1
社会保障改革
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
河野太郎さんの連続ポスト
やはり、どこかの煽りだけの政治家と比較すると
具体的な数字を提示していて説得力がある。
必読じゃないかな。
社会保障改革一点突破で次の総裁選戦えば相当インパクトありそうに思うね。 https://t.co/PXK8TY4Czi February 02, 2025
31RT
@hahihiphga …高所得者を目の敵か。
そんなに低所得が心配ならさっさと基礎控除大幅に上げれば良いし、ガソリン減税、消費税減税と社会保障改革だってやるべきなのにそれは渋る。
国民の不要な分断を煽りつつ結果の平等を求めてやる必要のない労力とコストをかけ続けている。
ここまで来ると気持ち悪いですね。 February 02, 2025
22RT
維新の4兆円の積算根拠が不明なのはごもっともですが、久しく高齢者の窓口負担について言及していない党が、それを批判するのは社会保障改革に後ろ向きと捉えられるのではないでしょうか。
場外から見ていると足の引っ張り合いばかりで、どこを向いて政治をしているのかと思ってしまいます。 https://t.co/rzMUcUhY25 February 02, 2025
16RT
@tamakiyuichiro 基礎控除の引き上げは老人優遇で世代間格差を拡大させるものなのに、働く世代優先みたいな言い方は詐欺じゃないですか?やっても良いけどその分社会保障改革が遅れることを容認するなら倭国の死期を早める死の政策に思えます。
https://t.co/UzGfy6Bg9o February 02, 2025
9RT
【社会保障改革ソング(制作中)】
You can go in this world
子供世代が将来、高齢者医療介護に縛られずに自由に世界で活躍してほしい思いを歌ったbreakbeats。
テキトーな所ありますが一旦投稿します(特にラップ部分はサンプルなので曲の趣旨とは無関係です)。
感想など教えてくれると嬉しい。 https://t.co/kfZ1mHoqB7 February 02, 2025
2RT
@tamakiyuichiro 少しでも削れるところがあれば削ってほしい。
小さな改革1つできないようでは、医療改革、社会保障改革など到底できない。
財源が明確でないのはどちらも同じでしょう。
現役世代を1番圧迫してるのは社会保険料です。
できることから維新と協力して、元凶である医師会に立ち向かってください。 February 02, 2025
2RT
倭国医師会には受診控えがトータルで重症化をさせるエビデンス出してほしい。
20ー30年後に生きてるかわからない医師会の開業医おじさん達が自分達の今の生活のために社会保障改革反対するのは終わってる。倭国医師会は勤務医の敵でもある。
医師会を無視できないのであれば、自民党も終わりだね https://t.co/13mN0P6ldb February 02, 2025
1RT
@jrt_kwaii211312 テーブルとして103万円の壁を議論するなら、教育無償化ではなくて、むしろ社会保障改革を取り上げた方がしっくりくるし議論に値すると思うのだが…
番組の取り上げ方にとても違和感を感じたね。 February 02, 2025
1RT
@THEPRIME_CX 解熱鎮痛薬(カロナール等)・
整腸剤(ガスターテン等)・
胃薬(太田胃酸等)は
市販薬を買って下さいとのこと
了解しましたが
個人的には外反母趾用の湿布は
困ります。
そもそも外反母趾とは
姿勢の悪さ・革靴・ハイヒールが
原因になるそうなので、
根本原因から知らせて下さい。
#社会保障改革 February 02, 2025
1RT
維新憎しで必要な社会保障改革が進まないのは良くない。一歩でも(小さい所からでも)進めるべきは多くの現役の不公平感の声。
他方で維新も、あまり4兆円とかその目標額に拘ってハレーション産むよりは、ここは影響の少ないアイテムを積み上げて丁寧に与党のお尻を叩いてやって欲しい https://t.co/i2zesIdTUI February 02, 2025
1RT
【社会保障改革ソング(制作中)】
You can go in this world
子供世代が将来、高齢者医療介護に縛られずに自由に世界で活躍してほしい思いを歌うbreakbeats。
歌詞付けて再投稿。歌詞最後の所が伝わり難い気もするので改善点等教えてくれると嬉しい
(ラップ部分はサンプルなので曲趣旨と無関係ね) https://t.co/LLZCPTScIU February 02, 2025
1RT
@hiroyoshimura 吉村さんは 高校授業料の無償化は 増税せず削れるとこは削り全国の高校生に無償化を推進してるのです。改革で財源を生み出し無償化をと話されてます。わかり易く説明されいるYouTubeチャンネルが有りますから是非 個人の吉村洋文チャンネルを見てくださいね‼️👍😃✨
社会保障改革も実にわかり易いです February 02, 2025
1RT
@easteasteast3 @tamakiyuichiro @c8nfpQMiqCoRrw6 削減案にごちゃごちゃいちゃもんつけてないで、吉村さんが一緒にやろうと言った時に無視しないで、103万も社会保障改革も協調すれば良かったのに。
結局自分が目立つことしか考えていないのですよ、昔から。 February 02, 2025
1RT
医師会がオワってるのは今に始まったことではないのでどうでもいいとして。
社会保障改革はそう簡単にはいかないのは素人でも分かるので、与党とどうやって道筋つけていくのかが大事やね。
壁よりも更にハードルが高い城をなんとか攻め落としてほしい February 02, 2025
@komachi_index @YasLovesTech 社会保障改革に関しては、一党でやっても絶対無理なので、維新、国民で一緒にやって欲しいってのは同感です。
減らすというより増やさないというのが現実的なのかなぁとは思いますが。 February 02, 2025
@komachi_index @YasLovesTech 社会保障改革に関しては、一党でやっても絶対無理なので、維新、国民で一緒にやって欲しいってのは同感です。
減らすというより増やさないというのが現実的なのかなぁとは思いますが。 February 02, 2025
@tamakiyuichiro 少しでも削れるところがあれば削ってほしい。
小さな改革1つできないようでは、医療改革、社会保障改革など到底できない。
財源が明確でないのはどちらも同じでしょう。
現役世代を1番圧迫してるのは社会保険料です。
できることから維新と協力して、元凶である医師会に立ち向かってください。 February 02, 2025
やば。。
私怨で嫌がらせして正義とか言ってる
私には悪にしか見えない
社会保障改革をどうしても邪魔したいなら現役世代の敵
だろ
こんな人とは誰も一緒に働けないし、良いこと言っても賛成できないよ
政治家を引退してて本当に良かった
静かにしといてほしい https://t.co/p3aSspJdon February 02, 2025
維新の社会保障改革の方向性は素晴らしいし賞賛したい
しかしながら議論レベルが低すぎる。しっかりしたアドバイザーを入れた方がいいかと。残念ながら今の維新の国会議員のレベルでは厳しい
前原氏がいきなり共同代表になるのはどうかと思ったけど今の維新を見ていると仕方がないと感じる February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。