雅功 https://t.co/9ECTiX6KN8 November 11, 2025
41RP
ダウンタウンの松本人志がプロデュース・出演する新作コンテンツを毎週更新で楽しめる!
「DOWNTOWN+」がPrime Videoのサブスクリプションに新登場。
今すぐ登録して、笑いの新時代を体感しよう!
⚠️ダウンタウン過去出演作品や生配信および大喜利コミュニティの配信はございません。
※視聴には登録および料金が必要です。 November 11, 2025
38RP
あすの #Oha4 カルチャーは!
TAMA映画賞 授賞式に豪華な顔ぶれ
#吉沢亮 #広瀬すず #黒川想矢 ら
#湘南乃風 甲子園球場でライブ
#新しい学校のリーダーズ
#THERAMPAGE
#ダウンタウン #浜田雅功 ら登場
放送内容は変更する場合があります
一部地域を除く午前4時30分より放送です
#刈川くるみ November 11, 2025
36RP
ダウンタウン+の新作。
一通り見てもアホが言ってた「人を傷付ける笑い」なんかどこにもない。
せいぜい下ネタがちらほら出てくる程度で、
今の松本人志の優しさが全面に出た癒しの笑いに溢れてる。 November 11, 2025
27RP
松本人志「ダウンタウンプラス」登録者数が50万人突破
そりゃそうでしょ。
いまだ、ギャーギャー言ってんのごく一部のあたまのおかしい連中だけなんだから。
早く地上波に戻って倭国を明るくして欲しい。ダウンタウンしかいない! https://t.co/WyWiDPOwWX November 11, 2025
25RP
ダウンタウンは私の青春のすべてでした。
松ちゃん、戻ってきてくれてありがとう。
ダウンタウンプラスのスタッフの皆様にも感謝しかありません。
#ダウンタウンプラス November 11, 2025
22RP
掲示板などで「ダウンタウン(松本人志)で笑ったことが無い」とかいう書き込みを見る度に、
「そうなんや!悪いけどダウンタウンを知ったおかげで俺の人生、君の数万倍は笑ってきたし、楽しかったわ」って、改めて思う☺️ November 11, 2025
20RP
ダウンタウンプラスの各番組で松ちゃんが「浜田は〜」「浜田が〜」て、まだ出演できてない浜ちゃん登場させるのを見て、そういえばガキ使、水ダウ、それ以外の番組でも浜ちゃんが「ウチの(松本)は〜」「あの人(松本)は〜」と各番組に登場させてるのを思い出した。ホンマ好き。マジ好き。
#ダウンタウン November 11, 2025
19RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



