スタミナ
0post
2025.11.27 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
04年安田記念の前週はキンカメで勝たせてもらった倭国ダービー。ハーツクライに乗れんかった経緯があって、橋口先生に借りを返したいと思っとった。当日は馬場が悪くて、ツルマルボーイは中距離を使ってきたからスタミナがあるからね。前に行っとる馬が次々に脱落して、進路が勝手に開いていった。続く November 11, 2025
155RP
#2025駅長対抗ご当地麺総選挙 結果発表‼
決勝イベントへのご来場誠にありがとうございました!
各店舗、駅長の地域への想いがつまった最高のイベントとなりました😊
優勝は福岡代表 小倉駅!
駅長スタミナ焼うどん!
おめでとうございます👏
結果の詳細はこちらから👇
https://t.co/YcRynH466V https://t.co/e4n81uaJ7Z November 11, 2025
5RP
RKB毎日放送「IMP.基くんとバズーさんの福岡旅(タダイマ!)」
白ご飯必須!絶品スタミナ皿うどんを堪能!
#TVer #タダイマ @tadaima_rkb
https://t.co/RF7LL2WhaV November 11, 2025
4RP
まいど!
今日もニコニコ食欲の季節真っしぐらポジティブ🆙に笑顔ばら撒いて頑張りましょう💪🏼
朝夕寒さに熱熱絶叫ラーメン喰らって乗り越えてスタミナじゃんチャージ宜しくです🍜
今日は一手間かけて美味しさ大奮発🌋
忘れられない一杯になるでしょう🤓
今日トロトロ系です https://t.co/KwGw2i4W21 November 11, 2025
3RP
11/27 木曜日
皆様、こんにちは🌞
本日営業
17-21
遊泳カード制
こちらを読んでから食券購入下さい
メニュー
油そば
手打スタミナ
辛い手打スタミナ
肉南蛮
きのこ南蛮 10食
肉茸南蛮 15食
本日も
明るく元気に
よろしくお願い致します🐙 https://t.co/KqBUVdcO8u November 11, 2025
2RP
今更なんだけど、零式オメガをクリアするコツってある?
気をつけてることは
❶装備を自分に合ったものにする(耐性含)
❷強固な盾いない時はタゲ取りに行く(奪い合い含)
❸回復は手厚いくらいで
❹傷破壊
❺スタミナ切らさない
❻段差に気をつける
❼魔法使う
❽回避かガードかの判断
❾落石活用 November 11, 2025
1RP
܀ .. #重曹
⏺重曹は病気になりにくくし、健康を促進すると期待サレテルゎ
「重曹は疲労、炎症、ストレス、さらには癌にも効果があります。驚くべきことです!!!」
➡️重曹のメリット
👉🏻体内の癌細胞の数を減らす効果がサレテル
👉🏻生存率を向上させる効果が期待サレテル
👉🏻腫瘍を縮小させる効果が期待サレテル
👉🏻運動能力を高める効果が期待サレテル
👉🏻疲労を遅らせる
👉🏻筋肉痛を軽減する
👉🏻スタミナを向上させる
重曹は酸性度を調整し、炎症を軽減することも期待できます。
➡️酸性度の危険性
👉🏻癌の全身への転移を促進する
👉🏻免疫力を抑制し、炎症を促進する
👉🏻悪性度の高い癌を促進する
👉🏻自己免疫疾患のリスクを高める
👉🏻アレルギーのリスクを高める
👉🏻炎症性疼痛メディエーターの産生を促進する
👉🏻病原体に対する免疫力を低下させる
➡️摂取方法
👉🏻小さじ1/2(3g)を水に溶かして、少量ずつ摂取するのが良いです。
⏺重曹について知っておくべきこと
👉🏻炎症、痛み、そして癌さえも静かにしてくれる500円以下の粉末。
👉🏻これは錠剤ではありません。
👉🏻これはサプリメントではありません。
👉🏻臨床史上最も研究されている治療法の1つみたいヨ。
👉🏻見過ごされがちな重曹の力と、なぜあなたが重曹を使うべきなのかについてお話しましょう。
👉🏻重曹は全身の炎症を軽減します。
👉🏻ヒトを対象とした研究では、重曹を毎日摂取することで抗炎症性T細胞が増加し、炎症性マクロファージが減少したそうヨ。
👉🏻また、迷走神経を活性化させ、神経系と免疫系の過剰反応を鎮静化させる効果が期待サレテル。
👉🏻これだけでも試してみる価値があります。
👉🏻ある研究で、重曹が動脈内の酸化窒素の利用可能性を高めることが示されたとか。
👉🏻これは、血管機能の改善、血行促進、酸素供給量の増加、そして手足の温かさにつながります。
👉🏻重曹風呂に入った後、ぐっすり眠れるようになったという報告もあります。
👉🏻重曹は文字通り腫瘍の性質を変えます。
👉🏻酸性環境では、癌はより悪性化します。
重曹でその酸性度を中和するとどうなるでしょうか???
👉🏻癌細胞の浸潤性を低下させる
👉🏻転移を抑制する
👉🏻腫瘍を治療に対してより感受性にする
一部の研究者は、治療効果を高めるために化学療法と重曹を併用しています。 その抗炎症効果は医薬品に匹敵します。
健康な成人を対象とした研究では、重曹をわずか2週間使用するだけで:
👉🏻IL-6やTNF-αなどの炎症マーカーが減少した
👉🏻自己免疫反応を抑制する制御性T細胞が増加した
👉🏻血液と腎臓の酸化ストレスが軽減された
これは本当に驚くべきことです!!!
➡️摂取量(一般的な健康維持):
👉🏻水に小さじ1/2杯を溶かし、1日1~2回、食間に摂取
👉🏻運動能力向上には:体重1kgあたり0.2~0.3gをトレーニングの60~90分前に摂取。胃腸の不調を避けるため、少量から始めてください。
👉🏻炎症対策には:水約600ml(20オンス)に小さじ1/4杯を溶かし、臨床研究で使用された量である小さじ1/2杯まで徐々に増やしてください。
➡️重要
👉🏻食事と一緒に摂取しないでください。消化を妨げる可能性があります。
👉🏻医師の指示がない限り、1日小さじ2杯を超えて摂取しないでください。
👉🏻腎臓病、高血圧、またはナトリウム制限食をされている方にはお勧めしません。
➡️おすすめブランド(安全でアルミニウムフリー)
👉🏻Bob's Red Mill - 天然由来、化学処理なし
👉🏻Frontier Co-op - 食品グレード、純度検査済み
👉🏻Organic-Wey - アルミニウムおよび重金属フリー認証済み
「癌を含むいかなる病気も、アルカリ性の環境では存在できない。」
- オットー・ワールブルク博士、1931年ノーベル生理学・医学賞受賞者(癌の発見)
⏺体をアルカリ化する最良の方法
👉🏻朝一番にレモン水を飲む
👉🏻ココナッツウォーターを定期的に飲む
👉🏻濃い緑色の野菜やスプラウトを多く食べる
👉🏻水に小さじ1杯の重曹を溶かして、朝一番に飲む November 11, 2025
1RP
白ご飯必須!絶品スタミナ皿うどんを堪能!
TVerで配信中!
📺IMP.基くんとバズーさんの福岡旅(タダイマ!)
お気に入り登録もお願いします✨
https://t.co/sPC9I77kga
#IMP. #基俊介 https://t.co/DGOZ80irg6 https://t.co/PCeASMHwLr November 11, 2025
1RP
【すぐに消す】馬券の常識を覆す一頭がここに──ジャパンカップ2025、“爆穴候補”の正体に迫る
昨年のジャパンカップ。
裏メルマガで無料公開していたのは──ドゥレッツァ。
「え、なぜその馬を?」
「なぜそこに流せた?」
そんな驚きの声が、DMやリプライでいくつも届いた。
無理もない。
あのとき世間の視線は、ジャスティンパレスやチェルヴィニアといった人気馬に集中していたからだ。
だが、それこそが“競馬の本質”なのではないかと私は思っている。
人気や評判ではなく、「条件の一致」と「見落とされた事実」だけを静かに拾っていく。
その姿勢を貫けた人間だけが、あの日、あの配当を手にできたのだ。
そして今、2025年のジャパンカップが近づいている。
また、あの再現が可能かどうかを問う時が来た。
──いや、もしかすると今年は、あの時以上の衝撃が待っているかもしれない。
その理由は、いくつもある。
【2025年ジャパンカップ──波乱の背景はすでに出来上がっている】
まず、今年はおそらくフルゲート。
これにより、出走想定の顔ぶれが大きく変わる。
実力馬が揃い、多頭数による展開の難しさが一気に増す。
位置取り、隊列、ペースの揺れ──
一つひとつの要素が複雑に絡み合う中で、能力上位と思われた馬が
不利を受け、馬群に沈むというケースも決して他人事ではない。
まさに、混戦の中から突如現れる“盲点”。
今年のジャパンカップの核心は、そこにある。
【人気馬を並べてみよう──果たして本当に軸にできるのか?】
▼マスカレードボール
<長所>
・これまでに「7戦4勝」と実績を重ね、すでにGⅠ勝利もある
・東京コースでの安定感があり、相手なりに走れるタイプ
・中3週でも馬体に張りがあり、状態面でも高評価
<短所>
・まだキャリアが浅く、GⅠでの底力は未知数な部分も残る
・超強豪との対戦経験が少なく、展開や相手強化に対応しきれるか不安が残る
・ローテーションによる疲労やコンディションの維持が課題になる可能性
▼クロワデュノール
<長所>
・2歳でGⅠ勝利、そして3歳では倭国ダービー(東京優駿)を制した世代の頂点
・フランス遠征を経て馬体が成長、「肩の厚み」や「前肢への体重の乗り方」などが進化
・スタミナや距離適性も証明済みで、東京2400mでも信頼できる一頭
<短所>
・海外の大舞台・凱旋門賞で14着と大敗。精神面や疲労のダメージが気がかり
・入厩期間が短く、「仕上がりが鍵」とされており、状態面に不確定要素がある
・馬場状態や展開次第では、東京以外での信頼感がやや薄い面も
──いずれも優秀な馬たちであることは間違いない。
だが、決して「絶対視できる存在」ではない。
どの馬にも、不安要素が明確に存在しているのが実情だ。
【では、何を狙うべきか?】
私が注目しているのは、
現時点でほとんど話題にすらなっていない、ある1頭だ。
その馬の前走を見た瞬間、私は確信した。
──条件さえ整えば、この馬は“飛んでくる”。
展開面の恩恵を受けやすい位置取り
ラップへの対応力
そして東京コースでの実績
すべてが、ジャパンカップで好走する“勝ちパターン”に合致していた。
にもかかわらず、現在のオッズではほぼ無印。
メディアも、SNSも、その存在に気づいていない。
だが、それがいい。
馬券というのは、“注目されていないこと”が最大の武器になる。
【その馬のヒントは、3つだけ出しておく】
・ジャパンカップと同じ東京で実績がある
・前走は仕方ない敗戦、内容は濃い
・今回は展開利を受ける可能性が高い位置に入る
おそらく、新聞の印も、ネット予想でも、名前は薄いままだろう。
だが、それでいい。
本当に来る馬は、“誰にも注目されていない時”にこそ爆発する。
【最後に、ひとつだけお願いしたい】
今の時点で半信半疑でも構わない。
だが──どうかこの投稿だけは、保存しておいてほしい。
「読んでおけばよかった」とレース後に後悔してほしくないからだ。
この馬の名前を、今ここで出すことはできない。
だが、もし知りたいという方がいるなら、その意思を見せてほしい。
この投稿に「いいね」と「リプライ」で
ジャパンカップ
とだけコメントしてほしい。
確認が取れた方にだけ、
情報を共有する準備を進めている。
──波乱は、すでに始まっている。 November 11, 2025
1RP
センラさんこんにちは🍵🍰
昨日はちゃんと休めましたでしょうか?今日は静岡公演なのできっと美味しいお茶を朝方飲めたかなって想像してました✨
浜松といえばもやしの付け合わせも美味しい🥟ですかね🎶センラさんスタミナ沢山つけて今日もノリノリで楽しく盛り上がって下さいq(*・ω・*)pファイト! November 11, 2025
つくば スタミナラーメン すっ民
冷熱 小盛り 焼き白もつ選択
スタミナ好きなので新店へ
旨みが強い 味濃い目なニュースタミナ冷しな感じです
ぬるいの嫌な方は熱盛の方がいいかも
美味しかった
ご馳走様でした☺️♪☆☆☆ https://t.co/w3oGsTQogB November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





