1
ダイバーシティー
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
基本的に飼育している生き物は自然に逃してはいけない。同種と言われる生物でも地域によって遺伝的な違いがあり、他所から別の個体群が持ち込まれると元々の地域の遺伝的な固有性が失われて、結果として多様性が喪失する。
というのは義務教育で教えてほしい。 https://t.co/AGAYQlQJ9T February 02, 2025
182RT
しかし、ツイ廃度が違うとはいえ
連日殺害予告繰り返してた人が突然消えると「逮捕されてるわけがない!妄想!」なのに
ツイ廃が数時間止まると「逮捕されたに違いない!」となるインターネットの多様性、すごいね。普通逆じゃね? February 02, 2025
112RT
倭国の窮状、今週は竹田恒泰さんをゲストにお招きし、「トランプに学べ! 」と題して3つのテーマでお話いただいています。
1️⃣集回遅れの倭国 犯罪を増長する多様性 https://t.co/uBwXxwQL9W
2️⃣脱炭素の嘘 150兆円をドブに捨てる倭国 https://t.co/S6OYrDEVCG
3️⃣EV推進の嘘… https://t.co/MUQVjHJAZB February 02, 2025
83RT
【話題の記事】
米ディズニー、動画配信最新作から「性自認」エピソード削除
https://t.co/WIK3fmIibK
トランプ新政権が「多様性・公平性・包括性(DEI)」施策を見直す中、ディズニー社は「楽しさが一番」と〝原点回帰〟の姿勢をみせている。 February 02, 2025
57RT
@takaichi_sanae 岸田は史上最悪国賊
未曽有の物価高に一切対策せず多くの企業、国民が困窮
利権の為に全力で高市首相を阻止
多様性、夫婦別姓、LGBT、再エネ、移民政策、脱炭素、SDGs、新しい資本主義等全部ゴミ
能登未復興も移民政策も最悪
USAID橋渡しし犯罪組織に加担
岸田いる限り自民党に投票してはいけない February 02, 2025
55RT
悪との戦いが始まった。
「速報:連邦判事は、多様性、公平性、包摂性を促進するプログラムに対する政府の支援を終了しようとするトランプ大統領の大統領令を差し止めた。」 https://t.co/MThboXuW3K February 02, 2025
51RT
本来は“多様性が大事”と言うている人ほど、この赤いきつねCM叩きについて
「こんな表現もあるよね」「まぁ、私は◯◯だけど」
てなる感じなはずなのにそうではない
むしろ「ワシらの感覚が一番大事なんよ!それに合わせろ!」と言わんばかりになっているのではないかと感じます。… https://t.co/yCXQ5KB8n8 February 02, 2025
45RT
大阪弁護士会主催の「今こそ、選択的夫婦別姓!多様性が尊重される社会をめざして」の集会でパネリスト。上田めぐみさんの講演、二宮周平さん、想田和弘さん、上田めぐみさん、私でパネルデイスカッション。終わってから懇親会。久しぶりに大阪の結婚改姓を考える会の人たちに会って懐かしい! https://t.co/t4WnLt2Key February 02, 2025
27RT
ちょっと前まで反差別、多様性を訴えていたはずなのに、ステレオタイプに当てはめて、これはみんなこう思うはずと決めつけ、それを元に叩くという乱暴さ。極めて暴力的。彼らが権力をも使い、例外を排除、すなわちフェミニストクラスタの乗っ取りを行ってきたと思う。 https://t.co/ctf1y6JGuW February 02, 2025
23RT
今は「多様性」の時代なんだから、「綺麗な人を立たせると映える」「報酬も払われる」とか言ってるのなら、では綺麗なオネエとかドラッグクイーンとかを立たせればいいのでは
要はただ女を自由にエロく消費したいだけなんだろ https://t.co/8I8tc6LLvB February 02, 2025
22RT
【人気記事】浅香航大、地上波ドラマ初主演決定
https://t.co/oyU9wjde3c
TBSでは、4月8日より深夜ドラマ枠・ドラマストリームにて「三人夫婦」を放送する。本作は、正解のない多様性社会を生きる人々に向けた、男性二人、女性一人という三人での新たな夫婦の形を紡ぐ。 https://t.co/nT1MgfNkqF February 02, 2025
20RT
アメリカの大きな失敗は、麻薬カルテルや犯罪者含む不法移民の流入を甘組みすぎて対策が遅れたこと
多様性施策をやりすぎてしまったこと
かつては製造業に従事していた労働者階級の人々の教育、医療、福祉、仕事を蔑ろにしたこと
富裕層を優遇したこと
結果今アメリカは独裁になろうとしている February 02, 2025
14RT
20年ほどオタ活しているがこの作画崩壊が・・・っていっているのは、たいしたオタクでもなければ、自分が好きな狭いエリアの作品しか見ておらず、最近のアニメの制作方法の多様性をまったくのレベルで知らないド素人が騒いでいるんだね。 https://t.co/MdA8pl9kMS February 02, 2025
14RT
それは、「何を感じたか」であると思います。スイミーの力とは「協力」か、「勇気」か、それとも「自由」か。死んだごんは不幸か、或いは幸せか。兵十に何を感じるか。怒りか、哀れみか。
こうした「感じ方」の多様性は「読み」の多様性と違い↓ February 02, 2025
14RT
”風の谷のナウシカ”は、「自然好き」人間にとって都合のよい森の声を聞くとか風の声をきくといった自然に優しい少女のお話などという生易しいものではありません。
ナウシカたちは何者なのか?漫画版には衝撃の事実が描かれています。生物多様性の専門家 坂田昌子さんが解説します。 February 02, 2025
12RT
妥当とは言い難い「読み」をなんでもかんでも受け入れるものではないと思っています。「読み」の多様性を認めた国語は、よくて「へえ〜…」と言い合う浅い授業、悪ければ大喜利大会と化します。
では、国語において認められるべき多様性とは何か↓ February 02, 2025
11RT
@hong2010kong 毎日腹怒ってます😢
倭国人ファーストにしたい‼️
倭国人ファーストを進めてくださる議員さんをどなたか教えて下さい😥
居るのかなぁ
在住の千葉県も多様性だの、移民が、どんどんと😢
なぜ倭国人が外国人に合わせにゃならないのか😢
知事交代してほしいのに、保守の立候補がいないんです😢😢 February 02, 2025
11RT
倭国の漫画の最大の強みは多様性だからねぇ 娯楽に特化したモノから学習漫画 国によっては発禁になるようなアダルトなモノからそれらから表現を守る人たちの闘いの記録なんかもあったりする 翻訳の手間を考えると全部をと言うのは難しくても出来るだけ広く多く知られて欲しいねぇ https://t.co/ALrYxZ6kyE February 02, 2025
10RT
GLAYは四人一体の国民的バンドという印象に対して、LUNA SEAは五人五色の独立国家が集まったバンドって感じで、同じ時代に生まれたはずなのに違う性格のバンドが同じようにあの時は受け入れられていたという事実に、ある意味での多様性を時差的に感じたミレイブ2025。問答無用にいいライヴでした! February 02, 2025
10RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。